X



本格ホームトレーニング器具を語るスレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/09/24(木) 17:12:44.91
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&;CH=5

本格ホームトレーニング器具を語るスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1586668881/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592983625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0702無記無記名 (ワンミングク MMdf-0RZF [153.155.57.229])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:36:05.58ID:dSwoSZ+qM
あ、因みにベンチ(自己設計)も込みで10万円ちょいだった
オーダーメイドでこの値段だから安く作って貰えて満足度高い
塗装は自分で数日かけてやった
市販品と遜色ない仕上がりだよ
むしろ色々と上だね
ネットで見る日本の自作ラックは中途半端でみすぼらしいのが多いが、
その辺と比べたら雲泥の差がある
普通に売り物にできる
0704無記無記名 (オッペケ Sr77-iBxN [126.255.102.175])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:48:29.55ID:YLKvFMoyr
デッドの高さの件、ちょっと見間違えてたわw

さっき3センチくらいって言ったけど、
今ちゃんと測り直したら2センチ少し切るくらいだった
バーベルが邪魔で測りにくいけど1.5から2の間くらいっぽいけど
他のmbcフルラック買った人はどうかな?
個体差はあんまないと思うんだけどな
0705無記無記名 (オッペケ Sr77-sLXZ [126.194.202.126])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:10:51.68ID:eJAIIz+Dr
自作してる人って本人は大満足で自信の有るラックなんだけど、YouTubeやネットで実際の画像見ると、どれも酷い出来だよねw
まず穴開けだってメーカー品はレーザーで綺麗に場所も正確に開いてる
自作はレーザーじゃないから穴の位置はズレてるし切り口はバリだらけ
塗装も粉体塗装なんて使っていないだろうから、缶スプレーで薄くてムラの有るやつ
YouTubeに上がってたピンク色のラックは酷かった
市販品だと鬼ラックは品質的に最低ラインだと思うけれど、自作よりは遥かにマシで、価格も大差ない
0707無記無記名 (オッペケ Sr77-iBxN [126.255.102.175])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:44:16.45ID:YLKvFMoyr
自作した人はコストカットしたかっただけじゃないような気がするけどな

たぶん自分で作るの好きだとかだろう

まあ自分で作ってうまくいくと、
達成感あるのはなんとなく分かるが

俺にはそんな根気はないなw
買って組み立てるのが精一杯
0710無記無記名 (スッップ Sd5f-fjNr [49.98.159.75])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:21:28.19ID:jB4ZnM8ed
MBCラックでスクワットやってみたけど、鏡が無くてしゃがみが確認できねえ
シート状の安いやつで良いのか?
0711無記無記名 (ワッチョイ bf80-OtEc [211.1.214.168])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:42:00.38ID:nyzh5iSI0
>>710
安くしたいならヤフーにあるナチュラルハウスの180×90中々良いよ 
0713無記無記名 (ワッチョイ f315-ULiu [222.10.2.251])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:39:51.91ID:IeSAq3830
スリーブの回転が悪くなったシャフトに油差そうと思うんだが、どんな潤滑油が良いんだろうか?
ベルハンマーみたいなの注入してもいい?
0715無記無記名 (ワンミングク MMdf-0RZF [153.155.57.229])
垢版 |
2020/10/06(火) 05:21:29.43ID:kK/veaWfM
スクワットでしゃがみの深さを確認したいだけなら、
鏡じゃなくてボックススクワット用の箱作るのお勧め
自作することで大きさを自分のしゃがみの深さに合わせられるし、
安く頑丈に作れる
木の自作は箱良いぞ〜
不思議と愛着がわく
俺は仕上げに単にペーパーかけただけじゃなく、
グラインダーで焼き入れみたいに仕上げた
2つ同じ大きさで作ればパーシャルデッドにも使えるよ
0717無記無記名 (ワッチョイ bfcc-cbD6 [115.165.68.135])
垢版 |
2020/10/06(火) 06:21:54.00ID:CaxNAYPV0
自作品を紹介するなら言葉だけでなく、画像を紹介した方がよいと思うよ。
「俺のは自作で良いぞ」って書くだけではわからん
見せてってリクエストがあって当然。そのリクに応じるこもともないのなら、よくある自作品の低レベルでしか想像つかないよ

販売できるレベルの自作ラックをみてみたいよ
0720無記無記名 (オッペケ Sr77-iBxN [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/06(火) 08:50:42.31ID:eg+J9J9cr
てか、すでにラック使ってるなら、
横から動画撮影してセーフティの高さ条件出しすればいいんでね?

セーフティに接触したくないと考えるのであれば
目の前の壁とかにテープでもなんでもいいから目印つけといて
しゃがんだ時の自分の目線が目印に合ったら狙った位置までしゃがんでると判断できるだろうし

つまり横から動画とりながら目印の高さを条件出しすればいいんでない?
0726無記無記名 (ラクッペペ MMff-+5On [133.106.79.54])
垢版 |
2020/10/06(火) 13:12:46.86ID:+MNYVRRAM
むしろ
しつこく吠えてる方が負け犬に見えるぞ
0727無記無記名 (オッペケ Sr77-iBxN [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/06(火) 15:04:33.34ID:eg+J9J9cr
>>723
バーベル触れたときのガツンッていう衝撃も音もないから、
高さ調整慣れたらマジで快適になったよ
ストラップセーフティ、かなりおすすめ
0728無記無記名 (ササクッテロラ Sp77-Qzsz [126.182.192.152])
垢版 |
2020/10/06(火) 15:26:24.24ID:F6YWRtZ8p
しゃがみの深さとか感覚で分からないニワカで
何故かそこに大きなこだわりがあって触れる事でお知らせ貰いたいなら

その高さにゴムでも布紐でも通しておけばよいんじゃないの?笑
ストラップなんかよりよっぽど衝撃なしで荷重抜けないで 笑
0730無記無記名 (ワッチョイ 73b8-8YkJ [126.28.245.25])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:02:35.28ID:Y1FpR84T0
これ明らかにMBC組にはレベル低い奴しかいなさそうだなw
0731無記無記名 (オッペケ Sr77-iBxN [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:16:25.17ID:eg+J9J9cr
>>729
ぶっちゃけ俺が元々使ってた左右独立型がダメ過ぎて
余計に快適に感じてるってのもあると思うけどなw
ハーフはプレートストレージが充実してるからそこは
羨ましいと思ってる

後は、長期で時間かけて様子見るしかないかな
時間かけた後にセーフティの劣化具合がどうかとか俺も気になるし
0733無記無記名 (オッペケ Sr77-iBxN [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:44:15.42ID:eg+J9J9cr
>>732
正直すまんかったわ
mbc届いてそれどころじゃないし、
もうツマランことやめようかと思った次第です、、
自分勝手に巻き込んでマジで申し訳ないです

フルラックについてであれば、
リクエストあれば可能な限りレビューするつもり
0734無記無記名 (ワッチョイ bf94-+5On [115.124.226.204])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:53:52.70ID:+fjUp59C0
1人改心してて笑う
0736無記無記名 (アウアウウー Sa97-cbD6 [106.133.57.27])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:23:57.99ID:1UBR51fPa
オッペケとササクロのコンビは二人でやってくれよ。オッペケが書き込むとササクロが寄ってきてホントに無駄なバカみたいなやり取りだけになるから。、理解したなら今後遠慮してくれ
0737無記無記名 (ササクッテロル Sp77-Qzsz [126.233.162.85])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:36:36.12ID:PMmJA/Tvp
ラットプル、レッグプレス、ティーバーロー、スミスマシントレ、高重量ダンベルトレ全部出来る俺
>>>>>>>>>全部出来ない上に高重量ダンベルトレもまともに出来ない生ゴミ 笑



はい、 俺の圧勝  笑
0741無記無記名 (ワッチョイ 73b8-8YkJ [126.28.245.25])
垢版 |
2020/10/06(火) 20:51:31.43ID:Y1FpR84T0
黒羊に負けすぎて頭おかしくなってる連中だから
0745無記無記名 (ワッチョイ bf94-+5On [115.124.226.204])
垢版 |
2020/10/06(火) 21:52:54.19ID:+fjUp59C0
>>744
壁に貼ってあるクソの絵いいね
0751無記無記名 (ワッチョイ c7c9-ICsZ [122.133.73.233])
垢版 |
2020/10/07(水) 00:09:39.30ID:A5uaWg4Y0
>>744
ウィニングの古いグローブがあるな。
80年代のじゃないか?
0757無記無記名 (テテンテンテン MM16-wddt [133.106.134.247])
垢版 |
2020/10/07(水) 09:42:34.46ID:wt1eu7TQM
>>750
C1 fitness、インスタの間違いだらけの機材選びって投稿、25Kgのプレート云々言ってるけど、
ちょっと何言ってるかわからないし、
予告はコメントついてたのに答えみんなにガン無視されてないか?

こんなもんなん
0759無記無記名 (ワッチョイ fbb8-ErHZ [126.28.245.25])
垢版 |
2020/10/07(水) 11:00:48.33ID:cqIinLy10
まぁアンチ黒羊が何を言ったところで>>5だからなw
負け犬の集まりなのは変わらんw
0760無記無記名 (ラクッペペ MM16-5QMf [133.106.75.241])
垢版 |
2020/10/07(水) 11:30:55.09ID:jSutl1hZM
相方に振られて
かわいそうな感じになってるな
0763無記無記名 (ワッチョイ 2eec-l8Vf [153.221.68.128])
垢版 |
2020/10/07(水) 13:51:22.29ID:NnXJUJ/x0
>>749
全体的にマットひこうと思ったけど
これで全然大丈夫っぽかった、実際全くささらないよ。
下にニトリジョイントマット、ラワン合板12mmを二枚重ね、
ラック下に7mmラバーチップマット マンションだけど問題なさそう。

>>751
よくわかったなw復刻らしい 

>>752
ラック10万 プレート10万くらい(20×4 15×2 10×4 5×4 2.5×4 1.25×4)
ラック下ラバーチップマット(中古)7千 すべてC1
 
ベンチ リーディングエッジ1.2万くらい 
バー アメリカンバーベル 3万くらい
プレート止めるやつ1万くらい MBC
SBDベルト 2万5千くらい

全部で30万くらいかな 

>>757
見てみた。確かにまったくわからんなw
ただC1はとにかく対応が早いし、質問にもよく答えてくれた。
頑張ってる印象で非常に好感を持ったよ。
誰か前にいってたけどカスタムセンスが良い、
ホームジムに求められてることをわかってる。
最初ネコチャイさんの客対応が神すぎたから
MBCで全部買おうと思ったけどラック来年とかの納期が我慢できなかったね。
C1は注文して一週間以内にはもうホームジム完成してた。
0766無記無記名 (ワッチョイ 2eec-l8Vf [153.221.68.128])
垢版 |
2020/10/07(水) 16:38:59.25ID:NnXJUJ/x0
ささくれはマジでやだな 気をつけないと
カラーは好みだけど使ってみて俺的には1000円の
クリップみたいなヤツのほうが
手軽に使えていいと思う。買い足そうとも考えているw
0767無記無記名 (オッペケ Sreb-foST [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/07(水) 18:25:04.83ID:m1TCKVr/r
ローグのアルミカラー、クソ固定力高いけど
閉めるときのバチンッ!てのが未だ慣れんわwww
硬いし衝撃あるよね
0770無記無記名 (ワッチョイ 2eec-l8Vf [153.221.68.128])
垢版 |
2020/10/07(水) 20:20:55.08ID:NnXJUJ/x0
耐久性と金属の心地よい音だけじゃないかな
使ってみてわかったのはふつーの安いクリップカラーが一番使いやすい
片手操作できるのがいいね
原始人みてーにブンブン振り回すなら話は別
0773無記無記名 (オッペケ Sreb-foST [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:48:29.71ID:m1TCKVr/r
>>772
例えば、右利きならレバーが右向くようにしといて
左手をカラー本体に添えて、右手の親指でパチンってやるといい感じだよ
人差し指で閉めるとバチンッて痺れるような衝撃くるけと
親指ならなんともない

ただ、うっかり人差し指でしめてしまうwww
0775無記無記名 (ワッチョイ 2ea3-sut+ [153.232.22.224])
垢版 |
2020/10/07(水) 22:54:48.60ID:iAVEKKJh0
なるほど、ありがとう
ショートスリーブバーが明日届くんだけどギリギリまでプレート付けられるならHG2.0カラーよりもアルミカラー買っておくべきだったかなぁ
まぁ良いか...
0778無記無記名 (ワッチョイ 1b15-SKHT [222.10.2.251])
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:14.21ID:MkEASbVc0
ショートスリーブバー、届いた初日はスリーブが回らなくて不良品かと思って焦ったわ
2.3日で丁度いい感じで動くようになったけど
GYMWAYのシャフトってみんなこんな感じなのかな?
0779無記無記名 (オッペケ Sreb-foST [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/08(木) 00:12:01.82ID:bi0Y16N2r
>>776
あの硬さがホールド力の証!と考えればいいんだよなw
見た目もカッコいいし、トレしない時も眺めちゃうわ

とはいえ、大昔に使ってたプラ製のロックジョーもどきも
ホールド力は、そこそこあった記憶だが
0780無記無記名 (オッペケ Sreb-foST [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/08(木) 00:13:33.11ID:bi0Y16N2r
>>778
俺のジムウェイのセラコテは、初日からクルクル回ってたよ
0787無記無記名 (オッペケ Sreb-foST [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:38:08.99ID:bi0Y16N2r
それにしてもカラー要らないってのは乱暴でね?
下手すりゃ家の床が凹むし最悪怪我するハメになる
ホームジムだと誰も助けてくれないし

プレート脱落の確率をゼロにできるならカラーは要ると思う
0788無記無記名 (テテンテンテン MM16-zOA+ [133.106.140.26])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:00.15ID:nKFSsh/vM
ベンチプレスだとむしろカラーつけないほうが大きなリスクは避けれると思う
スクワットはいると思うけど

>>782
間違えて同じ会社の昔のアカウントで見てました
見てきましたがほんとに結局何が言いたかったのかわからない内容でした
25kgプレートって直径も大体の製品は20kgの厚いタイプが多いのでプレートツリーの説明も関係ないですし
0789無記無記名 (オッペケ Sreb-wD+9 [126.255.10.96])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:49.18ID:QCuboKiIr
C1は製品使ったことないのでそれについては悪く言わないけど
フレックスベルコピーを「明日価格発表します」と言って5日後くらいに発表してたから、少しいい加減そうな印象
0791無記無記名 (オッペケ Sreb-foST [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:48:21.18ID:bi0Y16N2r
ジムウェイのセラコテはスリーブに溝入ってるから
簡単にプレートが動く
カラー無しで傾けるなんてやったことないから分からんが

てか、プレート着脱めっちゃ楽だけど、結構うるさいね
0793無記無記名 (ラクッペペ MM16-5QMf [133.106.79.186])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:17:10.77ID:trm5cw2GM
>>792
相手してもらいたくて必死w
0795無記無記名 (ワッチョイ 8f0e-YQ4O [114.185.190.70])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:15:07.93ID:1362Whjc0
ROGUEとBULLのパワーリフティングプレート20kgだけ買おうと思ってるんですけど
皆さんだったらどっち買います?

BULLはラグビーやってた時良く使ってましたが、ROGUEの方がカッコいいですよねw
0796無記無記名 (オッペケ Sreb-foST [126.237.0.230])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:59:09.41ID:bi0Y16N2r
>>795
ローグのほうがテンション上がるなら、ローグでしょw
俺もその2択ならローグだな
今は手に入る時期ではないのがネックだけど
0797無記無記名 (ワッチョイ 2eec-l8Vf [153.221.68.128])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:04:30.78ID:TBDmeiT80
好みとしか言いようがない。テンション上がる方で!
それぞれの値段は知らんが
個人的にはBULLの方がアスリートっぽい感じがして
かっこいい感じがするな。
0798無記無記名 (ササクッテロル Speb-D2NR [126.233.169.66])
垢版 |
2020/10/08(木) 22:22:02.38ID:g5k+acC5p
あんだけ調子こいてたし、ゴミ買って嬉ションしまくってたから
喜んで画像くらい晒してくるのかと思ったけど

結局最後まで口だけの生ゴミだったな 笑


ギャーハハハハハハハ!!!!!!!笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況