X



ボディビルダーFUN’s▽44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0523無記無記名
垢版 |
2021/01/31(日) 02:10:02.51ID:bXhG4cbf
いい人なだけじゃ普通の人と変わらない
0524無記無記名
垢版 |
2021/01/31(日) 02:11:46.46ID:QXZj17cz
カイグリーンにバキュームしろとか言ってたなシュワちゃんw
0525無記無記名
垢版 |
2021/01/31(日) 08:52:58.90ID:lXfuJGQV
>>522
ショーン「君にバケツ一杯の薬物を使ったとしてもプロにはなれないね。マクドナルドの店員にでもなったほうが身のためだ」
0528無記無記名
垢版 |
2021/01/31(日) 20:07:09.52ID:ciilPwJc
>>527
基盤あり?
0529無記無記名
垢版 |
2021/02/01(月) 08:18:03.54ID:DuknioCI
法廷が開かれている時間は,だいたい午前が10時頃から12時くらいまで
午後が1時過ぎから4時過ぎくらいまでです。 東京地裁では,土・日・休日と
年末年始などの特別な時期を除き,通常は毎日何らかの開廷予定があります。
また,一部の著名な事件については,傍聴するために傍聴券が必要な場合があります
注意してください。
弁護士費用は安心してください。すでに3人の方がやってもいいとのこと問題ありません
弁護士さんに聞いて下さい。取れるところからしっかりとります。
0530無記無記名
垢版 |
2021/02/01(月) 08:30:03.61ID:ZEhwP5BV
あなたの隣にいる弁護士がいます。
0532無記無記名
垢版 |
2021/02/05(金) 08:00:11.96ID:qj/l1n+e
>>489
ローリーのほうがラミーやマーカスよりも
スキマがなく詰まってる感があるような気がする
0533無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 12:45:29.95ID:I7Y/NNxg
>>532
身長が低いからな
0534無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 12:55:57.46ID:L2HhlPmv
>>531
CGみたいな筋肉だな
この画像からだと三頭とカーフがちょっと弱そうだな
背中はどうなんだ?
0535無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 14:34:41.14ID:I7Y/NNxg
肩と三頭がダメじゃん 腹も危ないからロシアと言えばな身体になりそ

つうかハデイちょーパンの180kgウオーキングランジ凄すぎそりゃ脚太なるわ
0536無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 15:08:10.38ID:Br25qAqx
>>535
マジ?180でランジ?バケモンだな
スクワットは340キロくらいでやってるの見たことはあるけども、、
0538無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 15:31:49.61ID:MzakiTfx
180kgでウォーキングランジて
初めて見た
0539無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 15:42:33.38ID:+tyjTl8d
ロニーは何キロでやってたっけ
終わったら駐車場に投げ捨てるやつ
0540無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 15:51:41.94ID:Br25qAqx
ロニーは60キロだけど50メートルくらいしてたかなー
それでも脚トレ最後にやればとんでもなく心肺も太もももきついよ
0541無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 16:04:24.98ID:X5ytCIB5
>>537
プレートが10キロとか15キロという事はないのか?
まあそれでも俺には到底無理だが
0542無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 16:09:06.58ID:2UO5atkr
>>539
昔はトラックを押してたけど売られたからランジに変えたとかいうアレか
0543無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 16:12:32.86ID:X5ytCIB5
200ポンドと書いてあるから90キロの可能性が高いな
それでも俺は90キロでランじはしたことはないが、、40キロなら、、まあ
それでもやりたくはない
0545無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 17:31:30.16ID:MXh8IPAq
ぶっちゃけウォーキングランジが脚トレで一番キツいし効くと思ってる
歩幅変えれば効く場所も変わるし腰も痛めにくい
実に有能な種目なのに取り入れてる奴はほとんど見ない
0546無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 17:35:07.39ID:Br25qAqx
バーベルだと場所とるしなあー、、ダンベル10キロずつ持ってやるならいいかも、、
俺はウォーキングランジは自重でグルグルと回りやすいところで廻ってやってたりします。
0547無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 18:46:59.35ID:I7Y/NNxg
ハデイの他の動画観たら20kgか45lbプレートだと分かるよん
0548無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 18:50:16.95ID:Br25qAqx
ハディなら可能なのかもしれんけど
にわかには信じ難いな
0549無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:40.66ID:jXfF4zm6
スタートに持って行ってる補助の人らも大したもんだ
0550無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 21:58:33.52ID:N3ZvISj9
まあ90キロでも普通は出来ませんわ
めっちゃ不安定だし怖いわ
0551無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 22:20:07.91ID:nFraxktg
>>548
言うて片足4回だし後ろ足ぶらんぶらんでもないし、補助の人数やハディのよろめき加減、落とした時の衝撃とか
これまで見たことないだけであり得ると思うよトップの連中なら
90kgだとしたら普通にショルダープレス出来ちゃうし両足で立てばいいんだから全然危なくない
0552無記無記名
垢版 |
2021/02/11(木) 00:11:50.69ID:pRq+XhQt
そうか、日本の誰かやってくれないかな
山本俊樹くんでもいいや180?ランジ
0553無記無記名
垢版 |
2021/02/11(木) 00:13:24.22ID:pRq+XhQt
俺の予想としては日本人誰も出来ないと思うんだけど、、、
パワーリフターの150キロくらいの短足の奴なら可能性あるか??
0554無記無記名
垢版 |
2021/02/11(木) 00:41:20.77ID:63GvNBfK
>>553
タンク村上なら出来そう 体重掛かる系は太り過ぎると不利だけれど
0555無記無記名
垢版 |
2021/02/11(木) 00:49:47.15ID:nEKiwRaG
虫を食うことで300キロのデッドをおもちゃ扱いしてるというあのずんぐりむっくり野郎なら
0556無記無記名
垢版 |
2021/02/11(木) 00:53:43.35ID:63GvNBfK
ハデイ他の動画観たらスク360kgでやってんじゃんロニーより深くキレイに4レップすスゴッ
0557無記無記名
垢版 |
2021/02/11(木) 00:57:07.55ID:AmtVvqHW
goodvitoは22歳とかそこらの若さなのが1番の強み
0558無記無記名
垢版 |
2021/02/11(木) 13:46:29.80ID:AjGp0wvP
>>557
アレクセイレスロフもずっとそんなこと言われてて結局泣かず飛ばずだからなあ 
薬使うと年齢年輪経験吹っ飛ばせることも多いから分からんのよ
0559無記無記名
垢版 |
2021/02/12(金) 00:36:46.41ID:wMrxqXsb
>>558
早くから薬でふくらませるやつは大成してないな
0560無記無記名
垢版 |
2021/02/12(金) 01:07:44.69ID:OASMfcK8
Troy Brewerとかも凄かったけど話題になった時が全盛期だったな
0561無記無記名
垢版 |
2021/02/13(土) 14:04:14.02ID:1o8I/45K
ttps://www.instagram.com/itaru_naito/?hl=ja

内藤さんは常時乳首ビンビンなのを隠さなくなってきた。いいことだ。
0562無記無記名
垢版 |
2021/02/13(土) 23:16:02.20ID:npUS75tA
>>561
こんなに下乳だけ垂れてたりするものか?
0563無記無記名
垢版 |
2021/02/14(日) 10:27:30.95ID:XqmEh31Y
2015年に脚などの肉離れと筋肉の裂傷により脚のトレーニングがなかなかできない
その中で今できる事とどのように回復していくかを弟子を交えて紹介します
https://www.youtube.com/watch?v=F5jETjRhQlU
0564無記無記名
垢版 |
2021/02/20(土) 21:33:10.01ID:0woiOcBp
マーカス・ルールって奥さんもものスゴい筋肉してるな
https://youtu.be/UuXrLbINpIY
0565無記無記名
垢版 |
2021/02/20(土) 22:11:23.99ID:EB3V+HpQ
マーカスのトレーニングパートナーやってたらこのくらいは必要
0566無記無記名
垢版 |
2021/02/20(土) 22:25:28.43ID:t2Sl7HEd
別れたんじゃなかった?
0567無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 01:04:37.47ID:5tWTky/w
ジェイがここへ来てひとまわり二回りバルクダウンしたな
0568無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 17:44:15.74ID:skBgtad2
カメッシュおめでとう!ボディビル転向してから早かったな
0570無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 21:07:09.61ID:bWoJWQ8V
元柔道部元警察官のカメッシュくんは安倍洋くん28歳⁇くらいかな?
東海大で柔道のオリンピック選手目指してた頃はベンチ240キロやってたよ
0571無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 21:10:20.41ID:VyrrKIKZ
ベンチ240て日本記録レベルじゃないの?知らんけど
0572無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 21:16:12.55ID:wBSTdAIL
そうだよ、みんなやべえやべえ言うとったもん、あの東海大の猛者ばっかりの中でもベスト5には入る
21歳くらいの時だよ?それだけオリンピック級のエリートアスリートってポテンシャル凄いのよ
ベンチ4年もやってなかったから170キロくらいになっちゃったけどね、今でも200まではすぐ戻るやろ
0573無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 21:21:24.03ID:VyrrKIKZ
いや一般人より優れた才能があるのは認めるけど240kg?
ちょっと信じられないな
0574無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 21:42:14.97ID:bWoJWQ8V
まあここまで衰えてしまったけど全盛期は普通に240マジでやってたよ
東海大学の柔道部出身で近い人がいたら聞いてみてよ
https://www.youtube.com/watch?v=pF_QrWxDtB0
0576無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 21:55:50.57ID:mxkqgCpO
じゃあお薬入れてトレーニングしてる今なら300余裕だねw
0577無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 21:57:02.56ID:J+u6v19W
もっとベンチ体型寄りなら体重次第であり得ると思えたけど明らかにそういうのではないな
0578無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 22:02:59.56ID:bWoJWQ8V
かメッシュも相棒も柔道家であり元警察官だから滅多な事じゃくだらん嘘は言わねえよw
どうでもいいけど全盛期より全然上がらなくなったかメッシュよりお前らあがるんだろうな?w
100キロ30回でいいから挙げてみろよwケツ上げでいいからよw
0579無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 22:07:54.02ID:aj3PZfeb
その論法出しちゃうと一気に信憑性ダウンだぞ
240kgが本当ならどっしり構えとけばいいんだ
0580無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 22:12:19.62ID:bWoJWQ8V
本人に聞いてみろよ、もしかしたら誰かしら動画撮ってるかもしれんからな
でもベンチが強いとかスクワット強いとかそんなもん柔道家やアマレスのエリートでは
腐るほどいるからな、ボディビルとかパワーの選手とか狭い世界すぎる
0581無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:48.98ID:E97nbkX4
おまえらやってろよって小者やな
0583無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 22:33:46.74ID:aj3PZfeb
正直に言うと挙上重量に興味なさすぎて凄さがよく分からない
0585無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 22:57:58.98ID:wBSTdAIL
まあジムでベンチスクワットデッドに限らずマシンでも
ついやってる人の重さ見ちゃうでしょ?特に気になる人や凄い身体の人の重さとかやり方とかさ
だから重さとか気にならないとかは、俺はそっちは諦めた、そっちは無理だしお譲りしますってだけの事
それが証拠にお前らはロニーが何キロでやってるラミーがこれを何キロでやってた
ローリーがこれを何キロでやるよハディがスクワット何キロでやってたとか

そんな話には興奮して話すくせにだ、ジムでは一切興味無いとか有り得んのよ
0586無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 23:12:49.93ID:8jk/eB/0
柔道家と警察官は滅多に嘘をつかない信頼の置ける人達なんですね。知りませんでした。教えて下さりありがとうございます。
0587無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 23:19:00.44ID:wBSTdAIL
そりゃお前らの話は信用しないよ?
顔出しなし声出しなし、
トレーニングも出さないし身体も出さないんだからw
本名も出身も何もかも出してるやつらのリスクをしれ笑
0588無記無記名
垢版 |
2021/02/21(日) 23:30:57.07ID:5tWTky/w
>>587
お前も出してないじゃん定期
0589無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 06:04:13.96ID:7W1i4vO5
>>537
なんかすごく危なく見える
海外の人って事故起こさないのか
0590無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 07:10:53.66ID:arWZLQEX
>>589
補助を3人も付けてるし落とし慣れてるから大丈夫なんでない 360kgフルスクワットもやってるから観てみるといいよ 世界3位の実力者だよ
0591無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 09:00:08.54ID:6wJ2q+RV
過去にジャン・ピエール・フックスという惨劇もあったがな

あれで膝を破壊して引退になった
0593無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 09:33:36.16ID:CJbkEo1N
>>591
アイツは単に薬やりすぎて腱が弱くなってたんだろ 明らかに今でいうパルンボイズムだったやん
0594無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 09:34:46.52ID:6HlEGopS
>>589
本人が200パウンドって書いてるだろが
90キロのランじだよ、それでも俺には出来ないけどな
0595無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 09:53:11.06ID:CJbkEo1N
>>594
90kgに見える池沼氏ね
0596無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 10:03:01.80ID:A6hxXL1F
フックスの鎖骨はあり得ないほど長かった
ボディビル的視点では美しくないがあの幅は凄い
0597無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 10:03:50.10ID:DKqjmbUX
>>592
「イェーーベイベ!ホーー!!」しか喋れないのに無茶すんな
0598無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 10:06:03.89ID:CJbkEo1N
確かに書いてあるが喩えとして200ポンドはいつも200ポンドだ現実の友達は去ったりするけどな!って言ってんだぞ

これの4:30〜が220ポンド 約105kgだ
https://youtu.be/LOmnV-zG8_4
0599無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 10:22:45.52ID:6HlEGopS
>>598
そうか、分かってるか?
まずバーの長さを見ろ!バーの長さが違う
やっぱりインスタのはどう見ても10キロプレートだ!
>>595
何度もおまえバカか?恥晒したなw
本人にインスタで聞いてみろカスw
そもそも常識で考えろw180Kg以上でランじで歩けるやつがどこにいる?
いるとしたら身長2m超え体重170超えのストロングマンくらいだろがボケしねw
0600無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 10:30:27.25ID:CJbkEo1N
英語の意味も把握出来ない上にお前基準で語るなよ
情けない奴だな…
0601無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 10:41:19.43ID:CJbkEo1N
ハディのセットに入る前の気合の入れ方や補助の人間達が持ち上げる際の力感、バーベル落とした時の衝撃をちゃんと観なよ
トッププロ舐めんな&お前の限界を低いところに作るなとだけ言っておくぞ
0602無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 11:03:02.62ID:6HlEGopS
もう一度インスタの動画見なおして確信したわw
これバーは10キロか15キロでプレートは10キロ
お前はいいからハディの動画貼って各ボディビルダーのインスタで書いて聞いてこいよ!バカw
0603無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 11:07:00.22ID:6HlEGopS
200lbはいつだって200lbだぜ!って書いてあるのに
その動画は400lbって事がありえるのか??お前こそ何にも読めなくて
あとで翻訳して分かったんだろ?wバカが!wおまえ低能すぎんぞ?w
お前ができないなら俺が米国中東のビルダーのインスタに貼って聞いてやろうか?w
これが185キロのランじだと言い張る日本人がいるんだけどほんま?ってw
0604無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 11:08:55.22ID:Ssm47Jny
フックスが腱が弱くなってたから怪我をしたとか言ってるアホが何を言ってもねえ
0605無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 11:17:05.82ID:arWZLQEX
>>604
ステロイド使い過ぎはコラーゲンの合成を阻害するぞ 
コラーゲン膠原繊維の柔軟性が失われるから皮膚や筋肉の張りもなくなるし怪我の原因になるし反射的な動きが出来なくなる一因になる
0606無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 11:24:37.99ID:onBRYBg/
>>604
ちょっとおかしな人やね、陰謀論とかとんでも理論とかも信じてそう
0608無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 11:30:10.26ID:arWZLQEX
>>606
残念 陰謀論者は嫌い
0609無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 12:54:14.96ID:nX/NrLPj
表のニュース以外は全部インボーロンとレッテル貼りし思考停止する奴はバカ
0610無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 12:58:30.83ID:onBRYBg/
ストロングマンさすがバケモンやね、140キロでウォーキングランジとは、、
身長190くらい?体重140くらいかな?俺たちとは関節が違いすぎるわ、、
0611無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 15:22:55.10ID:NbSJXqlU
骨格弱者ばかり集まるボディビルやパワリフとは世界が違うからね
0612無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 18:02:09.34ID:Bk9SZlNR
フックスのはカメラマンがいい絵撮りたさに焚き付けた結果ってのは有名でしょ
0613無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 18:32:49.46ID:onBRYBg/
ほんまほんま、だから今はフェイクプレート付けてやればええんだからね
0614無記無記名
垢版 |
2021/02/23(火) 19:37:29.12ID:arWZLQEX
>>612
怪我の根本原因にはならんやろそれは 普段からやってた重量って言ってたしなフックス自身が
0615無記無記名
垢版 |
2021/02/24(水) 01:37:08.77ID:zNkZ0yFl
フェイクプレートってプロビルダーを怪我から救う救世主だね
0616無記無記名
垢版 |
2021/02/24(水) 03:02:22.22ID:x/zVEbHf
>>615
お前さ…
まあ負けは認めなくていいよ…
0617無記無記名
垢版 |
2021/02/24(水) 12:04:13.44ID:86maoluI
陰謀論を全く信じないのがカッコイイ!という雰囲気になってやがるな
俺は9・11はブッシュ家やディープステートが絡んだ自作自演だと信じてるぞ
ロシアのアパート無差別テロとかモスクワ劇場占拠事件とかベスラン小・中学校占拠事件は100%自作自演だと思う
ロシアは昔から色々と酷過ぎ

3・11はさすがに人口地震ではないと思うがな〜 
0619無記無記名
垢版 |
2021/02/24(水) 14:33:24.69ID:x/zVEbHf
信じる信じないではなく事実を淡々と受け止めて粛々と行動しているだけだ
0621無記無記名
垢版 |
2021/02/27(土) 10:13:44.16ID:zSgFEn6B
アーノルドは時期によってバラつきあるよ
0622無記無記名
垢版 |
2021/02/27(土) 10:20:26.22ID:SICK38km
まあこれでも並んだら俺らのが全然しよぼいんだろうなー、、
0623無記無記名
垢版 |
2021/02/27(土) 10:49:19.86ID:Y1743a8/
年の9-10ヶ月はドラッグフリーで過ごしてたらしいしな本人談
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況