X



ベンチプレスMAX11キロ目指すスレpart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ efb7-KPly [119.240.207.170])
垢版 |
2019/12/07(土) 01:19:56.71ID:Qj2JbhE80
ベンチプレスのMAX110kgを目指すスレッドです。
110目指してトレ報告・情報交換など。
荒しはスルー推奨、NGIDに放り込め。

110kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
1回挙がったらさっさと110kg超のスレに行きましょう。

【よくある質問】
Q1:100kgがxx回挙がるけど110kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル35kgが10回できるけどバーベル110kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチ×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ
人によって、慣れによって違います!

110目指してトレ報告・情報交換など。
荒しはスルー推奨。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021無記無記名 (スププ Sdba-obPC [49.98.86.102])
垢版 |
2019/12/12(木) 11:54:26.27ID:TQefE4ETd
中6日体重64.8kg
今日のトレ
ベンチアップ
60kg×5、80kg×2、100kg×1
メイン
110kg×1 MAX更新!100kg×3,3、80kg×8止有

補助フラットフライ

背中ラットプル、ベンロー、リバースフライ
脚ルーマニアンデッド
肩サイドレイズ、インクラインサイドレイズ〆

110kg無事挙がりました!
サイクルの疲労抜くために一週間休み、その間フォームの確認や柔軟、エアベンチでブランクを無くした
参考までに各重量は100kg×5、95kg×7、90kg×9(5×5)くらいです
0022無記無記名 (ワッチョイ b6b7-LHHQ [119.240.207.170])
垢版 |
2019/12/12(木) 12:17:33.02ID:fWB/mQth0
>>15
インターバルを短めにするメリットはなにかあるんですか?
0024無記無記名 (スププ Sdba-obPC [49.98.86.102])
垢版 |
2019/12/12(木) 12:39:00.50ID:TQefE4ETd
>>22
メリットというか、自分がインターバル3分でギリギリ5×5できたから2分で回せるくらい余裕あるなら110kgも挙がるんじゃないかなと
0025無記無記名 (ワッチョイ 9a0b-fyec [27.95.224.182])
垢版 |
2019/12/12(木) 14:33:45.65ID:NDEnuMw80
>>22
追い込む事が目的ならば疲労回復していないうちにやれば多レップやるのと同じ効果じゃない?
MAXやるなら逆だけど。
0026無記無記名 (スッップ Sdba-DyYI [49.98.173.165])
垢版 |
2019/12/12(木) 15:33:12.38ID:mjGxUYd7d
>>19>>20

>>21
みんなさん
ありがとうございます!
一年振りに今日取り敢えず85の5×5やってみましたが
普段インターバル長めに取ってるせいか終わった時吐きそうになったw

意見を参考に重量上げていってみます
0028無記無記名 (ブーイモ MMba-LHHQ [49.239.64.133])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:10:07.91ID:Ja2d6RrFM
>>27
今は胸の頻度どれぐらいですか?
肩が良くなるまでレイオフも検討してみてはどうでしょうか
0030無記無記名 (アウアウウー Sac7-fyec [106.132.135.23])
垢版 |
2019/12/15(日) 03:55:51.16ID:0CqEQi2La
スミスでケツ上げでパーシャルね?
0032無記無記名 (スププ Sdba-obPC [49.96.36.253])
垢版 |
2019/12/15(日) 11:32:45.20ID:hGQNKjJod
>>27
ありがとうございます!
自分が肩回りの改善に取り入れたのが三頭のプルオーバーで、これはSBDの渋谷さんの動画で見ました

胸背中肩三頭の連携で少し重め持つことで連動性が上がったと感じます
0033無記無記名 (ササクッテロ Spbb-wDuQ [126.35.135.87])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:09:06.29ID:dkfZ8MOqp
110k二回挑戦したけど2回とも潰れてしまった。95kから105kまでは2ヶ月で伸びたけど停滞してしまったわ。週一トレから週2に切り替えてボリューム増やさないとダメかなぁ
0034無記無記名 (ブーイモ MMe7-LHHQ [202.214.167.29])
垢版 |
2019/12/15(日) 13:48:46.37ID:0u2cQnc9M
パーシャルかつ1REP毎にレストがあるなら30はイケると思う
0036ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y (ワッチョイ 1a0b-GBjH [59.129.159.106])
垢版 |
2019/12/16(月) 22:38:47.56ID:f0fjJbxA0
今朝のベンチ
70x8
90x5
小指65cmナロー 85x6
脚上げ 72.5x7 + 足つき1rep

90kg、いつも81cmライン小指のところを薬指でやってみたら、
かなり胸に刺激が入ってる感触はあった。けど、やはり81cmライン小指の方がやりやすい。

>>28
現在は基本週二回です。ベンチの後に肩胸三頭ってカンジで。
肩の状態が悪いわけではないんですが、
ほんと肩はケガが怖くて、軽い重量でせっせと高回数やってます。
安全に強化したいところです。

>>32
動画見つけました! そういえば昔はなんとなくプルオーバーやってましたが、
なるほど連動性ですね、これは良さそう。
ありがとうございます!
0037無記無記名 (ワッチョイ b6b7-LHHQ [119.240.207.170])
垢版 |
2019/12/16(月) 22:48:32.30ID:VQ/CLKA00
胸背のスーパーセット(インターバル3分〜)

アップ略

メイン
95*12,9,7,7,6

チンニング略
他種目略

REP更新!
1セット目に12REP達成したので次回、97,5sに挑戦

5セットで総レップ30-40を超えたのは我ながら素晴らしい

ボディビルダーの山岸さんの画像をネットプリント(最大A3)して壁に貼ってモチベーション上げたのが良かったのかもしれん
山岸さん見てるだけで闘志が湧いてきた
0038無記無記名 (ブーイモ MMba-LHHQ [49.239.68.18])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:31:58.24ID:awkDcLNkM
>>36
朝にトレーニングはタフですね。
起床して軽食とったらやる感じですか?
0039無記無記名 (ササクッテロ Spbb-pY3A [126.35.224.197])
垢版 |
2019/12/18(水) 10:25:18.41ID:/Mig/JS+p
みんな5×5とか531とかのプログラム組んでる?
100キロまでは普通のストレートセットで行ったけど
停滞してしまった…
0041無記無記名 (ワッチョイ b6b7-LHHQ [119.240.207.170])
垢版 |
2019/12/18(水) 14:28:13.32ID:bwJZLKJ20
毎セット限界までするのが正義だと思ってるから5*5は今後もやらないかな
0042無記無記名 (マクド FF03-fyec [118.103.63.150])
垢版 |
2019/12/18(水) 16:41:38.60ID:Vkl+2AlDF
>>41
ケガに気をつけて!
0043無記無記名 (アウアウクー MMfb-cEJt [36.11.225.214])
垢版 |
2019/12/18(水) 20:41:41.90ID:N0FOhWoGM
停滞しているときは違う刺激を与えるのが良いと思う
5×5も高重量プルコギも高回数も、色々やってみると良い
0044無記無記名 (ワッチョイ 9af8-6dnz [61.245.35.242])
垢版 |
2019/12/18(水) 21:41:07.44ID:P4gkbmMG0
85−3 92.5−1 102.5−1 メイン95−3 3  82.5−8 8 ナロー72.5-10 9
久々にメイン前102.5、感触は悪くなかったがここで消耗したせいなのか単純に調子が悪かったのかメインのレップ数は前回より落ちた
今日しっかり4×2を挙げて次回5レップ狙いたかったが・・・(・(ェ)・)
0045無記無記名 (アウアウクー MM9d-fSbj [36.11.225.233])
垢版 |
2019/12/21(土) 01:51:21.79ID:K/DKgVZcM
82.5キロ×10×3クリア出来たので、今回から85キロ
9×3
0046無記無記名 (ワッチョイ 9bb7-Gx3J [119.240.207.170])
垢版 |
2019/12/23(月) 14:42:56.22ID:AwE453vm0
頑張ってください。
0048無記無記名 (アウアウクー MM9d-ONEy [36.11.224.168])
垢版 |
2019/12/23(月) 17:46:34.97ID:ScAlExY3M
もっととりたい
0049無記無記名 (ワッチョイ 130b-P9Jd [27.95.224.182])
垢版 |
2019/12/23(月) 18:09:27.73ID:LTf12dlr0
無理に休まなくてもよろし
0050無記無記名 (ブーイモ MMbf-DQem [163.49.202.106])
垢版 |
2019/12/26(木) 22:23:27.50ID:fsQMuxh9M
スーパーセット胸背 インターバル3分〜

アップ略

97,5*11,8,6,6, 6

他略

調子が良かった。前回1SET目が9だったので一気に2挙がるのはエグいですね。

スーパーセットにしてから1SET目が落ちる時もあるけどいい調子で上がってきてる
サンキュー脳科学者
0052無記無記名 (ワッチョイ 6fb8-HCDf [126.147.187.211])
垢版 |
2019/12/27(金) 18:51:03.31ID:FRxg5BKH0
95が何回やっても4回しかあがらんから3回のセットに切り替えて100×3目指そうと思う。
0053無記無記名 (スプッッ Sdbf-JBXy [1.75.209.57])
垢版 |
2019/12/27(金) 23:14:01.87ID:SZeajjpkd
何回やってもって分かる範囲で何回位?
1ヶ月15回位?
100×3は負担大きいから気を付けて!
0055無記無記名 (アウアウクー MM1f-OU2O [36.11.224.81])
垢版 |
2019/12/28(土) 03:50:09.51ID:mABeFCgXM
年内ラストベンチ
85×9×3
皆さん良いお年を!
0056無記無記名 (ワッチョイ 6fb8-HCDf [126.147.187.211])
垢版 |
2019/12/28(土) 04:18:22.01ID:9by5imJM0
>>53
週2.3回で2ヶ月くらい停滞してる
フォーム確認で75〜80で8回のセットも何セットかやってるよ
0057無記無記名 (スプッッ Sdbf-JBXy [1.75.209.57])
垢版 |
2019/12/28(土) 08:29:12.34ID:ppXQs0led
>>56
そっかー
2ヶ月はちょっときついなぁ

原因が分からない時は誰かにパーソナルとか指導してもらうとか
ここまで来てるからもったいない
0058無記無記名 (ワッチョイ 6fb8-HCDf [126.147.187.211])
垢版 |
2019/12/28(土) 13:50:49.93ID:9by5imJM0
パーソナル受けたくないわ
0059無記無記名 (ワッチョイ 1fb7-DQem [119.240.207.170])
垢版 |
2019/12/28(土) 20:06:48.07ID:3wmduZfR0
パーソナル受けるぐらいなら風俗ハシゴするわ
0061無記無記名 (ブーイモ MM6f-DQem [210.149.254.215])
垢版 |
2019/12/29(日) 14:35:15.87ID:CneBB+SNM
みんなダンベルショルダーかバーベルショルダーどれぐらい?

補助でやり始めてバーベル55sでメイン出来るようになってきた
バーベルは1REP挙げてしまえば次REPは比較的やりやすい
レッグプレスも似たような感覚
0064無記無記名 (スプッッ Sddf-JBXy [1.79.88.35])
垢版 |
2019/12/30(月) 18:48:38.33ID:nB1zCjEod
今年最後のトレ
110キロ8割挙がって差しきれず
無念
0065無記無記名 (ワッチョイ 1fb7-DQem [119.240.207.170])
垢版 |
2019/12/30(月) 19:30:47.75ID:97R5zlT40
マックス久しくやってないなぁ
セーフティーないから潰れた時が嫌なんだよなぁ
0066無記無記名 (ワッチョイ 6fb8-HCDf [126.147.187.211])
垢版 |
2019/12/30(月) 19:46:15.97ID:EI0lNv4D0
年末になってもスレタイ読めないアホがいるなw
0068無記無記名 (ワッチョイ ef0b-fCK5 [27.95.224.182])
垢版 |
2019/12/31(火) 12:09:16.65ID:reS/evfB0
そりゃそうだ
0069ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y (ワッチョイ 1f0b-RbSw [59.129.159.106])
垢版 |
2019/12/31(火) 18:23:12.94ID:FFOvpCeE0
あれやこれや忙しくて、>>36から2週間も空いてしまったorz
本日のベンチ
70x8
90x4
小指65cmナロー 85x5
脚上げ 72.5x5 + 足つき1rep

年明けとともに仕切り直しですわ。

>>38
まさしくその通りで、、起床直後にプロテインと、
ウィダーインゼリー的な何かを飲んでジムに向かう流れです。

みなさん良いお年を!
0070無記無記名 (ブーイモ MMdf-DQem [49.239.66.0])
垢版 |
2019/12/31(火) 20:35:55.22ID:F2fhbMbFM
>>69
トレ納めお疲れ様です

来年もよろしくお願いします
0071無記無記名 (ワッチョイ cbb8-6Hhx [60.132.73.82])
垢版 |
2020/01/01(水) 11:14:13.67ID:6qCzj9GM0
明けましておめでとうございます

今年こそ110挙げるぞ!
0074無記無記名 (ワッチョイ 1f80-E95m [211.1.214.177])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:17:14.89ID:1QL0mSll0
5日毎にはベンチしてたがやや停滞してて(上がったり下がったり)
あるとき8日開いたら、100キロ3レップだったのが4レップに伸びてて2セット目でも3レップ軽く上がった
だからと言って毎回8日おきだったらそれはそれで伸び悩むんだろうな
0076無記無記名 (ササクッテロ Sp4f-Npmu [126.35.190.128])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:13:53.29ID:1FuyPmfSp
長らく停滞してたけど今日110達成

関係あるかわからんが、スクワットをフロントスクワットに変えたら、肩甲骨がきめが強くなった印象でフォームの乱れが少なくなった。
あとボトムでの手首の違和感も無くなって高重量でもスムーズな軌道で挙げられる感じがする。
0078無記無記名 (ブーイモ MM0f-0Jrs [202.214.125.195])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:56:29.57ID:rMkSPfkLM
>>7以降の流れも読めないアホ
文句だけは一丁前だな君が立てればいいじゃないか
0079無記無記名 (アウアウウー Sa0f-Dj14 [106.132.120.39])
垢版 |
2020/01/03(金) 11:10:09.20ID:vAXgHkjIa
そして閑古鳥が鳴いたという流れだが…
0080無記無記名 (ワッチョイ 3b94-pIXJ [122.103.152.88])
垢版 |
2020/01/03(金) 11:13:11.23ID:B2rdvc/l0
去年なんとか110挙げて まあMaxは調子よければ120行けるかな
程度だったのだが 結局100キロを何回上げられるかのセットしかしていない
100キロ10回や12回を達成したら105キロのセットをメインに変えよう
0084無記無記名 (ワッチョイ 9ff8-bcBw [61.245.35.242])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:00:07.95ID:bUhBG/Gj0
85−3 95−1 102.5−1 メイン90−6 6 4  ナロー75-10 7
新年一発目、正月太りか久々に体重を図ると2キロ増
調子も良さそうなので今日こそは未踏の90`7レップに挑んだがあと少しの所で撃沈・・・
しかし、アップの102.5はかなり感触が良くなってきたので次は久々に105キロ挑戦してみようかな(・(ェ)・)
0085ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y (ワッチョイ 9f0b-E95m [59.129.159.106])
垢版 |
2020/01/05(日) 22:42:37.46ID:DnQ/ZAKs0
トレ初め、今朝のベンチ
70x8
90x4
小指65cmナロー 85x4
脚上げ 72.x6 + 足つき2reps

やはり三頭がめちゃくちゃ弱ってる。押し負けてる。
あと腕・肩・胸・背中がばらばらに動いてるw
とりあえず、サブメニューの最初にプルオーバー持ってきて丁寧にやった( ・`ω・´)

>>70
どうもどうもー

今年もよろしくお願い致します。
0086無記無記名 (アウアウクー MM4f-nj9T [36.11.225.91])
垢版 |
2020/01/06(月) 17:56:06.34ID:RRRgpVBsM
1週間ちょっと休んだけど
Max5kgは落ちてる感じだった
0087無記無記名 (アウアウエー Sa93-OIya [111.239.253.152])
垢版 |
2020/01/08(水) 22:00:30.25ID:a1LLcvqfa
ベンチってやらなかったらすぐ落ちるよね
0088無記無記名 (アウアウクー MM71-VGCd [36.11.225.95])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:04:38.30ID:xRInAVTyM
年末調子良く重量上がってたからちょっとショックだけど頑張ろうー
0089無記無記名 (ワッチョイ 23f8-woae [61.245.35.242])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:18:05.76ID:YQUoir2M0
85−3 95−1 102.5−1 100-1 1 85−8 8  ナロー77.5-9 7
今年はアグレッシブに攻めるぞ!と久しぶりに105`挑戦しよと思ったが、アップの95キロがいつもより重く感じ早くも鼻っ柱を圧し折られる・・・。
なので今日も102,5にしておいたが予想通り調子が悪く102.5もギリギリで危なかった、105キロだと間違いなく潰れていた

今年から気持ちのリミッターを効かさないようなるべく毎回重量設定を変えて行く方針
今日は100と85がメイン、102.5はかなりギリギリだったが100の1×2は思ったより余裕があった、改めてたかが2.5キロの重みを痛感
85は10レップいけるかも?と淡い期待をしていたがこれもそんな甘くはなかった、しかし悪いなりに85`8レップ出来たと前向きに捉えるべきか
とりえあず85は早々に10レップ達成したい(・(ェ)・)
0090無記無記名 (オッペケ Srf1-tzd8 [126.133.200.66])
垢版 |
2020/01/10(金) 01:00:05.53ID:jIWmo24br
新年初ベンチ
85キロ8・8・9
2週間ぶりなので1レップ落ちてた
翌日筋肉痛もしっかりきた
0091無記無記名 (ブーイモ MM43-+Snx [49.239.66.169])
垢版 |
2020/01/10(金) 11:00:16.89ID:eKuOwmZ6M
インターバルどれぐらいですか?
0092無記無記名 (ワッチョイ 95ec-31VA [124.100.176.239])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:32:14.48ID:KUs3Erzg0
>>91
前は2分だったのですが、山本先生の動画を見てから5分取るようにしてます
0093無記無記名 (ササクッテロラ Spf1-nJz/ [126.182.57.23])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:00:44.83ID:H6yVqx+6p
>>1に一回でも上がったら卒業と書いてあるがみんなのクリア基準はケツアゲなし胸バウンドなし?
ケツ上げは論外として胸バンはどうなんだろ難易度大分違うように思えるんだけど
0094無記無記名 (ブーイモ MM43-+Snx [49.239.69.250])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:12:33.39ID:XlO+zHwBM
未だにケツ上げが分からないです。
ブリッジのことですか?
胸バンは普通だと思います。
0095無記無記名 (オッペケ Srf1-Gxaw [126.34.9.183])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:22.14ID:oLO5jNUEr
100を7repして8rep目に挙らずに潰れた、、10出来たら110でやり始める予定なのに
なかなか110行けない
0096無記無記名 (ササクッテロラ Spf1-nJz/ [126.182.57.23])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:31.42ID:H6yVqx+6p
>>94
ケツ上げはそのまんまベンチ台にケツを付けないで浮かせたまんまの状態。ケツ上げとケツを台に触れた状態とケツをベタ付けでは難易度が違う。
ムネバウンドも止めありの場合難易度が変わるけど大会出るわけじゃないから普通なのかな
0097無記無記名 (オッペケ Srf1-Gxaw [126.179.186.56])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:04:20.69ID:m3rjEyymr
まあけつあげして無理やり重いのやるのが1番鍛えられるから
俺はガンゴンけつあげもするよ
あとは何度も肩を痛めたくないしな
0098無記無記名 (ワッチョイ 8ba8-hSRD [121.2.185.185])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:40:21.53ID:e9UmL0mj0
自分のルールだと踵がついてればケツ上げアリ
やっぱり肩を大事にする理由
0100無記無記名 (ワッチョイ dbb7-+Snx [119.240.207.170])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:57.58ID:GJnOY4nj0
セーフティー購入して初めてやってみましたが邪魔過ぎる
手とバーベルの僅かな隙間を狙って降ろすとか無駄な神経使い過ぎますね。
肘にちょいちょい当たって集中が途切れる。
今日はもうやめて明日胸やります。。
0104無記無記名 (ワッチョイ dbb7-+Snx [119.240.207.170])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:26:19.50ID:5TaoxS4D0
>>102
ありがとうございます。
調べてみたらシンテックス社の150cmでした。
ちなみに200cm以外にも長さがありますがセーフティーを使うなら何センチが望ましいですか?
0106無記無記名 (ブーイモ MM29-p+kg [210.138.208.119])
垢版 |
2020/01/13(月) 14:10:59.04ID:mafIWAXnM
俺は家で180のシャフト使ってるけど、これでも81センチライン親指でやるとプレートとの間がかなり狭いからセーフティはちょっと厳しいぞ

なのでセーフティ代わりの台を置いて潰れた時はその上にプレートが乗っかるようにしてる
0107無記無記名 (ワッチョイ dbb7-+Snx [119.240.207.170])
垢版 |
2020/01/13(月) 14:50:43.79ID:5TaoxS4D0
>>106
ありがとうございます。
180でもギリギリなのですね。とても参考になりました。
私も今までは台を置いてたのでまたそうしようと思います。
0108無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 15:27:36.66
シャフトの先端でやればよいのでは?
0109無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 15:28:04.73
端側

ただある程度の重量からラック使えばいいと思うけど
0111無記無記名 (ワッチョイ 23f8-woae [61.245.35.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 18:56:44.69ID:hF7GoXQP0
85−3 95−1 102.5−1 92.5ー5 4 4  ナロー77.5-9 7
今日は92.5`メイン調子は悪くなかった、90は6レップ95は4レップが最高なので92.5は5レップ上がるかチャレンジしてみたが何とかギリギリ上がった
92,5の5×3出来れば95も1セット目5レップ出来るようになるのかな、とりあえず当面は92.5の5×3と85の10レップが目標に頑張ろう(・(ェ)・)
0112無記無記名 (ワッチョイ 55c4-6h8n [220.209.152.28])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:12:04.43ID:Ab+O5jLv0
卒業したけど先週120上がったけど肩やっちまったんで、お世話になります
100超えると肩の力動員されて痛くて上がらん

二段階フォームで肩甲骨下制意識すると痛みなく上がるんでとりあえず80-5-5で今日はとりあえずリハビリ

みんな怪我に気をつけて
0113無記無記名 (アウアウウー Sa19-aVg+ [106.130.129.42])
垢版 |
2020/01/14(火) 00:29:50.38ID:Gy5cEbYda
>>104
220cmのオリンピックシャフト
0114無記無記名 (アウアウウー Sa19-aVg+ [106.130.129.42])
垢版 |
2020/01/14(火) 00:45:08.14ID:Gy5cEbYda
>>104
それって最大装着可能重量:80kgで本体が15kgのやつ?
110kgを目指すクラスでは既に制限重量を越えているよ。
0115無記無記名 (ワッチョイ dbb7-+Snx [119.240.207.170])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:32:02.32ID:0txl8W0T0
本体は7,5sで耐荷重は80sでした。知らぬ間にオーバーしてたんですね。
不具合自体は今までありませんが新しいものの購入も検討する時期なのかもしれませんね。
0116無記無記名 (ワッチョイ e380-G18V [211.1.214.177])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:14:21.37ID:yS9Xx67+0
それもだし150cmシャフトだと何もない状態から20キロプレート片方付けたらまずシーソになって倒れてしまう
そのシャフトの幅一杯までラックの幅があったとしてもヤバイ
0117北陸新幹線 (JP 0Hf1-VBDh [210.162.55.196])
垢版 |
2020/01/15(水) 12:56:30.30ID:JdOhAJViH
そうね
0118無記無記名 (ブーイモ MMf1-Q+lJ [210.138.208.170])
垢版 |
2020/01/15(水) 14:56:37.63ID:4M7CYmfnM
だいたいね
0119ピンクバケツ ◆PBaEQ1Nj0Y (ワッチョイ e30b-6zBS [59.129.159.106])
垢版 |
2020/01/20(月) 09:10:49.23ID:7V1Br31v0
今朝のベンチ
70x8
90x4
小指65cmナロー 80x7
脚上げ 70x8 + 足つき2reps

まーた前回から一週間空いてしまった。
けど、フォームはここ数回の中で一番安定していたように思う。
補助種目の途中、急に疲労を感じたのでほどほどで切り上げた。
0120無記無記名 (ワッチョイ 7bb7-Q+lJ [119.240.207.170])
垢版 |
2020/01/20(月) 14:23:39.13ID:JHWoPBch0
停滞してますね。。体重はイーブンカロリーなんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況