X



ラグビー選手の身体ってウ板的にはどうなの????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/09/21(土) 14:30:04.95ID:4X4ueJZe
筋肉隆々というよりは

適度に脂肪もついてるけど
0176無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 15:01:27.59ID:76sgaJkO
>>175
顔と名前と住所教えて?
今度遊びに行くから
0177mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 15:05:37.08ID:dKdumDlV
顔と名前と住所教えて
それ見て教えるか判断するから
0178無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 15:07:48.94ID:5N9aWqBP
>>174
レスリングの方がホモ臭く見えるけど。ラグビーから見ればサッカーとかはおカマのスポーツと言われてきたのは理解できる
0179無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 15:13:01.61ID:Hq0gKiby
男らしいスポーツといえばボディビルだよな
体一つで鉄の塊に勝負を挑んでいくみたいな感覚がカッコイイ
ベンチプレスなんて挙がるか押しつぶされるかギリギリの闘いがあるし
命かけた男のスポーツっていうのがピッタリくる
0180無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 15:34:34.35ID:mok8ffSP
ウエイトマンは体育会系コンプが多いから「パワー自慢だったあいつより今の俺のが強い」ってニチャニチャしてる三十路四十路のオッサンウエイター多そう
0181無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 15:44:59.61ID:g5zB0j1/
ボディビルよりクロスフィットでしょう
実際に使える筋肉
向こうのリーボックの大会見ると女も凄い
0182無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 15:47:44.59ID:g5zB0j1/
Netflixでクロスフィットで検索すると色々ドキュメンタリーがあるよ。ご参考まで
ミスターオリンピアのドキュメンタリーも出てくるけど笑
0183無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:17.47ID:4CA6tqOr
パワリフってやたら最近クロスフィット宣伝するよな、何故ならクロスフィットと最近組んで色々やりはじめたから
素直にそう書けばいいのにステマするからウザい
0184無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:56.71ID:+Vcsh9gY
>>178
実際はサッカーで成功するのが一番難しいけどな
0186無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:22:35.98ID:QxheOKZg
ラグビーってパワー、スピード、スタミナ全部必要だろうしやばいな
0187無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:27:35.12ID:g5zB0j1/
猜疑心に満ち満ちてるな。ステマじゃないっての。興味あってやろうかと思ってるという段階だし
0188無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:37:56.52ID:nFTlB4yk
元ラグビーやってた豚がクロスフィットやるの?
0189無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:49:53.63ID:A90O39rC
ラガーマンて首太いよね
汗かいたユニフォームほしい
0191無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:53:31.45ID:g5zB0j1/
ラガーマンじゃないんで
0192無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 16:55:12.03ID:pzbJ+lCa
>>189
汗ビッチョリ使用済みスパッツとどっちがいい?
0193無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 17:06:38.01ID:LztADNfz
ラガーマンのタックルも怖いけど、柔道家に掴まれた方が怖いかな…
あいつらの投げなんて、少し落とし所変えられたら首折れて即死させられるもんね…
ラグビーも柔道も日本トップクラスの大学の近くに住んでたが、鍛えてどうにかなる相手な気がしなかったよ。
0194無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 17:20:06.41ID:big6IEuS
ボデービルダーはバーベルとダンベルしか扱えないからな
バーベルとダンベル持ち上げるの慣れてるだけで筋力は全然ない
0195無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 17:52:48.49ID:CNXgV2tM
>>193
そりゃバーベルダンベルしこしこやっとっても戦闘能力なんてほとんどあがらんだろw
>>194
そのとーり!
0196無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 18:03:34.43ID:IydKWmDc
ラガーマンとのホモセ経験したことある人どんな感じだった?
0197mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 18:06:00.91ID:dKdumDlV
張本は走り込みが万能薬だと思ってる
そしてウエイト板にいる奴の中にウエイトトレが万能薬だと思ってる奴がいる

両者とも思考停止した脳みそ
0198無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 18:12:56.62ID:GVes0weA
筋トレユーチューバー試合中のグラウンドに紛れ込ませたら貧相な小さい男性にしか見えないだろうな
0199無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 18:17:00.05ID:b3bwZZR9
ラガーマンとかチビじゃなれないからお前らには関係ない
0200無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 18:57:33.77ID:/3cs1MG5
そうだな
ミナトは163cmのチビだからなー
0201無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 18:59:11.72ID:gzagFNAp
>>197
思考停止した猿がどこに居るかと思えばこんな所に居た!!!

朝鮮ガイジmNTちゃんちーっす!
そろそろ2桁の足し算とか勉強する?


でミナトちゃんは何のプロだったっけ
0202無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:00:26.23ID:QHdCGU1F
リーチマイケルとか尋常じゃないぞ
0203無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:01:03.03ID:kqlVkJ34
ラガーマンあの体型で走るのむっちゃ速いで
0204mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:04:14.90ID:dKdumDlV
ラグビーは小さい奴も実はいる
そして速い奴もいるしデカイ奴もいる
全体としてデカイだけ
0205無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:11:25.98ID:gzagFNAp
>>204
ミナトちゃんの脳みそが小さいのが分かるレスありがとちゃん!


だミナトちゃんはなんのプロなのでしょう
0206無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:12:41.51ID:HqVA0ljT
>>197
筋トレは使えない筋肉!と
脂肪多いwバルクないwは
基本的に同じ様なレベルの発想だもんな
0207mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:14:22.79ID:dKdumDlV
>>206
数日前100mの飯塚の背中の画像あげたら俺のほうが良い背中だと言ってきた奴がいた
見た目ってそれほど大切か?w
と思った
0208無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:15:27.56ID:gzagFNAp
>>207
また自演したの嘘つきミナトちゃん…


で何のプロだというの
0209無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:16:49.86ID:SLTsR9nm
見た目しかないだろ
女は顔と身長の高低差で扱いかえまくるからな
0210無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:24:00.97ID:jqPNnUdJ
自己顕示欲ガイジミナト久々に見たわw

最近影薄いなおまえw
0211無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:29:28.16ID:gzagFNAp
>>210
ウ板ダ板共同で朝鮮ガイジmNT駆除キャンペーン中!

見つけたら気軽にぶっ叩いてあげて下さいねm(__)m
0212mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:31:12.56ID:dKdumDlV
>>209
おまえもズレてんだよね
0213無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:31:31.41ID:z6/+8iiO
単純に体脂肪率の違いだ

ラガーマンは体脂肪率を下げ過ぎない
ラガーマンは体脂肪率10%以上はあるが、ボディビルダーはコンテスト時は5%程度まで絞る
0214mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:31:51.41ID:dKdumDlV
>>210
名無しのおまえの影の薄さは透き通ってるレベルだけどいいのか?w
0215無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:32:09.08ID:z6/+8iiO
ラガーマンの特徴としては太もも、ふくらはぎが異様に発達している
0216mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:32:21.98ID:dKdumDlV
>>213
ラグビーのほうがエリートだと思うけど比較対象にするなよ馬鹿
0217無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:33:52.74ID:gzagFNAp
>>212
朝鮮ガイジのミナトちゃんよりズレてる日本人は居ないよぉw

>>214
5ちゃんで存在感出したがるような日本人は余り居ないよぉw


でミナトちゃんは何のプロっすか
0218mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:34:14.26ID:dKdumDlV
ステージで考えるとストリッパーとビルダーって同じようなもんだよね
スポーツ選手は試合でパフォーマンスを発揮することが大事だけどビルダーはストリッパーと変わらん
0219無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:34:37.42ID:z6/+8iiO
>>216

そう、見せる筋肉とラグビーで使う筋肉は違うのだ
0220無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:35:06.88ID:gzagFNAp
>>216
エリートと言えばミナトちゃんだよね?w
で何のエリートだっけ?


で何のプロなん
0221無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:36:43.81ID:gzagFNAp
>>218
ミナトちゃんの感覚ではほうなんですね
分かります

ぷっ!w
0222無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:38:22.78ID:z6/+8iiO
形を整えるボディビルダーとはラガーマンは違うのだ
0223無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:21.07ID:/3cs1MG5
>>218
パフォーマンス動画は拒否して乳首ヌード画像をパシャパシャ自撮りしてるミナトちゃんはストリッパーなんだねwww
やーい おっさんストリッパーw
糞だっせえw
0224無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:47:37.21ID:j0rlABE0
プロゴルファーも嘘

テニスプレーヤーも嘘

つまり朝鮮ガイジmNTは嘘つき

でミナトちゃんは何のプロなのでしょう
0225mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:51:14.55ID:dKdumDlV
俺は現役選手じゃないしw
0226無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:14.84ID:gzagFNAp
>>225
で何のプロなん
0227無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:55:56.91ID:/3cs1MG5
>>225
なぜ乳首ヌード画像をうpしたり人のヌード画像を欲しがったりするんですか?
ホモなの?ゲイなの?
0228mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 19:56:44.14ID:dKdumDlV
筋肉の大きさに拘ってる人の中に拒食症の人と同じ精神状態の奴がいるからな
そういう奴から価値観を押し付けられるともうついてけれない
0229無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 19:58:29.42ID:j0rlABE0
>>228
まぁあれだ…


ミナトちゃんが何のプロかってことだな
0230無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 20:00:52.94ID:gzagFNAp
プロゴルファーも嘘

テニスプレーヤーも嘘

つまり朝鮮ガイジmNTは嘘つき

でミナトちゃんは何のプロなのでしょう
0231無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 20:37:58.51ID:QXjLs3RR
ホモじゃないけど、肉の塊が山のように積み重なって前進するのは興奮するよ
0232無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 21:27:31.39ID:NgiYWSWV
>>174
俺もメインはレスリングだけど、ラグビーもしてた。レスリングのタックルとラグビーのタックルは別だね。一番違うのは距離だね。レスリングは近距離でするのに対してラグビーは走ってから行うのが最大の違い
0233無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:52.35ID:NgiYWSWV
ラガーマンはタックルじゃなくてヒットがヤバい。レスリングしてたけどヒットはじめて食らった時ヤバかったよ。フィジーカやビルダーは絶対ケガするね。後バーナーになる
0234mNT
垢版 |
2019/09/22(日) 21:39:03.18ID:dKdumDlV
>>232
素人でも見てりゃ簡単にわかること書いてるぞ
0235無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 21:41:44.21ID:NgiYWSWV
ボディビルしている人がラグビーしにきたことあって、体重はそこそこあってムキムキだったけどヒットは軽いしスクラムも軽いハンドオフしたらぶっ飛んだ。筋トレだけの人は重心の使い方が知らないからな。だけどウエイトは強かった
0236無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 21:42:02.29ID:Yrz/8M5W
海外のラガーマンの体はすごいね
あれで走れて瞬発力、スタミナ非の打ち所がない
W杯でいいもの見せてもらったわ
0237無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 21:50:39.16ID:NgiYWSWV
>>234
レスリングのタックルは近距離なので胸で倒しにいくのだがそれだと、走ってくるラガーマンには弾き飛ばされる。ラグビーのタックルは肩で刺さるタックルだが近距離だと懐が大きすぎてレスリングでは通用しない
0238無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 21:52:23.08ID:NgiYWSWV
レスリングとラグビーでもタックル違うんだなってやってみてわかったよ。
0239無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 21:54:31.42ID:NgiYWSWV
>>236
ナドロとかYouTubeで検索してごらん。192cm130kgがウィングで100mを10秒で走ってる。
0241無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 22:50:21.45ID:xv4v4h9v
ラグビーマン素敵だと思う
0242無記無記名
垢版 |
2019/09/22(日) 23:09:59.59ID:xPgZ/ibv
リーチ、スクワット300かよ
0243mNT
垢版 |
2019/09/23(月) 00:51:30.28ID:LiIwZKA+
スポーツは素質が7割だからねw
0244無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 01:47:13.61ID:K5pckMgH
>>243

素質も知識も無い生き物が呟いてるw
0245無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 01:54:50.20ID:o9NOzVGf
>>243
NTRさん甲子園出場の記念品の写真ID付きでぅpして見返してやりましょうよ
0246無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 02:18:36.04ID:SK0qiRLy
アイルランドvsスコットランド見たけど
みんな長身でいい体してるよな
脚も長いし太いし
ああいう体が一番カッコいいだろ
脂肪だってそんなについてない
もちろんポジションによって腹がでてるの
いるけど、手足の長いのがいいね
あと白人だし、首太いし
0247無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 02:24:35.38ID:GmHGD99T
当たり前だろ、おまえらが腰パンして意気揚々とポージングしてる横で
ラグビー選手がトライ決めたら、観客は誰ひとりおまえらなんて見ない
だってスポーツじゃねえもんおまえらのやってる事は、ただ筋肉太らせて格好付けてるだけ。
0248無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 03:03:11.09ID:iIMoCzfP
たぶん有名なボディビルダーでも試合中のグラウンドに放り込まれたらしょぼく見えると思う
0249無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 03:19:38.92ID:2uViOAQu
だからラガーメンを褒めてるだろ
羨望の眼差しで
0250無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 03:20:46.38ID:2uViOAQu
いっぱい食べて(タンパク質主体)いっぱい走ればいいのかな
あと適度なウェイト
0251無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 04:57:30.80ID:tgFtpVMj
ビルダーは運動オンチが発狂した成れの果て
0252無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 05:45:32.64ID:iIMoCzfP
躍動感あふれるラグビーのグラウンドに放り込んだら有名ビルダーもダサいキグルミにしか見えないと思う よくてロボコン
0253無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 06:04:26.20ID:Mjil5jo/
コンテストにあげたら単なるぷよデブで恥かくのはそっちだけどな
NFLならともかく
お前らっていつもビルダーを自分達の土俵でやるから
ビルダー連中にクソガリデブ呼ばわりされんだよ
0254無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 06:13:34.63ID:Mjil5jo/
ボデビの才のないやつほど玉遊びとか頑張るよねえ
男ならボデビ
格闘技やってもドラゴンボールみたいにならんし
0255無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 06:53:19.40ID:pL3+FzfK
大学時代、ボディビルで全国大会行きました!
これより、大学時代、ラグビーで全国大会行きました!のほうが就職有利じゃないかな
0256無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 06:54:31.25ID:0XhWgfOY
ラグビー早明戦のレギュラーだと
かなり良い企業に行けると聞いたよ
0257無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 06:58:22.92ID:BxQ3sw1q
ボデビ()なんてただの個人の自己満だろ
ラグビーでも野球でも、何か集団競技を続けてきた者には少なくとも協調性があると見なされるからね
0258無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 07:10:35.24ID:Mjil5jo/
デター
ジャップの好きな協調性というなの同調圧力笑

アメのセレブやラッパーとかボデビマニアばかり
ぼく?アメリカしかみとらんよ
竹槍でばくげきき
0259無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 07:16:54.57ID:Mjil5jo/
自分のクルマとか服とか肉体が一番大事に決まるよねえ
チームとか所詮は他人笑
利害だけの関係
資本主義
自分だけが好きなやつの集まり
自己愛を極めしもの
0260無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 07:26:43.72ID:BxQ3sw1q
いや、それがいいと思ってるんならそのままでいいんじゃね?
俺もこっち側だし
でも、社会的には明らかにこっち側が落伍者なんだなw
0261無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 07:36:59.81ID:DOoOITLY
運動科学の視点では
総合的に一番激しいスポーツがラグビー
という位置付け

理想の体脂肪率は13〜15%
スクラム最前列フロント3人は更に脂肪をのせて体積体を増やせば構造上ではスクラムが安定する

怪我対策と走力、筋力などのバランスを考えると
ビルダーのバルクアップ期くらいが適正体型

クロスフィットや格闘技よりは脂肪が乗ってないと
怪我のリスクが高い
0262無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 07:42:06.35ID:0PuioSng
でもトップビルダーを人数そろえて
走り込みをさせたら最強のラグビーチームができるのは間違いないけどな
ビルダーに足りないのは走ることだけ
それさえ補えればラグビーでも強いよ
0263無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 07:50:55.59ID:Mjil5jo/
落伍者いうても上場企業の平社員より家クルマ女全部勝ってるでしょふつーはビルダーなら
0264無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 07:53:45.46ID:Mjil5jo/
クリスバムステッド位ねーとコンビニで威張れん
0265無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:27:59.69ID:CyIFGQWG
>>262
背が低いじゃん、、、、
180以上のトップビルダーが日本で何人いるんだよ
チビは通用しないよ
0266無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:33:13.57ID:CyIFGQWG
>>262
お前は筋トレしてないのかな?
ボディビルのトレーニングは非効率な動きを敢えてするわけだ
スポーツは連動性が求められる
前後左右に俊敏に動きフォワードはタックルもしないもダメだし、バックスはボールもって敵を避けつつ走れないとダメだ
ボディビルで培った筋力を使う場面なんてないぞ?
長身ビルダーなら、訓練して動ける身体になればそこそこ行けるかもしれんがチビビルダーなどゴミだよ
0267無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:35:28.00ID:0PuioSng
>>265
ラグビーのNTTの秦一平とか152pだぜでも選手やってる
山岸の後継者の北村とか185くらいあるしトップビルダーでも175くらいの選手なら
ゴロゴロいるから問題なしだよ
0268無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:36:43.74ID:0PuioSng
>>266
ビルダーはベンチ200とか軽く挙げるんだぜ
スクラム組んだらオールブラックスでも押し出せるだろう
0269無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:41:46.90ID:CyIFGQWG
>>268
200挙げるビルダー?
んなのステしてなきゃいねーよ
それにスクラムってベンチじゃねーし、お前バカだろ?
こういうバカがいるからビルダーがバカにされる
しねよ
0270無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:43:47.18ID:CyIFGQWG
脳内エアプって基地外だよなぁ
スポーツしたことないからわからないんだろう
それとベンチも60くらいなんだろうな、だからベンチ強いと何もかもが強いと思ってしまうんだろ
哀れなやつ
0271無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:49:39.87ID:0PuioSng
>>270
おれはボディビルをやってるよ
ボディビルは鉄とのやるかやられるかの勝負の格闘技だから
トップビルダーとかフィジカルモンスターなのしらないの?
0272無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:52:32.25ID:PJxLH1Ty
>>266
久しく走った記憶が無いけど俺の鍛えあげた超絶脚力から繰り出させるガニ股走法は絶対に100m10秒で走れるはず
日頃からリラックスポーズを意識してるおかげで無意識になると脇が開くから脇を開いたままの独特な腕振りがさらにタイムに貢献するはず
0273無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:53:37.09ID:CyIFGQWG
>>271
お前のスペックいってみろよ笑
言っておくがボディビルジムのベンチは効かせ目的でやるから、200なんて先ずいない
ブリッジも高くないし、乳首の上に落とす
鉄のと格闘?お前パワリフと勘違いしてんじゃねーの?
フィジカルモンスター?どこにいるんだよ、日本のナチュラルビルダーに
0274無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:54:55.68ID:CyIFGQWG
妄想バカ話に付き合うのも飽きた
ほんと口だけのカスしかいねーよな
てめーの画像だしてから言えよ雑魚
0275無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 09:57:00.98ID:aZ8p6tcc
ただの全力走なら前に進むだけでいいのに跳ねてるやついるけどあれはふざけてるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況