X



【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 06cc-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:35:37.94ID:BguYTKT+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをワッチョイで立てる人は↑の文字列を本文一番上に3行差し込んでください。
マイプロテインの商品の味を個人的な 主観のもとレポートするスレです
他の方の参考になるようなスレにしたいですね

マイプロテイン個人的味判定すれスレ Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1527150699/
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1579060939/
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592212679/
※前スレ
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1607592301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0273無記無記名 (スップ Sdea-snSC)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:28:45.29ID:goL/7+yVd
牛乳大嫌いなのでミルク系全般が苦手。
人気フレーバーTOP10の殆どが除外。
ピーチティーとナチュラルチョコレートで悩んだが、人気1位という事でナチュラルチョコレート5kgを注文。

異常な甘さだが不味くは無い。
ココアを水で作って砂糖を足した感じ?
5kgあると思うとウンザリする味ではある。
ゴクゴク美味しく飲める味では無い。

ブログのコメント見てるとピーチティーが乳酸飲料やネクターの様な感じで美味しいと書かれてるので、次回はピーチティーで冒険したいと思う。
0275無記無記名 (テテンテンテン MM3e-ZM7o)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:26:15.64ID:8CL7yYnvM
YouTubeでもうまいって言う人多くて買ったけど俺はピーチティー苦手だった
0277無記無記名 (ワッチョイ c58e-m40g)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:17:23.36ID:QAyq6gCu0
またおかしな名前のやつ挑戦するなぁw
0282無記無記名 (スッップ Sd0a-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 23:33:41.36ID:54pG0rwDd
ミルクティー美味しい、リプトンみたい。
0286無記無記名 (ワッチョイ f7e3-wTcp)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:04:53.82ID:swO3DI4e0
マンゴー味は絶賛してた人がいたから試したことあるけど
エグみが強くてイマイチだった

ピーチティー2:マンゴー1ぐらいに薄めて飲んでた
0287無記無記名 (ワッチョイ 178e-5MQP)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:16:14.30ID:Rngky9t70
>>286
おおありがとう
意外と美味しそうな気がしたけど
それは無理だなぁ
他メーカーで人気があるプロテインのメロン味を作ってほしいのだけど
この声はどこに届ければいいのかな
0288無記無記名 (ササクッテロラ Spcb-deHC)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:50:07.90ID:RE1aIQyjp
グロ〇〇のメロン愛飲してた(る)けど
マイプロが同じクオリティーで出せるとは思えない
俺はチョコミントを推すぜ。
以前ブルーベリーチーズケーキ?人気あったと思うけど凋落した?
0292無記無記名 (スッップ Sdbf-Jp2y)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:13:53.84ID:aT5Ob9JId
・ ○○○オレなどの牛乳が入った味苦手。
・ ナチュラルチョコレートが非常に甘く感じる。
・試供品のクリア ホエイ アイソレート ビターレモンは非常においしく感じた。

ネクターピーチの様だというレビューを見てピーチティーが気になってるんだけど、それ以外にフルーツ系でお勧めってありますか?
0294無記無記名 (スッップ Sdbf-Jp2y)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:57:20.28ID:ZXpOpX6gd
>>293
ブルーベリーとかラズベリーってオレ風味なのかな?
売上ランキング上位圏外なので試すのが怖い…
過去にお試しパック頼んだらチョコとオレ系のみで複数の被りがあるというね…
0295無記無記名 (ワッチョイ b70e-KXEG)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:08:39.06ID:SPR8o+ij0
お試し詰め合わせってピーチティー入ってなかった?
フルーツ単品系最強はパイナップルと思っている

ちなみに俺はマンゴーも好き
0296無記無記名 (ラクッペペ MM8f-NmhI)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:19:26.03ID:jU5y0GhYM
>>295
パイナップル味って、意見が両極端だよね
めちゃくちゃ美味しいって言うか、めちゃくちゃまずいって言ってるかのどちらか。中間層がいない印象。
0297無記無記名 (ワッチョイ 9f9e-GZoU)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:01:48.46ID:ADf8Qm970
パイナップルは普通のパイナップル味だから、好みの問題で嫌いって言う人がいたとしても、マズいの意味が分からんわ。
0298無記無記名 (ワッチョイ 9f44-Jp2y)
垢版 |
2021/09/18(土) 19:53:37.88ID:Ctwf9TEf0
>>295
あれほど海外はクソと思い知らされた事は無かった。
偏りや重複があって全然お試しって感じじゃなかった。
これが国内なら様々な種類を1包づつ入れてくれるんだろうね。

>>297
酸味がなくバインの香りの砂糖水っていう酷評があるけど…
0301無記無記名 (ワッチョイ 9f44-w49r)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:03:17.69ID:Gi52+/Ir0
ナチュラルチョコレートにインスタントコーヒーうまい
ナチュラルチョコレートクッキークリームを7:3くらいに混ぜて隠し味でインスタントコーヒー2つまみ位入れるともうこれ売れるだろってくらいうまい
ただし甘党に限る
0306無記無記名 (ワッチョイ 777a-bPII)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:23:58.90ID:PpiQhCPQ0
あのソイバニラ水割りですらインスタントコーヒーをティースプーン一杯入れるとただのソイラテだからな
匂いで味は決まる
0308無記無記名 (ワッチョイ 97b8-sqVA)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:36:55.45ID:2On/J9VB0
ネタで抹茶ラテ味買ってみたけど、、、
美味いわこれ、高級感すらある。
甘さは控え目なんだけど個人的にはもっと激甘でいい
この味でプロテインとかいいわ
たまたまかも知れないけど溶けやすいし
0310無記無記名 (ワッチョイ f70e-YsOz)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:18:37.28ID:iUcG2Qyb0
せいぜいクラフトボスの抹茶ラテくらいだ
飽きたらダメなのよ。半分くらい飲んで判定してもらわないとね
届いてすぐであればどのフレーバーも美味いさ
ちなみに綾鷹カフェの抹茶ラテの方が、クラフトボスより深みがあって美味いけど、綾鷹ラテでも飽きるのは早いだろうな
0312無記無記名 (ワッチョイ 1727-232K)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:54:53.77ID:IGOUPWrj0
なんだかんだでピーチティーが一番飽きこないし毎日飲めるわ
クエン酸かビタミンCパウダー入れて甘さ抑えて酸味プラスさせるのが一番ベスト
問題は5kg販売がないこと
0313無記無記名 (ワッチョイ 9f44-Jp2y)
垢版 |
2021/09/22(水) 07:19:02.05ID:FQWqOoB/0
ナチュラルチョコレートにインスタントコーヒー入れるの試してみたけど、ティースプーン3杯入れるといい感じ。
ただ、プロテイン1kg消費するのにインスタントコーヒーどれだけ使うんだ?って考えたらビーレジェンドでいいんじゃないか?って気がしてきた。

>>312
総額的にどう?
それでも安い?
0318無記無記名 (ワッチョイ 1727-232K)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:02:20.82ID:IGOUPWrj0
>>316
泡立ちもそんなないよ
ピーチティー常温の水じゃなくて冷やした水の方が美味しいんだが常温より溶けきれないのが難点
0320無記無記名 (ワッチョイ 9f44-Jp2y)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:59:17.33ID:FQWqOoB/0
>>317
そうなんですよ。
海外系は全て甘いので自分には辛いです。

>>318
クエン酸の方が強い酸味を加えられると思うんですけど、VCを選ぶのは栄養効果を期待してるからですか?
0321無記無記名 (スップ Sd3f-YsOz)
垢版 |
2021/09/23(木) 00:38:24.44ID:ztH1ulo2d
だから甘いのに飽きたらステビアチョコミント、と何度も言っているだろう…?
だが誰も試さない
嘘つきトラップだと思われてるのかな
0322無記無記名 (スッップ Sdbf-Jp2y)
垢版 |
2021/09/23(木) 02:31:16.26ID:Zj1J6vyNd
>>321
チョコミントってアイスだと美味しいけど、飲み物って感じじゃないなぁ〜って思ってしまう。

実際、ステビア系は評価が大きく分かれるし。
0326無記無記名 (スップ Sd3f-YsOz)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:49:40.83ID:MsBXBvDnd
×甘いから嫌
○甘すぎだから嫌

ステビアチョコミントも普通に甘い
評判と言うなら俺の評判信じたらいい
「実際」も飲んだことない食わず嫌いでしょ
言葉の意味が違う
ま、お前らが飲みたくないなら飲みたくないで、俺の独占フレーバーに認定させてもらうがよろしいか?
0327無記無記名 (テテンテンテン MM8f-zKIA)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:34:29.10ID:GC9Tt46QM
試しにピーチティー、ミルクティーにクエン酸混ぜてみたが甘党の自分には酸っぱすぎて蜂蜜足さないと無理だった。
トマトは酸味ある方が美味しいんだけどなあ
0328無記無記名 (ワッチョイ d78e-I/Yj)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:08:48.14ID:zeg6bKPo0
サイヤマンが今になってマイプロになったのか
0329無記無記名 (スップ Sd3f-fEQ9)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:26:20.23ID:ZNxheu72d
抹茶は青汁みたいに草臭くてマズい???
0330無記無記名 (ワッチョイ d78e-I/Yj)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:54.22ID:zeg6bKPo0
抹茶の感想は進化する前の安い抹茶アイスの溶けたやつ 甘い
共感してもらったことはないけど
0332無記無記名 (ワッチョイ 9f44-Jp2y)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:50:42.40ID:MicabnVC0
嫁が抹茶ラテ飲んでるけど「可もなく不可もなく」との事。
牛乳で割れば美味しいかも?だって。

まぁ、男性向きじゃないわな。
0336無記無記名 (ワッチョイ 2308-CEU2)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:39:05.66ID:9wb3uv3N0
人気のミルクティーはまずかった

【好み】
抹茶ラテ、ナチュラルチョコレート

【普通】
アイスラテ、黒糖ミルクティー

【まずい】
その他
0339無記無記名 (スッップ Sd32-SgNj)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:49:35.58ID:Fshp8GRfd
>>338
そらそうよ。
俺の大好きな「めしの半田屋」って食堂に調理師の友人連れてったら「豚の餌以下」と酷評されたからな。
人の好みは当てにならんが、殆どの人間が酷評してる物は確かに不味い。
0340無記無記名 (オッペケ Sr47-sWX8)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:51:26.44ID:3faBQP8yr
口コミが少ないと注文躊躇うよね
クリアホエイもっと口コミ増えてくれ

ビターレモン自分には苦味強く感じる
ピーチティがほどよい酸っぱいドリンクで最高
他の味も試したいがお試しセットはかぶったら嫌だし
お試しサイズは高いし
0342無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-0Ont)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:42:02.41ID:RQROfUnR0
>>242
自己レス 9月9日ゾロ目注文分
売り切れカートモノは10月7日発送とかいう1ヶ月遅れのはずだったのだが…
シンガポール発ということで今日届いたw(送料はどうなる?)
どういう仕組みなのかは知らないが、ゆずが22年7月、ノンフレが22年12月ということで
出来立てなのか、お古なのかは知らん 逆に確定のイギリスモノは今月内予定だがいつになるやら…

確かにゆずは、みかんぽくって癖の無いタイプのゆずだね
ノンフレは結構ヤバイかなw いわゆる魚粉的な感じか?
ただ、BCAAみたいにタブレット砕いただけの溶けないやつと違いサラサラ溶けてワロタw
しかし、魚粉フレイバーはどれにも合わねぇ〜 厳しいかもw
0343無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-0Ont)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:03:49.09ID:RQROfUnR0
溶ける気がないBCAAとノンフレEAAは根性で消化するとして
ラムネEAAは堂々のリピートで1s購入を決めた大本命だが、イギリスが仇となりまだ届かないが、味が変わるのかどうか?
楽しみでもあり不安でもあるw 思えばケミカル的になるフルーツ由来より、そもそもケミカルなラムネ、コーラは逆に当たり味なのかも
(一説にあるレモネード=ラムネではない駄菓子屋のラムネなんでw)

69パー引きセールだと、反対側のプロテインやBCAAはスルーせざるを得ないわけだが、皆さんはどうしているのかな?
11月のブラックフライデーでは、プロテインの割引があるとかないとか
激安じゃなければ、プロテインはもう飲まなくてもいいかなと思ってしまうけども
EAAより高いBCAAは論外だと思うし… その他の粒粒サプリや添加剤的サプリもなんだかね

ただ、最後はプロテインだけっていう人が多いのもうなずけるかな
ここでプロテインソムリエするのも面白いしね ただ、全味制覇を目指すのはいい鴨の可能性もw

しかし、EAAノンフレ恐るべしw もう、煮干しにかければいいのかな あははw
0345無記無記名 (ワッチョイ 160e-wc+0)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:43:35.69ID:t0sH30MF0
アマゾンでお試しでゴールデン買ってみたら甘くてこれを常飲してたら糖尿病待ったなしという感じだったけどバナナを買ったらまあまあ甘くなかった
次買うならバナナか甘くなさそうな味で悩んでるんだけどおすすめある?
0346無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-0Ont)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:53:02.13ID:RQROfUnR0
ゴールデンと言えば、EAA1kgも無くなってしまい、思えばさみしい限りだが
プロテインのお試しもあったので飲んでみたが、言われる通りの安物のプリン味でワロタw
これは甘いの苦手だけど案外行けるね 何気に駄菓子好きなのかもw

つか、イギリスに駄菓子屋があるのか不明だが、中の人はやっぱ日本人なのかな?
いちいち駄菓子クオリティなのは何故なのか?どうしても香料で再現となると仕方ないのかな

いやマジで、時代はノンアルビールとかなんで、もう駄菓子はいいから、ビール味出して欲しい
マジで爆売れすると思う マイプロさん是非是非よろり
0347無記無記名 (ワッチョイ 178e-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:55:28.46ID:WXSUrpL+0
ルートビア味
0349無記無記名 (ワッチョイ 4be3-5tiJ)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:19:46.93ID:d3ddPxEb0
EAAラムネは当たりだな。
オレンジジュース200cc:水800ccにEAAラムネ20g、マルトデキストリン20g入れてワークアウトドリンクにしてる。
うまいし力も出るよ。
0350無記無記名 (アウアウウー Sa43-Hn+Q)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:37:06.77ID:9Ja/Zs+7a
日本のノンアルコールビールはクオリティー高いと思うが
海外のノンアルコールビールって美味しくないと思う

つまりビール味のプロテインがあっても美味しいとは思えない
0351無記無記名 (スップ Sd52-WT7Z)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:06:23.82ID:VTUg6yfld
むしろノンアルこそ海外の方が美味いよ
日本のノンアルは酒税法の関係上、脱アルコール製法で作るとコストが嵩むから発展していない
脱アルコール製法にした途端、税金だけで50円ほど値上がりするからな
国内メーカーはそれじゃ市場競争に勝てないと悟って、脱アル設備に新規投資したりなどしない
結果、永遠に美味くなれないのが国内ノンアル。
実際国内で美味い美味い言われるノンアルが定期的に現れるが、普通のビールに比べると余裕で不味い

金に余裕があるなら、一度ビットブルガーのドライブとか飲んでみるといい
あれを安く買えるドイツ人に嫉妬することになるぞ
0352無記無記名 (ワッチョイ 1244-SgNj)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:14:32.62ID:OS61h7hY0
>>351
海外のノンアルコールビール飲んだこと有るけど、総じて不味かった。
あれを飲むならホッピーの方がマシと思った程。
もしかしたら美味しいのも有るのかもしれんけど。
個人的に美味しいと思ったのはアサヒのドライゼロ。

プロテインフレーバーでビールってのは炭酸が無いんだから糞みたいな味になるだろうけど。
ルートビア風味というなら分かるけど。
0353無記無記名 (スップ Sd52-WT7Z)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:41:53.17ID:VTUg6yfld
>>352
同じドイツ産でもヴェリタスブロイはクソ微妙だったが、ビットブルガードライブはマジで美味いよ
金があったら常にストックしておきたいくらい
ドライゼロも飲んだことあるけど、ノーマルドライの風味には敵わない。
一度きちんと発酵させないことには、限界があると思ってる
で、今さっき知ったんだが、アサヒが脱アルコール製法のビール出してたんだな(0.5%あるけど)
売ってたら試してみる予定
0354無記無記名 (ワッチョイ 8375-2Lmd)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:54:39.93ID:UMlJsrUT0
オーストラリアのブローリープレミアムラガーはおいしくて好き
まあアルコール0.9%あってノンアルではないから反則なわけだが
0356無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-0Ont)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:26:54.24ID:LCPTVzDc0
ビールフレーバー談義マジレスthx
盛り上がってるところすまぬが、大事な大前提を書き忘れていた

そう、自分はEAAを邪道ではありますが、「炭酸水」で割って飲んでいます!
これは絶対の必須です だからラムネ推しなんですw 故にビール味希望であり
ホエイプロテインでビール味は望まないですw

今のところビール味がないので、酎ハイ狙いで、寝る前は少し焼酎を入れます
もちろん筋肉に悪いことはわかっています
でも、EAAだとアミノ酸が少し罪悪感を抑えてくれる気がするのですw
0358無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-0Ont)
垢版 |
2021/09/26(日) 07:12:24.23ID:LCPTVzDc0
あ、もちろん直接はダメだよ シェイク出来ないからねw
空のペットボトルにあらかじめ水で濃い目に作って冷やしておく
後は炭酸水で割るだけ 氷はお好みで
ハイボールと同じ方法ですw

ちなみにこれをプロテインでやるとイマイチ
プロテインは、直接シェイカーに氷と水や牛乳などを入れて、飲む時に作る
カクテルと同じですねw
0359無記無記名 (ワッチョイ 7f0e-0Ont)
垢版 |
2021/09/26(日) 07:54:24.50ID:LCPTVzDc0
ただ出先で飲むなら炭酸水は無理ですね
スギちゃんのネタではないけど、ただの甘い水になりますからw
まあ、それでも栄養分は変わりませんし、本来は水で飲むので問題ないです

それよりも、暑い時期は2リットルくらい飲む炭酸水も、涼しくなってきてどうかですね
まあ、適所で色々と使い分けてもらえればと思います

しかし、99ゾロ目 欧州ヤマト運輸ヒースロー支店で止まってますが…
味からずれちゃったけど、それらが来たらまた
0362無記無記名 (ワッチョイ 137a-yG4U)
垢版 |
2021/09/29(水) 22:29:02.05ID:ktJSEYJw0
インスタントコーヒー入れれば何でもゴクゴク飲めるレベルになるな
飲むことがストレスにならない美味しいけど高いプロテイン買うか迷ってたが安いので十分だな
インスタントコーヒー様々だわ
0367無記無記名 (ワッチョイ 3305-Jqt+)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:26:02.52ID:2XCC0AHA0
プレワークアウト オレンジマンゴーの強力な味付けが気に入っています

プロテインのチョコやバニラの味が苦手なので、その味を覆い隠してくれるのが良い


ただ最近在庫切れなのです

それを使えばどんな合わない味のプロテインでも飲めるようにしてくれるものって何かありますか

(インスタントコーヒー以外でマイプロ内でも他のものでもいいです)
0371無記無記名 (ワッチョイ 630e-lQk+)
垢版 |
2021/10/04(月) 02:14:23.30ID:1XZQNKn20
とりあえず99ぞろ目のブツは27日に届いたのだが…
EAAラムネは変わらずの安定で、残暑厳しく、今のところ大活躍してくれている
それに引き換え、何故か在庫切れで1ケ月遅れの告知を受けたにもかかわらず早く届いたノンフレとゆずは、改めて味わうとかなり微妙だw
ノンフレは、オキアミ?海老をすりつぶしたような風味がある
ゆずも同様の風味があり、かなりの曲者で個人的にはハズレフレーバーかなと
結構きついw ゆずよりも海老の味がするwww そういえばのHMBのプラムレベルに不味いかな。。
0372無記無記名 (ワッチョイ 630e-lQk+)
垢版 |
2021/10/04(月) 02:16:12.97ID:1XZQNKn20
今回がんばって買ったのでおまけにクリアホエイが選べたが、それが叩き売りのプレワと同じオレマン味だった
味は単純なオレンジジュース味で、良くも悪くもだが、ビーレジェの下位互換、又は当社のEAA下位互換レベルに解けないw

ここでまたぶり返すが、ビターレモンを何故EAAでやらないのか?
クリアホエイとBCAAは解けない失敗作だと思うのだが…

EAAが安いのは何故なのか?味よりもマイプロの謎に興味が移行しつつあるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況