>>262

>ですが、この文章については何を言ってるのかとしか…
何もしないでぽんと商品を陳列棚においてもニュースで取り上げるなんてあり得ません

神戸アジアパワーの時は大会があるから取材をしてほしいとアイアンマン、月ボ に頼み、記者クラブに
大会開催予定の記事の投げ込みをし、記者会見会場まで準備しましたが、誰も取材に来ませんでした。
アジアパワー神戸大会のHPを作り、まだFBやツィッターはありませんでしたが、ブログで紹介するなど
ネットも使いました。

そしてすべてが空振りでした。

皆さん「パワーリフティングが世間から広く関心を持たれる日が来る」という夢は捨てた方が良いです。
それよりも、世間には知られていないが、こんなに面白いスポーツがある、こんなに深い世界がある
というオタクの楽しみを深堀するべきです。

現代は「個」の時代、オタクの時代です。
オタク人口はじわじわと増え、世間の認識もネガティブな物ばかりではなくなりました。
ある意味、パワーリフティングは時代を反映してるんじゃないかと考えています。