X



【Myprotein】マイプロテイン 209【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2020/09/22(火) 05:33:40.92ID:cmEroKMy
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください

★マイプロテイン割引コード&セール情報(終了日は+9時間すれば日本時間になります)
https://www.myprotein.jp/voucher-codes.list

「配送関係」と「質問」は↓の専用スレにお願いします。
■【遅延】マイプロテインの配送について【破損】8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1559080925/
【マイプロテイン】質問スレ【Myprotein】 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1588850551/
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592212679/

次スレは>>950が建てること
また、情報クレクレはスルーでお願いします

※前スレ
【Myprotein】マイプロテイン 207【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600362302/
【Myprotein】マイプロテンイン 208
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600438714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552無記無記名 (ワッチョイ a34e-njwO [210.147.74.131])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:22:43.83ID:3LwjgV8o0
>>551
何パーセントの確率やと…宝くじレベルやで
0554無記無記名 (ワッチョイ 935e-jdsr [118.104.82.157])
垢版 |
2020/09/30(水) 00:34:00.63ID:OLpEMbXF0
>>544
俺は本当だったと思ってるよ
0558無記無記名 (ワッチョイ 3fec-8YkJ [123.222.141.153])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:10:08.95ID:BETeiXFr0
あー、ピーチティーうまいねぇ。
2万ドブに捨てるのもいやだし、虫気にせず飲んでる
0562無記無記名 (ワッチョイ 034e-vZte [210.147.74.131])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:00:19.71ID:Uvz+nnGc0
虫虫言うてるけど発展途上国じゃそんな気にするもんじゃないし昭和初期もあたりまえ。
現代人変に潔癖しすぎなんだよ。

あくまで虫ごっそりじゃなくて、一部の商品の一部のロットだけで騒ぎ過ぎて事な。
0565無記無記名 (ササクッテロ Sp77-RZxp [126.35.141.18])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:09:50.22ID:e9jhk+qcp
>>564
頭悪いな
発展途上国でも虫がうじゃうじゃ居たら食わんよ

カビが生えたミカンと一緒
単に捨てるか、せいぜい返金してもらうだけ
それを「食べるかどうか」と、「製造元に全商品の回収と謝罪を求め、管理体制の見直しをしなきゃ絶対に許さない!!」はイコールじゃない
0566無記無記名 (スプッッ Sd5f-jSQE [1.75.215.144])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:14:07.66ID:Mujwj5S9d
じゃあお前が食えとか、話が飛躍しすぎて脳にダニ沸いてるとしか思えない。
0568無記無記名 (ワッチョイ 53b8-TpN+ [60.115.116.131])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:18:01.84ID:dcGeMaE90
返品されたやつもそうだけど注文減って倉庫に山積みされてんだろうなあ
あの虫一ついない認証受けて信頼できる倉庫に
0573無記無記名 (スプッッ Sd5f-vZte [1.75.215.45])
垢版 |
2020/09/30(水) 13:05:21.29ID:TbOBgPCwd
>>521
新色発売ですか
何処で買いましたか?
0580無記無記名 (ワッチョイ 53b8-TpN+ [60.115.116.131])
垢版 |
2020/09/30(水) 13:42:39.59ID:dcGeMaE90
海外は虫がいて当たり前なら製造施設にいた虫が入ったってなんで正直に言わないんだ
製造施設に虫がいたらまずいからでしょ
全力で委託先の倉庫のせいにしとるやんけ
0584無記無記名 (ワキゲー MM9f-oqN7 [103.226.44.8])
垢版 |
2020/09/30(水) 14:17:32.97ID:FsN7T8+gM
>>581
今セールしたら虫が入ってるのが当たり前って知らない新規に新ネタ並べられてもう信用回復無理になるだろ
常連でさえ虫で話題になってるから自分も人気者になったろって思ってて「俺の過去最高の配達の惨状」の選別してるんだよ
0594無記無記名 (アウアウウー Sa97-1peC [106.133.98.15])
垢版 |
2020/09/30(水) 17:41:36.09ID:S0l8i45ca
おいしいと話題のミルクティーやっと飲んだけど言うほどおいしくない件
薄いミルクティーにプロテイン特有の生臭さを足した感じ

でもこの前まで飲んでたメープルシロップよりは飲みやすい
メープルシロップはあまりに甘すぎて1食分25gを350mlで溶かして飲んでた…
0603無記無記名 (ワッチョイ 23c6-7ucz [42.124.76.120])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:08:18.35ID:gxWJkSAg0
セール終了がいつの間にか10月9日になっとるやないか
0607無記無記名 (ワッチョイ 3392-+O+z [14.9.42.32])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:26:18.36ID:Ca8C9lxJ0
米の話になると…
0613無記無記名 (ワッチョイ 73b8-hKIW [126.94.227.35])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:37:32.95ID:H/XwVJOz0
>>605
お前が悪いの理由
卵がかえるような温かい環境におくな
卵がかえるまでに食い切らずに残してしておくな 多分後者のほうw
今回のバーのはどうみても生産段階の混入だからな どうしよう
0617無記無記名 (ワッチョイ 3f44-DXem [61.26.206.40])
垢版 |
2020/10/01(木) 00:51:50.88ID:3Zpq5KTB0
外袋の粉は製造の構造上絶対になくならない
工場見学の動画でどうやってパック詰めしてるか撮影してるけど
だからそれが嫌な人は、100%改善することはないからこのスレは二度と見る必要がないということだわな
0621無記無記名 (ワッチョイ 3f44-DXem [61.26.206.40])
垢版 |
2020/10/01(木) 01:24:13.20ID:3Zpq5KTB0
>>605
ネットじゃなくても米なんかは夏場越すような買い方しちゃって家の中に置いておくと虫が孵ってることはある
だから基本的に一月程度で処理できる量を買いまわす方が安全(今は冬も安定した温度と湿度が保たれてる家が多いので)
つか>>577も冗談で書いてるんだろ
さすがに「こどおじ」でも無い限り米関係は大学生や社会人になったときにある程度色々経験して常識になってんだから(高校からオートミールしか食ってないってガチ系なら知らんけど)
0627無記無記名 (ワッチョイ 2392-6xGJ [106.72.180.128])
垢版 |
2020/10/01(木) 03:54:07.45ID:/h/zSP960
>>625
だってガクトが目指してるのはモテる細マッチョだろ
アホみたいにバルクアップしてゴリラになりたい訳じゃないし常に軽く絞れてる状態にするなら糖質制限してた方が楽だろ
0629無記無記名 (テテンテンテン MMff-bXz0 [133.106.146.153])
垢版 |
2020/10/01(木) 05:19:17.21ID:tT3yHnaVM
>>613
米を冷蔵庫に保管しておく文化じゃないしコクゾウムシが発生したのは夏に購入したものだけなんだ。
美味いから夏以外はそこで買ってるけどその他のレビューからしても卵混入は避けられないっぽいわ
0638無記無記名 (ワッチョイ 73b8-hKIW [126.94.227.35])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:35:34.76ID:evSm39rH0
>>629
作ってる人から言わせるとコクゾウは毎年収穫前に一度設備を丁寧に
清掃(埃を飛ばすだけの簡単なもの)するだけで大丈夫なんだけどね 3年は大丈夫かな
保管中の袋を外から食い破ってなかで蛾の芋虫モソモソなんてことはない虫
そこなら設備の中に宿便みたいなビンテージの米やネズミ、蛇が混じっていることもある
まぁ大した量じゃないから気にしない
0640無記無記名 (ワッチョイ cf64-yRv2 [153.129.241.34])
垢版 |
2020/10/01(木) 09:00:58.86ID:gJIBVXBG0
>>639
あくまでも必要以上に、だから。
今気になってガクトの食生活調べたが、野菜とマヌカハニーなどで糖質は入れてるようだ。
俺も夜は穀物や芋、小麦粉製品は食べないなー。
0642無記無記名 (ワッチョイ 3f18-9EKE [203.139.67.226])
垢版 |
2020/10/01(木) 09:25:23.45ID:wmIO8Gyj0
つい先日、給食の牛乳瓶からネズミの死骸が見つかった事件あったけど途中まで知らずに飲んでた生徒が不憫だ。
他にも日本の食品にカビ混入(直近だとセブンイレブンの菓子)、ハエ混入で大量回収事件。過去に遡ると数えきれないほど起きて全国ニュースにもなってるのにも関わらず大した騒動にはなってない。
0643無記無記名 (ワッチョイ 3f18-9EKE [203.139.67.226])
垢版 |
2020/10/01(木) 09:44:12.56ID:wmIO8Gyj0
マイプロが初動で小学生でもわかるような悪手を打ったのが不味かった。
マイプロHPトップで「この度はご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。只今、原因を調査中です。暫しお待ちください。」の一言で顧客の不満は最小限に抑えられた。
0646無記無記名 (ワッチョイ 3f18-9EKE [203.139.67.226])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:54:29.02ID:wmIO8Gyj0
>>644
山形県鶴岡市は30日、市立中の給食で提供された瓶入りの牛乳にネズミの死骸が混入していたと明らかにした。女子生徒が飲む前に気付き、口にはしなかった。(共同通信)
0647無記無記名 (ワッチョイ 3f18-9EKE [203.139.67.226])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:55:35.75ID:wmIO8Gyj0
>>644
ゴメン!飲む前だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況