>>764
部屋に引き篭もったり、デイケアやジムに行っている時でさえ
ロクなコミュニケーションをとって来なかったから、マナーや常識
人の気持ちが分からないまま年老いちゃってんだもんな
だからこそ自立心が無くて、母親や障害年金に縋って生きる方法しか知らない。

お母さんが寝たきりになって介護を必要とする時が近い将来、必ず訪れた時
家事の大半を母親任せにして来た正典はどうするんだろうな?