X



スクワット始めました58【ワッチョイ有り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ c3b8-b1As [126.118.8.229 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/06(土) 11:38:18.41ID:GHD9ASmS0
次スレを立てる時は↑を1行目に貼ってください

前スレ
スクワット始めました57
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1558883416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0692無記無記名 (ワッチョイ 63a1-oPY3 [221.191.171.139])
垢版 |
2019/08/11(日) 18:23:21.65ID:7T0xe61i0
>>688
409 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/08/11(日) 15:48:35.40 ID:L83kboB10
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e64-c9u6) [] 投稿日:2019/08/11(日) 11:48:54.39 ID:w/yHtOwG0
https://i.imgur.com/w6ZLDQy.jpg

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ade-VaZZ) [] 投稿日:2019/08/11(日) 12:06:32.80 ID:w/Nn7L4f0
>>1>>101
この人らしい

清水 泰地@夏コミ2日目14時〜@Taichi Shimizu
@taichi_shimizu_
https://twitter.com/taichi_shimizu_

仕事のご依頼:info@platinumpro.co.jp
ロート製薬「北斗デ・オウ拳」CM/
ファミリーマート「国産鶏サラダチキン」CM/
Squre Enix「ドラゴンクエストライバルズ」CM/
青禾男高(中国アクション映画)/
乃木坂46 高山一実「必然な休戦」個人PV
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697無記無記名 (ワッチョイ 05ec-asVA [114.175.146.50])
垢版 |
2019/08/12(月) 16:52:06.72ID:avO+tuDI0
ボディービルダーの筋肥大に特化したトレならばローバースクワットはあまり必要無い
スクワットをやるならハイバースクワットかフロントスクワットが効果有り
レッグプレスで解決できるんだけど

こんなセオリーでしょ
0698無記無記名 (ワッチョイ 6d04-u35M [124.84.224.26])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:16:35.75ID:4zq2Rh2p0
裸足でもATG余裕だし、と思ってリフティングシューズ履いてなかったんだけど
気まぐれで踵に板敷いてやったら腰の負担むっちゃ減って目から鱗が落ちた

で、1万円台で買えるリフティングシューズの候補で
アディダスのパワーリフト4とライストン2を考えているんだけども
踵の高さ的にどっちがいいんだろう
踵のみの高さだと
パワーリフト28mm
ライストン37.5mm
アシックス727 30mm?
(爪先高さとの差が一番いいんだろうけどデータがみつからない)
でライストンは足首ガチガチの人向けかなーと考えて
727と近いパワーリフトにしようと思ってるんだけども
0699忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa93-+P8T [111.239.161.47])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:36:47.60ID:mzq04/qPa
ボディビルダーも最近はパワーリフター的にトレーニングするのが主流ですが
結局重いものを持てば筋繊維は太くなるので、だったら重いものを持つパワーリフティングをするのがボディビルダーにとっても理に適う
0700無記無記名 (ワッチョイ 0d0b-6UKp [118.156.73.57])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:13:01.97ID:y4W9i2eV0
>>698
パワーリフトはあんまりリフティングシューズっぽくない
ライストンは王道であり正義
けれどアディダスならパワーパーフェクトがwiggleで安く売ってたりするから海外通販に抵抗ないならお勧め
0701無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-yl3x [121.109.175.180])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:49:24.06ID:6Vxc6IGj0
>>698
身長にもよる。
普通のリフティングシューズは2cmくらいがヒールの高さだが、leistungは3cm、powerliftは1.5cm
ワイは身長161と低いから相対的にpowerliftにした。ちょっとヒールの高さが足りないかなと思うくらい。
逆に身長が高いならleistungのほうがいいかもしれんよ
0702忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa93-+P8T [111.239.160.6])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:01:46.01ID:D3XF5D4xa
ワイは去年モデルのフットサルシューズ
送料込みで5000円以下

フットサルシューズの満足感は異常
SQもDLも最高
ただ、万が一プレートが足に落ちてきたときの保護力は、テニスシューズに劣ると思う
0704698 (ワッチョイ 6d04-u35M [124.84.224.26])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:02:46.87ID:ekMbj6V90
>>700
なるほど
一応、試着できないしサイズ交換対応も容易な
国内公式で買おうと思ってる

>>701
ありゃ、どっちも一般的なヒール高ではないのか…
身長は170で短足気味だからパワーリフトでもいいのかな

でも低すぎてコレジャナイになるのも嫌だし
高過ぎることでの弊害があまり無いならライストンでもいいなあ
0707無記無記名 (ワッチョイ 3bcd-k/2k [183.180.151.79])
垢版 |
2019/08/13(火) 11:09:08.38ID:3vx4q4kZ0
>>704
スクワットだけに特化したいなら踵が高い方がいいんだけど、高過ぎても>>705の言うように
前に流れて危ない。結局色々試してみないと自分に合うものはわからない
とりあえず裸足でATG余裕なら俺もパワーリフトを推すな
0709無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-yl3x [121.109.175.180])
垢版 |
2019/08/13(火) 17:30:54.96ID:vMJFzC860
英語でググればいくらでも情報出てくるよ。
一般的なのは2cm。727とかレガシーリフターとか
パワーリフトは1.5で低め。leistungは3cmで高め。ロマレオスは2.5くらいかな
170ならロマレオスとか727とかがよいんじゃないかな。
気を付けないといけないのは、踵とつま先の相対的な高さが重要ということ。踵だけの高さに惑わされないように。
0710698 (ワッチョイ 6d04-u35M [124.84.224.26])
垢版 |
2019/08/13(火) 19:59:51.95ID:ekMbj6V90
おお!色々情報ありがとうございます!
とりあえず踵に15mmと30mmの板敷いて普段のセット重量でどっちが挙げやすいか試して決めることにする

試着できて、しかもそのままバーベルスクワットできる実店舗があればいいんだけどなぁ…
0711無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-yl3x [121.109.175.180])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:41:41.44ID:vMJFzC860
ワイはリフティングシューズ買ってからハイバーでビッキビキに四頭に入るようになってうれしかったわ。
背筋を真っ直ぐにしてしゃがめると世界が変わるよ。
0716無記無記名 (ササクッテロ Sp29-xAWj [126.35.130.226])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:54:25.05ID:jaFAqbkWp
ATG100キロ8回って、このスレ内誰ほとんど出来るんじゃないかな?
0720無記無記名 (ワッチョイ e376-OztW [59.147.239.40])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:09:57.83ID:21h6c5Vh0
体重聞かないと参考にならなくね
0721無記無記名 (ワッチョイ 0d0b-6UKp [118.156.73.57])
垢版 |
2019/08/14(水) 01:41:02.20ID:VbZV9ZIm0
>>718
パワーリフトやパワーパーフェクトは幅広いよ
0728無記無記名 (ワンミングク MMe3-efpk [153.249.139.43])
垢版 |
2019/08/14(水) 10:40:45.21ID:CcQaZdUmM
暑苦しいから8月は無理しないで重量維持
ってことで今月二回目かな?のスクワット
140×8×5
いつもより軽めでやったから担ぎは楽々
しかし回数は回数でキツいな
昨日トレ終わってから直ぐに筋肉痛気味だったわ
しっかりストレッチで閉めたから今朝は思ったよりダメージ来てない
腰にほとんど来てないのが有難いね
0729無記無記名 (ワッチョイ 1d5f-VoTX [180.3.189.136])
垢版 |
2019/08/14(水) 10:49:57.05ID:Qjoe1LJJ0
>>728
煽られたら重量でマウント取りに行くスタイル好き
「無理しない」、「重量維持」で本気出してないアピールも忘れない

いい年なんだからもうちょっと余裕持ったほうが良いよ
0733無記無記名 (ワッチョイ 1d5f-VoTX [180.3.189.136])
垢版 |
2019/08/14(水) 11:21:28.47ID:Qjoe1LJJ0
>>732
ママの話は辞めろよ!
70歳超えてもう隠居って年になっても、高齢無職の息子の今後を不安に思う日々を過ごしてるんだぞ
その加齢ママの年金からこの穀潰しが遊ぶための金を出させるとか人間の発想じゃねぇぞ!

次に加齢おじさんのママの話をしたらオリシャフにちくわ巻いてぶん殴るからな!
0741無記無記名 (ワッチョイ fdb8-fHFc [126.118.8.229 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/14(水) 15:16:03.98ID:noZAXbxG0
>>740
俺も腱板痛めてからバーベルがかつげない
辛いよな
0743無記無記名 (ワッチョイ 3bb9-14Js [119.245.81.168])
垢版 |
2019/08/14(水) 16:15:20.67ID:wrm+scmN0
>>565
> >>562
> サムレスは事故のリスクが高いのでダメです
> キチッとサムアラウンドで握って下さい

間違いです。スクワット時には、バーを握って支えるのではありません。背中にのせるのです。バーは抑えるだけです。
肩甲骨を寄せて台座を作り、上にのせるのです。
いっさい手を添えないでもできます
https://youtu.be/pg8D90wUvAo
そもそもスクワットで扱う重量は手で支えられる重量ではありません。
https://youtu.be/2l77u00HkaU
サムレスで手を添えるのが正しいやり方です。
手を添えるのは、バーが水平方向に回転するのを防ぐためです。落ちないように手で持つという発想は間違いです。
0746698 (ワッチョイ 6d04-u35M [124.84.224.26])
垢版 |
2019/08/14(水) 17:49:51.80ID:OlOyAtbZ0
踵に板で試したんですが、15mmと30mmどちらでも問題なさそう(バランスが崩れない)なので
割引+セール価格で一万円切ってたライストンにしました
0754無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:28:23.74
肩が固くてセーフティスクワットバーの人も出てきそう
0755無記無記名 (アウアウカー Sa77-5UVQ [182.251.253.48])
垢版 |
2019/08/15(木) 22:40:32.55ID:1IvqfaDca
スクワット130 0rep

https://youtu.be/3M5xLRsQEDc
0757無記無記名 (ラクッペ MM5f-15qz [110.165.134.127])
垢版 |
2019/08/15(木) 23:02:30.82ID:pS3SUW7tM
>>755
最後はもう倒れろよ倒れろよって言っちゃったわ
0764無記無記名 (ワッチョイ cfb8-hG/2 [126.74.98.119])
垢版 |
2019/08/16(金) 01:18:59.29ID:cfwRkfQu0
>>755
深夜に腹かかえて笑って隣から壁ドンされたじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
0772無記無記名 (ワッチョイ 8244-5UVQ [125.12.129.35])
垢版 |
2019/08/16(金) 08:38:35.69ID:yAHJ7kQU0
ダストとやりとりしててダストをライバルだと思ってるみたいw詳しくはベントロー スレ
0777無記無記名 (オッペケ Sr0f-VzGH [126.179.164.203])
垢版 |
2019/08/16(金) 12:29:23.82ID:oX9MIKXGr
糖質とか幻聴幻覚ある精神病ってのは
基本的には知能指数が低い人や先天的に知的障害がある人がなりやすいものなので
おそらくはかなり知的障害あるのでしょう
でもがんばってますね
怪我しないようにね

140 130 120と重さを下げてスクワットしてましたが
ガキの使いのやる気ないまっちゃん見てるみたいでおもろかったです
0785無記無記名 (ワッチョイ 960b-V/Hj [113.147.155.87])
垢版 |
2019/08/16(金) 15:23:47.69ID:+uIh155G0
プレート全部外してからセットし直した方が早いのにちょっとずつ上げていく所もポイント高い
0788無記無記名 (ワッチョイ 5326-lwRT [114.178.106.189 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/16(金) 15:38:37.59ID:pJHyKx1N0
下山一成のブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/unnkoippei/

【ずっとケガもしないで、生き続けたい】

全裸になって、寝て、オナニィをしました。
チムコを色々な触り方で触り続けました。
立ち上がって、布団のマムコにチムコを入れて、腰を動かしました。
ゴミ箱の中に、チムコをシコシコして、セー液を排出させました。
全裸のまま少し寝ました。
チムコの下の方から手で残りの液をしぼり出しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況