X



【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Saaf-m1ml [106.131.116.163])
垢版 |
2021/09/03(金) 03:03:16.88ID:i0Tyc35Ia
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
素早く重量を変えられるアジャスタブルダンベルの話題を扱うスレです
日本国内で購入すると非常に高価になる為、安価なニセモノの情報も書き込みおk
ただしパチの事で喧嘩しないように


前スレ
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1490317583/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502771274/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518423884/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534347317/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543645758/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1553300147/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1569310692/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1587201090/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1591417209/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1607171416/

■パワーブロック
■ボウフレックス
■クイックロック
■クイックロード
■ゴールドジム スイッチプレート
■ツイストロック・ダンベル
■Flexbell

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0706無記無記名 (オッペケ Srf1-olOg [126.255.50.12])
垢版 |
2022/01/13(木) 09:38:44.59ID:FVALI6gIr
ボウフレって魚の骨みたいになってるから台座に戻すときプレートが綺麗に揃ってないと戻しにくいからそれを言っているのでは?
フレベルは台座に戻しにくいと思ったことはないな
0707無記無記名 (スップ Sd03-nH4m [1.75.10.136])
垢版 |
2022/01/13(木) 11:00:21.59ID:VQwGODYUd
701です
>>704
クイックロックはめちゃくちゃいいんですけど家トレだから当たり前だけどやぱ10kgから40kg変更とかはちょいと手間だし、あとプレートの枚数の計算?でちょっと手こずるw 
一応片側何枚で何kgて変換表作ってやると捗るんだけどワンタッチだったら楽かなと思って

>>706
その通りです!なんかあの入れ込む感じがめんどくさくてちょっとズレて引っかかってまた引き上げてみたいなのが使いにくいな!て思って
0708無記無記名 (オッペケ Srf1-olOg [126.255.50.12])
垢版 |
2022/01/13(木) 11:58:00.97ID:FVALI6gIr
>>707
レビュー動画みて面倒そうだなあと思ってたよ笑
それに比べたらフレベルは全然戻しやすい
1kg刻みのプレシジョンダンベル てやつは軽い重量でも大きいままなのが残念だね
因みに自分はクイックとフレベル持ち
0709無記無記名 (スッップ Sd43-Ywx2 [49.98.157.117])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:15:17.26ID:NQl1ooM8d
引っ越しをするんだが、フレベル壊れないか心配
0710無記無記名 (ワッチョイ dbb7-bpII [119.240.232.40])
垢版 |
2022/01/13(木) 14:25:03.15ID:nisgzOYG0
パワブロからの買い替えで36kgのフレベル買ったけど、とてもいいよ。
難点は強いて言えば重量の割りに長い、固定式の40kgより全然長い。
あとプレートのエッジが立ってるからオンザニーとかでちょっと痛いこと。
0711無記無記名 (ワッチョイ b501-olOg [118.241.250.171])
垢版 |
2022/01/13(木) 15:55:14.83ID:obXxEmjS0
>>707
横から質問したにも関わらず本当ありがとうございます!

やはりクイックロック一個だと重量面倒臭そうですね。。。41kgまではパワブロ、それ以降はクイックロックにするのがスペースさえあれば一番ベストっぽいですね。。。
0712無記無記名 (スップ Sd43-5pz9 [49.97.111.135])
垢版 |
2022/01/13(木) 17:52:40.21ID:x8B4Feond
フレックスベルは20キロタイプは使いやすかったけど32キロタイプはなんか壊れそうで使いにくかったな
0713無記無記名 (ワッチョイ 65b8-mbBh [126.168.204.65])
垢版 |
2022/01/14(金) 16:34:43.46ID:utsqK0XO0
>>709
フレックスベルなんて壊れやすいだろw
Twitterでググれば出てくるよ壊れた情報
オッペケ基地外は壊れたフレックスベルとしょっぱいパワーブロックでトレーニングしてるからねw
フレックスベルは壊れるとスタイリッシュオブジェになるだけw
頑丈で実績があり壊れにくいパワーブロック、もしくはパワーブロック系がいい
0714無記無記名 (ワッチョイ 65b8-mbBh [126.168.204.65])
垢版 |
2022/01/14(金) 16:39:48.84ID:utsqK0XO0
>>710
あーあ、フレベル買っちゃったかw
マジで慎重に使わないとぶっ壊れるぞw
結局ガチャガチャ回して可変するタイプはそこに負荷がかかるからそのうち壊れる運命
消耗品だと思って三年くらいで使い捨てる感じ
そのたびにインテリダンベルが増えるだけなんだよなw
使ってて危うい感じするだろ?w
0715無記無記名 (ワッチョイ 65b8-mbBh [126.168.204.65])
垢版 |
2022/01/14(金) 16:47:10.91ID:utsqK0XO0
>>712
いや、それが壊れるのよw
Twitterに壊れたツイート上がってるからね
6個買って3個壊れたとかさ
結局フレックスベルって壊れやすいからね
公式も可変の故障は保証外って逃げてるし
いつか可変のところでガチャガチャやって回らなくなって頭にきてインテリアオブジェになるか捨てるかになるw
0716無記無記名 (ワッチョイ 5b3c-LCHw [111.216.14.3])
垢版 |
2022/01/14(金) 17:07:22.31ID:knMMSqTa0
32kgを4年くらい使ってるけど壊れる気配ないぞ
0717無記無記名 (スププ Sd43-YQPY [49.98.74.254])
垢版 |
2022/01/14(金) 17:50:39.15ID:YUJ1scXQd
いつものキチガイだからNGいれとけ
0718無記無記名 (ワッチョイ 65b8-mbBh [126.168.204.65])
垢版 |
2022/01/14(金) 22:30:46.77ID:utsqK0XO0
>>716
そろそろくるころだね
時限爆弾がw
0719無記無記名 (ワッチョイ ed9e-yvV1 [222.225.65.246])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:48:55.31ID:AgRtXlUB0
壊れるぞおじさん「アジャスタブルダンベルは壊れやすいぞ」

ギミックのあるアジャスタブルダンベルは、固定ダンベルに比べてある程度の使用期間や頻度で壊れるリスクが上がるのはみんな知ってるから。
わかったから、
ね、
静かにしようか、
お爺ちゃん
0720無記無記名 (ワッチョイ 1db8-zbaf [60.128.161.95])
垢版 |
2022/01/17(月) 19:16:47.09ID:BJaMKdQe0
ボルデノン、アナバー、テスト系はここで買う。
ヒーロージムのあの黒焦げ金髪フェード師匠からの紹介。

マッスルフレックス【個人輸入代行】
LINE ID→@steroid
0722無記無記名 (アウアウアー Sa8b-yvV1 [27.85.206.230])
垢版 |
2022/01/18(火) 08:51:28.46ID:wj5R3yRna
フレベル壊れるぞおじさん「フレベルダンベルは壊れやすいぞ」

ギミックのあるアジャスタブルダンベルは、固定ダンベルに比べてある程度の使用期間や頻度で壊れるリスクが上がるのはみんな知ってるから。
わかったから、
ね、
静かにしようか、
お爺ちゃん
0723無記無記名 (アウアウアー Sa8b-yvV1 [27.85.206.230])
垢版 |
2022/01/18(火) 08:52:51.40ID:wj5R3yRna
フレベル壊れるぞおじさん「フレベルは壊れるぞ」

ギミックのあるアジャスタブルダンベルは、固定ダンベルに比べてある程度の使用期間や頻度で壊れるリスクが上がるのはみんな知ってるから。
わかったから、
ね、
静かにしようか、
お爺ちゃん
0724無記無記名 (ワッチョイ e3b8-kMrI [219.205.238.164])
垢版 |
2022/01/18(火) 09:31:16.08ID:Qvu9N6Wh0
>>150
まてzninessもALL OUTも両方持ってるがベロの長さ変わらんぞ 片方Amazonのセールで安くて衝動買いしたけど片手zniness片手ALL OUTでもトレ終わって初めて気がつくレベル 使ってるのはパチフレなのでそこはお役に立てずスマン
0725無記無記名 (ワッチョイ e3b8-kMrI [219.205.238.164])
垢版 |
2022/01/18(火) 09:36:47.76ID:Qvu9N6Wh0
>>706
ボウフレは綺麗に揃って無いと裏返して根本のボタン押してプレート外して台座にセットしてバーは両側5kgにセットし直しのリセット作業が面倒臭いのでは?
パチフレ使いだけど正規ボウフレユーザーも構造上よくあるって言ってたし
0727無記無記名 (ワッチョイ adb8-05p2 [126.111.34.6])
垢版 |
2022/01/18(火) 22:37:28.84ID:UdK8436c0
フレベル壊れるぞおじさんはマイプロ板まで来てノンフレ最高!サプリはゴミ!ってずっと喚いてる粘着キチガイ
マイプロの方ではもう誰も相手にしてない
0728無記無記名 (ワッチョイ c5c2-yP/H [118.241.250.179])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:03:30.27ID:hAAV1IFM0
https://powerblock.com/product/commercial-pro-series/

↑のパワーブロックCommercial Pro Seriesの125欲しいと思ってるんですが、このシリーズレビューが全然ないんですけどハンドル4つついてくるのはハンドルで重さ変える感じなのでしょうか?

今40kgのパワーブロック使っておりそれだと軽いので買おうか悩んでまして
0729無記無記名 (ワッチョイ 4de3-i5gI [112.69.82.156])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:58:23.71ID:YHbWD7rk0
>>728
他のショップの説明を見ると12.5lbsと20lbsのハンドルコアを
組み替えて重量の調整をするみたいだよ
0736無記無記名 (ワッチョイ 4ecb-rCQD [223.132.4.34])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:03:50.89ID:/7pY+i/M0
よくわからんのですけど、ダンベルって何キロまで持てるもんですか?
ブルガリアンやってます。

20kgで、すでに手がきついです。
リストストラップを使うべきか、リュックにすべきか、、、。
0737無記無記名 (アウアウアー Sa5e-DwD+ [27.85.205.82])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:42:40.56ID:EmOuoaHya
リストストラップ が安上がり
0739無記無記名 (ワッチョイ 57c2-tnA+ [220.96.221.62])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:30:51.06ID:/CGSL/ww0
>>738
トレ後痛むようならそこが限界
握力が先に限界来てるなら脚トレのボリュームも下がってるんじゃない
1万くらいで1kg刻み20kgのウェイトベストでも買ったら?
リュックの場合身体にガッチリ固定出来るやつじゃないと軸がズレて集中出来なかったりする
0740無記無記名 (ワッチョイ 4ecb-rCQD [223.132.4.34])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:23:18.91ID:/7pY+i/M0
>>739
どうも
家トレなのでバーベルは置けないんですよね

ちっちゃいリュック検討してみます
最大で30kgくらい背負う予定なのでベストだとかなり高くなっちゃうんですよね
ウエイトを入れます
0741無記無記名 (ワッチョイ c642-Xenf [153.231.19.149])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:32:35.93ID:We5pqq920
>>740
ん?
ダンベル20kgですでに手がきついってのは片手に20kgじゃなくて片手10kgって事?
いくら何でも弱すぎじゃね?
0745無記無記名 (ワッチョイ 4ecb-rCQD [223.132.4.34])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:13:47.71ID:2D7SsHlo0
一部位10セットやるとすると、後半のほうが集中力がなくなりますよね。
筋肉も関節もだるい感じ
10セットともなると、ダブルスプリットがいいのでしょうか?
0746無記無記名 (スップ Sd42-48NW [49.97.111.99])
垢版 |
2022/02/15(火) 12:29:18.18ID:yOzvMtb4d
人によっては50kgのダンベル持てる人とかも
居るからなあ。738は持てないだろうけど。

家トレ用のダンベルが片手30kg強くらいの
セットで売ってる事が多いのは、それくらいあれば
困らない人が大多数なんだろうね
0750無記無記名 (ワッチョイ ffc0-kVUM [133.204.0.224])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:09:36.87ID:0eTeK+8e0
今日だけヤフーでフレベル32kg2kg刻みが10%offからのポイント18%還元で45000円切ってたから買ってしまった
フリマも見てたけど新品超えるような価格でフレベル売れてるのな
0751無記無記名 (ワッチョイ efb7-EcOz [119.240.232.40])
垢版 |
2022/02/20(日) 18:15:39.34ID:bfq/Kuhx0
>>749
本当だ八角形になっただけで、それ以外はまんまフレックスベルだね。
だけどやっぱダンベルは丸がいいよな。
全て金属で作られたフレベルと同じ機構の40kgが出てくれれば即買い替えるんだけどな。
0752無記無記名 (ワッチョイ efb7-EcOz [119.240.232.40])
垢版 |
2022/02/20(日) 18:17:20.49ID:bfq/Kuhx0
>>750
新品を超えるような価格で売れてるって?
フレベルって今はもう品薄ってわけじゃないよね?
0755無記無記名 (ワッチョイ effa-su4b [175.130.209.131])
垢版 |
2022/02/22(火) 20:24:29.56ID:1dAy8UYo0
>>754
自分はもうフレベル36kg買ったけど
2個セットで5万なら選択肢に入りそうだね
これって縦方向はどうやって固定してるんだろう?
0756無記無記名 (ワッチョイ 13b8-iudP [60.149.45.117])
垢版 |
2022/02/22(火) 20:54:07.61ID:zTOXjG1W0
>>755
自分もフレベル36kg持ち。
動画を見る限り、機構的には中から軸が出てくるのはフレベルと一緒かな。
メタルのほうは、周りのバンパーみたいなところに溝がついてて、フレベルで言うところのツメみたいな役割してるように見える。
溝にゆるくハマったプレートと、飛び出してくる軸で保持する感じ。

値段的にもいいとは思うんだけど、前に言われていたようにボウフレタイプと同じで、軽かろうがサイズが変わらないところがどうかなーって思うな。
0757無記無記名 (ワッチョイ effa-su4b [175.130.209.131])
垢版 |
2022/02/22(火) 23:14:14.75ID:1dAy8UYo0
>>756
そういう構造なら耐久性もありそう
大きさはmax重量なら同じことだし結構いいかもね
欲を言えばもうちょい重量欲しいかな
0758無記無記名 (ワッチョイ 532a-F6B1 [182.170.234.121])
垢版 |
2022/02/23(水) 19:02:33.68ID:j9hqjZsR0
>>132
はフレックスベルの上位互換みたいな位置付けで出してきてるけど、ライシンはさらに安くしてるのか。
結局ゼロベースで見たらどっちの方がええんや。
0759無記無記名 (ワッチョイ efb7-EcOz [119.240.232.40])
垢版 |
2022/02/24(木) 12:09:11.19ID:HJvPuG6f0
このダンベルはGentleman Fitnessってとこが最初10万近い値段で出してたやつだよね。
それがライシンだと半額ってどういうこと?
Gentleman Fitnessって超ボッタくりやんけ!!
0760無記無記名 (オッペケ Sr37-iudP [126.179.113.2])
垢版 |
2022/02/24(木) 12:48:27.01ID:sPY0JYtbr
まぁ当時は世にないものだったし、企業としての体力とかもあるから、自分はボッタだと思わないんだけど。
買うつもり無いながら気になるのは、調整が細かくてプレートが薄い分、軸の飛び出し精度が厳しそうで、むしろフレベルより丁寧な扱いを求められるんじゃ?
ってとこかな。
0763無記無記名 (スププ Sd5a-XaBn [49.98.229.76])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:02:30.26ID:9MItDSMed
>>762
ヤフショで俺が買った店はライシンだよ
3月まで日曜限定で全品10%引きクーポン配る+人によるが各種キャンペーンで最大30%以上還元来るよ
ペイペイモールの店なら別クーポンで更に2000円位下がったけど俺は2年保証のライシンで買った
36kgに買い替えたい人も3月中に買った方がいいよ
0764無記無記名 (アウアウウー Sab7-nEHM [106.146.51.238])
垢版 |
2022/03/01(火) 17:08:26.40ID:gAoo7qYDa
フレックスベルの2kg刻み買うつもりだったけど、
ライシンの1kgが出たから悩むな〜
0768無記無記名 (スプッッ Sdfa-pgIJ [1.75.247.9])
垢版 |
2022/03/02(水) 11:09:41.59ID:uLiJ27tKd
ライシンのメタルダンベルあと5センチ位幅が短ければ使いやすだけどな、グリップも38mmは太いし使いにくそう、外枠ドライバーで外せそうだしプレート回収してハンドルだけ買えばいいから壊れても修理は簡単そう
0770無記無記名 (スププ Sd5a-zoUw [49.98.68.244])
垢版 |
2022/03/03(木) 08:23:33.59ID:XD89XKdHd
めっきでピカピカなのが嫌だ なんかミニバンみたい
0773無記無記名 (ワッチョイ d7b8-hU8+ [60.128.211.89])
垢版 |
2022/03/06(日) 21:17:06.46ID:6X/9f0dh0
YouTubeでウレタンタイプ壊れてる動画あるし、心配ならノーマルタイプの方が耐久性は高いんじゃないかな
0774無記無記名 (ワッチョイ 9fa6-84yK [59.156.176.230])
垢版 |
2022/03/08(火) 19:47:27.79ID:CcAKwu+o0
なんかスクリューがコスパ・安全性共に最強やなって思うようになってきた
0775無記無記名 (ワッチョイ 9fa6-84yK [59.156.176.230])
垢版 |
2022/03/08(火) 19:47:28.19ID:CcAKwu+o0
なんかスクリューがコスパ・安全性共に最強やなって思うようになってきた
0776無記無記名 (ワッチョイ d7b8-XQgQ [60.149.45.117])
垢版 |
2022/03/08(火) 20:10:03.45ID:fjehKtNA0
まぁそれは事実そうなんじゃない?
プレート交換の手間やスペース、オンザニーとかのやりやすさなどと値段とを比べて、大枚はたいて買う価値があると思えばいわゆるアジャスタブルを買うわけでさ。
0781無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.8.37])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:56:08.80ID:NFe6dg4Jr
ジム代で年間20万ならダンベルだけと言わず、
パワーラックとかも買った方が良いレベルだよね
0784無記無記名 (ワッチョイ 43c0-ujiv [133.204.4.64])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:36:20.01ID:+bZrJLv20
そう考える日が私にもありました
0786無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.69.171])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:57:19.87ID:xDLScH8Qr
じゃあなんで、大部分の顧客が一般人のジムにパワーラックやバーベルあるの?
コンテスト出ない奴だろうがデブだろうがガリだろうが、
やりたい奴は普通にベンチやスクワットやってるし
本人がやりたいなら必要って結論になるでしょ

自分が必要ないから他人も必要ないってちょっと暴論じゃね?
0789無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.69.171])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:06:27.37ID:xDLScH8Qr
コンテスト出ないにしても、
コンテスト級の肉体目指してる奴も居るしな
人それぞれが分からない奴ってめんどくさいな
0792無記無記名 (ワッチョイ 43c0-ujiv [133.204.4.64])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:34:56.05ID:+bZrJLv20
>>790
すごい理論だなキミ
0793無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.69.171])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:45:50.64ID:xDLScH8Qr
>>790
お前何言ってんのか分からないってよく言われない?
ジムだから有る。って意味不明な理屈通すなら

ホームジム作るなら家にラック必要になっちゃうけどw
0797無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.69.171])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:18:41.88ID:+RrBVxbGr
ベンチの高さとダンベルの大きさ考えて発言しないからこうなる
実際やったことないのに検索して適当に書いたのバレバレw

まだランジとかの方が分かるわw
これも左右でセット変える必要あるから倍時間かかって面倒だけどな
結局のところバーベルスクワットが最強なんだよな
妥協してダンベルレッグエクテンション(笑)みたいな種目する必要無し
0799無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.69.171])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:54:06.78ID:+RrBVxbGr
特に4頭が厳しいっていうのは
バーベルスクワットなら1発で四頭に高い負荷かけられるね。って裏の意味が隠れてそうなもんだがw
それで返答が欠陥種目じゃ笑われるだろうw

ちなみに、俺は可変型のセーフティスクワットバーも使ってるから
負荷のかかり具合もコントロールできるwww
とうぜん高重量もできる

貧乏器具で無理して狭い稼働範囲でしか四頭鍛えられないって可哀想やな
0801無記無記名 (スプッッ Sdc3-Q0ry [1.79.83.58])
垢版 |
2022/03/14(月) 07:03:16.27ID:Bxx/LKfqd
>>796
高重量にしないと低重量でどんだけレップ重ねりゃいいんだよ
ジム行って大人しくバーベルスクワットやったほうがよくね?
ダンベルだとそもそも90度以上下げられないから同じ重量でもマシン以下だし
上半身はジム行かなくてもいいと思うけど脚はバーベルないならジム必須だわ
0802無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.69.171])
垢版 |
2022/03/14(月) 07:28:13.15ID:+RrBVxbGr
>>800
どうしたの?もはや反論にもなってないな

てか、ダンベルじゃ不十分なんだから、
大前提として鍛えられないのはお前の方だし
欠陥に気がつかずにダンベルエクステンション!とか言い始めた時点で頭弱いわw
0803無記無記名 (オッペケ Sr49-qEpN [126.233.132.203])
垢版 |
2022/03/14(月) 08:36:56.75ID:h85+/cJ2r
だからやめろって
フレベルは壊れる!ツイッターでみた!の人か
お前アホ?サプリは一般トレーニーには不要!の人
と同じか同類のやつだぞ。

会話が通じると思うなよ。やりとりすんな。
0805無記無記名 (オッペケ Sr49-abRX [126.161.69.171])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:18:17.15ID:+RrBVxbGr
自分がパワーラック買えないからって
他人もパワーラック必要としてないって言い張る奴の方が話の通じないバカだと思うけどな

まあダンベルレッグエクステンション(笑)頑張ってw
バーベルあればそんな不自由せずに済むんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況