X



belegend ビーレジェンド プロテインを語ろう2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/07/29(月) 12:44:53.22ID:nk34QUXR
話題騒然のビーレジェンドってぶっちゃけどう?
0399無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 14:43:37.37ID:lhBL4Lv0
進撃の巨人味なかなか美味い、最初はトマト味とかありえないと思ってたが
酸味があるシリーズはやっぱり飽きがこない、甘くないのもいい
0400無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 14:53:50.22ID:Cd3kggj9
>>398
市販のブラックコーヒーでも混ぜて味変すれば?
0401無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 14:55:23.19ID:si4jxXQN
オレも1キロしんどいのはクエン酸使ってないシリーズだな
0402無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 20:48:34.32ID:LN6uEAi2
妄想プロテインを楽しむ上級者がいたとは
0403無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:38.85ID:MyW6crAA
>>400
確かにコーヒーは合うかもな
0404無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 01:25:38.33ID:bWpeqAzK
2020年1月22日(水)12:00販売開始

ビーレジェンド プロテインバナナんバナナんバーナーナ♪風味 スプーン付き【1kg】(WPI) COMING SOON
4,100円(税込)
https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/REALSTYLE/itemimage/BLPI05AP1/BLPI05AP1_01.jpg

栄養成分表示 1食(29g)あたり
エネルギー 104.9kcal
たんぱく質 23.3g
脂質 0.3g
炭水化物 2.4g
食塩相当量 0.1g
ビタミンC 43.1mg
ビタミンB6 1.4mg
0405無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 01:26:21.63ID:bWpeqAzK
ビーレジェンド プロテイン うまい、もう一杯!青汁風味 スプーン付き【1kg】(WPI) COMING SOON
4,100円(税込)
https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/REALSTYLE/itemimage/BLPI04AP1/BLPI04AP1_01.jpg

栄養成分表示 1食(29g)あたり
エネルギー 104.3kcal
たんぱく質 23.5g
脂質 0.4g
炭水化物 1.8g
食塩相当量 0.05g
ビタミンC 41.6mg
ビタミンB6 1.4mg
0406無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 21:43:01.43ID:yfgEA/tg
高くね?
0407無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 21:51:31.84ID:pPv4pLWi
ビーンドのプロテインって国産なのに安いのが売りなのに4100円ってなんだよ
0409無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 23:48:19.64ID:57RWjiNB
生まれつきの体質のために
少し高いお金を払わないといけない人生
0410無記無記名
垢版 |
2020/01/24(金) 07:58:16.26ID:Mhv25SYC
ビーンドって略すのは初めて見たな
0411無記無記名
垢版 |
2020/01/24(金) 11:37:42.34ID:rziRQYrG
普通ビージェネだよな
0413無記無記名
垢版 |
2020/01/24(金) 22:40:24.59ID:gWwN3fKJ
青汁風味どう?
0414無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 01:23:13.47ID:AZpl3bH5
もう一杯が止まらない
0415無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 04:59:36.32ID:10PaZjQ+
ミルキーはボクの中では
殿堂入りですね。

あと評判のいいベリベリベリーは全く美味しくない
甘くないし。

桜餅の季節が早く来ないかな
昨年、5袋消費したほどのお気に入りです
0416無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 06:05:16.17ID:qqQ0XQ12
ミルキー大好き
これ一択
0417無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 07:54:38.59ID:ln+MU1K3
オマエラいつもどこで買ってる?
Amazonは送料無料だけどちょい高だし
Yahooはポイント付くけど送料高いんだ
Yahooで2袋買うのがさいつよだと思うんだけど
0418無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 08:45:06.11ID:jx1NPffP
自分はめんどくさがりやさんなので
いつも使っているAmazonです
金額のことはあまり気にしません
0419無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 10:11:02.81ID:Dk3MkbmC
ビーレジェンドアプリから注文してる人はいますか?

筋トレ系のDVD買った人持ってる人はいますか?
0420無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 10:54:34.75ID:Y7sSW9Ak
ミルキーって定番商品?
それとも季節品かな
0421無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 11:23:16.38ID:YRxIuT8i
ビーレジェンドの公式サイトから買ってる

ミルキーは定番です
0422無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 11:56:47.98ID:4eNDSPz8
>>417
俺はYahooでポイント狙い
2袋くらいならそこまで邪魔にもならんし
0423無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 13:46:30.01ID:vr770q0n
>>414
ほんとかよ
0424無記無記名
垢版 |
2020/01/25(土) 14:00:52.87ID:W3M9ZbmV
>>421
じゃあ買いだめしなくていいんだ
ありがとう
0425無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 17:56:45.35ID:8QRcLbGW
埼玉だけどドンキにビーレジェ1`売ってたわ
フレーバーはちょこ、パイン、ベリー、Passionだったかな?
3480円くらい
0426無記無記名
垢版 |
2020/02/02(日) 13:23:54.30ID:aS7fkK/n
青汁と味噌汁試した人
0427無記無記名
垢版 |
2020/02/02(日) 17:44:20.40ID:yzXdypsc
味噌汁は粉にお湯を入れるとダマになるし、シェイカーだと熱湯入れられないから
水でシェイクしてマグカップに入れてレンチンした。
流石に普通の味噌汁には及ばないけど普通に飲めるよ。
0428無記無記名
垢版 |
2020/02/02(日) 19:33:42.00ID:aS7fkK/n
>>427
めんどくさすぎてワロタ
0429無記無記名
垢版 |
2020/02/03(月) 00:49:35.16ID:NqFBT8uM
普通に味噌汁飲んだ方がいいな…
0430427
垢版 |
2020/02/03(月) 08:00:40.77ID:78f1xOSU
だって買った以上は飲まないといけないしな。
コーンスープならまだしも、味噌汁は再販されてもリピは無いw
0431無記無記名
垢版 |
2020/02/03(月) 11:55:27.07ID:DSs4M8iR
>>428
www
0432無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 00:23:34.13ID:u7/DW17N
青汁興味あるわ
後、お腹の調子整えるピーチのヤツも
0433無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 02:00:49.65ID:0Tkfsbe/
公式サイトから買うよりAmazonや楽天がいいの?
0434無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:58.87ID:GY5vQ4QU
>>432
お腹整えるやつ俺も興味ある
0435無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 23:15:22.57ID:I1g3GH34
リアファイバーまあまあ美味いし飲みやすいしイヌリンよりも効果あったわ
0436無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 23:33:32.09ID:cBYqHonO
>>433
公式が一番安い、つーかアマゾン高いよ
公式のネックは7,000円以上超えないと送料&代引手数料無料にならないから、まとめ買いしないといけない所
0437無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 23:39:44.51ID:tfy6Cgi8
ピーチファイバーはオナラの臭いは消えたけど
回数は増えた
0438無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 00:00:14.71ID:Fst6hSzD
>>436
そうなんだねありがとう
その送料無料で買い時を考えてしまうよ

プロテインでオナラ出まくる人って自分で気付いてない牛乳アレルギーとか乳糖不耐性なんでは?WPIに変えて様子みてみたら ソイは個人的に筋肉モリモリになる感じしなくてダイエット目的の女性じゃないならおすすめしないけど
0439無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 00:16:51.43ID:Mm11FfAP
公式って期間限定で安売りしたりするの?
今はPayPayがキャンペーンやってるからYahooのが安くないか?
0440無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 00:19:53.19ID:NmDD0jd1
>>437
すかしっ屁が捗るな
0441無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 01:40:23.29ID:EgdLhW5s
ミルキーとチョッパーめっちゃ美味い
この二つしか飲んでない
0442無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 11:57:14.94ID:y7eM/HrM
>>441
お好みで砂糖入れるとそうとう甘いよ
0443無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 17:17:35.84ID:3flkMzgg
売れっ子タレントとまさかのコラボはあるのか
0444無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 01:33:16.94ID:kNN/cW6s
青汁プロテイン飲んでピーチのヤツで腸内環境改善すれば屁マシになるのかな

ただWPIって期間限定だっけ…
0445無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 02:59:53.11ID:MyGSxDuv
genmatu一択だろヒョロガリしかいねぇのかここわ
0446無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 11:27:17.11ID:AATL5XaZ
来月に発売されるピエール瀧のグルーヴ味に期待してる
0447無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 11:58:59.14ID:pzcoXSDD
>>446
じゃ沢尻エリカの歯並び味は無くなるの?
0448無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 14:45:50.83ID:uTYW4NW8
超zoryo飲んでる人いますか?
味はどうです?
0449無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 18:26:36.21ID:uTYW4NW8
超zoryo、よく調べたら一杯200g使ってタンパク質40gのクソザコでした
5kg入りでも25杯分…やっぱ買いません
0450無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 18:56:20.37ID:pzcoXSDD
粉のまま口に入れてむせるプレイしてる人いますか?
0452427
垢版 |
2020/02/07(金) 08:54:00.04ID:S5Y+DTkT
>>451
超増量わざわざ買うなら、
普段飲んでるプロテインと粉飴で十分な気もするけどなw
美味いなら検討するが…どうなんだろ。
0453無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 11:13:14.52ID:bpvOpRJ/
それ以前にこの会社って大容量パックのプロテイン販売は否定的じゃなかった?不衛生だの量を増やしても安くなるわけじゃないだの言ってた気がする
じゃあこの超増量って不衛生じゃん、ダニが湧くよ保健所にお知らせさないと
0454無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 11:34:55.96ID:wvBZ6BSK
>>453
いや、イキって誤字!
0455無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:26.43ID:HSqTwxLT
ここのは味だけは一番だな
タンパク質含有量は低いし価格は高いしでプロテインとしては何もいいことないけど
0456無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 13:40:04.74ID:MzDB8tAA
美味いのは最重要じゃないか
不味くて飲むのが苦痛なプロテインとか平気であるし
0457427
垢版 |
2020/02/07(金) 13:45:00.84ID:S5Y+DTkT
基本マイプロで、ここのは嗜好品として飲んでるw
0458無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 17:56:13.64ID:EImDjcNb
国内の大手以外のフレーバープロテインは値段が高い程美味い印象だな
ビーレジェ>ハイクリアー=Jニュートリション>アルプロン>fixit>ボディウィング
0459無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 23:44:11.16ID:Pzw1nEVI
ダニもタンパク質からできている
0460無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 00:56:30.24ID:0XhFhhQJ
爪の垢もタンパク質
0462無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 11:22:22.00ID:g3LkZ5kB
おお魚を切り身で食べるより小魚を丸ごと食べる方が長寿

牛を切り身で食べるより昆虫をを丸ごと食べる方が健康にはいい
0463無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 13:45:00.52ID:Icn3bhqY
マグロや牛を丸ごと食ったらどうなんの?
0464無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 13:56:14.31ID:g3LkZ5kB
ソーセージとかはは丸ごとミンチだからよいみたい
0465無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:18.65ID:KJAi8Jh8
>>417 ヤフーで見たら1〜3日で発送って書いてあるのに、配送日の項目が最短で土曜日になってる罠
0466無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:45.06ID:Icn3bhqY
>>464
えっ!?ソーセージ食べたら長寿なの?加工食品ってダントツに健康に悪そうだけど!?
0467無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 01:56:28.42ID:8vBSLOQG
ダイエット目的で日常的にジム通って、筋トレと有酸素を継続
就寝前にミルキーを牛乳で割って飲んで1ヶ月

その結果、めっちゃ太ったんやけど
やっぱりミルキーはめちゃ甘やから太るんかなぁ
0468無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 01:57:38.25ID:b/M8apsm
>>467
カロリーは他のフレーバーと大差ない
単純に他の食事が多かったんだよ
0469427
垢版 |
2020/02/11(火) 14:09:24.71ID:+GpCCJPX
>>467
牛乳が低脂肪じゃないとか?
0470無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:11.21ID:9ksuAsIo
>>467
単純に消費カロリーより摂取カロリーが多いだけだぞ
運動強度低いのと食い過ぎじゃないかな
0471467
垢版 |
2020/02/12(水) 02:36:34.62ID:g7Z8MEBz
皆さんどうもありがとうございます
朝の目覚めはチョッパーわたあめの水割り飲んでおにぎりを摂取
その後1時間後にジムでハード目な筋トレ→有酸素(クロストレーナー激しく20分)を毎日継続
昼ご飯は好きなのを普通に食べる
夜は魚とか野菜のみ
寝る前にミルキーを無脂肪牛乳で割って飲んでます

基礎代謝含め消費カロリーと摂取カロリーは意識してる
これ半月継続で体重がまあまあ増えた
昼ご飯が原因かなぁ
0472無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 11:57:16.74ID:f1zIL9ec
INbody体組成計で測定してみてはどうですか?
有酸素よりタバタとかサーキットとか
カフェインなど脂肪燃焼効果のあるサプリメントをとったり
0473無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 18:40:08.99ID:+ZK04WsH
寝る前に砂糖水飲んだら太るよバカなの?ここのプロテインはゲームとか動画見る時におやつと一緒に飲む物だよ
0474無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 19:49:35.89ID:40IrMS11
>>473
寝る前に砂糖水飲むダイエットしらんの?
0475無記無記名
垢版 |
2020/02/13(木) 00:56:16.25ID:Tn2D+u2Z
>>471
チートデイは週末の金曜日だけにするとか工夫しよう
0476無記無記名
垢版 |
2020/02/13(木) 01:45:25.00ID:SqewoVES
カロリー収支を意識できてたら太るはずがないんだよな特殊な体質でもない限りは
0477無記無記名
垢版 |
2020/02/14(金) 01:01:49.57ID:x/TbVp6C
青汁味、レギュラー化して欲しい
WPIは少し高いからオフの筋力増量期(12〜2月)だけ飲みたいんだ
0478無記無記名
垢版 |
2020/02/14(金) 14:09:10.45ID:P0KrkhWP
乳糖不耐症の人は日常生活でもトレーニング時でも苦労してますね
0479無記無記名
垢版 |
2020/02/14(金) 19:49:59.15ID:i5n7IYa8
>>477
青汁ってどんな味?
0480無記無記名
垢版 |
2020/02/14(金) 21:01:26.65ID:pw8fI7A2
お茶だよ、プレーンをお茶で作ればいいだけだろなにが青汁だよ栄養価は水と一緒で色だけ青汁って青い水じゃん
0481無記無記名
垢版 |
2020/02/14(金) 22:12:39.27ID:K0wAqdRO
青汁味は、青汁の栄養成分を加えてあるよ
プロテインと青汁と併用してる人が結構いるからだってさ
0482無記無記名
垢版 |
2020/02/15(土) 01:06:08.57ID:4WLFezFr
>>479
まだ飲んだ事ない
0483無記無記名
垢版 |
2020/02/15(土) 01:07:14.70ID:Dw2e9QSD
ビーレジェンド、甘過ぎる
日々愛飲してるけど身体づくりに適してるのか疑問に思えてきたわ
YouTube見てもビーレジェンド飲んでる人ってだいたいがぽっちゃりしてる気がするしなぁ
0484無記無記名
垢版 |
2020/02/15(土) 01:14:18.48ID:Fq1+YUTN
>>483
オマエが自分に甘過ぎる
0485無記無記名
垢版 |
2020/02/15(土) 01:16:16.38ID:4WLFezFr
自分の体型をプロテインのせいにしちゃイカンだろ…
0486無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 05:12:12.69ID:gfZ37xM5
波動拳味、美味すぎる
0487無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 10:06:04.13ID:mNCjtA4X
マイプロなら味のレビューの他に安いとか遅延配送や事故品みたいなレスで湧くのに、ここは「甘い」しかないもんな
0488無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 11:37:27.41ID:hhu5vZ4D
グロングってどうよ
0489無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 20:23:48.11ID:Q6rO3tmz
>>486
水300で割ってる?
0490無記無記名
垢版 |
2020/02/18(火) 00:10:17.29ID:+H3bXP1i
>>489
シャバシャバやん
水100でトロミ効かせるのが玄人だよ
0492無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 18:56:20.52ID:wvh0BwmQ
くまもんとベリベリベリーが良かったんだけど他になんかおすすめない?
パッションとかめはめははもう飲んだ
0493無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 20:03:13.44ID:iy2DhEQH
>>492
波動拳も方向性はベリー系と同じじゃなかったかね
0495無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 20:40:44.06ID:9TTkhp/W
>>492
冒険しない方がいいよ
0496無記無記名
垢版 |
2020/02/20(木) 00:54:18.66ID:KguxfZHF
>>492
青汁
0497無記無記名
垢版 |
2020/02/20(木) 02:24:16.11ID:CYhHeZnZ
波動拳、美味しいからマジでオススメ
泡立たないし、溶けやすい
ハードトレの後でもさっぱり飲める
ずっとミルキーばっかり飲んでたけど乗換えたわ笑
0498無記無記名
垢版 |
2020/02/20(木) 02:42:31.59ID:FqnZfSP+
コーラ味が好きな人は波動拳もイケそう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況