おはようございます

ベンチプレスはビッグ3の一つですし、優れた種目だとは思いますが、そもそもビッグ3だからといってMAXをやる必要があるんでしょうかね。
いや、趣味なんだし目的は人それぞれなのは分かってますが、MAXを目的にし過ぎるとトレーニングの方向性に変なブレが生じる気がします。
かと言って、効かせる!これに拘り過ぎるのも何か違う気がしますね。

普通に筋肥大プログラムも用い、1キロでも1レップでも記録更新セットベストを希求し続ける。
これが結局は見た目にも筋力にも安定した向上をもたらすと考えます。
今のフォームで125×10が常に綺麗にこなせるようになれば、仮に一生MAXを試さなくても、私は自分に合格をつけようと思いますね。

コロナでいつになれば行けるのか、数年後なのか分かりませんけど、近くに素晴らしいベンチセット2台ある公営トレーニングセンターがあります。
しっかりとしたラックセーフティベンチ一体型にイヴァンコのバーベルです。
二台並んでるので、かなり目立つコーナーになります。

酷い30センチケツアゲブリッジパフォーマーも来る愉快なところですが、30分の時間制限と2台ということで、ストレスなく使えます。
まっ私がいくと何故かその手のパフォーマーさんらは居なくなるんですけどね笑

そこのゴツいカラー(着用義務有)が2.5×2の5キロなんですよ。
なので、65.95.115.125.135...こんな刻み方になります。
見た目クールなのは125キロですね、プレート20.15.15とカラーでスッキリ見えます。
115の20.15.10とカラーでもまぁ良いんですけどね。

とにかくここで125で完璧なフォームで安定した10レップを刻みたいですね。
それを目標に、いつ開くか分からないジムではあるのだけど、地道にやる事にしましょうかね。

次のベンチは水か木になります。
その時にまたご報告させたいただきましょう。