X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド552reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Sacf-bYi3 [106.154.5.40])
垢版 |
2021/09/14(火) 13:37:58.70ID:ClBMkCuQa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド549reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1628826601/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1629957520/
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド551reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1630842514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0557無記無記名 (ワントンキン MMd1-IWI2 [118.22.187.132])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:30:48.95ID:fQSxbMSeM
ジムに通うの辞めてダイエットに専念で笑うんだが
もう釣りだろこれ
0560無記無記名 (ワッチョイ 356c-DcvA [180.12.128.139])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:05:06.19ID:paUPEILU0
プロテインは何がおすすめですか
0562無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-tPXu [223.216.91.126])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:18:47.70ID:OdV172ZF0
>>553
腹が出る原因は脂肪の他に主に2つ。
腹回り弱すぎて内臓が下がる、姿勢が悪くて内臓が前に押し出されてる。
コレを改善しろと言ってるんだ。
65kgでベンチ80kg挙げろってのも本題ではなく、そのくらい行けば腹圧も使えるようになってる=胴回り引き締まるようになるし、胸もそこそこ見栄えするから相対的に腹が目立ちにくくなる。
さらに言えばその身長で65kgは標準かむしろ痩せ型だ。
0567無記無記名 (ワッチョイ c5b8-RlZe [60.69.105.238])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:40:18.82ID:5Gpksul40
正直体脂肪率なんて簡易で測れる器械より、見た目で判断した方が正確そうだよな。
0571無記無記名 (ワッチョイ 4b93-qDHA [121.200.166.167])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:14:41.21ID:tCfTExBf0
腹直筋が筋肉痛でベンチやるのつらいから
腹直筋の筋肉痛防止のためだけに負荷上げずにやってる
0573無記無記名 (ワッチョイ 4b93-qDHA [121.200.166.167])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:20:43.78ID:tCfTExBf0
>>572
リストラップ巻けばいいじゃない
0574無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-tPXu [223.216.91.126])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:00:52.57ID:OdV172ZF0
>>572
手首に古傷とかないなら持ち方に問題があるかも。
手首の関節の真上とは言わんが、かなり近いとこに重心がくるからそこまで大きなモーメントにはならない。
長年続けてるとか片手45kgとかの次元の悩みなら的外れかもしれんが。
0578無記無記名 (ワンミングク MMa3-IWI2 [153.251.217.96])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:45:36.44ID:vvzL7tVDM
寝る前ならまぁ
あと太りたくてしょうがない人
0579無記無記名 (スフッ Sd43-Rt5v [49.104.46.218])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:51:48.43ID:/1WVkH8Zd
前は牛乳で飲んでたな味無しのプロテイン
0580無記無記名 (ワッチョイ 83e3-NS8G [101.143.152.129])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:22:34.61ID:OhzUvNuz0
>>577
おいしいからだよ
0583無記無記名 (ワッチョイ 05a1-+dGQ [92.202.254.99])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:37:40.31ID:mLESGQJP0
飲むタイミングにもよると思うが、トレーニング後にプロテイン飲む場合、牛乳で割って飲むと吸収が遅くなるのでもったいない、と山本先生が言ってたな
俺は風味付けのために少しだけ無脂肪牛乳入れてる
0584無記無記名 (ワッチョイ 9b0b-YsOz [111.96.203.190])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:43.35ID:MytzxzlW0
たんぱく質の総量だけ気にしてるなら別に何で割ってもいいとは思うが
豆乳はイソフラボン入ってるので取りすぎには注意って話を聞いたことがある
エストロゲン的な働きをするので筋肉増加にはマイナスかもってことらしい
0588無記無記名 (ワンミングク MMa3-IWI2 [153.251.217.96])
垢版 |
2021/09/20(月) 17:40:15.26ID:vvzL7tVDM
このスレに聞きに来る感じの食事ガバガバ勢には牛乳と豆乳とりあえず飲んどくのおすすめだけどな
特に太りたい人
0590無記無記名 (ガラプー KK2b-8jID [05004031791549_en])
垢版 |
2021/09/20(月) 18:07:43.39ID:8GUJ8mY8K
身長175でその体重ってガリの部類なのに
腹出てるって、内臓脂肪と腹筋ってか腹横筋が緩んでるんだろ

ジム通ってたんなら、スクワットとデッドやって
腹横筋のコントロールを覚えろや
デッドとかやってたら、自然にドローイン出来る様になるだろ
後は軽い有酸素と、食事内容の見直しだな
0598無記無記名 (ワッチョイ 2371-uhjE [125.30.139.47])
垢版 |
2021/09/20(月) 20:49:30.46ID:7Bbxuk460
背中トレを最近始めたのですが全く効きません。
唯一反応あるのが片手のロープーリーを両手の時では可動域的に無理な場所くらいまでねじ込んだ時だけ効きます。
背中トレで何か効かせるコツや効きやすい種目を聞きたいです。
0600無記無記名 (オッペケ Sr61-NS8G [126.194.119.139])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:01:47.94ID:Oyv3Qbjyr
>>598
だったらワンハンドローイングすればいいんじゃないの
今の唯一効く感覚を再現できると思うぞ
個人的にはサポーデッドローのがおすすめだけど
0601無記無記名 (ワントンキン MM69-IWI2 [122.27.11.237])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:03:21.07ID:smZPXiBhM
>>598
吐くまでデッドリフトとローイングやれよ
コツとか効きやすい種目とかクソみたいなこと考えてる暇あったら基本種目の重量増やせ
0603無記無記名 (MY 0H81-QQlS [14.192.215.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:24:46.76ID:ENtVftevH
>>598
背中以外の関与する筋肉を先に疲労させるとか

あと多分だけど全体的に重量落としたほうが良いような気がする
軽いほうがコントロール出来る分、鍛えたい部位を意識しやすいよ
0604無記無記名 (ワッチョイ 2371-uhjE [125.30.139.47])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:37:37.72ID:7Bbxuk460
ありがとうございます。

サポーテッドロー効く気がします!

デッドリフトを行うと腰の付け根の起立筋に入ってる気がするのですがこれが筋肉痛なのか腰を痛めてる痛みなのかわからないのですがとりあえず頑張ります。

基本的に軽めの重量しか扱ってないので重めの重量も試してみます。
0606無記無記名 (ワッチョイ 05d8-hOFS [92.202.4.144])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:44:17.06ID:uKfWM1WO0
筋トレして筋肉痛がひどい時に必ず悪い夢を見るんだけどどうしたらいいですか
0608無記無記名 (アウアウウー Sac9-zfjA [106.129.23.11])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:31:25.56ID:8rR45TzNa
これはここでいいのかわかりませんが…
最近筋トレを始めたのですがモチベーション維持も含めて高級な体重計を探しています
体脂肪率、骨格筋率などのデータが最も正確に出る(と思っている)製品はありますか?
オムロン、タニタ、インボディあたりで考えています
0609無記無記名 (オッペケ Sr61-NS8G [126.194.119.139])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:33:42.11ID:Oyv3Qbjyr
>>608
どれもゴミクズよ
インボディはちょっとマシなゴミクズだけど価格がね
0610無記無記名 (ワントンキン MMa3-IWI2 [153.236.216.152])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:33:49.06ID:ENrTQ2GUM
全部オカルトだからデザインや価格でいいぞ
マジで
0611無記無記名 (ワッチョイ 6dee-KXEG [122.209.215.49])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:44:42.82ID:2DW9Odog0
>>608
インボディの業務用なら多少マシかもって程度なので期待しないほうがいいよ。
絶対的に正しい体脂肪計はなく、傾向を見るのに役立つだけだよ。
強いて言うならオムロンはめちゃくちゃ高く出るので気が滅入る。インボディ、タニタで17%ほどなのにオムロンは23%表示されるからね。。
0612無記無記名 (ワッチョイ 1be3-W1il [119.231.189.168])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:01:00.04ID:lMW3UYrL0
>>608
精度を求めるのなら空気置換法や水中体重測定法辺りになると思うけど
それらの測定器を設置してて個人利用出来る施設って滅多にないと思うよ
俺が知ってる範囲内だとBODPODが京都と愛知にあったけど
今でもあるのかどうかは知らない
0614無記無記名 (ワッチョイ d543-OQPj [222.226.209.103])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:29:47.59ID:0H11SiKh0
ビルダーみたいな身長体重筋肉比が異常なタイプが見当違いな数字出やすいだけで、平均的な規格の人間が自分の指標にするには問題ないと思うけどな
あくまで目安に過ぎんけど
0617無記無記名 (ワッチョイ 650a-ORN9 [118.241.89.168])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:40:10.84ID:US5fjWSK0
ジムに業務用inbodyあるから毎週のように測ってたが、トレーナーにそんなもん当てにならんと言われて辞めたなw
一応体重減少に伴って、体脂肪率が落ちてくのが分かったからモチベーションにはなった。
結局今は鏡で腹筋の割れ具合見て判断してる。
0618無記無記名 (オッペケ Sr61-NS8G [126.194.119.139])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:43:40.85ID:Oyv3Qbjyr
>>617
そう言ってくれるトレーナーは当たりだな
前に行ってたジムは無料券ばらまいてたから時々測ってたけど
増量期に測った時には体脂肪率増えてるからアカンと言い、減量期に測った時には筋肉量減ってるからアカンと言うクソみたいなトレーナーがいたわ
0619無記無記名 (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.49.45])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:53:46.10ID:Uq/Zq2mca
筋トレ始めて1ヶ月の初心者なのですが
BIG5
ベンチプレス
デッドリフト
スクワット
チンニング
ショルダープレス
を中2日でやる方法で問題はないでしょうか
今のところ筋肉痛はしっかり出てます
0620無記無記名 (アウアウウー Sac9-jc9l [106.154.3.104])
垢版 |
2021/09/21(火) 00:03:31.82ID:qeeLBx+da
>>619
デッドリフトは重いものになれるだけでいらないからマシーンローでも入れて僧帽筋の厚み鍛えたら
ベンチプレスよりフライ系のマシーンをやり込んでください
肩の種目でサイドレイズかアップライトロー
0621無記無記名 (スッップ Sd43-wqTi [49.98.155.121])
垢版 |
2021/09/21(火) 00:16:16.32ID:0U8bR9Gnd
腹筋の事で質問ですが
腹筋を毎日やってますがお腹がポッコリしてなかなか割れ目がでてきません
しかしお腹を触ってみるとしっかりお腹の少し奥に割れ目があります
痩せれば外からくっきり見えるのかな?
0623無記無記名 (スッップ Sd43-wqTi [49.98.155.121])
垢版 |
2021/09/21(火) 00:35:13.84ID:0U8bR9Gnd
はい、脂肪落としがんばります
ありがとうございます
0624無記無記名 (オッペケ Sr61-NS8G [126.194.119.139])
垢版 |
2021/09/21(火) 00:36:35.79ID:6ATo2d82r
>>619
とりあえずはいいんじゃないの
停滞してきたら各部位の種目増やすことも考えてもいいかと
0625無記無記名 (ワッチョイ 656c-qqjW [118.0.121.3])
垢版 |
2021/09/21(火) 00:58:11.78ID:AZdVL4C00
Wバーベルシャフト買いたいのですがコスパ良いブランドあります?
4000円位で買えるのはどれもガタつくってレビュー見て迷っています。
あとベンチのおすすめもありましたら宜しくお願い致します
0626無記無記名 (オッペケ Sr61-0rbe [126.179.127.7])
垢版 |
2021/09/21(火) 01:19:10.44ID:3jc1cdC5r
>>590
ドローイングって腹式呼吸でもするつもりなのか?
デッドの腹圧は腰椎沿ってみぞおち中心だから
そんな下に意識いってると腰に負荷集中してやっちまうと思うけどな。
0632無記無記名 (ワンミングク MMa3-IWI2 [153.249.249.151])
垢版 |
2021/09/21(火) 04:25:30.59ID:J1gE1hqjM
>>619
メニューまた変えるの?病気かよ
0633無記無記名 (ワントンキン MMa3-Itv2 [153.248.76.95])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:04:19.58ID:t0YUaXWEM
なんか体脂肪率ってSNSみたいだよな
良い体験をした証の一つがリツイートやいいね!の数ってだけだったのに、いつの間にかそれらの数を稼ぐのが目的になってる
目先の数字に囚われるのをやめて基本に立ち返りひたむきに良い筋トレを目指すべき
どちらにしろ良い筋トレするのが最善かつ最速なんだから
0634590 (ガラプー KK2b-8jID [05004031791549_en])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:08:09.25ID:Dvr2OcG6K
>>626
ちゃうちゃうww
デッドをやり込めば(パワーベルト有りき…ってかベルトに教えて貰ったが)、腹横筋と横隔膜のマッスルマインドコネクション
つまり自然にマッスルコントロールが出来る様になり、知らないうちに腹をベッコリ凹ませたまま
呼吸や会話どころか、特に意識せずに普段から腹を凹ませた状態を維持出来る様になったんだわ

ランニングもしてて、コレにも必要なんだが
いわゆる 丹田 に、ほんの少しだけ力を入れてるだけだ
0636無記無記名 (オッペケ Sr61-0rbe [126.179.127.7])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:13:06.85ID:3jc1cdC5r
>>634
そんなもん普通はできるようにならんぞ。
腹圧高めるのは脊柱筋で脊柱固めるための支えに
するためだからなぁ。
結果的に下腹部がある程度凹むのは凸の中心が
みぞおちだからそれより締まってるというだけの話だし。
0637無記無記名 (ワンミングク MMa3-IWI2 [153.249.249.151])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:22:26.85ID:J1gE1hqjM
>>635
誰も聞いてないのにわざわざ連レスでこれ書き込むガラプーくん最高
0639無記無記名 (JP 0H89-YfZr [202.212.22.81])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:12:19.06ID:+sdKbtx9H
6kg×2個のダンベルで筋トレ始めて1、2ヶ月。
さすがに物足りなくなって可変式20kg×2個を最近買いましたが
何kgくらいに増やしてやればいいのかよくわかりません。
とりあえず左右9kgずつでやってみたのですが、ダンベルフライとかダンベルカールを
一気に20回くらいこなせちゃうような重さじゃ全然足りないですか?
0640無記無記名 (ワッチョイ 2390-qDHA [219.75.128.119])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:20.13ID:nLFtBZu40
アバラ骨が浮いてるのがめちゃ嫌なんだけど
どこ鍛えれば隠れるもの?広背筋ってのをどっかでみたんだけど
正面から見ても広がるくらいまで来たけどほぼ無関係っぽい…
胸の下部と腹斜筋とかなのかなぁ
0642無記無記名 (ワントンキン MMa3-IWI2 [153.148.85.163])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:01.72ID:OaV0RJTOM
アバラの隠し方も調べられないのに他人にアドバイスするなよ
0643無記無記名 (ササクッテロラ Sp61-tPXu [126.157.7.171])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:51.40ID:iUM6r0Gap
>>639
筋肉を大きくする目的なら、無意味ではないが効率が悪い。
とりあえず種目ごとにギリ連続15回の重さを探しな。
ちょうどいい重さがなければ12回くらいでもいい。
15回を1セットとして、3セット繰り返す。
セット間の休憩はとりあえず1分。
2セット目、3セット目はできる回数減るけどそれで良い。
他にもやり方はあるけど、フォーム固まるまではコレを推す。
0644無記無記名 (ワッチョイ 4d28-NnME [160.86.53.30])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:34.37ID:/HMrOue+0
睡眠時間は8時間はとったほうがいいみたいだけど
寝る前にプロテイン飲むと尿意で6時間ぐらいで目が覚めてしまうのはどうしたらいいんだろう
まあ頭はすっきりして体調も良いから問題ないんだけど
0645639 (JP 0H89-YfZr [202.212.22.81])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:51:28.24ID:+sdKbtx9H
>>643
アドバイスありがとうございます。
早速今日から重量増やして出来る回数を測りながら調整したいと思います。
0649無記無記名 (ワントンキン MMa3-IWI2 [153.248.79.29])
垢版 |
2021/09/21(火) 17:02:43.04ID:B6eP8m2IM
ブリッジいいぞ
日頃から攻め気味なストレッチをすることで咄嗟の怪我が減る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況