X



ケンカに強くなるトレーニング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 22:41:36.27ID:NxjKWJPK
格闘技をやるのがいいんだろうが、
ウエイトだけでもある程度は強くなれるだろう。
どんなトレーニングが有効なのか大いに語ろう。
0003無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:29.53ID:Hjh1apk1
クリーン系やってりゃいいやろ
0004無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:48.64ID:NxjKWJPK
クイックリフトやBIG3はかなり役立つだろうな。
0005無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 22:46:26.35ID:5p9OYX/H
テニスボールにフックを付けてそれをぶら下げてテニスボールを掴んで懸垂。あとは幅のある木の板をぶら下げて摘んでの懸垂。これで中身の入ったスチール缶を潰せるようになった
これくらいの握力がつくと簡単に相手の鼻や耳をもぐことが出来る
0006無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 22:47:07.86ID:BfLsw7VF
>>3
今まさに俺が書いた通りだ。
クリーンは外せないよな。
0007無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 22:49:30.49ID:BfLsw7VF
>>5
握力か。
ジムでは軽視されがちだけど、
ケンカでは役立つのか。
まあ花山は強いもんな。
0008無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 22:52:27.61ID:BfLsw7VF
アイソレーションよりもコンパウンドだな。
ベントオーバーローとかミリタリープレスとか。
0009無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 23:25:05.65ID:41gX8mxD
夏休みだな
中学生かな
0010無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 23:30:50.94ID:SLjooZ0w
人間は大人になっても結局は本能的に「自分より肉体的に強いかどうか」を判断する生き物だし。
理性で暴力沙汰は起こさない人がほとんどってだけで。

仮に>>1が中学生だとして、だから何なの?
いちいち問題にする奴は頭腐ったジジイかな?
0011無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 23:58:00.13ID:41gX8mxD
>>10
いわゆる子供部屋おじさんなの?
問題視してないよ?

> 人間は大人になっても結局は本能的に「自分より肉体的に強いかどうか」を判断する生き物だし。

これの参考文献知りたいんだけどどこ?J-STAGEには見当たらんのだけど、心理学の分野?
0012無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 01:30:13.86ID:GcLwgxGA
格闘家以外の素人の喧嘩強さを決定づけるのは前に出る力
前に出る力に負けない力だな
タイや引いたりサッカーのゴールポスト押して移動させたりして前に出る力を鍛える
出来れば親に運転してもらうなどして動く車を押しとどめたりするのもいい
0013無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 01:31:27.86ID:GcLwgxGA
ただしそれなりの格闘家にはいなされるからね
部活レベルならいなせないけどw
0014無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 02:48:02.82ID:s67noU2q
>>11

>>10ではないが上半身の筋肉や顔つきを見て強さを
測ろうとするらしい

https://science.srad.jp/story/08/10/29/0735240/#comments
カルフォルニア大学サンタバーバラ校の研究者チームが、
人間には相手の戦闘力を上半身から判断する能力が
備わっているという研究結果を発表しました。
この「判断」は相手の顔しか見えない状況でも働くそうです
0015無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 05:46:15.23ID:vlgyDyWL
喧嘩もしたことない奴があれこれアドバイスしてるの草
0016無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 08:27:10.18ID:FVDi9DZd
>>9
ウ板には毎年この時期こういうクソスレ立つよね
0017無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 10:28:08.16ID:Adeo2NzD
>>12
親ってw
何歳だよ子供の国からやってきたのか?
彼女友達いないのか
0018無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 11:50:56.60ID:oxXI3PuA
>>13
部活舐めすぎ
0019無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 12:13:48.46ID:HMV/JNq6
>>10
そうなんだよ、これは本能だから如何ともしがたい。
>>12
前に出る力ってのは脚力だよな。
太ももはもちろんだが、ふくらはぎも重要かもな。
0020無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 12:14:29.98ID:uIJw9Kmw
ウエイトのみトレーニー(170cm80kg)VS現役アマチュアボクサー(168cm58kg)

ファイッ!
0021無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 12:15:39.13ID:HMV/JNq6
俺は中学生ではなく社会人だよ。
いくつになってもケンカに強くなりたいと思ってる。
みんなもそうだろ?
0022無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 12:17:29.91ID:HMV/JNq6
>>20
ボクシングじゃ負けるだろうけど、
ボクサーはフィジカル弱いから取っ組み合いならトレーニーの圧勝だな。
0023無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 12:45:02.64ID:d82HFnXh
けんかといってしまうとあれだけど、
これだけ中韓印中東などの外国人が生活圏に数千人単位で密集して住み着いてる以上、
いざという時に自分や家族を護れるよう対処法を考えておくことは大切だと思うよ。
3.11の時なんて公共交通機関がマヒして迎えの車が県外からも押し寄せ、緊急車両も走れないブザマさを露呈してたし。
0024ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/08/15(木) 13:02:12.51ID:2wGg3/RK
>>20
170、80つっても体脂肪率の差次第でフィジカルレベルは雲泥の差だろ

それでタイシボ30近くなのか10わるのかで筋力には相当な差がでるしスピードに至ってはまるで比較にならん

170/80 タイシボ9
トレーニング→ストロングスタイル、全種目ガチ

170/80 タイシボ27
トレーニング→筋肥大スタイル、ベンチしかこだわらない
だったら大人と非早熟型ローティーン位の戦力差があるとみるが
前者ならスタミナはないが筋力絶大、スピードも軽く普通以上で展開次第ではガリボクサーから勝ち拾えるかもだが後者なら全くの普通人より強いかどうかも微妙じゃね
0025無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 13:46:36.49ID:d82HFnXh
仮定が無意味だと思う、そもそも無意味な仮定決戦なのに熱い
0026無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 14:11:34.77ID:HMV/JNq6
ベンチプレスは重さへのこだわりがあるから熱中するのはわかるけどね。
全身の筋肉を鍛えるのはもちろんだが、ベンチはセット多めでもいいかな。
0027無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 14:40:31.66ID:PEf9UrIz
>>22
俺は海外ボクシングしか見ないんだが、
日本の一般的なトレーニーごときがフィジカルで圧倒とかまず不可能w
0028無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 14:57:05.91ID:Q/jq7iwY
喧嘩やるならキックボクシングでも習えよ
ウエイトはそういう目的じゃねえからなw
0029無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 14:58:29.41ID:HMV/JNq6
>>27
軽量級ボクサーは筋力弱そうだけどな。
井岡弘樹みたいな細身のボクサーはベンチプレス100kgすら到底無理だろう。
0030無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:00:05.26ID:d82HFnXh
拳しろうなんて体はもとより顔まで弱そうなのに
0031無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:00:54.59ID:d82HFnXh
基本ボクサーはベンチプレスやらないでしょ
やる人もいる程度で
0032無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:03:04.82ID:hmdXrsAf
ぶっちゃけ喧嘩は容赦のないキチガイの方が強いキチガイ決定戦みたいなもんだよ
わざわざ素手で戦ってやる必要もないし急所狙ったほうが手っ取り早い現実
0033無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:04:31.25ID:h1T0ETfS
特に日本の軽量級なんて減量死ぬほどきつそうだからな、削れるとこは削った方がいいわけで、基本殆どの選手がデビューからしばらくしたら階級落とすよね
0034無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:05:43.26ID:PEf9UrIz
>>29
すまん
井岡とか名前しか知らんのだわ
海外ボクシングはもうずーっと見てるけどね
0035無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:06:26.05ID:PEf9UrIz
>>30
そんな弱い奴見て何が面白いんだ?
0036無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:07:27.19ID:s67noU2q
俺もプロボクシングは基本的にライト以上の階級の
WOWOWのエキサイトマッチしか見ていないから
日本人の試合は滅多に見ないな
0037無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:07:51.14ID:PEf9UrIz
>>32
弱い奴がイキっても弱いのは弱い
ただし喧嘩に不意討ち含めるなら別
0038無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:09:22.87ID:s67noU2q
ライト超えると日本人というかアジア人の選手が
一気に少なくなり中量級となるとパッキャオ、村田とか
数えるほどになってしまう
MMAはもう少し重い階級でもアジア人いるんだが
0039無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:11:01.38ID:s67noU2q
>>29
ライトの元世界王者の畑山は日本人のボクサーは
腕力ない奴が多すぎるとダメ出ししてたけど
Sフライの八重樫はデッド200kg引くらしい
0040無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:40:08.55ID:HMV/JNq6
>>28
キックボクシングはすばらしいが、
やせてしまうのが欠点だな。
>>31
やったとしても大して強くないだろう。
空手家や柔道家の方がはるかに強い。
0041無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 15:45:19.92ID:HMV/JNq6
>>34
俺も名前しか知らないよ。
基本的にリーチを活かす奴は非力。
>>39
八重樫がデッドリフトやってる写真見たけど、
あれは160kgだよ。
その後200kgを挙げることに成功したのかね?
0042無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 16:25:34.98ID:d82HFnXh
範囲が広過ぎて答えようがないタイプ
0043無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 16:30:47.05ID:PEf9UrIz
八重樫がデッド200kgの証拠動画早くだせやホラ吹き
0044無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:50.74ID:/Q9cikGI
撮影禁止のゴールドで撮影して160を200とホラ吹いてたあの不細工クソガリか
しかもスモウデッドだったよ
0046無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 17:01:55.79ID:+ATtD+uf
>>20
減量してないオフ期のボクサーなら10キロは体重増えるから
トレーニーが脂肪まみれならボクサーもオフの体重じゃないと不公平
80キロと68キロで対戦しなきゃ
0047無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 17:09:04.10ID:HMV/JNq6
>>44
いや、ナローだったぞ。
>>46
それはダメだな。
ボクサーが公表しているのは試合体重だろ?
だったらその体重で戦うべきだよ。
フラフラで力出ないだろうけどw
0048無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 17:20:54.09ID:7TG2WrYC
>>12
親w友達いないこどおじがイキっちゃっかw
0049無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:24:03.57ID:lFJfiCsb
日本のボクサーは軽量級ばかりだから
ボクサー弱そうと素人に勘違いされる
0050無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:30:11.66ID:P3DpC6aB
辰吉が自伝でデッドリフト取り入れて最終的に180キロまで引けたと本に書いてるよ
喧嘩に役に立つとまで書いてるw。大きい相手掴んでブン投げるパワーや押しが強くもなると

筋トレソリューションていう売れてる本(元総合してた人)は筋トレでフィジカル強化されると
ムカつく上司や仕事の相手でもその気になれば余裕で葬れると思えるから余裕で流せる・・とか
筋トレ=見た目でも自己防衛、根性もつく、体力ついて仕事にも生かせる等などメリットだらけ
だから鍛えまくれってさ

週刊SPA2009年
インタビュアー 「では、長渕さんが思う本当の強さってなんですか?」
長渕 「喧嘩が強い奴だ。俺だって今は偉そうに話してるけど、格闘家の
王者を前にしたらひるむし、そいつにぶっ飛ばされたら確実に負ける
だろうな!と思う。初対面ってそこからすべてが始まるだろ。すると
強くなんなきゃ!って思うじゃないか。

インタビュアー「9月で53歳になる男が本当の強さ=喧嘩の強さと
       言い切ったことに驚いています。」

長渕 「いや、でもそれはそうだろ。強靭な肉体と最低限の心拍数を持つって
    いうのは、人間として当たり前のことだ。格闘家が輝いてるのは
   俺、頭は悪いけど喧嘩させたら負けないぜっていうシンプルな真理が 
   あるからだ。格好いいよな、やつらは。」
0051無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:38:14.46ID:h1T0ETfS
たけしなんかでも他のジャンルの成功者金持ちがゲストに来たりそいつらの金持ってるVTR流れても自分の方が余裕で金持ってるから「ふ〜ん」って感じで受け流してるけど格闘家とかプロレスラー前にしたら委縮気味だもんな、他の男芸能人も大概そんな感じ
0052無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:38:54.94ID:KAc3cZYA
自分のほうが強いと想像するだけで精神的にマウント取れるなら、筋トレも格闘技も関係ないわなw
万能感で満たされてる奴が最強だw
筋トレしなければ自信が持てない二流の男だと宣伝してるようなもんw
くっだらねww
0053無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:41:28.31ID:d82HFnXh
夫婦げんかで嫁にボコられて極真始めた渕さんのインタビューが出てる意味が分からない
0054無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:41:44.91ID:KAc3cZYA
腹出たチビのオッサンヤクザに格闘家がビビってるじゃんw
あれは何なの?w
ガチで喧嘩したら格闘家が勝ちますよねww
0055無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:48:22.12ID:HMV/JNq6
>>49
そうなんだよ。
あの井上も鈴木亮平に舐められてたしw
村田みたいなでかいボクサーなら
舐められることはないけどね。
>>50
床引き180キロなら強いけど、
トップサイドなら大したことない。
長渕が言ってることは全くその通り。
0056無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:49:09.93ID:d82HFnXh
ヤクザは脅すことで金を稼いでいて、格闘家はリングの外で喧嘩すれば仕事失うからな
0057無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:50:07.83ID:P3DpC6aB
>>54 ヤクザと平気で喧嘩してた佐山聡は「大半の格闘家はリング降りれば町でヤクザに
絡まれたらビビッてしまう人ばかりです」と言ってるよ
ただ、エンセン井上や長南亮とか一部の格闘家や打撃系には元がチンピラでリアルでヤバイ選手も
居るからな。KIDも喧嘩の方が得意だったろ。KIDにクラブでやられたボクサーだって
喧嘩の方が得意で傷害事件数回起こしてるし
辰吉も現役時代ランニング中にチンピラ数人に絡まれたら 絶好のエジキと言いボコってたと
さんまのまんまで言ってた。親父が「良く喧嘩に勝ったなw タバコ吸えや、シンナーもあるで」
って当時のTVで堂々と話してた
0059無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:52:31.65ID:HMV/JNq6
>>51
金持ちは別に怖くないからね。
でも格闘家やプロレスラーを前にしたら、生命の危機を感じるだろうからしょうがない。
0060無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:56:32.97ID:P3DpC6aB
ヒカルさんと井上ナオヤ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2008239-1565862894.jpg

ヒカルさんが声かけたら流石の井上王者もビビって驚いてたそうだよ
0061無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:57:05.84ID:gYrmYQbC
>>51
たけしはスポーツ選手をリスペクトしてる
おもちゃにして笑いをとろうと思ってない
0062無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 19:05:10.66ID:P3DpC6aB
現役ヤクザの末松さんの喧嘩トレーニング
その後40代で工藤会系の組長まで行ったみたいだけどバイク事故で無くなったそうだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=8Vw5lKFes00

この顔とガタイでまず喧嘩売る奴居ないよなw
0063無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 20:29:32.00ID:GcLwgxGA
>>17
多分中高生だと思ったから何もおかしくない
自分も1とさほど変わらないが、別に5chはお前みたいなおっさん専用でもなんでもないんで
そこツッコミいれんなよw
というか友達って言うが毎日車操縦して俺に向かてくれとか言うのか?
流石に友達ならそんな相手にメリットがない事頼めるわけがない


>>48のこいつに至っては(同一人物かも)馬鹿過ぎて
日本語もままならんしどうぞ勝手にとしか言いようがないわなw
多分単発で頓珍漢で馬鹿みたいな短文入れてくるのこいつだろ
0065無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 20:38:14.92ID:HMV/JNq6
>>64
そうか。
スクワット、デッドリフト、ランジで強化すればいいな。
0066無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 21:59:07.42ID:32uoj4wf
>>5
どうやってそれらの器具を作るの?おしえて
0067無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 00:01:25.24ID:HMohD7w9
いつもデッドリフト130kg10×5やってるけど
一回くらいなら200kg引けると思うけど?
デッド200kgって全然凄くないよ??
0068無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 00:14:31.60ID:qWiciyQP
同じ重量で10回5セットやる意味ないな
0069無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 00:18:36.30ID:zb4CUXVl
デッドリフトは5rep以上やるべきじゃないと思う
そして限界反復をする必要もない
重いのを素早く引ける範囲で引く
0070無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 00:24:30.97ID:hJq2t3Gi
>>67
やったことないくせに全然凄くないとか言う資格ねーよ
0071無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:58.32ID:Qlywz/OG
>>60
光さんは前腕40オーバーだったっけ?
となりのやつの顔くらいあるじゃん
0072無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 08:02:45.77ID:fbFb2R9x
>>60
そりゃ百パーセント中イキ可能反りチン男とかいう名前でSNSやってる人来たらまず雰囲気でヤバい人だっての感じ取るだろ
0073無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 10:12:42.62ID:iZK+OSC0
>>60
この写真だと変態のほう申告より身長低いな
井上160ちょいくらいだから
0074無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 10:20:02.57ID:wfaJ1iLd
>>62
なんかカワイイ顔だな
0075無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:10:35.92ID:I7RaNfDD
俺は>>1だけど、
中学生でも高校生でもない。
社会人だ。
0076無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:13:31.96ID:SUy5n5Pt
大人になれば精神が成熟するなんて大嘘
小中学生のような精神で生きてる中高年なんていくらでもいる
0077無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:13:35.09ID:I7RaNfDD
>>67
トップサイドなら大したことないけど、
床引きなら結構凄いと思うよ。
0078無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:15:39.69ID:SUy5n5Pt
若年者をバカにする大人というのは、小1をイジメる小3と何ら変わらん
0079無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:16:40.06ID:I7RaNfDD
>>76
俺もその1人だよw
まあ中高年ではないけどな。
0080無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:16:48.07ID:GYvwaG+C
社会人にもなって恥ずかしいスレ立てんなよw
社会人にもなれば喧嘩なんて手出したほうが負ける
今でも自分より弱い相手はいるだろうから一回やって来いよw
全て終わるぞお前がw
0081無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:20:22.80ID:wfaJ1iLd
護るものがあるなら有事への備えは必要だと思うよ
今やモラルの無い中国人を筆頭に、韓国人やインド人みたいなレイプ大国であふれかえった国なんだから
0082ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/08/16(金) 12:23:49.73ID:yzkRuiLO
>>76
同感だ。
で、あいつらは小中学生のような精神のくせしてイッチョマエに大人の汚さは持ってるから醜悪この上ない。
アホガキおっさんやあ
0083ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/08/16(金) 12:27:51.04ID:yzkRuiLO
アホガキおっさんやアホガキばばあを人格矯正センターに強制連行する制度にしろや

世の中薄汚いヒト風情が淘汰撲滅されまともな人間だけの世界になればアホみたいな動機の凶悪犯罪とかなくなるだろ
0084無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:36:49.80ID:wfaJ1iLd
精神が成熟するって、本音と建前を使い分けられることでしょ
外では年齢相応にふるまえるけど中身は子供
それこそ成熟してるということなのでは
でないとしたら精神が成熟って何だ?枯れて欲が無いことか?
0085ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/08/16(金) 12:43:59.27ID:yzkRuiLO
>>84
違うな
円く高くなることだ
アホガキおっさんレベルに合わせてひとつ端的に言えば怒りの沸点が高くなること
0086無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:45:19.44ID:I7RaNfDD
>>80
電車に乗ってると喧嘩になりそうなことがよくある。
相手に非があっても手を出した方が悪いのか?
0087無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:50:12.91ID:wfaJ1iLd
>>85
それは精神云々よりテストステロンが加齢で減った生物的な現象なだけじゃないか
0088無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:52:58.75ID:wfaJ1iLd
逆に女はババアになるほどエストロゲンが減ってテストステロンが増えるから
キレやすくなるな
0089無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 14:52:47.66ID:SUy5n5Pt
>>84
建前不要な匿名掲示板において「中学生のような意見」がバカにされるのはなんで?
成熟してないと感じさせるからでしょ
自分が成長してないことを正当化すんなよこどおじw
0090無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 15:07:34.94ID:I7RaNfDD
コンパウンドは多めにやってアイソレーションは
余ったエネルギーで少なめのセット数でいいかな。
それともアイソレーションもガッツリやらないといけないのだろうか。
0091mNT
垢版 |
2019/08/16(金) 15:21:19.10ID:oQAX0shD
アイソレーションは見せ筋だったり怪我防止の補強のためにするもの
1つの筋肉にフォーカスすることはスポーツでも喧嘩でもいらないこと
0092無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 15:24:57.72ID:2Z8PYP7C
せっかく身につけた筋力でも、喧嘩したらたちまち逮捕だからな
正直使いみちない
0093無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 16:11:26.75ID:I7RaNfDD
>>91
カールとかやってて楽しいんだけど、
実用性は低いわけだ。
0094無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 16:13:22.56ID:I7RaNfDD
クリーンのようなコンパウンド中のコンパウンドは
時間をかけて多セットやり込む価値がありそうだな。
0095mNT
垢版 |
2019/08/16(金) 19:10:58.83ID:oQAX0shD
>>93
体を連動させてやるカールは別にやってもいいんじゃね?
プリチャーカールとかコンセントレーションカールとかはあまり必要ない
0096無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 19:26:05.34ID:I7RaNfDD
>>95
二頭筋に効いてればいいかもね。
あまり反動を使うと背中や肩の運動になってしまう。
0097mNT
垢版 |
2019/08/16(金) 19:33:25.30ID:oQAX0shD
反動を使うのが駄目ってのは筋トレで対象部位がある場合だからね
そこを理解してないと話は通じない
0098無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 20:03:37.06ID:9MNSMPoh
喧嘩自由に法律変えて欲しいよな
気に食わねえ連中を毎日シバキまくりたい
0099無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 20:04:54.72ID:5OwMpBvn
頭悪そうなスレタイにミナトあり
40歳にもなって喧嘩wwww
クルクルパーか?
0100mNT
垢版 |
2019/08/16(金) 20:07:28.50ID:oQAX0shD
くるくるパーマ
0101無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 20:09:08.81ID:9MNSMPoh
いやいや
法律で禁止されてるから40にもなって等と言えるだけで、
生き物として個体の強さは重要だろ
時代や国の違いでころころ変わりかねない法律だしな
マリファナ見てみろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況