【ニチガとか】激安プロテインスレ 2杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0677無記無記名
垢版 |
2022/02/18(金) 11:39:16.61ID:DlWAUiKO
マッスルテックも値上がりしたな。
せっかく買おうと思ってたのにやめとくわ
0678無記無記名
垢版 |
2022/02/19(土) 15:41:41.56ID:lOTWIpFL
ホエイからソイに変えて体調変化した人いる?
腹が張るとか下痢しやすいとかなんでもいいんで
0679無記無記名
垢版 |
2022/02/19(土) 15:52:02.47ID:LEbeYkct
>>678
ホエイの時は便秘気味だけどソイにすると下し気味になる
0680無記無記名
垢版 |
2022/02/19(土) 18:07:37.42ID:3g0ueWxb
ホエイ200〜300クラスになると
放屁がクサイ
0681無記無記名
垢版 |
2022/02/21(月) 12:31:20.56ID:NkIhINuJ
下がる要素が見つからないしまだまだ値上がり続けるのかな
0682無記無記名
垢版 |
2022/02/21(月) 17:23:07.74ID:7x2iDklU
ニチガ以外で値上げしたブランドある?(´・ω・`)
0684無記無記名
垢版 |
2022/02/21(月) 21:50:15.56ID:0zVePLJZ
マイプロも上がった
0685無記無記名
垢版 |
2022/02/21(月) 22:02:08.98ID:FX0FsrRH
舞プロどれくらい値上げしたん?
0686無記無記名
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:38.38ID:tmkOkgbJ
ノンフレ5kgでセール価格適用しても去年の9月と比較してキロ600円は上がった
0687無記無記名
垢版 |
2022/02/22(火) 00:31:44.14ID:gBFJaGjw
1.5倍に値上がりしてるONとかその他海外ブランドに比べたらまだマシ
つかどこのメーカーも値上がり(もしくは質の低下)は避けられないんだから
嫌なら値上がる前に買っておくべきだよ
0688無記無記名
垢版 |
2022/02/22(火) 07:07:31.54ID:ft7Mgb/M
マイプロゾロ目セールなのにキロ2000円レベルか…
ほんとコロナですべてが変わってしまった
0689無記無記名
垢版 |
2022/02/22(火) 13:35:23.02ID:WUycnfLW
マイプロのゾロ目でキロ2000円!?それはひどい
2019年-2020年にかけて30キロほどまとめ買いしたからまだ在庫はあるが
賞味期限は1年以上過ぎてる
なんちゃない、(´・∀・`)へーきヘーキ
この在庫が切れたらヤバいな
0690無記無記名
垢版 |
2022/02/22(火) 14:11:08.91ID:NwjRC0z5
どこを買っても気にするほど値段の違いはないから好きなメーカー買っときゃいい
0691無記無記名
垢版 |
2022/02/22(火) 14:34:44.50ID:OdxDpf8x
見てみたがマイプロ、ストクリ10`で2.2万か
どこの覚醒剤だよ、上物か?
最後に買ったときはキロ千円切ってたと思ったが
0692無記無記名
垢版 |
2022/02/22(火) 16:07:00.05ID:8jh225BN
マイプロ、ゾロ目だけどそこまで安くないよね
0693無記無記名
垢版 |
2022/02/22(火) 16:16:56.31ID:+Au7R5DF
乳糖不耐症って慣れたり治ったりってしないのかな。
WPCのが買いやすいし、お金も安いし助かるんだよね。。
0696無記無記名
垢版 |
2022/02/23(水) 02:25:13.61ID:OfKrvnpv
3k6000円しないやつ教えて
エクスプロージョンは知ってる
0697無記無記名
垢版 |
2022/02/23(水) 07:25:56.82ID:jWC5SQjj
ボディウイング

プレーンだと5,790円
フレーバー付3kgは6000円超えてるのね
0700無記無記名
垢版 |
2022/02/23(水) 08:47:15.94ID:PgBN5iZa
>>699
ニチガだね
ニチガは何気にプレーンの種類が多い
0701無記無記名
垢版 |
2022/02/23(水) 08:47:21.29ID:tssuLhXm
>>694
酵素で対策できるんだね! 一度試してみます。ありがとう。
0702無記無記名
垢版 |
2022/02/23(水) 09:16:22.31ID:WV5oLNaq
最後に買ったマイプロホエイ、キロ874円だったのに
0703無記無記名
垢版 |
2022/02/23(水) 21:44:35.00ID:XAj2fDFt
>>702
もう二度とキロ1000円切ることはなさそうだよな
0705無記無記名
垢版 |
2022/02/24(木) 15:58:46.45ID:rMLBF7fE
>>704
なんでいつもそう勿体つけた登場のしかたするんだ?
0706無記無記名
垢版 |
2022/02/24(木) 17:13:25.18ID:lS7N41Br
宣伝なら宣伝と言えばいいのにさ
0707無記無記名
垢版 |
2022/02/24(木) 17:53:26.85ID:SxGTmLT0
ちなみに宣伝ならちゃんと、[宣伝]みたいなタグ付けないとアウトだからね

ヤフーニュースみてもらえばわかるけど、これってただの宣伝記事じゃん、ってのはちゃんと[宣伝]ってちっちゃく書いてあるから
0709無記無記名
垢版 |
2022/02/25(金) 00:31:30.54ID:d7PA0neW
※プロモーションを含みます
0710無記無記名
垢版 |
2022/02/25(金) 00:47:43.45ID:C44P6Mpc
※個人の感想です。
※効果は人によります。
0714無記無記名
垢版 |
2022/02/25(金) 06:18:01.95ID:MC9Xaj3p
[宣伝]結局540が一番安いのか!?
0715無記無記名
垢版 |
2022/02/25(金) 07:26:19.00ID:qgTaREA/
>>714
ソイはそうだな
ただ各社がこだわってる筋肥大に有効な色んな混ぜものは一切無しなプレーンなソイ

ホエイはだいたい品切れ中
0717無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 11:16:00.73ID:RlNhfZX+
GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ウェイトアップ ココア風味 3kg
これ今安いじゃん
0718無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 11:19:13.09ID:AhRks0np
そりゃタンパク質全然入ってないからな
0719無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 11:19:40.58ID:RlNhfZX+
そうなんだ ろくなもんじゃないな
0720無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 11:43:26.24ID:jjPYRnhG
タイムセールはバルクが最安値かな
0722無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 16:05:15.14ID:ftWSSyMC
やすいやすいって、値段かいてないと伝わらん
0723無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 16:10:03.60ID:nSWDqJQP
>>717
ウエイトゲイナーと区別つかないってやばいぞ
0724無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 16:10:43.21ID:RlNhfZX+
アマ貼ると宣伝って言われるし
値段だけでも書いたほうがよかったかな
0725無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 16:11:36.48ID:RlNhfZX+
間際らしいのは間違いない
0727無記無記名
垢版 |
2022/02/26(土) 16:44:27.74ID:ftWSSyMC
>>724
このスレでアマにあるプロテインの話をして宣伝だと言われたケースはどこにある?

宣伝宣伝いわれるのは540が出現した時だけだろ
アマは関係ない
0731無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 00:19:44.54ID:XVXycyKh
540の中の人が見てたら次はコンデンスミルク味の6kgの生産をお願いします
0733無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 00:56:39.38ID:BDj9VpaZ
540は嫌われることをわかっててそんな事をここに書くのか?
普通にサイトに要望出せよ。

まあ俺には他の意図が感じられてしまうけどな
0735無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 09:24:42.42ID:T7+Qwgte
プロテインなのにタンパク質が少ない製品って何が目的なの
0740無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 13:36:51.52ID:vAaugVNW
とうとう540の本性があらわれたか
0743無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 16:27:50.82ID:Si4SSJWY
俺はプロテインなんて安けりゃなんでもいいので安いって情報は大歓迎だぜ?だぜ?
0744無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 17:55:06.56ID:Geeg7Umt
>>735
ピープロテインとかタンパク質含有量少ないけどアルギニンメインなら充分な量だよ。WPCで100gあたり82gとか買うヤツの気がしれないよな、味が気になるんだか?
0745無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 17:57:28.17ID:raZvPCeP
アルギニンメインって意味がわからん
アルギニン摂りたいなら、普通のプロテインに加えてアルギニン摂ればいいじゃん
0746無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 17:58:22.89ID:raZvPCeP
アルギニン摂る目的で、肝心のたんぱく質含有量の低さに目を瞑ってピープロテイン摂るのか?
0747無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 18:37:22.34ID:nyd/3EkC
>>739
ここ数日ニチガの話題作出てなかったのになぜ急にニチガ?
ニチガの名前が出た水曜日にはボディウイングやエクスプロージョン、マイプロの話も出てるでしょ

737がニチガ推しだと決めつけた理由が知りたいね
0748無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 18:51:39.26ID:nyd/3EkC
>>743
安い安いいいつつ値段が出てこないから参考になりにくいよね
0749無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 19:16:22.19ID:PyDMNKQ3
ピープロテインはソイプロテイン以外で植物性の中から選びたい人の選択肢としてはいいんじゃないか?
確かBCAAはソイより多かったような

アレルギー関連とか、植物性がいいけれど普段から大豆製品を多く食べてるからソイ飲みたくないだとか、ビーガンだとか、環境に配慮して持続可能だとか、アルギニンだとか何かと理由はあるんではないかな

タンパク質量はソイが少し多いくらいでホエイコンセントレートとピーとではそんなに変わらないでしょ
0750無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 19:24:49.20ID:nyd/3EkC
>>749
チラッとアマで見てみたら

●ジュリア えんどう豆 プロテイン フランス原産
アルギニン 1740mg
タンパク質100g中79g アミノ酸スコア95

●うすき製薬 PEA PROTEIN
アルギニン 1340mg
タンパク質100g中79g

みたいな感じで、>>744が想定している「アルギニンメイン」な商品とはなにか違う感じだったな
0751無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 20:28:28.72ID:Si4SSJWY
>>748
ほんとね、普通に値段書いてくれりゃあとは勝手に調べて納得すれば買うけどな
それがステマでもなんでもいいわ、鵜呑みにはせずちゃんと自分で調べるから
一昔前、エクスプロージョンが20kgまとめ買いでまあまあ安かった気がするけど
今はどうなんだろうな
マイプロがあの調子ならもう皆全滅か?
0752無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 21:59:24.29ID:Geeg7Umt
>>750
JAY&COとかみたいのだよ、自分が買ってるの。

プレワークアウト要らなくなるかな?
って今月だけやってる。
0753無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 22:32:37.66ID:swVyixzX
>>750
アミノ酸スコアが100以外のものって
言い方変えると欠陥品といわれてもしょうがないぞ
0754無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 22:38:31.30ID:swVyixzX
>>752
プレワークアウト並の効果あった?
プレワで重要なのはアルギニンよりカフェインとβアラニンだと感じてるから代用にはならないと思ってるけど
0755無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 22:41:18.78ID:0EimXPph
>>753
アミノ酸スコアって不思議なもので、
例えば
「最低量の95のアミノ酸のレベルでしか他の必須アミノ酸も使われずに効率悪い」

じゃあBCAAでバリンロイシンイソロイシンだけとるのはアミノ酸スコア0なのだがどうなるんだろうか
いやこれはこれでも働くというのであれば、アミノ酸スコア95の他のアミノ酸も働きを期待出来ることになるし、
20g摂取の所21.1g摂取すればアミノ酸スコア100相当の量をとったことにはなるし、

スコアの算定式みると、その食品の窒素量に対してということから、そもそもその商品の違う量を把握しないと厳密なことは言えないんだよね。
例えばごはんのアミノ酸スコアは65だが、ご飯はタンパク質以外に炭水化物の量が多いのだし、窒素量はとググっても出てこない


などと頭を悩ませる
0756無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:36.75ID:PyDMNKQ3
運動前にソイプロテインとピープロテイン混ぜて飲んだことあるけど、体軽かったな
腹持ちはホエイより良かった

アミノ酸スコア95は100と大差ないような
そのままでも大差なさそうだし、100にしたければ残りの5は食事や他のプロテインとの混合で補えばいいんじゃないか

例えば、米などの穀物と豆類はスコアを見ると補い合っているとか
おはぎ、納豆ご飯、餡パン等
海外でも豆料理結構あるね
カレーにも豆入るし
0757無記無記名
垢版 |
2022/02/27(日) 23:38:48.99ID:swVyixzX
>>755

最低量の95のアミノ酸のレベルでしか他の必須アミノ酸も使われずに効率悪い
→○

BCAAでバリンロイシンイソロイシンだけとるのはアミノ酸スコア0なのだがどうなるんだろうか
→BCAAを摂る目的は、筋合成の材料としてではなく、
筋活動で優先的に失われるBCAAの補給だから、アミノ酸スコアは関係ない

いやこれはこれでも働くというのであれば、アミノ酸スコア95の他のアミノ酸も働きを期待出来ることになるし、
20g摂取の所21.1g摂取すればアミノ酸スコア100相当の量をとったことにはなるし
→量は相当したとしても、その分無駄も生じている

だから足りない部分を他のもので補う必要があるわけだけど、
そもそもプロテインとしてそれはどうなの、って話。
食事やほかのサプリで補えるならいいんじゃないの。
0758無記無記名
垢版 |
2022/02/28(月) 09:58:56.49ID:qThw79kz
>>757
それで言うなら
アミノ酸スコア100のプロテインも、無駄が生じてない訳でもないんだよね
最低の要素が100であって、最高のものは150であったり160であったりする

スコア95のプロテインであっても、他のアミノ酸が105とか110程度と100をわずかに超えるバランスであれば21.1g摂取により増えたとしても前述のプロテインより無駄が少ない

が、そもそも超えたとしても、ロイシン等のように単体で筋合成以外での働きを期待出来るというのなら無駄とは言えないし、

我々はそろそろ個々のアミノ酸の働きや、プロテインの含有のアミノ酸をアミノ酸スコアというまとめでなく、個々の量を把握・検討しなければならない時に来ているのかもしれない
0759無記無記名
垢版 |
2022/02/28(月) 21:59:30.16ID:90Z4t/g4
キロあたりの値段を書けば宣伝もクソもない
高機能とかも知ったこっちゃないここは激安スレなんだから

キロあたり2千円たかすぎな
今日までのクーポン使って1キロだけ安く仕入れとこ
0761無記無記名
垢版 |
2022/02/28(月) 22:18:20.72ID:qThw79kz
>>760
めんどうな人は何も考えずにやってるばいい。

EAAだって、あえて必須アミノ酸8つしか入ってないタイプもあるの知ってた?
アミノ酸スコアゼロじゃん
0762無記無記名
垢版 |
2022/02/28(月) 22:25:59.29ID:A5ZZ658a
>>761
EAAとプロテインを同じ目的に考えたらそうなるだろうね
BCAAやEAAを比較にだしてくるあたり、認識がずれてるわ
0763無記無記名
垢版 |
2022/02/28(月) 22:32:55.38ID:qThw79kz
EAAをプロテインの代わりにというのは山本義徳のセリフだよ
0764無記無記名
垢版 |
2022/02/28(月) 23:08:25.22ID:GM+qL/mw
プロテインの代わり、とは言ってないはずだけど
見てたいから動画のリンク貼ってくれ
0765無記無記名
垢版 |
2022/02/28(月) 23:52:14.04ID:qRlC+f7m
1年くらい前に見たのだから探すのがめんどいし、信じないなら別にそれでいいよ
0766無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 00:10:22.59ID:T2oFaBXQ
EAAはプロテインの上位互換だって言ってるのは知ってる
ただそれは吸収速度の点でね

代わりではなくて併用するのを推してるでしょ
0767無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 01:19:01.15ID:CB2VpiWL
ニチガのグラスフェッドWPIの味や溶けやすさってどんな感じ?
飲んだ事ある方いたら教えてください。
ちなみに、NowのWPIの味が合わなくて、ニチガに変えようか検討している。
0768いぬ
垢版 |
2022/03/01(火) 05:34:44.97ID:P/p3FNfC
久しぶりのプロテイン楽天のプロテインが1番安い店の5Kチョコ味ホエイ買った森永のカカオで美味いと思ったがレシチン不使用でドロドロ、クーポンは100円すぐの期限。540のホエイ6Kチョコに乗り換えた溶けやすくサラサラと飲めたのでリピったらチョコレート色のL型金具みたいな異物が品質保証の紙が入っていたから連絡すると水分がと言ってプロテイン送っときますわと対応、普通異物と残ったプロテイン着払いで返送して6キロの完品、普通のメーカー送るけど、ここは1キロパック2/20に電話して2/10賞味期限切れ送ってきたコロナじゃなければ保健所に連絡するのにと思った。お人よしのいぬは付属のでかいスプーンで2月中に飲み切った腹は壊さなかった。これってどう!
0769無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 06:13:02.22ID:iINbrvx9
読みにくい

消費者センターに通報しておけば
0770無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 07:01:14.15ID:C/0h90k6
>>765
ホラ吹きの戯言なんかもちろん信じないから安心しろ
0771無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 13:32:43.68ID:kEaEiL5Z
ドンキで筋肉万プロテインていうやつが
700g1400円で売られてるよ
0773無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 14:04:28.67ID:kEaEiL5Z
>>772
原料
乳清たんぱく(乳成分を含む)、粉末油脂(乳成分・大豆を含む)/香料、増粘剤(プルラン)、
甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、乳化剤(乳・大豆由来)、ビタミンC、ビタミンB6
0775無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 14:33:24.93ID:TnKocmtD
>>771
アマとかで4000円はするやつだから安いな

1kg換算だと2000円だ。
注意点として混ぜ物多くて1回摂取29gあたりタンパク質20.1g、
タンパク質70%切ってる
0776無記無記名
垢版 |
2022/03/01(火) 14:40:58.06ID:nm7fMaB7
タンパク質のグラムあたりの価格
考えてごらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況