X



本格ホームトレーニング器具を語るスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794無記無記名
垢版 |
2020/04/06(月) 20:32:44.26ID:aw+00XQ7
>>793
パワーラックサイズの個人注文受けられる鉄工所って
都心にはないよな

最低でも準工業地帯じゃないと鉄工所ないし
街の鉄工所だとサイズが小さいしな
0796無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 02:34:44.70ID:HjYS0S/N
ホラ吹き鉄工所はこうだ
0797無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 02:34:56.88ID:HjYS0S/N
うおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんんんん
0798無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 02:35:06.48ID:HjYS0S/N
はあはあはあ
0799無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 02:35:19.49ID:HjYS0S/N
はっ^ ^
0800無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 02:50:05.28ID:BnWOJinT
>>790
早くコロナで家族ごと苦しんで死ねよ
0801無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 03:15:06.79ID:mm0d6qGG
武器屋のアジャスタブルダンベル持ってる人いない?
0803無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 07:31:34.12ID:cEcXoqZf
民度が下がるからこのスレにこないで
0804無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 09:38:42.81ID:akjeY4oh
パワーラック作ってくれる鉄工所=アトラスなのでは?
0805無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 09:54:23.52ID:KYlGMARp
アトラス昔は良かったけど、内容ほぼ一緒で急に値段だけ倍になったからなあ
0806無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 10:25:58.23ID:10saSWIi
アトラスとかボディソリ昔と比べると価格が上がったよね。
0808無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 10:39:17.43ID:akjeY4oh
むしろアトラスは昔が安過ぎた感はある。パワーラックが12万ぐらいでパワテクと大差無かったし
0809無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 10:47:56.16ID:g638chjB
>>805
材料や溶剤の価格が昔とは違うんだからしゃーない。
鉄工所も基本値段なんて上げたくないんやで、売れなくなったら本末転倒だからな。
そこんとこよろしく
0810無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 11:13:18.66ID:4li/rwey
2倍はないだろ。やり過ぎ
0811無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 11:14:07.88ID:KYlGMARp
10〜20%の値上げならまだ分かるけど、100%値上げって聞いた事ないレベルだからな
そもそも中国の景気が悪くなって鋼材の値段は昔よりも下がってるじゃん
溶剤の仕入れ値が1台あたり10万とか上がったってなら仕方ないけど
0812無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 11:41:42.23ID:+FPbBjc4
アトラスは今となっちゃ全然安くないし魅力ないわな。アトラス買う金あるならローグ買うし、ガンガン高重量やる人じゃないならアイロテックのHPMぐらいで充分だわ。
0813無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 11:59:20.84ID:EiDUkpo3
>>812
HPMは幅がね、狭いね。これを直したらコスパ最強と思うのにもったいないよな
0814無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 13:15:13.23ID:g638chjB
>>811
値上げなんてその都度出来るわけじゃないから余分に値上げするに決まってるだろ。
じゃなきゃ一定の価格で提供なんて出来んわ。
0815無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 13:21:42.60ID:WYECROzf
貧乏でパワーラック買えないからスクワット台とバーベルスタンド買った
ベンチプレス60キロを5回、バーベルスクワット55キロで10回ほどしかできなかった。
歳も産まれたてから半世紀のオッサンだからベンチプレス100キロは無理だな
0816無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 17:23:58.59ID:T9GisS47
>>815
50からならまだ100kgいけるっしょ
0818無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 19:05:03.09ID:HKd+XRQG
ここ本格スレなんで、他行ってくれますか?
0819無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 19:17:12.07ID:usy74FML
本格ならプレート900 kgまで必要じゃん?
0820無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 19:36:21.28ID:UUXfdpr5
>>817
アエロテックのスクワット台とグランジのバーベル台
0822無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:00:18.35ID:HjYS0S/N
グランジw
0823無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:21:56.47ID:On2jkUow
アエロテック…
0824無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:41.37ID:QIVNqJ2W
アイロテックのスクワット台と、グロングのバーベルスタンド?かな?
なんか同じような商品買ってないか?
どっちか一つで良かったんじゃない。
金も無けりゃ頭も悪いのかよw
0825無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:39:07.69ID:UUXfdpr5
アイロテックとグロングですね
グロングのベンチ台一つで済まそうと思ったのですが
肩に担ぐときに高さが低すぎてバーベルを担ぐのが大変だったで
スクワット台を購入しました。
それにスクワットやる度にプレートを取り外してベンチ台の高さを上げて
担ぐのが面倒くさったので。
0826無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:43:45.66ID:HjYS0S/N
そもそも本格じゃないから。格安行けや
0828無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:57:00.82ID:8wyc3QC3
ベンチプレスもできて、レッグエクステンション、レッグカールもできるお勧めなマルチベンチってありますか?アイロテック等の低価格だと、フラット時座高が高いとのことで、アイアンマスターかパワーテック のベンチがいいのかなと思ってるんですが。
0829無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 20:59:26.52ID:Zc+fBADG
まともなベンチは全部売りきれた
今からじゃ何も買えないからあきらめろ。
0830無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 21:28:24.77ID:MvzmLAQN
もうさ、アラフィフを言い訳にして、はなから100キロは挙がらないと諦めてる時点でトレーニーとしては見込みないわ。器具も心構えも本格じゃねえからよそに行ってくれ。
0831743
垢版 |
2020/04/07(火) 21:38:11.51ID:nXSCZ2j9
>>828
アイアンマスターのスーパーベンチPROはお勧め。
PROじゃないスーパーベンチ使って満足してるけど、PROが販売されてたらPROを買ってた。
0832無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 22:05:03.03ID:Poaw8o+7
>>831
色んなアタッチメント引かれるんですよね。Proは欲しいと思ってるんですが、ケーブルアタッチメントは接続できて欲しいなって思ってるんですよね
0833743
垢版 |
2020/04/07(火) 22:11:14.36ID:nXSCZ2j9
>>832
「CABLE TOWER UNIVERSAL BENCH CONNECTOR」で検索してみそ。
PROに取り付けるアタッチメントが出てる。
極トレに問い合わせて、極トレのHPに載ってないものを取り寄せてもらった事があるんで多分いけるはず。
0834無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 22:45:08.29ID:rHzQtp+M
>>830
還暦の合戸に負けるようでは本格とは言えない
0835無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 23:05:06.58ID:8wyc3QC3
>>833
確かにいけそうですね!スーパーベンチPro、レッグアタッチメント、懸垂、ディップス、ケーブルタワー有ればホームトレーニング充実しますね。当方省スペースでしかできないので助かりました。有難うございました
0837無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 00:04:19.24ID:Tedq1fft
俺も旧型のスーパーベンチ持ってるが基本的に満足してる
二階のラックにはGFI21で下はコレとパワブロにEZバーやランドマイン
アタッチメントはレッグディップ腹筋は買ったが腹筋はいらなかったな
その後グルートハムデベロッパー買っちゃったし
スーパーベンチのインクラインはケツシートの角度がガッツリ90度だから45度より低い場合はシート使わないほうがしっくりくる
0838無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 00:13:22.46ID:Tedq1fft
足場がさらに低くてディップを軽めでやって柔軟的な要素を考慮するとパワテクのベンチもいい気もするけど
全体的にアタッチメント価格がぼってるからアイアンマスターで妥協してしまった

ラットを単体で買わなけりゃケーブルやスミス買えたのに…失敗したわ
スミスの質がどのくらいなのか知らんが
0839無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:17.03ID:iVQ2Xc/j
>>838
ケーブルいいですよね!因みに、インクラインのダンベルプレスは尻シート90度だとやりにくいとかありますか?
0840無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:35.59ID:EB9F5pit
youtubeでアイアンマスターのベンチレビュー動画上げてる人が
まさにインクラインしづらいって言ってるよ
0841743
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:12.71ID:PijpzV9l
>>835
ウチは狭い部屋にパワーラック・スーパーベンチ・ケーブルタワー・バックエクステンションベンチ・パチブロ・ランドマインを置いてる。
ケーブルタワーはスーパーベンチへの脱着が面倒くさくなったんで、今はシートアタッチメントを使ってる。
スーパーベンチのオプション類は、オーガナイザー(収納ラック)で隣の書斎に置いてる。
ケーブルタワーはキャスターが付いてるんで、使わない時に部屋の隅っこに移動出来るのが良いね。
ついでにフィールドアのダンベルマットがコスパ良くてお勧め。
0842743
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:16.54ID:PijpzV9l
>>839
オンザニーやろうとすると少しやりにくいかも。
ダンベルを肩に担いだ状態でベンチに座れば無問題。
0843無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 02:39:58.41ID:95VIWa5h
>>825
相当身長高いの?190超えとか?
0844無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 05:04:25.70ID:Tedq1fft
>>839
842も言ってるとおりオンザニーがちょっとやりずらいのとセット終わりに起きづらいのよね座面つけると…ちなみに身長は174.5
角度キツめか90度のショルダープレス以外はケツシートはつけない
そのほうが腰も痛くないし足の力も使いやすいベスポジにいける気もする
基本足上げ派だけどね

このベンチは足でシート角度変えられるのはホントにいい!ガチ腰痛の頃でも助かる
ディップハンドルつけて足のキャスターついてると移動も楽だし
0845無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 11:26:35.58ID:iVQ2Xc/j
>>842
そうなんですね。スーパーベンチは色々使い勝手良さそうなので、かなり前向きな購入検討中です。一度極トレにでも見学行ってみようかと思います
0846無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 11:28:50.25ID:iVQ2Xc/j
>>844
ケツシートつけないでのプレス系はやりにくいとかないんですか?
0847無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 11:37:16.28ID:iVQ2Xc/j
>>841
脱着は結構めんどくさいんですね。自分は色々アタッチメントは買うつもりですが、省スペースなので、普段は懸垂アタッチメント付けて立てかけておこうと思ってます。ケーブルのラットプルの使い心地(音、揺れ等)はどんな感じでしょうか?
0848743
垢版 |
2020/04/08(水) 12:05:36.58ID:PijpzV9l
>>845
極トレのショールームはアイアンマスターの製品がほとんど揃ってるんで絶対行った方がいい。
触りまくって納得してから買うべし。
IM2000の構造はちゃちいと思ってたが、他メーカーのスミスマシンと違って動作音が無音に近いのはスゲーと思った。
0849743
垢版 |
2020/04/08(水) 12:29:43.29ID:PijpzV9l
>>847
ベンチ、ケーブルタワー共に斜めにしないとキャスターが生かせないんで、脱着する瞬間は33kgあるベンチを引き摺るように動かす必要がある。
ウチの場合、ベンチはパワーラックの中のポジションがデフォルトなんで、パワーラックの中での脱着作業が狭くて面倒という感じ。
パワーラックがなければそれほど面倒くさくないかも。
シートアタッチメントは米国と比べると倍以上の値段なので、値段を気にしなければおすすめ。
ケーブルタワーの移動が終わってからシートアタッチメントを取り付けるようにして使ってる。
ケーブルタワーの動作音は無音と言っても良いレベル。
動作中の揺れはある事はあるが、安物のラットマシンよりは鋼材が肉厚な分気にはならない。
0850無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 15:15:38.10ID:iVQ2Xc/j
>>849
無音は良いですな!YouTubeで見るとホームジムで使われているラットの音がどうしても気になってしまい。自分はラックがなく都度片付ける必要があり、値段ははりますが、耐久性、コンパクトさを考えるとアイアンマスターやっぱりいいですね
0851無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 15:43:35.80ID:K6BKWRal
ローグで全部揃えるからな
0852無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 16:19:11.07ID:xT170BhO
アイアンマスターのベンチの利点は構造的にフラットベンチと同サイズで足を含めた奥行きが短いことかな。
足が斜めのインクラインベンチだとラックの置くまで入らないとかあるからね
0854無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 18:04:29.75ID:N8Th1ahB
まだパワーテックのレバレッジマシンを候補に入れているって!?
そんな君にはBRUTEforce の RAPT Leverage ファンクショナルトレーナーだ!!
https://www.youtube.com/watch?v=lHFNdBftM_g
0855無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 18:18:29.51ID:N8Th1ahB
ラットプルマシンが欲しいって?
シンプルで使えるオモチャがコレ!BRUTEforce HGK003 Home Gymだ!!
https://www.youtube.com/watch?v=5-Af5jsngsU
0856無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 18:37:42.10ID:za1pIMUq
本当におもちゃだった
格安スレへ
0857無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 22:58:52.90ID:Tedq1fft
>>846
ないない
ケツがないっていっても腰は当たってるわけだし背もたれのどこに腰がくるかってことで低過ぎず高過ぎずのとこに足を広げるなり伸ばすなり曲げればいい
0859無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 06:14:39.84ID:rlg/RFXM
mbcのハーフラックはRogueと互換性無いそうだけど、mbcにRogueの劣化コピー言われた鬼のは互換性あるの?
0860無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 07:43:02.58ID:/j0HkbCS
え?互換性ないの?
価値半減じゃん
0861無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 07:58:05.15ID:h07WgDCT
パーツ使えたとしてもローグのラック持ってたらもうラックいらんやろ。どうでもよくない?
0862無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 08:13:37.83ID:QTY8Vhx8
パーツ流用できるメリットでかくね?
うちはローグのラックだけどラットプルやクロスオーバーは他社の付けてるよ
0863無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:20.21ID:UX7P3XeY
>>862
他社の付けてるってどこのメーカーの?互換性あるの?
0864無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:08.80ID:QTY8Vhx8
フォースのラック欲しかったけど、あれもローグと互換性が無いって理由だけでイマイチの人気だったよ
あれが33だったらローグじゃなくフォース買ってた
0865無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 10:31:43.99ID:jYALlzKG
oniハーフラックは振り込んでから数ヶ月後に発送というのがこわい。
もし自転車やってないよね?
0866無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 10:46:12.53ID:ygJzq6+i
振り込んでから数ヶ月後ってヤバすぎるだろ
よくそんなとこで買うな
0867無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 11:18:36.06ID:fztoVA33
ROGUEのコンボラックも振り込みから発送まで3か月ほど待たされたがな
到着はさらに2か月後だ
0868無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 11:33:09.07ID:jJ2dYBVj
https://dotup.org/uploda/dotup.org2108114.mp4

STEEL FLEXのシャフト、↑のように上に引っ張ると動くんですが、オリンピックシャフトはこんな感じで動くものなんでしょうか?
買った当初は↑のような動画でいう縦軸には動いてなかったような気がしまして…スレチ&くだらない質問してしまい申し訳ありません。
0869無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 11:39:33.75ID:QaelwasF
>>868
うちのは動かないべよ
0871無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 11:59:11.65ID:GJhsj1Gq0
>>868
普通そこまで動かないはず
分解してみては?
0873無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 12:17:16.13ID:I8HkIvPm
>>868 所有しているオリシャの中で、スチフレの1900mmオリシャだけは
3mmぐらい動きますね。
0874無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 12:25:51.30ID:COulmYSV
>>867
コンボラックはいい値段するけど、よく待てたねえ
バー待ってるけど不安でしょうがないよ
0875無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 12:32:30.39ID:TZfJMk20
最初に買ったオリシャがボデーメーカーでスリーブボルト留めなのに
ボルト自体無いからレンチとボルトを送らせた思い出。緩んでるんじゃね?
0876無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:20.02ID:O6fDFw9b
>>867
それMBCで買ったん?
MBCなら在庫切れなら在庫切れで注文したら次にいつ入るかって知らせ受けただろ?
武器屋の鬼ラックとは話が根本的に違うのでは?
0877無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 12:56:24.46ID:SqXqwgMb
868ですが、緩んでる可能性あるんですね…。

本当素人で申し訳ないんですが緩み治すにはどこを締めればいいのでしょうな?本当すみません…。
0879無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 13:22:40.64ID:fPOTEfo0
>>876
ROGUEの話になる度に金魚の糞みたいにMBCって言ってるのってステマか?
コピー商品作っといてまだROGUE扱うつもりか?w
0880無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 13:25:07.47ID:fztoVA33
>>876
在庫もなにも国内第一便だったしいつになるか分からんの繰り返しだったよ
武器屋とMBC経由のROGUEでは根本的に信用の次元が違うだろうけど
要は気長に待ちなさいということを言いたかった
0881無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 13:32:21.00ID:I8HkIvPm
>>877 スチフレのオリシャでしたら、シャフトの両端に使用されている
六角のボルトを、六角レンチで締めると良いと思います。
サイズの方は保障は出来ませんが、たぶん14mmだと思います。
0882無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 13:36:38.47ID:SqXqwgMb
>>878
>>881
https://dotup.org/uploda/dotup.org2108200.jpg

ここを締める感じなんですね…。
毎回ウエスで吹いたりナイロンブラシで手入れはしてますが、締めはやったことないのですこれからはここも注意して見てみようと思います!

ありがとうございます!
0883無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 13:45:26.46ID:I8HkIvPm
>>882 貴方の言う通りです。 六角レンチのサイズの方は信用しないで
ご自分で調べて下さいね。
0884無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 14:36:15.76ID:SqXqwgMb
>>883
はい、色々ありがどうございます。
またスレチにも関わらず他の皆様もありがとうございました!
0885無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 15:59:18.92ID:Nng/MjhL
ウエサカの独立式スクワットスタンドが役に立つ日がくるとは…
0886無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 16:10:56.31ID:MQHkpxN6
>>885
左右で独立してるやつ?
ウエサカだから信頼できると思って値段見たら10万超えてた記憶がある
それ考えるとウエサカのバーって安いのかもなあ
0887無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 16:25:06.19ID:Nng/MjhL
>>886
左右独立で三つ足のスタンドね。安い2mのバーとスクワットスタンドを探していたら
結局はウエサカのスタンド、ウエサカのバーを買ってしまった。
0888無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 16:59:23.40ID:kgkVkKZn
ウエサカのスタンドは最高にコスパ悪いだろ
0889無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 21:04:59.26ID:f1rf7BXc
鬼のハーフラック発送メール来た!
ちなみに第2ロット。
0890無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 21:22:04.06ID:VRWXVghd
MBCのハーフラックは10万円台前半だって。
0891無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 21:25:25.49ID:yyAwQh8q
↑こいつ何が目的なん?
0892無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 21:44:51.62ID:L3G3Ws39
STEELE FLEXのシャフトについて質問したものですが、14インチの六角レンチハマりましたが、緩める事も締めることも出来ず全く動かない状態でした。

なのでこのまま使用しようと思います、色々情報いただきありがとうございました!
0893無記無記名
垢版 |
2020/04/09(木) 23:25:37.16ID:0pf/qIpJ
宅トレ、2畳ちょっとのスペースしかないけどジムいかないで済むから嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況