視差≠ニ言ってね、斜めからノギスを読み取ろうとすると、値がズレて見えるんだよ。
目の高さを合わせ、正面から値を読み取る、これ、ノギスの正しい使い方の基本中の基本ね。

んでこの画像。
https://i.imgur.com/UIHjUcI.jpg
拡大してメモリ6の辺りに注目してみ。
5.5が一番ピッタリかな。
そこから左右に視点をズラすとあら不思議。どんどん値がズレていくでしょ。

つまりこの画像は、視差を利用したトリック。
正面から高さを合わせて撮ってなければ、何の意味もありません。