X



【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ f3e3-LDmb [112.68.183.48])
垢版 |
2019/09/24(火) 16:38:12.61ID:5IK5QGTe0


素早く重量を変えられるアジャスタブルダンベルの話題を扱うスレです
日本国内で購入すると非常に高価になる為、安価なニセモノの情報も書き込みおk
ただしパチの事で喧嘩しないように


前スレ
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1490317583/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502771274/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518423884/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534347317/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543645758/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1553300147/

■パワーブロック
■ボウフレックス
■クイックロック
■クイックロード
■ゴールドジム スイッチプレート
■ツイストロック・ダンベル
■Flexbell
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0563無記無記名 (ワッチョイ a32a-y94j [58.70.52.137])
垢版 |
2020/02/23(日) 00:58:13.76ID:zB4v0UIF0
パチフレで筋トレを始めて2年なんだが重さが足らなくなってきた
クイックロックを買うかジムに行くか悩ましい
0568無記無記名 (ワッチョイ b321-b4yn [222.11.6.145])
垢版 |
2020/02/23(日) 19:37:59.23ID:ay2IeQYY0
僕は重量追加のためにクイックロックに行き着きました
最大拡張で68kgなら一生遊べると思ってる
よく言われるベンチMAXとの関係だとダンベル68kg10回セットでベンチ204kgだしね
0569無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 19:49:24.40
>>568
クイックは最大74.7kgと81.6kgまで拡張できますよ

>>567
自分もクイック使っているのでスクリューに戻る理由が特に見つからないですね
0571無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 20:39:27.74
>>570
俺もさっき公式サイトのハンドル部分の拡張セット見て知った
0574無記無記名 (ワッチョイ a36c-4VvF [122.26.2.2])
垢版 |
2020/02/23(日) 22:08:25.75ID:C6fnFAHf0
さすがに片側40kgで足りなくなるほどガチ勢じゃないからなあ
そらスクワットだのデッドリフトまともにやるならすぐにでも足りなくなるだろうけど
0575500 (ワッチョイ ffc0-yeRz [133.204.16.192])
垢版 |
2020/02/23(日) 22:56:02.24ID:HA3G3q6L0
>>568
先日極トレのショールームに行って聞いたんだが、165ポンド増量キットは結構売れてるそうだ。
上級者のユーザーが多いんだろうね。
0577無記無記名 (ワッチョイ 53b7-icXw [118.109.93.140])
垢版 |
2020/02/24(月) 02:28:25.34ID:Ss9Cwrjm0
40以上でスクリューだとプレス系をする時、太ももに突き刺さって痛くない?
0582無記無記名 (ワッチョイ ffb7-icXw [133.202.109.170])
垢版 |
2020/02/24(月) 23:27:22.22ID:XgY0kBZt0
最初のオンザニーはいいとしても
レップが終わって戻すときに一回太ももに乗せるんだけど、
その時に刺って痛い、なるべくプレート側を乗せるようにするんだが、
疲労困憊してるのでいつもズレてしまう。
0583無記無記名
垢版 |
2020/02/25(火) 00:07:06.66
https://youtu.be/8bwLo7ZEBSw

ダンベルベンチ40kg以上スレにも貼ったけど
クイックロック使ってる人でベンチ高重量やってくならこういうのありかも
クイック買ってる人なら値段も特に問題ないだろうし
500ドル程度で送料別だと思う
自分はまだいらないけど限界近くなってきたら買おうかなと思ってる
特殊だからしばらく待っても競合品は出てこないだろうし

あとバーベルでも使えるよ
0594無記無記名 (ワッチョイ f3b7-/0SP [220.144.207.125])
垢版 |
2020/02/28(金) 00:21:23.61ID:SDJtUEUb0
>>592
角度が少しキツくないかい?
あと1万5千円も掛けた割には・・・・w
普通にタイタンのスタンド買った方が良かったんじゃ。
0595無記無記名 (ワッチョイ eee3-UeK5 [121.87.0.172])
垢版 |
2020/02/28(金) 02:22:59.33ID:e/xkrnzS0
>>594
タイタンの手前高さ66cmは、自分には少し高いのよな。取り上げるときはそこからさらに20cm引き上げなきゃならんし。
角度も取りやすさを考えてあえてきつめに設定した。
まぁこれでしばらく使ってみるわ。後で色々調整できるのもDIYのメリットやしな
0597無記無記名 (ワッチョイ 1b21-aPO4 [222.11.6.145])
垢版 |
2020/02/28(金) 08:13:55.45ID:Myrl5ZCK0
>>596
コメントの内容を少しの間理解できなかったが
なるほどパワーブロックだとスネに寄せられないからデッドリフトに無理が出てくるのか
意外なところでパワーブロックの弱点が見つかったな
0598無記無記名
垢版 |
2020/02/28(金) 08:45:54.41
スネに寄せるってどういうこと?
0599無記無記名 (ワッチョイ 1b21-aPO4 [222.11.6.145])
垢版 |
2020/02/28(金) 08:56:13.22ID:Myrl5ZCK0
>>598
バーベルや通常形状のダンベルだとシャフトの下に爪先を突っ込めるってこと
パワーブロックに触ったことなかったから気づかなかったが
パワーブロックだと爪先の向こうから上げなきゃならんし、下ろしも遠くに下ろさなきゃならん
僕は説明上手じゃないからデッドリフトのフォームググってもらったほうがわかりやすいかも
0602無記無記名
垢版 |
2020/02/28(金) 11:31:30.39
>>599
なるほど、説明は全然わかる
あくまでも自分の意見だけど
体の横側に置けば問題なくデッド、デッドから他の種目に移行できまるかと

ただつま先デッドのやり方だとベンチやる場合はオンザニーに移行する際にダンベルを回転(手首を回外)させないといけないから自分は横に置くほうがやりやすいかな

あと41kg位になるとつま先を差し込む位置だと左右が干渉する/しそうになるので


皆がどうオンザニーに移行してるかわからないけれど
自分はベンチ座った状態からチーティングハンマーカールみたいな感じで膝に載せてる
座った時に体側から見ると 体= みたいな感じ
=の線がシャフト

50超えたら下の買おうと思ってるけど
https://spotgrips.com/product/spot-grips/
0604無記無記名 (ワッチョイ 1b21-aPO4 [222.11.6.145])
垢版 |
2020/02/28(金) 13:32:25.65ID:Myrl5ZCK0
>>602
言われてみれば横デッドでも問題なさそうだな
僕はノーマルスタイルのデッドから肩を90°外旋させてモモに当ててから座る
だからパチフレだと長くてそこんとこ苦しさは確かにあった(今はクイックで快適)

座った状態で膝に乗せるのはパワープレイ過ぎて真似出来ない

全身的にバランス整えて鍛えていけばダンベルベンチはリストラップだけで何とかなると信じてるので
僕は吊るす系のアイテムは無くてもいいかな(本当は値段高いと思ってビビってる)
もしゴロンした時に潰れるようだったらベンチは停滞させて他のところを伸ばすか
もしくはワンハンドベンチに移行するかの二択かなー
0605無記無記名 (ワッチョイ 1b21-aPO4 [222.11.6.145])
垢版 |
2020/02/28(金) 13:34:44.76ID:Myrl5ZCK0
>>603
ちなみにダンベルカールデッドってのが僕の知識になくて結局分からなかった
0606無記無記名
垢版 |
2020/02/28(金) 16:02:35.08
>>605
ダンベルカールデッドはダンベルデッドの間違いでした

>>604
座った状態から足の間に2個並べておいて一個ずつ乗せる感じ
慣れたら悪くないかと
クイック使ってるなら安いもんでしょ
自分もクイック使ってますし
0607無記無記名
垢版 |
2020/02/28(金) 16:03:08.78
最後の2行は吊るす系アイテムに対してのレスでした
0608無記無記名 (スッップ Sd5a-gWHy [49.98.144.61])
垢版 |
2020/02/28(金) 16:24:53.41ID:nvkdiz3ld
立ってる状態から膝に当てといて
座ればよくね?
0609無記無記名 (ササクッテロル Speb-q+/f [126.233.117.65])
垢版 |
2020/02/28(金) 20:00:22.19ID:HxpO1SAlp
新型フレックスベル結構売れてるね
尼の在庫2日ぐらいで5個減ってるわ
0615無記無記名 (ワッチョイ 1b21-aPO4 [222.11.6.145])
垢版 |
2020/02/29(土) 13:05:19.35ID:FN05JE7Z0
バーベルの方は合否の判定が明確になってるから良いが
ダンベルってキッチリ下ろせてるかが主観と客観で違ったりするからなぁ
バーベルで10回上げれば、その1.25倍ばMAXってのが相場
単純にダンベル2つって考えればダンベル10回の2.5倍になるし、安定の無さとレンジの深さを考えると妥当だと思う
僕がバーベルMAXの1/3をダンベルで、誰が見ても文句ないフォームで上げろって言われたら敗色濃厚かと(クソフォームなら余裕)
0620無記無記名 (スッップ Sd5a-05Jb [49.98.146.53])
垢版 |
2020/02/29(土) 17:44:08.87ID:ywh3HsARd
コピー商品買うやつすごいと思うわ
自分はダンベルベンチのときにプレート外れて落ちてきたらと思うとゾッとして正規品しか買う気になれない
5万のフレックスベルで満足
0624無記無記名 (ワッチョイ 2ab7-/0SP [133.209.74.229])
垢版 |
2020/02/29(土) 23:51:53.33ID:EGGLWhEp0
パチブロ買った後に本家ブロ買ったけど、
パチの方は溶接が雑だよね、何年も使ってたら溶接部分が折れそう。
あと強度に関係無いけど塗装も質が悪いね。
やっぱり安かろう悪かろうだよ、普段から安物ばっか買ってる人は、そういうの気にならないんだろうけど。
0626無記無記名 (ササクッテロレ Speb-q+/f [126.247.168.65])
垢版 |
2020/03/01(日) 03:38:14.08ID:AARH/KTLp
>>622
安全ってかいざと言う時の保証に金出してるからな
プレート直撃したら良くてヒビ当たりどころ悪きゃ普通に死にかねんぞ
0628無記無記名 (ササクッテロラ Speb-q+/f [126.182.142.175])
垢版 |
2020/03/01(日) 05:48:10.48ID:kDIGsds9p
>>627
品質に重大な欠陥があれば普通治療費求めれるだろ?
パチは代行輸入でメーカーが解りにくい&怪しいからいざ何か欠陥で怪我してもどうにもならない可能性があるって話
0630無記無記名 (ササクッテロル Speb-q+/f [126.233.130.224])
垢版 |
2020/03/01(日) 06:34:54.38ID:0KfTiH1Xp
>>629
後は顔が危険なプルオーバーはやめといた方がいいかもね
そもそも可変であまりしたい種目じゃないが
0632無記無記名 (ササクッテロル Speb-q+/f [126.233.130.224])
垢版 |
2020/03/01(日) 08:03:38.51ID:0KfTiH1Xp
>>631
個人的にはフレックスとクイックの両刀が最強だと思う
細かく重量変える時はアジャスタがやっぱり便利だわ
0633無記無記名 (ワッチョイ 2e8e-DFeu [153.199.1.223])
垢版 |
2020/03/01(日) 10:06:29.54ID:roF2OzTq0
今んとこパチフレでいいけど…その一回の重大事故ですべて持ってかれるから保険として本家でもいいと思う。

>>625
何かパチダンベルの中では一番可能性が高そう、カラーリングが一緒ってボウフレだけでしょ。
ちなみにブロックもTOPFILMのを使ってたけどあんまり変わらんかったよ
0638無記無記名 (ワッチョイ 1b21-aPO4 [222.11.6.145])
垢版 |
2020/03/01(日) 20:19:19.51ID:gE5FIQxT0
耐久試験って言っても車みたいに共通した試験がないから、あってないようなものでは?
「Ironmaster Adjustable Dumbbells - Will They Break?」って動画みたいなことなしないだろ?
0639無記無記名 (スップ Sdfa-nDpl [1.75.3.14])
垢版 |
2020/03/02(月) 12:24:31.77ID:jvYwbyMDd
たぶんやってて計算でのチェックがせいぜい。
せん断応力度とかチェック。

部分的に欠けている部分があると応力が集中しやすい。あとは溶接がなんちゃってだとかなりヤバイ。

けっこうぶん回すものについてはスクリュー式の可変ダンベルのが安心感はある。

というか、宅トレならばメニューを上手く組んだり、多少の効率性を犠牲にすれば、スクリュー式ダンベル(低負荷、高負荷)を1セットずつ用意して、あとはリストウエイトで調整するのもあり。
0642無記無記名 (オッペケ Sreb-6EWV [126.208.138.50])
垢版 |
2020/03/02(月) 21:45:55.67ID:WmDSXwddr
パワーブロックって左右に両手で掴める所があるからそれでなんか筋トレ出来そうだけどどうだろ?
フレンチプレスとか
0646無記無記名 (ワッチョイ f35e-QrNV [220.213.130.224])
垢版 |
2020/03/03(火) 14:59:44.55ID:TgBk8fVB0
26キロのブロックダンベルでもの足らなくなったから買い換えようと思ったが、新型フレックスベル買おうか、パチフレ買おうか、非常に悩ましげ。
フレックスベルすぐに重さ足らないってなりそうなのと、普通にパチフレのほうが安いしなぁ…
0647無記無記名 (スップ Sd5a-nDpl [49.97.111.195])
垢版 |
2020/03/03(火) 18:47:27.92ID:Q76Co46qd
>>646
低負荷は今のブロックダンベル使って、高重量はスクリュー式にしては?

どうせダンベルが増えるだけだし。
0648無記無記名 (ワッチョイ f35e-QrNV [220.213.130.224])
垢版 |
2020/03/03(火) 19:16:02.19ID:TgBk8fVB0
>>647
家に2つもダンベルあったら嫁に文句言われるだけだわ
0649無記無記名 (ワッチョイ f35e-QrNV [220.213.130.224])
垢版 |
2020/03/03(火) 19:18:32.43ID:TgBk8fVB0
実際パチフレって耐久性どうなん?
重りくっついてくるのは使い方の問題として
0651無記無記名 (ワッチョイ f35e-QrNV [220.213.130.224])
垢版 |
2020/03/03(火) 20:54:06.70ID:TgBk8fVB0
>>650
やっぱりそう思うよな。
長さが変わらんのと耐久性気になるけどパチフレにすっかな。
値段も安くすむし。
0652無記無記名 (ワッチョイ c76c-9/xO [122.26.2.2])
垢版 |
2020/03/03(火) 22:52:34.34ID:s3VsN0Mc0
今日パチフレ使っていて、なんか片方軽いなと思ったら18kgに設定したつもりが片側が15kgになっていた
設定違うと持ち上がらないんじゃなかったんかw
0653無記無記名 (ワッチョイ 9721-h4Jf [222.11.6.145])
垢版 |
2020/03/04(水) 04:37:28.48ID:XfJ4OJZ10
>>651
ボウフレタイプは安かろう悪かろうだぞ
購入価格は高くても、長く使うことでコスパを考えるのも大事よ
安く、それでいて長く使うならスクリュータイプくらいでは?
0654無記無記名 (ワッチョイ d75e-Hpfn [220.213.130.224])
垢版 |
2020/03/04(水) 06:55:05.28ID:8ez+BcBS0
>>653
なぜこの板でスクリュー押しなのかわからんが、その理由で押すならパワブロ系なのでは?
あと、ボウフレタイプが安かろう悪かろうの理由が明確じゃないから再検討出来ないわ。
0655無記無記名 (ワッチョイ ff8e-xiWk [153.199.1.223])
垢版 |
2020/03/04(水) 06:58:07.96ID:Z3CW0ODq0
まあある程度まで行ったら重量それほど上がらないんだろうけど、半年足らずの下地があったとはいえ
家トレ開始一か月程度で25kgベンチをやれてる事を考えるとフレックスベルはあり得んな 第一デッドの重量に全然足りんよ

機能性は文句なし一番なだけにもったいないとは思うが・・・
0657無記無記名 (ワッチョイ 97b8-Hpfn [126.168.136.14])
垢版 |
2020/03/04(水) 08:43:04.01ID:ZXeroNLp0
>>656
クイックは確かに良いと思うけど高いなぁ
フレックスベルで40kgなら文句無いんだけど…
結局無い物ねだりなのかのぉ
0658無記無記名 (ワッチョイ 1fcc-CMLa [101.111.88.70])
垢版 |
2020/03/04(水) 09:37:42.91ID:cF2YQMeQ0
フレックスベル持ってるけど個人的にはオススメしないな
まず4kg刻みは実際使ってみると使い勝手が悪いし、32kgじゃ重量足りない。
握り手を回すと中のシャフトが伸びてプレートに引っかかることで重量変えられる仕組みなんだけど、使ってるうちにシャフトが必要以上に出っ張ってきて台座から外すときに他のプレートに引っかかって取れてきたりすることもあった。
出っ張ってくる度にシャフトを押し込んで直してたんだが最終的には壊れたわ
お前の使い方が悪いって言われればそれまでだが実際に使ってみた感想として参考になればと思って書かせてもらった。
長文でスマン。
0660無記無記名 (ワッチョイ 97b8-Hpfn [126.168.136.14])
垢版 |
2020/03/04(水) 11:48:15.13ID:ZXeroNLp0
>>658
参考なった。報告ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況