X



ゴールドジム営業再開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 08:24:28.39ID:gsypKr7B
ついにゴールドジムが営業を再開した。
今ジムはどんな状況なのか。
そしてこれからどうなっていくのか。
大いに語ろう。
0002無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 08:25:54.45ID:gsypKr7B
このスレは需要があると信じている。
0003無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 08:41:16.06ID:XUWHBWJ6
溝の口ガラガラ
0004無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 08:42:36.21ID:VFCMresF
地方住みだがやっぱ東京のゴールドはレベル高いな
0005無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 09:03:33.27ID:kLcA12nR
コボリジムっ
0006無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 10:38:13.50ID:ppC92r+h
ゴールドで筋トレしてからアパホテル行くぞ!
0007無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 10:41:38.79ID:QDvYIhj9
今日は2日目早速脚トレ行ってきやす
脚細くなってるから恥ずかしい
0008無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 10:42:14.90ID:UPjHu4cS
明らかに症状がある人は、
病院→保健所→検査センターではなく
病院→検査センター→保健所へ連絡、にして。
今のシステムのままじゃ秋以降が怖い。
表向きだけでも国民が安心して暮らせるようにするんでしょ、安倍さん。
0009無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 11:19:33.13ID:gJgP8JMe
原宿東京はいつもの常連ばかりだった アルコールとかも全然増やしてない
せめて消毒用のウェットティッシュのでかいボックスとかも配置してるかとおもったらなし
0010無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 13:57:26.86ID:gsypKr7B
見かけなくなった人もいるけど、常連は普通にいるね。
0011無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 13:58:32.01ID:gsypKr7B
あ、原宿じゃなくて他の店舗ね。
0012無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 16:08:46.73ID:gsypKr7B
東京の感染者が増えてる。
再開したばかりなのにまた休業とか冗談じゃないぞ。
0013無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 16:34:23.77ID:B7TKodr9
都内感染者数30人以上
再びジムは休業要請になるでしょう
0014無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 16:44:22.34ID:4Su0gX4P
こりゃまた再自粛か…?やはり解除は早すぎたか…
0015無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 16:47:29.97ID:1D03EFRp
黒色のカードなんだけど極端な話仙台とかでも使えるの?
最寄りは大宮なのになぜか大井町で発行してるから大井町しかダメなの?
0016無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 17:00:37.17ID:QDvYIhj9
オラサウスでマスターだけど他店舗使えるよ
ある程度解除されてるから縛りは埼玉だけでしょ
0017無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 17:07:33.41ID:gsypKr7B
>>13
100人超えたら本当にそうなりそう。
0018無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 17:10:01.88ID:gsypKr7B
>>14
でも解除しなかったら経済的なダメージが大きすぎるからね。
この前の解除はよかったと思う。
0019無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 17:12:36.69ID:gsypKr7B
>>15
ついこの間まで他店舗利用はダメだったよね。
やっぱり問い合わせてからの方がよさそう。
0020無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 17:19:41.84ID:gsypKr7B
>>3
まあ溝の口は感染者が出たからしょうがない。
0021無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 17:29:09.16ID:TxoNfsAc
>>13
ないない
東京アラート発動しても休業要請はしないから
あくまでも注意喚起ね
0022無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 17:35:36.98ID:gsypKr7B
>>21
ああよかった。
ほっとしたよ。
でも以前みたいに200人くらい出たらさすがにやばくない?
0023無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 18:05:36.78ID:6mFM/kaM
もう大丈夫よ 君たちには草おじさんがいるからね 草

自粛要請も休業要請ももうないから
0024無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 18:07:35.51ID:qoVztI85
50 名前:無記無記名 :2020/06/01(月) 23:54:45.10 ID:AAprATHN
 「感染症をまずは絶対出さないように、我々の中で対策をしてやっていくということを念頭にやっていきますので、お客さまもぜひ安心して通っていただきたい」
(ゴールドジム原宿東京店 米倉拓也エリアマネージャー)

嘘ばっかりで笑うわ
ガイドライン無視だらけだし
感染者出るのは時間の問題
0025無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 18:08:53.84ID:rdGnfV49
>>21
感染者が更に増えれば休業要請するらしいね
0026無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 18:09:33.22ID:gsypKr7B
>>23
誰だよそいつw
0027無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 18:12:17.81ID:J4hoDz0/
>>25
都内ゴールドジムはクローズすべき
原宿anexなんて換気不全でコロナ培養所
と化しているからな
0028無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 18:17:44.84ID:gsypKr7B
>>27
原宿アネックスは行ったことないな。
原宿の地下は換気大丈夫なのかね?
0029無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 18:33:24.69ID:QiH3zd8M
会員の皆様へ (特に埼玉県所属の会員様)

https://www.goldsgym.jp/news/7358

平素はゴールドジムをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度、全国の緊急事態宣言も解除され、各地方自治体のスポーツクラブに対する休業要 請も解除され、
6月1日(月)に全国的にゴールドジム各店の営業を再開する形になりました。

しかしながら、埼玉県におきましては、自治体からの休業要請が続いており、店舗の営業 再開のお知らせが出せない状態でございます。

お客様におかれましては、1日でも早くフィットネス・トレーニングを再開したいという 強いご要望もあるかとは思います。

我々も埼玉県からの発表を日々、確認しているところでございますが、ひとまず下記の措置を取らせていただければ幸いでございます。

■再開日時について(埼玉県の直営店)
現状では未定でございます。こちらは決まり次第発表させていただきます。

■6月1日からのご利用につきまして(埼玉県所属の皆様)
@営業再開までの会費はいただきません。
A6月において、営業再開前日までは、フランチャイズ店を除く他店利用を可能とさせていただきます 。
全会員種別のお客様が対象でございます。利用料として1回500円(税別)をご利用される店舗の店頭でお支払いください。
Bご利用時間につきましては、会員種別関係なくどのお時間でも大丈夫でございます( 混雑緩和にご協力ください)
0030無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 19:20:42.13ID:rO+MUkB8
>>28
原宿の地下は地下道のガラスが開けられるから大丈夫
0031無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 19:24:23.65ID:gsypKr7B
>>30
そういえば地下鉄につながる道があったな。
3階や4階はどうだったか覚えてないけど。
0032無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 19:27:04.65ID:4Su0gX4P
東京アラートが発令されると、港区・台場のレインボーブリッジを赤色に点灯し、都民に注意・警戒を呼び掛ける。

また「それでも再要請の目安を上回った場合などは、必要な外出自粛・休業を再要請し、感染拡大防止を徹底」するとしている。

↑再要請するって…うーん。休会した方が良いのかね…?
0033無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 19:27:50.01ID:K1IJKvCF
ゴールドジム担当者に今日直接聞いたところ、ガイドライン順守を条件に政府から営業再開=約束ということでした。
0034無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 19:30:34.01ID:hjJSL3Iy
21 名前:無記無記名 [sage] :2020/06/02(火) 17:29:09.16 ID:TxoNfsAc
>>13
ないない
東京アラート発動しても休業要請はしないから
あくまでも注意喚起ね

こいつゴールドジム関係者だろ
事ある毎に都合のいい嘘をしれっと書き込む
潰れろ
FACK!
0035無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 19:40:10.01ID:ixn1Ul2c
ゴールドジムへのお願い

3つの密(密接・密集・密閉)を
避けてください

全くできていません
0036無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:03:43.92ID:gsypKr7B
>>32
別にゴールドでなくてもいいのなら休会はありだろう。
だがゴールド以上の設備はなかなかないから俺は休会したくないね。
0037無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:07:11.80ID:gsypKr7B
>>35
パーソナルトレーニングは中止にすべきなんだがバリバリやってるんだよなw
やっぱり上客だからしょうがないのかな。
0038無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:15:46.81ID:BwmTKX7U
>>33
それなのにガイドライン守ってないよね
0039無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:18:02.13ID:hJcqBJ2x
>>37
パーソナルや合トレはありえないよね
0040無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:23:19.99ID:gsypKr7B
>>39
そうだね。
パーソナルに関しては間隔を空けて接触しないとかならまだ許容できるけど。
0041無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:29:39.15ID:y7M0yATA
鍛えてもゴミみたいな身体にしかならん人がいる
食っても食ってもガリくそな奴もいる
コロナに強い人と弱い人が居る
経済を動かしたいなら才能がない奴は切り捨てなければならない
鍛えて成果が出ない糞とコロナに順応出来ない糞は生き残らなくて良い
神はそう仰っている
0042無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:43:10.37ID:TVIccHKd
東京の感染者死亡率5.8%なんですよ?
普通にヤバいよね
0043無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:07:32.02ID:+o/w/Q6M
>>42
結構やばい
でも高齢者ばかりでしょ
0044無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:11:43.47ID:+o/w/Q6M
ずっと我慢してきたのにまた休館になったら
ベルジムみたいなずっと開いてるジムに入会するかもしれん
0045無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:13:35.36ID:4c10MkwB
>>43
高齢者がドル箱なのがスポーツクラブ
0046無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:15:39.59ID:gsypKr7B
>>44
ベルジムは反社みたいに言われてるが、はっきり言ってやったもん勝ちだよね。
0047無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:16:25.98ID:LPpL+T8P
はっきり言ってゴールドジムに固執してるのはアホ
自宅トレーニングに変えた方が様々な煩わしさから
開放されてストレスなくトレーニングができる
0048無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:20:07.50ID:+o/w/Q6M
>>45
そう考えると重症化しやすい高齢者のために
徹底的な対策を立てないとだな
>>46
周りの目もあるし休業すべきだが、
開けざるを得ないのだろう
0049無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:23:11.24ID:gsypKr7B
>>47
ゴールドの環境に馴染んだ人は今更自宅トレは難しいと思うけどね。
0050無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:29:01.12ID:rO+MUkB8
>>47
お前はバカか
ホームジムだと更衣室でノンケのちんぽ見れねえだろうが
0051無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:30:38.75ID:7ANmB2WP
会員にマスク着用と体調チェックシートを義務づけるのはまぁいい。
バスケチームの三流スポーツ選手を一気に10近く受け入れて、スタジオエリア、ベンチ占拠でおしゃべり三昧、三密過剰の合同トレーニングに目をつむり、トレーナーによる指導もおこなっている。
郡山ゴールドジムはバカなのかな(笑)
たいしたトレーニングしてないんだからチームにくだらないトレーニング設備くらいつくってもらえよ能無しバスケ野郎w
0052無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:31:18.73ID:h6ZgSFLE
いつできなくなるか分からん強迫神経症に蝕まれて普段以上にやってたから、減量中だがセット重量あがって見た目は絞れながらデカくなったから、今日はトレーナーや常連から明らかに嫌な視線感じたな
ベンチも黄プレートでアップ始めてるやつ多かった
ま、トレにかける執念の違いが出たんだと受け入れてほしい
0053無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:37:07.93ID:+o/w/Q6M
>>51
集団で来る人たちは今は控えるべき
みんな不安に思うし、ラックとか占領されると困る
0054無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:38:58.86ID:Bb8l1EWN
>>52
自意識過剰すぎるよ
0055無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:41:28.03ID:h6ZgSFLE
>>54
釣れた
ちんけなプライドに触ったかプヨガリ
0056無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:43:57.15ID:+o/w/Q6M
釣りだろうがなんだろうが、
いつできなくなるか分からないのは確か
0057無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:53:37.22ID:Bb8l1EWN
釣ろうと思ってなかったでしょw
0058無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 21:57:50.91ID:h6ZgSFLE
いや、この手のコメすると必ず数匹わくのよ
自分がディスられたわけでもないのに癇に触るんだろな
俺はそういうやつほど劣等感と自意識強いガリだと思ってるw
0059無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:00:28.64ID:gsypKr7B
黄プレートって50kgか?
普通は青プレートでアップだけど。
運動不足でもゴールドの連中なら60kgスタートは楽勝だろ。
0060無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:03:03.87ID:Bb8l1EWN
自意識過剰&勝手な決めつけw
頭も悪そう
0061無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:10:33.76ID:h6ZgSFLE
反駁=図星

お前見てて、一寸の虫にも五分の魂
を思い出したよw
0062無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:11:26.13ID:h6ZgSFLE
>>59
そそ、15 15でね
アップどころかメインの人もかなりいたよ
インクラインなんか10kgプレートさえチラホラ
普段120で組んでるやつもそこそこいるからレベル低い店舗ではないんだがね
しかしガチって来ると、ゴールド(のレベル)ならってセリフマジで使わなくならない?

避難用のハードコアジムのが圧倒的にレベル高かった
デッドは180セットが基本だったし
0063無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:12:11.90ID:4XnzeC0F
東京アラートきました!
ジム再開は危険なので
パーソナルトレ会員のみ利用可のスタイルに即、
戻してください!
0064無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:28:02.64ID:gsypKr7B
>>62
ゴールドってベンチ100kg以上でセット組むのが当たり前の世界だよね。
正直最初のプレートは20kgであるべきだと思ってる。
15kgプレートは恥ずかしくて使えんわ。
0065無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:30:13.90ID:gsypKr7B
>>63
パーソナル高いからやだよ。
闇営業してたのは本当だったのか!
0066無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:33:24.02ID:7ANmB2WP
>>53
宅トレでいいようなトレをわざわざゴールドジムで、それもいつも集団で行う能無しバスケ野郎達。 一人じゃなにもできないキッズ達なのさ。
セット間もペチャクチャペチャクチャ。
相当頭が悪いんだと思うw
そりゃ成績もあがらんてw
0067無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:50:54.45ID:OOwx0ECr
宅トレじゃやらんから、金掛けてジムに行かせてんだろ
0068無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 22:57:24.33ID:gsypKr7B
宅トレとか全くやる気が起きない。
家は休むための場所。
0069無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 23:04:00.26ID:+Xc4IAAc
>>64
体格を見れば上げられる重量くらい分かるんだから、使用重量で見栄張っても無駄でしょ
自分の目的に合った重量使ってちゃんとトレしてればいいだろー
0070無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 23:28:06.69ID:gsypKr7B
>>69
いやー、やっぱり見栄張りたくなるでしょw
ベンチは重さがすべて。
大胸筋の発達ならフライでもいいけど。
0071無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 23:41:29.13ID:xo2aoXh9
宅トレはする気しない、チームのトレーニングジムもない。
わざわざゴールドきて、三密でおしゃべり放題おままごとトレーニング。
終わってるなその能なしスポーツ選手。
0072無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 23:44:34.33ID:gsypKr7B
ジムでトレーニングしたらもう宅トレには戻れないよ。
0073無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 23:50:04.20ID:5rBxMKMN
戻れるよw
0074無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 23:56:52.55ID:D5xh2o/B
>>21
東京アラート発令だから休業要請の再要請もあるだろ
絶対ないなんてことはない
0075無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 00:03:48.38ID:oxptOxXf
少なくともキャバクラ、ホストクラブは禁止にしろ。
0076無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 01:05:46.59ID:XcJwk3kX
久しぶりに常連達に会ったら、かなりしぼんでいるのが何人かいた。今までさんざん薬使ってたんだなと思った。
0077無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 05:41:46.45ID:FxErEAIZ
SNSなんか見ると久々に強度のトレやると発熱することもあるらしいから、昨日コロナと勘違いして焦ってる人多いらしいな
0078無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 09:25:04.53ID:IkEc0leA
昨日のトレの疲れがバリバリ残ってる。
やっぱりウエイトやるならゴールドだな。
0079無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 10:00:37.00ID:IkEc0leA
人数制限も時間制限もしてなかったな。
まあ時間帯によるのかもしれないが。
0080無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 10:51:44.57ID:ViKkBeeB
もはやジムの換気は常にINとOUTの換気扇が回りっぱなしじゃないと意味がない
大型施設は全熱交換機とか外調機があるから安心。
その設備を見極める事ができるかはあなた次第。 
俺はそういう職業なので見れば大体わかる。
0081無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 11:29:45.00ID:IkEc0leA
>>80
詳しくはわからんが大型施設なのでとりあえず一安心かな。
しょぼいジムだとそういうのなさそうだし。
0082無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 11:53:37.13ID:ft3DZveA
今ゴールド休会中だけど休会解かずに一回だけビジター料金払えば使えるのかな?
様子見に行きたくて休会解除するか
0083無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 12:10:53.39ID:CYIp9FlZ
>>76

休業中にしぼんだらユーザー認定とか、コロ助で脳までイカれたか?
お前のような負け犬思考は、自分よりデカイやつは全てユーザーなんだろな(笑)
全員ナチュラルなら俺が最強
薬使えば俺が最強
ってか

目障りなんだよ、カトンボ
0084無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 12:22:28.36ID:IkEc0leA
>>82
今はビジターって受け付けてたっけ?
俺が通ってる店舗は割と普通に営業してるよ。
トレッドミルとかは1台置きや仕切りなどがあるけど、ウエイトに関してはコロナ以前と比べて特に不便と感じることはない。
休会解除してもいいんじゃない?
0085無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 12:27:40.11ID:KgP42CK2
なぜ休会したんだろう
理由がわからない
0086無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 12:48:56.77ID:RH1Pbn7H
某ステロイドユーザーのYouTuber曰く、おクスリを使えば、軽い筋トレでも筋肉量は維持できるというような主旨のコメントをしていたが。
0087無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 13:14:45.40ID:11r9RVWx
>>86
そりゃそうだろ
ユーザーのトレ見てたらわかるけど
1.25kgのプレートを直で手に持ってピラピラさせるだけのサイドレイズとか
超低負荷でもその部位を動かすだけで筋肥大して、ジムでも屈指のサイズの筋量になるからな
0088無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 13:34:15.91ID:z1biPORg
効率的だ
時間と体力の有効利用
やっぱりユーザーは賢いな
0089無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:35.12ID:IkEc0leA
>>87
それだと見かけ倒しだと思われない?
「あれだけ筋肉あるのにそんな軽い重量でやってんのかよw」みたいに。
0090無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:13.47ID:RH1Pbn7H
休業開けでしぼんでる人ってどんな人なんだろう???
ユーザーは自宅でも可能な軽い筋トレでも筋肉量維持。
一般人は肥えて、ほぼサイズは変わらず。

秋頃に大会出場を目指して減量頑張っている人かな?
0091無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 14:25:27.91ID:5kP6Ih5V
田代みたいに弱いのに無理して見え張って
も小さければ意味はないだろ
反面教師だよ田代はwww
0092無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 16:45:56.22ID:11r9RVWx
>>88
大会に出で迷惑かけるとかでないのなら
日本では違法ではないから個人の自由だけど
人に堂々とユーザーであることを公表できず、嘘ついてナチュラルのフリしてコソコソやって
恥ずかしいことだと認識してるのが実情
高重量トレの怪我や疲労が無いのと、ステによるダメージ(内臓疾患、人生の前借りの代償等)
どちらを選ぶのかってところかもな
入れてナチュラルの大会に出てる奴は卑怯者のカス

>>89
トレーニングでの使用重量が軽いだけで
出力そのものは見た目通り高い
高重量トレしなくてもデカくなるからしないだけで
普段高重量に触り慣れてなくて神経系の発達が十分でない分の差があるくらいで
怪力には変わりない
0093無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 17:10:59.67ID:IkEc0leA
>>92
出力とかわからないじゃん。
周りの人にわからせるには使用重量でしょ。
0094無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 17:12:06.68ID:IkEc0leA
今日は感染者減ったな。
このまま減り続けてくれ。
0095無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 17:14:25.77ID:1cHGXca4
ドーピングはダメ!絶対!

ただし大会に出なければ、
ステロイド使用はグレーゾーン!
0096無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 17:26:34.20ID:P2Bi7TgK
俺は見かけ倒しでいいんだけどな
法律関係のデスクワークだから体力なんていらんし
0097無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 17:29:17.01ID:dq5r8rdA
>>89
別にサイズを求める上では大きくなればそれでいいんだから問題ないんじゃない?

ボディビルって扱う重量を競う競技じゃないし、ウエイトリフティングやパワーリフティングだったら話は変わるけどね
0098無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 17:55:55.26ID:IkEc0leA
>>96
俺は嫌だけどな。
マッチョなのに腕相撲が弱いとか恥ずかしすぎるだろ。
0099無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 17:57:22.08ID:IkEc0leA
>>97
田代はボディビルダーは力がないとダメだと考えてるらしいよ。
0100無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 18:03:08.78ID:5tjV7UC6
>>98
引っ越しや柔道みたいな競技やってないと、腕っぷしが強くなるのはジムトレだけでは難しいだろう
0101無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 18:19:52.72ID:BBRKRpiP
巨人は3日、坂本勇人内野手(31)と大城卓三捕手(27)が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、陽性を示したことを発表した。

坂本GGに出入りしてないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況