ケンカに強くなるトレーニング6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/12/13(金) 22:00:34.44ID:m71FhhOE
ケンカでは度胸や犯罪者になる覚悟はもちろんだが、
フィジカルの強さも重要だろう。
どんなトレーニングをすべきか引き続き語ろう。
0535無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 05:15:54.12ID:BCfDyz4+
>>13
コンビクト コンディショニング
0536無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 05:26:18.92ID:BCfDyz4+
バーピーと
ライオンプッシュアップ
0538無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 11:21:51.39ID:UcSySQ3g
>>534
あのチャックが負けたの?
そんな話を聞いたらやる気なくすよ。
柔道もウエイトも何の役にも立たないってことじゃないか。
0539無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 12:04:46.82ID:xrcjOmmV
>>538
チャックのウィキによると
>少年時代は心臓弁膜症で病弱でいじめを受け「痩せでドジの気弱なチャック」と呼ばれていた。
>不良グループに入り、自動車泥棒や傷害、強盗などの罪で数回少年刑務所に入ったこともあるが、そこから更生して筋力トレーニングに熱中するようになり18歳で180キログラムのベンチプレスを上げ、レスリングではマサチューセッツ州選手権にまで出場する。
>しかしそれらが通り魔的な集団暴行の被害を受けた際、実戦で全く通用しなかった経験から柔道・空手に取り組むようになる。

少刑に入るほどの不良で、ウエイトだけでなくレスリングまでやってたって、集団の暴力には勝てないっていう、当たり前すぎる話みたいだけどね
その後柔道・空手やったって話だけど、まだこの頃は東洋の神秘的なものに対する過剰な期待があったからそうしたってだけで、今ならレスリングの方が強いんじゃね?って話になるだけじゃないか?
0540無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 12:19:39.54ID:UcSySQ3g
>>539
そう言えばチャックはレスリングもやってたんだよな。
レスリングが通用しなかったから柔道を始めたのか。
とは言え、柔道をやっても集団の暴力には勝てないだろう。
0541無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 12:43:50.56ID:QHLF+viV
年始の特番のバラエティ番組、前人未到っていう番組で1ヶ月で1万回腕立て伏せやったらパンチ力は上がるのか?って企画やってたけど逆に下がってたし、やっぱり喧嘩が強くなりたいなら喧嘩の練習するのが1番

なんだけど喧嘩はダメだから、やっぱり総合格闘技みたいに最も喧嘩に近い格闘技をやるのが一番近道だと思うけどな
0542無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 12:52:18.74ID:UcSySQ3g
>>541
腕立て1万回とかキチガイだなw
そんなことやってたらベンチプレスも確実に弱くなるだろう。
0543無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 14:57:36.49ID:mvx1WYBm
>>531
300戦の喧嘩の全てがこっちからの不意打ち先制だったとはいってねーだろ
もちろん300戦無敗だと言うつもりもない
0544無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 20:03:04.33ID:scG51E+K
>>539
一対一なら柔道>>レスリング>>空手
対複数なら空手>>柔道、レスリングだよ
空手家やボクサーが素人複数を倒してる海外の喧嘩動画はそれなりにある
0545無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 21:03:26.37ID:/M8IrnlU
>>539
アメリカの話なら普通に銃携帯するけどな、馬鹿なんだろうなコイツw
0546無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 21:08:14.70ID:h1Q+DINw
>>543
なら尚更300戦は理由になら無いだけ
自分から根拠の信頼性を薄めただけの馬鹿
無敗じゃない時点でお前がドエアプ雑魚と認めたようなもの
0547無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 06:52:43.57ID:cB9ClyJj
ん…?
俺が400戦したって言ったろ?
ちなみに俺がアメリカにいた頃はちよいやつが偉かった
0548無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 07:53:16.14ID:iz7nnYV2
ちよに
やちよに
0549無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 09:20:52.03ID:H9CHki4y
スレタイ読めない高齢者ばかり
0550無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 11:20:49.64ID:T5jkY0XY
おまえら細けーことはどーでもいい
とにかくダッシュとパワークリーンをやれ
そうすりゃ喧嘩に強くなるのは間違いない
それだけのことだ
0551無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 12:33:43.78ID:ruXbefDI
そんなんで強くならない
0552無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 13:48:41.40ID:4sojzXlo
アメリカのクロスフィット選手がフィジカル面では最強ってことになるな
ビッグ3にウエイトリフティング、プレス、懸垂、ダッシュ、持久走と目白押し
0553無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 13:55:45.53ID:T5jkY0XY
>>552
実際にクロスフィット選手は強いだろうな
バランスよく鍛えられてる
下手に格闘技とかやるよりクロスフィットやる方が喧嘩には有効
0554無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 14:01:21.83ID:ouj4Favh
>>552
ベンチプレスはあまり重視していないみたいだけどね。
クロスフィットこそ使える筋肉だな。
素人の喧嘩では最強候補じゃないか?
0555無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 16:28:18.13ID:rcMQH1p+
>>553
>下手に格闘技とかやるよりクロスフィットやる方が喧嘩には有効

と格闘技をやった事もない奴が願望を書き込むスレです
世界中探してもそんなこと言うクロスフィットの人もスポーツ選手も格闘家もプロレスラーもいないw
ここは喧嘩を夢見て拗らせた馬鹿が願望を書くスレ
0556無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 16:36:49.89ID:rcMQH1p+
実際に喧嘩しまくってきた人間たちが喧嘩強くなるためにしたこと
昭和の愚連隊→ボクシング
現代の半グレ→総合格闘技

このスレの馬鹿→クロスフットw
0557無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 17:07:28.26ID:ilbDms6x
うーんやっぱりみんな地下格闘技とか経験ないでしょ?
0558無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 10:58:23.46ID:7JbUb4k1
>>557
地下格闘技みたいなレベルの低いものより
部活の柔道とかの方がはるかにキツイしハイレベル
0559無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 11:10:12.59ID:dl6MbYQX
〉〉555
残念だったなオレはコナミスポーツクラブ通って
ボディーコンバットのレッスンやってんだわ
ボディーコンバットてあらゆる格闘技のうごきを取り入れた画期的なエアロ
パンチやキックくらいできるんだわ
0560無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 11:11:50.89ID:TLw00KfZ
軽量級スレで病人が発狂して埋まってしまったな
スレが終わったから樋田逃げ夫がビビって逃げたのが確定した
0561無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 11:12:27.98ID:dl6MbYQX
>>556
クロスフットじゃなくクロスフィットだよ
0562無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 11:31:23.71ID:OOfG3FzA
柔道で頂点を極めた石井が総合では全く通用してないよな。
ああいうのを見ると、柔道だけに没頭しようとは思わなくなる。
ワンオブゼムとしてやるのはいいけどね。
0564無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:03:26.13ID:Q/kD7iHJ
>>559
釣りか?
釣られてやるがそんなものは格闘技をやってるとは言わない
エアロビクス会員
格闘技やってると言えるのは試合やるくらいになってからな
0565無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:21:27.17ID:tHoZabSA
ん…?
俺もアマで格闘技かじってるんだがそれは格闘技やってるとは言えないのか…?
0566無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:48:02.05ID:Q/kD7iHJ
誰もそんな事は言ってない
プロアマ関わらず試合出てるなら問題ない
試合に出た事もない、リングや、それに代わる場所でやった事ないレベルならカジった程度だよ
0567無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:56:38.68ID:GJlrxMaQ
実際俺より強い奴ってここにいるの?
0568無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:58:54.60ID:Q/kD7iHJ
あと最低限、格闘技や武道のジムなり道場なりに入会入門しないとな
コナミスポーツクラブとかそんなアホみたいなこと言われてもw
それ格闘技や武道のジムや道場じゃないただのスポーツクラブだろ
そんなんで経験者ヅラするなよw
普通の神経持ってたら恥ずかしくて冗談でも言えんだろってw
「僕格闘技してました」
「ふーん何してたの?」
「コナミスポーツクラブでエアロビを」
「・・・(こいつ頭大丈夫か?)」

↑ほんとこんなレベルだぞ
冗談で言ってるのかと思うわw
0569無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 15:06:03.63ID:IuDo8qcq
そんな奴に長文書いてるお前も結構恥ずかしい
0570無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 15:09:42.08ID:Q/kD7iHJ
>>569
君も我慢できずに俺に返信したんだから同じ穴のムジナだよ
0571無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 15:17:40.76ID:aAmts/ZR
恥ずかしい長文と一緒にするな
0572無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 16:20:28.50ID:OOfG3FzA
>>566
でも試合に出ると体重減らされちゃうからな。
90kgあった人を70kgまで落とさせるのが格闘技だろ?
筋肉もベンチプレスもガタ落ちだよw
0573無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 16:32:04.60ID:S5qqErab
20キロも減量する格闘家って誰だよ?
でも減量すればキレが良くなって強くなるからみんなボクサーとか減量するんだぜ
簡単に解説するとスピードがアップする訳よ
例えば金槌は高速の方が釘は深く刺さるだろ?
ボクサーもパンチ力がアップする訳やな
0574無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 17:04:44.35ID:4QDbj0aO
>>573
武田幸三だよ。
彼は元々90kgあった。
試合体重は70kgだよな。
キックボクシング自体がダイエットスポーツだからしょうがないんだろうけど。
0575無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 17:07:16.24ID:OOfG3FzA
まあ減量というより練習で落ちてしまった感じかな。
0576無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 17:08:19.43ID:OOfG3FzA
あれ? IDが戻った。
0577無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:21:38.68ID:h+Q20ug/
>>574
逆だろ
K-1に憧れてよく分からずとりあえず無理矢理90kgまで増量したけど通用しなかったんで普通の体重に戻したんだろ
0578無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:45.82ID:wOw8elJD
>>574
70kgって言っても計量までだからな
これはボクシングでもそうだが
前日計量は階級の体重まで落とすが
一日普通に食事水分とるだけで5〜10kg近く戻るから
K1ミドル級はボクシングではスーパーウェルター級のリミットくらいだが
武田も試合時は少なくとも75kgだよ
例えばボクシングのミドル級(72.5kgリミット)は試合当日体重は80kg近くあるし
この間村田とやったバトラーが試合時は79kgだった
0579無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 00:01:04.33ID:stAfo4GQ
村田もエンダムも試合時で78kg
海外のミドル級ボクサーとかちょっと試合から遠ざかって油断したら90kgになるからな
206cmのヘビー級ボクサータイソンフューリーなんてブランクがある時に170kgまで増えたそうだからな
体重なんか増やすのは馬鹿でもアホでも出来るもん
0580無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 00:19:02.26ID:P4ZWj+hZ
体重増やすと太るは違うからなアホ
0581無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 00:23:24.60ID:TN1N2/9N
昨年国会議員になって話題になった須藤元気だけど、生で見たら昔(格闘家時代)よりかなりゴツかった
たぶん今でもウエイトやってるはず
実際に強いかどうかは別として、今の方がヤバイ威圧感はあったな
0582無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 01:05:29.16ID:stAfo4GQ
>>580
そんなたいして変わらんよ
美味いもん食えば誰でも体重なんか増える
0583無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 01:27:58.30ID:D1Z5DiLV
>>582
それを太ると言うんだよ知恵遅れデブ
0584無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 11:25:45.32ID:2WbstEmO
>>577
ヘビー級の選手には勝てないってことだろ。
しかし体重無差別なら当然70kgより90kgの方が強いだろ。
喧嘩は体重無差別だよ。
0585無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 11:30:10.81ID:2WbstEmO
>>578
昔の雑誌に書いてあったけど、武田は体重75kgらしい。
そこから5kgくらい減量しているわけだな。
90kgの時に比べたら確実にベンチプレスは弱くなってるだろうな。
0586無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 12:44:54.58ID:IeDbyykw
>>581
権力も手に入れたからな
にじみ出るものがあるんだろ
0587無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 16:50:47.38ID:HeL9klrU
Greatest Muay Thai Fighter of All Times - Buakaw Banchamek | Muscle Madness
https://youtu.be/k2wowv2sMTQ
0588無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 19:30:17.33ID:54ipD0W5
>>584
其れは素人の思考回路
マイクタイソンはヘビー級じゃチビだったけどね
スピードとコンビネーションで強かったじゃん
Kー1でもデカイのがソイツよりチビに倒されるっての多いぞ
デカいってのは的がデカイし動きが鈍いのが多いしデブなら鈍いのが殆どだからな
0589無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 21:00:02.86ID:ECfvEQet
>>584
アホか
格闘家になる前の90の武田が今の武田に敵うわけないだろ
あたまは大丈夫?
0590無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 21:05:31.28ID:DtIEspMe
>>584
除脂肪体重じゃないかね
単純に体重が重ければ重い分、下半身は日常的に負荷を受け続ける訳だから、がっしりするけど
0591無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:21.37ID:2WbstEmO
>>589
違うよ。
格闘家になった90の武田と格闘家になった70の武田のどっちが強いかって話だよ。
当然90の武田の方が強いよな?
パワーが違うからな。
0592無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 21:51:49.52ID:ECfvEQet
>>591
そりゃ鈍くならずに同じような動きが出来るならな
0593無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 21:57:40.36ID:ECfvEQet
なんか体重増やせば増やすほどいいと思ってる奴が多いけど昔のヘビー級ボクサーマイクタイソンとかでも115kgから自分が一番動きやすい100kg前後まで減量していたんだよ
逆にクルーザー級からヘビー級にあげたホリフィールドだって急激に増量するんじゃなくて、みっちり時間かけて体に馴染ませるように(元の動きがなるべくできるように)増量していった
0594無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 22:38:14.63ID:Q+nA11Ml
ボクシングは10R以上闘う可能性があるからスタミナとのバランス問題のためだってだけ
喧嘩で数十分かかることないでしょ
0595無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 23:34:14.75ID:ECfvEQet
>>594
互角ならないとは限らないけど、その前に周りから止められるだろうね
そもそも喧嘩なんて考えるのは弱い奴だけだよ
競技してたらその競技しか考えない
どっちかというと競技で通用しないか、かじった程度の弱い人間が考えること
0596無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 23:38:51.67ID:z5k8d3iv
このスレに来てそんなこと言ってるお前はその喧嘩にコンプレックス持ってる弱すぎる雑魚だろ
0597無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 02:30:19.52ID:W1ZvHYY9
>>596
俺は競技やめてるから関係ないんだよ
あと何も知らない素人に真実を教えてあげているんだよ
素直にかしこまって傾聴しなさい
0598無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 03:01:03.18ID:pdnlEnps
https://youtu.be/TOx1Fa0fELg
喧嘩が強くなりたいならreal.baki.kyoさんに喧嘩を教えてもらえ
格闘家のリアルバキだぞ
0599無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 03:11:16.44ID:xN19qiay
>>597
お前は競技で通用しなかったかじった程度の弱すぎるコンプレックス持った雑魚
0600無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 08:54:44.51ID:if7LOxT9
体重が増えるとパワーが高まるがスピードは鈍る
体重が軽いとスピードは高まるがパワーが鈍る
バランスの取れたウエルター級あたりの体型がいちばん喧嘩に強いだろうな
0601無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 08:57:20.58ID:LFVhP8jg
ヘビー級が喧嘩でも一番強い
0602無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 09:36:41.93ID:pdnlEnps
>>598
喧嘩が強いだ弱いだ騒いでる雑魚共よreal.baki.kyoさんのスーパーミットウチとベテラン選手のスパーを見てみろ
お前らしょんべんチビるぞwww
0603無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 10:36:27.33ID:eCke00m5
>>599
俺が雑魚ならコナミスポーツクラブとか塵芥になるよw
多分このスレで1番実績あると思うよ信じたくないだろうけどw
0604無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 10:46:23.31ID:eCke00m5
>>602
君は素人なのかな?
パワーはあるだろうけどその人のミット打ち見たらパンチ遅い
0605無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 10:50:55.64ID:eCke00m5
しょんべんちびるどころか、アクビが出そうなほどスローな動きだなw
高齢なら仕方ないだろうけどね
0606無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:00:16.60ID:if7LOxT9
リングの上でグローブつけて時間制限があって禁止技も多く
レフェリーやセコンドに守られてる格闘技なんかと
多人数、武器、、報復なんでもありの喧嘩をいっしょにするなよw
0607無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:04:43.01ID:j83fESNS
そうそう、ケンカにルールはない
1000対1でも卑怯ではない
0608無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:05:30.05ID:j83fESNS
戦隊ヒーローものは5対1でボコボコにするからね
プリキュアもか
集団いじめの根源
0609無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:07:17.62ID:eCke00m5
ならトレーニングなんかせずに仲間増やしなさい
俺はいつも真実しか言わないよ
0610無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:10:38.25ID:if7LOxT9
>>609
あなた一体なんの格闘技やってたわけ?
それでどれだけ実績あるの?
ここにいる者をまとめて素人扱いできるんだから
相当の腕前なんだろうなw
0611無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:11:19.29ID:NytbWNjy
また体重も筋肉も増やせない 身長も伸びない
くそチビのクソガリのノーパワーは独り言言ってんのかw
お前の妄想の中で一生生きてろw180の113にはビビッてなにもできんやろがいw
0612無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:12:05.78ID:if7LOxT9
喧嘩でいちばん痛い目にあうのが
「俺は昔格闘技やっていたおまえらなんかワンパンでノックアウトだ」
みたいにうぬぼれているヤツだよ
そこ自覚しとかないととんでもないケガするよ
0613無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:16:15.74ID:if7LOxT9
南米とかいってごらんよヤバいから
サバイバルナイフ腰にぶら下げた連中がふつうに徒党を組んで街を歩いてる
「喧嘩になったらマウントパンチから最後はスリーパーで落とす」なんて調子こいてたら
腕とかあっさり切り落とされるからな
0614無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 11:25:03.54ID:eCke00m5
>>611
別に?
185の100なら昔普通に倒してたし
113も100も大して変わらないよ
ただ俺は現役じゃないからな
今は体なまってるよ、筋肉も落ちたしね
0615無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 13:13:51.93ID:K8d+cJS+
那須川天心も刃物を持った人には何もできないらしいからな。
しょせんスポーツってことだ。
0616無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 14:05:56.95ID:Y5cW/aTX
>>604
貴様real.baki.kyoさんを侮辱するのか?
あの面と気持ち悪い髪型でミットは手打ちのオーバーハンドブローなんだぞ!!
しかも格闘技はお遊び程度でスパーは高齢者としている自称リアルバキの自称格闘家だぞ!!
お前ら雑魚共に負けるわけがない!!
0617無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 14:38:41.90ID:jOtOqLC7
>>603
お前は確実にコンプ丸出しのクソチビ雑魚
0618無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 14:59:09.28ID:sVeU07fz
>>615
刃物持ってなくてもメイウェザーのおもちゃだったし
0619無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 15:44:35.44ID:xz51v4oo
>>614
だからお前みたいなかじった程度のコンプ丸出しの雑魚が一番弱いんだよ
昔は〜って言ってるホラ吹きがそうだった試しがない
0620無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 16:43:51.89ID:g3EWO0w6
素人の喧嘩なら体重が正義だろ
0621無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 22:09:10.12ID:valzU+qj
>>619
お前の先入観や思い込みなんか知るか馬鹿w
0622無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 00:25:13.52ID:B65irDil
>>621
妄想や思い込みしてるコンプ丸出しのクソチビ統失馬鹿はお前
0623無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 03:45:47.52ID:ZKLoA6i/
それは戦うのに300万要求するあの糞雑魚の事か?
0624無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 04:32:34.09ID:avSfOLhi
戦う条件すら言えない糞雑魚ビビリのお前のこと
0625無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 06:44:16.05ID:ZKLoA6i/
>>624
俺は無償でやってやろうとしたのに金要求して逃げた奴だろお前
糞ビビリは引っ込んでろ糞雑魚
0626無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 07:07:50.81ID:XxyBFTJA
>>625
誰だお前
お前が俺とやりたいなら金出せと言う話だ
無償でやるならお前が樋田逃げ夫とやれ、それとも自演かクソチビデブハゲナマポ
自演してる時点でお前はビビリだし、自演でないなら無償で樋田とやれ糞チビり雑魚
口だけの何もしない糞雑魚は消え失せろ
0627無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 09:38:22.54ID:SSwLaaVq
しゃ、しゃんびゃくま〜ん
0628無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 10:05:10.81ID:ZtM989vM
樋田逃げ夫は俺に負けたビビリ雑魚
0629無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 12:45:05.26ID:8QG+i2xW
素人の喧嘩って大抵押し合いになるよね。
ベンチとスクワットやってりゃ勝てそう。
0630無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:08:58.32ID:1xQz0yQ3
思い切りフックしてみ
めちゃくちゃ腕痛くなるから
素人は柔道やってるやつには勝てない
0631無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:11:33.84ID:Eob1kxXc
それはお前がフックするの下手糞なだけだろ
柔道やっててもクソチビガリだったら素人に簡単に負ける
せめて90キロぐらいないとな、それもただのチビデブはダメ、体重に見合った身長な
0632無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:20:50.56ID:1xQz0yQ3
上手いフックの打ち方知ってたら教えてくりー
全力フックだぞ?
0634無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 23:25:35.74ID:ZKLoA6i/
>>631
と何の経験もないド素人が言っております
0635無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 23:43:43.07ID:ZKLoA6i/
170センチ160キロと185センチ100キロでは前者の方が有利
身長なんて大した意味はないのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況