X



【僧帽筋から】背中 Part.11 【脊柱起立筋まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/01/10(金) 08:36:00.74
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ
【僧帽筋から】背中 Part.9 【脊柱起立筋まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1530421473/
【僧帽筋から】背中 Part.10 【脊柱起立筋まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1547068525/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0490無記無記名 (アウアウウー Sa47-Y7qB [106.154.130.141])
垢版 |
2020/04/24(金) 20:55:41.64ID:C4dKmFnna
チンニングやラットが器具がなくて出来ないのですが、
ダンベルとアジャスタブルベンチで代用できる種目はないでしょうか?

ジムはコロナ休館、近隣の公園は鉄棒やジャングルジムなどが無いです。
今はホームトレでワンハンドロウ、ツーアームロウ、シュラッグしか出来ていません。
0493無記無記名 (ワッチョイ d70e-NXyr [118.241.250.147])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:38:04.79ID:RsejLFev0
ベランダや窓枠つかって懸垂
0494無記無記名 (アウアウウー Sa47-Y7qB [106.154.131.242])
垢版 |
2020/04/25(土) 18:11:20.36ID:PQenoT7Ca
>>491-493
ありがとうございます。参考にします。
みんな工夫してやってるのですね。
0496無記無記名 (アウアウウー Sa47-JkhA [106.154.127.207])
垢版 |
2020/04/27(月) 16:30:37.19ID:l5FId1LKa
2月半ば以来、ようやくチンニングやったら15回→5回まで落ち込んでて凹んだんだわ。
その間はダンベルローはやってた筈なのに、これほどまで落ちるとはねえ。
筋肉が落ちたというより神経系の問題?体重増えたっていうのは大いに関係ありそう。
0497無記無記名 (ワッチョイ 8752-Btmo [60.37.248.111])
垢版 |
2020/04/27(月) 16:35:22.86ID:56Sp3Byb0
懸垂の数伸ばすためには懸垂するしかないって言うからね
0498無記無記名 (ラクッペペ MM8f-hb92 [133.106.71.194])
垢版 |
2020/04/27(月) 16:42:57.72ID:PU2KNyBCM
お前は元から5回だろ
0500無記無記名 (ワッチョイ d715-NXyr [118.241.248.85])
垢版 |
2020/04/27(月) 18:48:37.42ID:XNMgWdhF0
体重ちょっと増えたくらいでそんな回数減るかよバーカ
0503無記無記名 (ラクッペペ MM8f-hb92 [133.106.74.77])
垢版 |
2020/04/27(月) 21:49:02.06ID:RHALV+tkM
自分が言われたと思って発狂してる恥ずかしいバカ発見
0506無記無記名 (アウアウウー Sa3d-r+sk [106.154.130.250])
垢版 |
2020/04/30(木) 10:56:16.80ID:qalhoFASa
チンニングスタンドが欲しいのだけどどこのがお勧めですかね。
仕様をみるとグリップ幅が狭めが多いですね。希望は110cmは欲しいです。
今はどこも入荷待ちですけど気長に構えるつもりです。
0512無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.87.39])
垢版 |
2020/05/01(金) 17:10:47.61ID:PtXUe44SM
そんなショボい回数しかできないくせに増量するのか
0513無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-ts7H [111.99.96.187])
垢版 |
2020/05/01(金) 17:24:31.71ID:SMgmm+Ib0
>>512
うん、ダイエット始めて3か月経っていて
お腹の脂肪でまったく見えなかった腹筋と腹斜筋が見えて
ベルト穴も3個分、ウエストが細くなったかし
何よりジャンクフードやお菓子とかカップ麺
焼肉やケーキを食べたいんだもの!(*´ω`*)
0514無記無記名 (ワッチョイ b952-ur4w [60.37.248.111])
垢版 |
2020/05/01(金) 17:25:08.58ID:oPYpTCGe0
賃貸だったら引っ掛けるのも突っ張り棒もやめといたほうがいい
0515無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.93.91])
垢版 |
2020/05/01(金) 17:30:30.00ID:DFCEJBIAM
>>513
今でもろくに伸びてないくせにお前は増量なんかしなくていい維持しとけ雑魚
0518無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.83.238])
垢版 |
2020/05/01(金) 19:23:40.37ID:UmnchX/JM
>>517
お前のことか負け犬
0521無記無記名 (ワッチョイ 796c-ZZXH [220.96.86.1])
垢版 |
2020/05/02(土) 20:19:22.75ID:upWLhGRs0
ないない
懸垂なんてインターバル一分あれば十分
俺は体重75kg前後でいろいろバリエーションつけてるからそれによって違うけど、
ディップスと交互に加重50kgから40.30.20kgまでひたすらインターバル無しで連続でする。
50kgとか40kg加重で同じ重さで2.3セットする時でも2.3分で十分や
ま、どんなトレーニングしようがそいつの勝手やけどな
0522無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.75.156])
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:09.96ID://4IFMIjM
エアプ雑魚丸出し
勝手ならないないほざくな鬱猿
言うならちゃんと証明しろ雑魚
0524無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.72.178])
垢版 |
2020/05/02(土) 20:50:44.85ID:NFnuKyeuM
>>523
やっぱり証明できないホラ吹き雑魚か
まず回数が書いてない時点でお前はエアプ雑魚丸出し
俺は無限にはできない
何故なら雑魚のお前にできないから俺でも有限の回数になる
0525無記無記名 (ワッチョイ 796c-ZZXH [220.96.86.1])
垢版 |
2020/05/02(土) 22:04:39.12ID:upWLhGRs0
>>524
そもそも加重50kgがそんなスゴい数字か?
片手懸垂なんてはるか彼方
自分がスゴいなんて思わないからそんな数字を証明しろって意味わからん。
ショボくもないけどスゴくもないだろ。
だから証明するつもりもないし信じなくて結構。
これをウソだと思うなんておまえどんだけショボいんだよwww
最後に質問に答えると、MAXはパラレル加重50kgで5回ぐらい。
スクワットなんかと一緒でだんだん可動域が無意識に少なくなってくるのがイヤだから、負荷を抜かないことを優先しないで、毎レップ脱力するまで腕をのばしてやってる。
これは筋肥大には効率良くないかもしれないけど、毎レップ静止する重量挙げ的な考えでファーストプル強化にはいいから。もうさようなら
0526無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.88.245])
垢版 |
2020/05/02(土) 22:32:03.66ID:jupf+BrJM
>>525
お前が証拠出せないショボいホラ吹き雑魚
加重50kgだけでは凄さはわからない、回数が大事なんだよエアプ、それすらもわかってないのがお前
それすらも言ってないからお前はエアプ馬鹿と言われてる
片手懸垂も練習しなくても回数によっちゃできる可能性がある
信じてくれと言っても信じるかよホラ吹き虚言癖の精神障害雑魚
てめえは斜め懸垂しかできない雑魚あたりだろ

妄想でも75+50で5しかできない設定の雑魚か
お前は雑魚、それじゃあ片手懸垂は無理
懸垂でもなんでもだが筋トレしてて回数も言わない時点でエアプ確定のゴミ雑魚
2度とホラ吹かないのは当たり前で2度と書き込むな妄想馬鹿雑魚エアプ
0530無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.93.211])
垢版 |
2020/05/04(月) 19:00:04.51ID:+VEdIEpxM
>>528
お前自重でそれっぽっちなくせに加重15もするな雑魚
0531無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.71.231])
垢版 |
2020/05/04(月) 19:00:46.42ID:xB7jKW54M
>>529
お前が馬鹿なのを自覚しろ病人
0533無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.64.149])
垢版 |
2020/05/04(月) 20:51:30.17ID:1fM61ILJM
>>532
激励じゃない
ま、アホ雑魚らしくやりたきゃやればいい
0535無記無記名 (ワッチョイ 93b9-hG+f [157.65.224.175])
垢版 |
2020/05/04(月) 21:49:49.02ID:98JzK6rC0
質問です。背中目的ではデッドリフト(ワイド・ナロー両方)をやってますが、
ベントオーバーローメインのほうが肥大の効果があるんでしょうか?変な画像かもしれませんが図のB・Cのボリュームがなかなかつきません。
かといってデッドやらなくてもいいものか、なんか踏ん切りがつかなくて。。

ttp://s.kota2.net/1588595950.jpg
0537無記無記名 (ワッチョイ 791d-xs8A [220.210.178.36])
垢版 |
2020/05/04(月) 22:56:54.14ID:tlFt8B+p0
手幅広いナローデッドとブロックデッド
懸垂順手逆手2種づつやり込んでるよ
ドリアンロー―もやろうかな
0539無記無記名 (ワッチョイ 49db-/3dH [14.132.86.99])
垢版 |
2020/05/05(火) 00:36:45.35ID:9IGCd68B0
荷重用のベルトをアマゾンで買おうと思ったけど、まじでどれ買えばいいのか分からん
レビューがおかしな日本語だらけで高評価も低評価も全部工作に見えてしまう
0541無記無記名 (ワッチョイ fb44-6ZzP [119.172.39.6])
垢版 |
2020/05/05(火) 03:35:00.15ID:MANhOpq40
>>535
僧帽筋の作用は何か知ってる?
それにあったトレーニングすればいい
0542無記無記名 (オッペケ Sre5-iPAx [126.179.8.232])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:01:53.94ID:LQ7sp/gJr
>>535
デッドは背中に効かしたいなら思い切り重いのを
ハーフかトップサイドでいいから5〜8レップやるといい。
意外に背骨やらヘルニアなんかならないもんだよ全然身長も縮まない
そこそこのトレーニングしてるなら240キロ〜360キロは出来るはずだから
周りでは意味無いとかなんだあれ笑とか言われるかもしれんが
身体の厚みをつけるには強烈なストレッチ負荷が必要なんだ
0546無記無記名 (ワッチョイ 29b8-m1dF [126.118.8.229 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/05(火) 10:13:07.78ID:xycB29t70
>>544
ナロースタンスは再発するからずっとスモウデッドをやってる

あとリハビリの先生に勧められて最近始めた壁スクワットがすごくいい
壁に対面して両手を上に伸ばしたままできるだけ深くしゃがむ
鍛えにくい起立筋の胸椎部に刺激がくるよ
0547無記無記名 (ワッチョイ 09b7-W9Ay [110.233.78.233])
垢版 |
2020/05/05(火) 11:13:34.71ID:RaaURbDJ0
背中の日は
チンニンニグ
バーベルベントロー
ナローチンニング
の3種目ですが

ナローチンニングを外してワンハンドローかトップサイドデッドにしようと思ってます

バーベルベントローをしてるならワンローは不要だと思いますか?
0549無記無記名 (ラクッペペ MM6b-yHnH [133.106.84.69])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:03:41.31ID:fi7pYKOlM
>>542
ゴミ可動域なんてやるだけ無駄プレートつける時間も無駄だ雑魚
0552無記無記名 (ワッチョイ 791d-xs8A [220.210.178.36])
垢版 |
2020/05/05(火) 17:32:05.64ID:9KScSZwE0
デッド70×10×2 100×8
ブロック90×6×2 素手70×8✖2終了
いやー熱かった
0555無記無記名 (ラクッペペ MMe6-BnYL [133.106.75.163])
垢版 |
2020/05/11(月) 17:20:01.54ID:gWLasT6sM
結局この雑魚馬鹿はまだ15でやってるんだな
0556無記無記名 (ワキゲー MM96-oFdC [219.100.28.171])
垢版 |
2020/05/11(月) 17:27:34.60ID:5v9LSZKtM
デッドリフトこそ背中のトレの中で一番最強だと思ってる。ビシバシ入るし、でかくならないわけがない。背中のトレは、デッドリフト・ベントオーバーロウ ・ラットプルダウン この3種目だけで充分!みんなはいろいろやりすぎ!って感じかな。やっぱり基本は大事だよ〜。
0558無記無記名 (ラクッペペ MMe6-BnYL [133.106.82.249])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:09:30.80ID:5JEghMDBM
>>557
だからするなよ馬鹿
10kgすら雑魚のお前には早い
0560無記無記名 (ラクッペペ MMe6-BnYL [133.106.69.128])
垢版 |
2020/05/11(月) 19:14:41.50ID:OgttaWqpM
>>559
お前が最初から書くなエアプ雑魚
どうせろくな可動域でやってない雑魚だろ
馬鹿が無駄に加重なんかするな
0561無記無記名 (ワッチョイ 060b-oySJ [111.99.96.187])
垢版 |
2020/05/11(月) 19:33:56.40ID:JB+uq1IJ0
>>560
ちなみに、どのぐらいの可動域ならダイジョブなん?(´・ω・`)

一応バーがアゴの下を越えるまで上げたら、そこで力を込めて数秒止めて
肩と肘関節を傷めないように、ヒジが伸び切るまでゆっくりと
背中をジワジワと苦しめるように下ろしているけど(´ω`)
0562無記無記名 (ラクッペペ MMe6-BnYL [133.106.73.75])
垢版 |
2020/05/11(月) 19:44:07.87ID:8C3Xm6xVM
>>561
チェックしてやるから自重の動画晒してみろエアプ雑魚
そんな止めは必要ねえぞ間抜け
0564無記無記名 (ラクッペペ MMe6-BnYL [133.106.81.45])
垢版 |
2020/05/12(火) 06:09:39.37ID:eR6c3lX5M
>>561
>>412
デッドスレを見てたら見覚えのある頭の悪い文言があったからおや?と思ったらやっぱりてめえだったか(笑)
DL100*7しかできねえ雑魚、お前本当にそのやり方で懸垂12回できんのかホラ吹きエアプ雑魚

267 無記無記名 sage 2020/04/06(月) 17:07:56.28 ID:HM5u/FaK
月水金の床引きDL 100sを5分休憩で
7、7、7、7レップ出来た!


お前体重54kgの栄養失調の奴か?全部早く証拠出してみ出さないならお前はエアプ雑魚な
54kgのガリで懸垂12回は弱すぎるから、DLは本当だとしてもバウンドさせてるチートカスだろうな
0566無記無記名 (ワッチョイ 86c9-SPhy [223.133.102.13])
垢版 |
2020/05/12(火) 09:53:44.26ID:3ihM3sFa0
あれだけ金持っててホームジム作れる場所もあるのに買い揃えた器具がしょぼいのばっかでもったいない
ちゃんとしたところのラックとベンチ買えばいいのに
0567無記無記名 (ラクッペペ MMe6-BnYL [133.106.87.221])
垢版 |
2020/05/12(火) 17:14:39.12ID:/nYD6h37M
動画の時事ネタだろアスペ
あんなヒョロガリが本気で鍛えるわけない
0568無記無記名 (ワッチョイ 42b9-Ibfq [157.65.224.175])
垢版 |
2020/05/12(火) 19:42:47.21ID:659NX+4M0
>>542
「そこそこのトレーニングしてるなら240キロ〜360キロは出来るはずだから」
それはもはや油圧ジャッキですw
バーベルローやってるとき、引ききったときに背中側でピキッと一瞬痛みがある感じがあるのですが、
(ちょうどみぞおちの真裏あたり)引きすぎて背骨とかに負荷がかかっちゃってるんですかね?
背中って難しいです。デッドもなかなか重量伸びなくなってきましたし、懸垂もけっこう回数伸びないんですね。
ローイングは重さ思い切って増やして腰やっちゃったことありますし。。
0569無記無記名 (ワッチョイ 42b9-Ibfq [157.65.224.175])
垢版 |
2020/05/12(火) 19:42:47.61ID:659NX+4M0
>>542
「そこそこのトレーニングしてるなら240キロ〜360キロは出来るはずだから」
それはもはや油圧ジャッキですw
バーベルローやってるとき、引ききったときに背中側でピキッと一瞬痛みがある感じがあるのですが、
(ちょうどみぞおちの真裏あたり)引きすぎて背骨とかに負荷がかかっちゃってるんですかね?
背中って難しいです。デッドもなかなか重量伸びなくなってきましたし、懸垂もけっこう回数伸びないんですね。
ローイングは重さ思い切って増やして腰やっちゃったことありますし。。
0570無記無記名 (アウアウオー Sa4a-263V [119.104.76.136])
垢版 |
2020/05/12(火) 20:08:49.84ID:/xy02kTxa
デッドリフトは120kg超えると指が痛すぎる
サムアラウンドグリップで親指とバーベルに挟まれた人差し指が潰れる
どうしたら良いのでしょう
0571無記無記名 (ワッチョイ 510e-IY8Z [118.241.249.165])
垢版 |
2020/05/12(火) 21:25:51.43ID:pckXVlJa0
背中なんか鍛えない方がいいよ、俺なんか背中バキバキに割れまくったからトゥルースリーパー使っても背中が痛くて安眠できやしない
うつ伏せならなんとか寝れるけどこればっかやるとそのうち窒息死しそう、今はとにかく脂肪をつけまくって背中を丸くするよう努力している、背中は平べったいのが一番だよ
0572無記無記名 (ラクッペペ MMe6-BnYL [133.106.64.58])
垢版 |
2020/05/12(火) 22:27:28.70ID:Z71aMc12M
妄想すんな雑魚
クソガリ過ぎて骨が痛いんだろ
0573無記無記名 (ワッチョイ 060b-oySJ [111.99.96.187])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:01:06.77ID:ADtldDFD0
語尾や口癖みたいに雑魚呼ばわりしてるけど
どのぐらいの重量を挙げられたら雑魚呼ばわりされない最低条件なんだ?
そして、雑魚呼ばわり君は何s上がるの?
0578無記無記名 (ワッチョイ d9db-l2FN [118.106.183.127])
垢版 |
2020/05/13(水) 00:57:37.33ID:UXQ+8e710
>>577
そうです。懸垂にも使える、腰に巻くやつ
価格が千円台から一万超まであって決めかねてます
どれも怪しげなレビュー(高低問わず)が多すぎて…

まともであろうと思われるレビューでよく見る不満に、腰に当てるベルト部のサイズ調整ができないというのがあります
プレートをつける鎖はカラビナで長さを調節できるかと思いますが、ベルト部はどうなんでしょうか
自分はウエスト細めなので、ずり落ちて使えないのではと心配しております
0579無記無記名 (ガラプー KKd2-vnnd [05004031791549_en])
垢版 |
2020/05/13(水) 02:19:36.24ID:W4G7IIhKK
>>578
ディッピングベルトってのはね
締めて使うモノでなく、尻の中臀筋の出っ張りに引っ掛けて
加重プレートの重さが掛かった時に安定する様に作られてて
出してるメーカーは基本1サイズしか展開してない

ただ、インターバル中とかにウロウロするのに
毎回、脱着するのは不便だから
腰周り用の補助マジックテープベルトの付いてる物とかも有るし、自分で左右のDリングにフック付きゴムバンドでも引っ掛ければOK

自分はBMの安物ファブリックの使ってるが
尻の形に立体成形されてて嵩ばるので、持ち歩き性に不満が有り

もし次に買うなら
ジム仲間が使ってるハービンジャーのナイロンのヤツが柔らかく、小さく折り畳めるので良さそうだわ
その人は、30キロ加重懸垂とかに使ってる
0580無記無記名 (ワッチョイ f87d-xocK [152.165.12.28])
垢版 |
2020/05/13(水) 02:25:43.82ID:0yVeWmKo0
>>578
パンツのベルトみたいに締めるものじゃなくて骨盤のところに引っ掛けるだけのものだからウエストの細さはあんまり関係ないよ
チェーンの通し方やカラビナの掛け方を工夫すればパンツのベルトみたいにウエイトぶら下げなくても落ちない様に調節する事もできるけど、ヒップが80cmもないとか骨盤のところがあまりにも細いようだとそういう着用は無理かも
0581無記無記名 (ラクッペペ MMb4-CpOQ [133.106.94.23])
垢版 |
2020/05/13(水) 04:24:16.85ID:/XhxY/9rM
>>573
口癖ではない、雑魚がいるから言ってるだけだ馬鹿アスペ
お前が身長体重何キロかによる
少なくとも54kgだったら懸垂は弱すぎ、DLが本当に100*7なら雑魚ではないが懸垂やダンベルベンチからしてチートしてそうという話、お前が筋トレ歴何年かにもよる
とりあえずしょっちゅうトレ内容書いてるお前は動画晒してみ
0582無記無記名 (ブーイモ MM9b-wem+ [210.148.125.233])
垢版 |
2020/05/13(水) 09:00:52.89ID:sjsXwPeKM
>>570
素直にリストストラップしたら?
俺も「ストラップ使わずに握力も鍛えるぜ☆」とやってたら薬指の靭帯が炎症起こしてしばらく物持てなくなった

特にデッドリフト中は「あー指痛い」とか「握力足りなくなってきた」とか雑念は少ないに越したことはない
0583無記無記名 (アウアウウー Sa4b-ySfZ [106.128.24.174])
垢版 |
2020/05/13(水) 09:49:03.72ID:KCBQM98na
>>582
握力も鍛えたいって執着ありました確かに
パワーグリップ買ってみます
0585無記無記名 (ワッチョイ df1d-piVn [220.210.178.36])
垢版 |
2020/05/13(水) 12:51:38.98ID:qlrz2g9n0
デッド重いのはストラップ巻いて
軽くして素手でやってるよ
余計な負担はかけない労わっていこうぜ
0586無記無記名 (ワッチョイ 2c0e-7kcB [118.241.249.165])
垢版 |
2020/05/13(水) 14:20:41.96ID:RwX3rGQF0
荷重ならチェーンがいいよ、それも腰じゃなく首に巻く方が負荷を逃さない
首巻チェーンなら他にも腕立てやディップスにも使える、俺はこれでバキバキの背中を作ってしまって後悔している、ほどほどににしないと垢すりマッサージに通わないといけないくらいカットが出来てしまう
0587無記無記名 (ラクッペペ MMb4-CpOQ [133.106.84.57])
垢版 |
2020/05/13(水) 16:12:37.06ID:VSUkV+dWM
>>586
そんなんでバキバキになるかよエアプ雑魚死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況