エンジェル・ダスト
5つ星のうち5.0 【The Art of Loving(愛の技術)】
2019年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
神にも人間にも共通点が一つ存在する
それは皆この世界と人を愛しているということ
”Love you close”
意味は「愛してるよ...」という神と人の”想い”
この世界は神と人の「愛してるよ...」という想いでできている
「愛してるよ」という想い
それが神と人間と世界の根源で『不滅で最強の力』

【The Art of Loving(愛の技術)】

「原則としての客観的な正しさ」も大切ですが、
わが身可愛さで時には自分を特別扱いしてワガママ言わせて欲しいと、誰もが愛されたいとそう願う。

では試しに少し世界と人に関わる態度を変えて、世界と他者を特別な目で見てはどうか?
「自分の都合」よりも「その場の原則としての客観的な正しさ」よりも「その他者の都合」を想って優先してみる。
それが人を「愛するということ」

精神疾患などで相互主観性の欠如がある場合は、日常の場においては、
自分に都合よくワガママな言動か振る舞いをしたり、規則に対して真面目、些細な言葉のやり取りに固執する、
知能が高い場合は物凄い速さで思考する、などで対処しようとする。

しかし相手を想う気持ち、つまり相手に対する愛があれば、相手の都合を優先することで簡単に対処が可能です。