>>338
>>競泳選手の主動筋である三角筋 後部の遅筋線維の相対的割合が高く,陸上競技など と比べて
>筋線維組成と種目間に必ずしも明確な関連 性がみられてはいない.

この内容の言いたい事は、
水泳競技と筋繊維組成に明確な関連性がみられないと言っている
理由は、水泳競技の主導筋が三角筋後部であり、その部位は遅筋線維の割合が高いため

要するに速筋と遅筋の明確な差が出にくい部位が主導筋の競技だから明確な差が出にくいと読み取れるけどな

意味わかる?