X



【どうも】アームレスリング7【豪傑です】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0726無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 16:20:50.08ID:vMjK6DxF
皆さん手首って何cm位ありますか
0727無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 16:59:34.02ID:lZr80yYT
>>724
そんな文句言わず、見なきゃいいんじゃない?
稼いでていいじゃない
0728無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 17:29:17.89ID:Ntou4Gs5
>>722
勝田のような元々弱いヤツがアームの練習会に参加しても意味ねーつうことだろ
その通りだわな
0730無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 18:02:38.89ID:g5H8IdN1
そういえば昔ハゲ頭の串田君もYOUTUBEやってなかったかしらwww
0731無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 18:54:20.02ID:526txeKu
ハウス豪傑カレーだよ
豪傑感激!
0732無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 20:15:43.14ID:kPTei2o0
チェルスキーとごうけつ安斉のガチ対決見れるかな
0733無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 20:53:45.33ID:LSBc66us
アバズレ豚女美津穂が何か絢音ちゃんに勝てる要素なんてあんのか!?
ああいう八方美人の性悪ミーハー女ばかりだからアームが流行らないじゃないのか?
0734無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 22:20:29.76ID:o/4uzuhJ
>>721 >>725
その素人さんは職人系の仕事の二郎さんみたいな人じゃないの?
そーいう職人では素人でも異常に強い人居るでしょう。
96年の24時間に出た二郎さんは当時29歳で170センチ100キロの鍛えてない職人
仕事で培ったパワー&腱であの強さ。
2002年に素人のまま東京大会でて左右優勝してるし
握りもフォームもズブの素人丸出しでパワーだけで勝ってたと某アームレスラーがブログ
でレポートしてたよ
0735無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 22:46:05.89ID:UhPmlQfP
>>728
勝田の弱さは国宝級なり
0736>>721です
垢版 |
2019/07/11(木) 23:24:24.60ID:V5GWCidp
>>734
俺の場合は現在進行形のガリで前腕とか細くて
普通に弱いだけ
前腕しょぼくても懸垂は出来るが
やっぱり腕相撲となると前腕ガチガチに勝てるはずないはよほど腱が強くない限り
他の人にも普通に負ける。
アームのトレ取り入れても一向に勝つ気配なし。
素質の割合がでかいのかトレが悪いのか…
0737無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 23:27:53.24ID:vMjK6DxF
やっぱ手首の太さで素質が決まるよな 
0738無記無記名
垢版 |
2019/07/11(木) 23:43:22.88ID:o/4uzuhJ
>736
アームしてる人に言わせると前腕ばっか鍛えるヤツはニワカと2chでは言われてるけど・・
サイドへの圧力鍛えるだけて倍強くなるって言う人も居るな
ヤマサキのサイドプレスマシンとかで
豪傑さんも必勝法で言ってるけど手首弱いけどパワーある人は
手首立てたままサイドに押すと方法もあるってさ
手が小さい人とかはとフックも出来ないから・・って
0739無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 06:56:56.14ID:Ec1UFZB5
週末の朝も元気に串田ハゲーーーwww
0740無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 07:02:17.22ID:FiSF6LaJ
スウィープっていう力を真っ直ぐ両面で受け止めて倒していくスタイルもある。ジョンブルがたまにやるし技法のひとつで紹介してる
まあ釣り咬みに逆らうから手がでかくないと難しいが力が一番伝わるスタイル。
0741無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 07:19:38.96ID:5g0o2VSk
時政と山本ゆがレフトやったらどんな感じかな?
0742無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 07:37:13.31ID:hc7L4U0w
>>738
素人で強い奴は大概前腕が太いか異常に筋張ってるかのどちらかだぜニワカくんwww
0743無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 07:59:04.25ID:FiSF6LaJ
チェルスキーはフック苦手だから重量級で咬みが強いだけじゃなく咬みに入るのが得意な選手ならワンチャンある。
逆に釣り手どうしだと得意だからノーチャンだろう。対釣り得意で150キロあって現役日本一の畠山が右でギリギリ勝てるくらいだし(左は負け)
0744無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 08:02:46.78ID:FiSF6LaJ
何年か前に来日して山本が遊ばれてた時も練習でわざとフック対決してあげたら倒してたみたいだな。
本気で対決したら100回やって100回咬めなかったようだが
0745無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 08:30:50.56ID:cHgMK/9p
豪傑予防線張ったな

「俺、手首が・・・」

だったら辞退してキレ夫とやれや詐欺師
0746無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 08:47:16.05ID:jKzuVT6N
豪傑チキンカレー新発売
0747無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:16.70ID:10n5tQPy
>>742
じゃあ素人の腕相撲自慢でも非力な細い身体でも
末端だけ鍛えこんでるオタクなら素人同士であれば強いって事か(柔道やラガーマンとか相手でもない限り)
現役の選手でも末端特化でアーム以外てんでダメな人は沢山居るからな
0748無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 18:31:20.35ID:10n5tQPy
それとフリーウエイトのサイドマシンは疑問だな
オークションで似た奴安かったから試しに買った事あるけど
スタートの所しか負荷が掛らないし、上腕〜肘付近を痛めやすい
ツベで外人がやってるのはケーブルだしケーブルやバネ式ならまだ判るけど
あんな補強トレする位ならローイング系や懸垂、加重懸垂とかやった方が遥かに効果
無いかな?
0749無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 19:13:04.22ID:rlq7TdPe
世界最強と言われたデボンが来てもスルー
30万が掛かれば手首を痛めていても
新木場まで出て行く豪傑
さすが守銭奴詐欺師豪傑
0750無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 19:41:25.24ID:g5ZfzKPi
兵庫の大谷っつう変質者みたいなハゲは疲れて弱った有名選手を狙ってくるからキモい
0751無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 22:27:47.36ID:r79KSN3D
肉便器美津穂は絢音を妬む前にその豚面を整形してから痩せなさいねアバズレ糞女
0752無記無記名
垢版 |
2019/07/12(金) 23:01:35.37ID:r79KSN3D
豚ブス美津穂はajaf全日本のオープン壇上でよくあんな豚面を晒せるよな
不細工な豚面でニコニコ振り撒きやがって、絢音ちゃんが内心ドン引きしてたの気付けやカス
0753無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 01:08:30.03ID:SQhdc4af
ホモっぽいなと思うんだけどどうなの
0754無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 01:29:16.44ID:duCten6o
>>748
そういうやつ試しに買おうと思ってたから買わなくてよかった。俺は強力なチューブに太い握りになるグリップ付けてサイド鍛えてる。アーム台があれば尚よいのだが、ないから空中でやってるわ
0755無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 04:33:06.99ID:JaB8KGp9
毎回ひでー言葉を平気で書いてる奴はだれなんだろ
0756無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 06:14:39.57ID:IouQaCoq
豪傑ホモ太郎新発売
0757無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 06:54:33.36ID:YXgagBSx
>>755
大谷行慶やろ
0758無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 07:30:29.41ID:5WFadhQp
ウエイトの良いところは関節の曲がる方向にしか負荷がかからないように鍛えられるから長い目で見てケアに向いてるところだな
実戦は勝つにも負けるにも瞬殺ならそんなに負担ない。トップ〜ミドル付近で止まってお互い力かかってるのが一番関節に負担かかる、肘関節が曲がる方向と違う角度に力かかるから
ただそれしないと腱が強くならない。ただそれすると休養が週単位でかかる。そうすると筋肉は過剰休養なのでベースのパワーは付かない。両立しようとするとオーバーワークで壊して治して繰り返しで強くならない
ジレンマ。サップ石島なんかウエイト比重高めで調子良くなったら壊さないようにアームして気長にやるのが合ってるとしたタイプ
ごうけつは実戦がやっぱり一番効率良いの分かってるから体作りは捨ててウエイトに疲労割くならそこは休んでアーム実戦ってタイプだな。中量級で体重にしては強いってなる鍛え方
0759無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 07:55:52.49ID:xzNxEoMZ
たしかに豪傑のトレーニングの考え方はひとつの答え
しかし豪傑はそれがすべてで他のやり方には無関心すぎる感じがする
0760無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 11:12:13.91ID:R1CStL5Z
豪傑は一元的な単細胞動物
0761無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 11:44:21.11ID:0j4jfAX/
神奈川の人が草試合やるそうだけど、参加する人いますか?
0762無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 11:51:29.63ID:LmBzFCvV
>>755
み○ら
0763無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 12:55:54.34ID:r7Ndt9a5
>>761
いません
0764無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 16:53:45.34ID:1IpRQCHp
児玉さんの両手に余裕で買った三土手さんと
ホストの両手に負けた豪傑を比べるのに
児玉がホストより弱いわけないから豪傑のが弱いってレスあったけど
児玉がそもそもホストよりつよいのか?
アーム特化のトレしかしない豪傑がベンチカスいのと同じように児玉も腕相撲は弱いんじゃないのかね?
一方でホストは二頭がそれなりに鍛えてある感じだったよ
0765無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 18:27:25.71ID:mGZQI3Vd
>>764 お前が無知なだけ
豪傑はアーム特化の前腕特化で補強トレもたまに二頭を軽めで追い込みと前腕しか鍛えないが
児玉はベンチカスではなく長時間トレで有名(12時間や6時間等)なアスリート
首も太く、むしろ脚が太いんだぞw
スクワット170キロ、デッドリフトも220キロだよ
0766無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 18:51:23.81ID:mGZQI3Vd
更に言うとあのホストは腕相撲自慢だから二頭と前腕は鍛えこんでるが身体見て判るように
体幹の高重量トレはしてる身体じゃないよ。懸垂は得意だろうけどな
両手で身体ごと引っ張るパワーは完全に児玉さんがホストより断然強い
ホスト君脚なんか鍛えてないだろ。あとデッドだってしてないだろうし

サイヤマンが児玉のジム行って児玉選手が230キロ挙げてる動画みても判るが
あのフォームで230キロ軽く挙げてるが
三頭も肩も背中も相当強くないと挙げれないからw
ドテさんとの対談動画でも言ってるが金井さんや投擲溝口みたいな理論だし>児玉選手
壊れなければ10時間だろうが練習すべきで、世界一になる人=練習量も世界一だって言ってるよ
俺も後輩も普通に10時間練習してますと答えてる
0767無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 19:24:09.65ID:lRmwrpEB
あいつは誰々に勝ったからこいつより強いとか、全部想像の話でしかないよね

やってみなきゃ誰も分からないんだから、そういうしょーもない誰も得しない話やめたら?
0768無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 19:25:59.96ID:7WUndwlm
不思議なんだがなんで壊れないんだろうな
パワー競技って壊れなけりゃ確かにずっと練習できて強くなれるけど、実際壊れるじゃん
ごうけつも手首壊れてこの先本気だせないまま徐々に引退方向だろうし
0769無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 19:44:34.31ID:nKd8NRTT
40歳超えて壊したら100パー治らないからな
引退後は変態ホモユウチュウバーに専念
0770無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 21:36:05.86ID:J0+SumFk
児玉とかは整体にいったり筋膜リリースとかのケアにも気を使ってるらしいね
トレーニングや栄養だけでなく休養も手を抜かないのが長期的に強くなる秘訣だと勝手に解釈してる
0771無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 21:47:24.17ID:Xq2iTjOH
児玉のやってるのはコンタクトスポーツじゃない
アームとは違うからケアすれば寿命も伸びる
そこんところ一緒に考えちゃうのは愚の骨頂w
0772無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 21:55:34.16ID:pyR5efi6
>>771 アームは確かにコンタクトスポーツだがw 腕のなw
腕立て伏せもまともに出来ない体力の人でもチャンプになれるのがアーム。

児玉と豪傑選手を肉体、体力で比べたら・・・
体重も児玉さんの方が軽いし
ジムで8時間とかトレ後も自宅で腕立て50回5セットする時もあるってさ

デッドリフトに関しては巨漢の松田選手が得意でMAX280キロと言ってるけど
体重考慮したら圧倒的に児玉さんが強いな
0773無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:07.82ID:J0+SumFk
アームにケアは不要だと??
素晴らしい理論だな
納得いくよう長文で説明してくれないか?
0774無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:09.59ID:Xq2iTjOH
でもアームやったら児玉なんか豪傑に子供扱いだろw
0775無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 22:05:20.52ID:pyR5efi6
>>768>>771
アームと違い全身のコンタクトスポーツの柔道では
石井慧のウエイト長時間トレ&実践練習も長時間で壊れない才能があったと言われてる
本当に8時間や12時間練習してたと井上とかも言ってる
牛島辰熊の練習量はもっと。山下とか小川直也の練習もキチガイじみてて有名だったろ
3人がかりで打ち込み延々とか金井の相手両手みたいなトレ。もっと過酷だけど
レスリングやパワー競技は室伏もそうだが凡人なら壊れる量のトレしてる選手なんか大勢いる
0776無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 22:15:10.78ID:sswoiqHc
>>775
いらっしゃいアニマル店長伊崎タモツさんwww
あんた柔道でも何の実績も作れないんだなwww
0777無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 22:17:58.53ID:1IpRQCHp
腕も相撲は強さが数値化出来ない上に相性の問題があり
誰が誰より強いという予想が難しいからこそあれこれ言いながら予想するのがおもしろいんじゃないか
このスレの醍醐味の一つでもある
0778無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 22:40:14.90ID:ebRj6jWJ
自己中な価値観の押し付けカコワルw
0779無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 22:45:11.32ID:lRmwrpEB
>>777
予想するのは勝手だけど、それを事実みたいに話すから色々ねじ曲がったり狂った情報が流れるんだよね

予想したいならお一人で勝手にどうぞ

自分の勝手な妄想や想像で人を貶したりするのが問題なんだけど、そこが理解できないんじゃ会話にならないね

しょーもな
0780無記無記名
垢版 |
2019/07/13(土) 23:23:10.77ID:sjqdm0mD
>>773
千葉県の串田君は禿げ散らかった頭のケアが必要ですよナルシスト串田ちゃ〜んwww

バーカwww

串田ハゲーーーーーーーーwww
0781無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 01:06:59.78ID:t0NIE5gi
>>744
100回もやるなんて凄いね一時間以上
0782無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 07:04:28.04ID:0zMhtFad
いつの間にか香ばしいデブハゲ親父がレスバトっててわらた
0783無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 08:40:13.05ID:zGCW7Vbe
アームレスリングがメジャーなスポーツになったら今いる40,50代の日本チャンプは姿を消すだろうな
0784無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:44.13ID:i+mR5uOs
なんだかんだごうけつにワンマッチで勝てる日本人が-80どころか-90あたりまでいないからな
猛獣さんが咬み手成功してそのまま叩き付けた以外に近年100s未満の奴に負け無いし
下手したら今なら100kgくらいでも安斉か木本選手くらいしか相手になりそうなのいないかも
0785無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 11:16:56.55ID:AaQGTVeO
ごうけつ疲れてなければ猛獣さんとはワンマッチで勝てるの?
あと安斎さんにはガチでやって勝てるん?
0786無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 11:24:23.64ID:MszizbHn
ボブサップに勝てない安西がか フフフ 笑わせるぜ
0787無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 12:44:38.85ID:npijHsGv
>>786
その何もわかってないコメントも笑わせるぜ フフフ
0788無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 12:55:57.08ID:9hlTB1qT
>>786
安斉はボブサップに吊られてちゃんちゃんだろうなw
0789無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:43.56ID:0zMhtFad
ボブサップに吊られる安斉レベルに「アップにすらならなかった」と興醒めコメントを西河に言ってたAJAF100キロ級連中どんだけ弱いねん
0790無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 13:54:57.79ID:avtcSpOj
豪傑が苦戦したって言ってたから南雲選手も可能性あるんじゃないの
0791無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 14:28:02.00ID:jlSxGGKN
>>789
安斎君もまあまあ強いけどそれ以上にボブサップが強いってことだろ
0792無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 14:36:07.40ID:RfoaKnLJ
ボブサップって釣りが得意なのですか。
あのテレビ番組のときは、釣りをしてましたかサップは?
0793無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 16:58:18.65ID:npijHsGv
>>792
いや、全くもってしてないです
0794無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 17:23:46.96ID:51C2gBMf
安齋がサップより弱いて
どこ情報やねん( )
0795無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 18:56:40.91ID:RfoaKnLJ
でもいつの間にかアームレスラーのユーチューバー増えたね。
今いっぱいあるよ。ごうけつさん一人勝ちの時代は終わりが近いかもよ。
0797無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 23:18:19.34ID:YQOvbN9T
WAL 405: Devon Larratt vs Matt Mask
https://www.youtube.com/watch?v=GNMqJS61NT0
この動画でMattって人がわざと負けてるんですが、これはなぜですか?
なんか英語で言い合ってるけど全然わかりません
0798無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:08.51ID:34zVKlGO
それはですね、多分ですけどMattが力使い果たしてしまってデボンはまだ力残ってて、
おそらくMattはそれを悟って自ら負けたのでしょう。デボンに舐めプみたいなことされる前に、自ら負けたのではないでしょうか。
ちなみに自分も英語は全くわかりません。
0799無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 01:09:56.05ID:T+ikVmlA
普通に負けるの悔しすぎてこうゆう変なことして誤魔化すのはかえって恥ずかしいな
0800無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 05:15:34.66ID:yh0l0Vq9
>>783
アームはメジャースポーツにならんよ
>>784
5chには豪傑より強いの沢山いるんだな
試合に出ないだけで
>>795
豪傑はゴリラ顔でキャラいいが磯チンパンはいらん
ハッセマンはどうでもいいが山本雅也さんが観れるのは貴重
一平はブサメンでキャラも冴えないアームの実践も?
0801無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 07:35:02.12ID:IeVLzTrE
6点マッチで拮抗してると長期戦になるからスタート悪い時は体力温存のためにわざと何点か落としてスタート良かった時だけフルパワーかける戦略はある。
0802無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 08:26:46.67ID:4GjJ73Dk
797の動画の試合なら、先に3勝したら勝ちでデボンは王手かかってて、
マットは落としたら負け確定の場面で最後あきらめてわざと負けてるじゃん。
0803無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 08:52:19.67ID:IeVLzTrE
動画見てなかった。もう負けでいいやハイハイって感じになったんだろうな。
海外でもトッド並みに嫌われてるらしい。釣り手決まらなかったらふてくされたようにすぐ諦めるからw
勝ったら興奮して台パン連打、手外れて逃げられたら怒りで台パン連打しまくるくせに
0804無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 09:06:00.65ID:qmjsJ4Rj
安斉なんて無差別級じゃ通用しないだろ
じゃあボブサップには勝てないだろうな
0805無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 09:14:31.02ID:34zVKlGO
無差別級通用する人じゃないと、ボブサップには勝てないのですか!
ボブサップ強すぎー。
0806無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 09:23:39.54ID:KDxZibN6
ボブサップ、普通に強いだろ。あの金井が喉からっから状態に緊張するくらいだから、相当なレベルだろ。
0807無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 09:40:01.38ID:IeVLzTrE
ボビーオロゴンとか埼京線沿いに住んでるんだしごうけつ道場の正式メンバーに誘致して全日本優勝させるくらいまで本気で育ててれば100万再生余裕のユーチューバーになったろうにな
自称「ごうけつ道場に通うのが世界一アームが強くなる方法です」なんだから数年で100キロ級連覇するくらいになるだろボビーのフィジカルなら
0808無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 10:26:21.94ID:/xqQRts6
>>804
村田、中原には勝ってるけどな
0809無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 12:07:29.25ID:Cwsx/A+y
>>806
あれ普通に体調不良だからね
むしろ体調不良で普通にあの巨漢を相手にしてることがすごいんだけど
0810無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 13:22:48.89ID:MbK+YERh
>>797
2戦目の段階で圧倒的な実力差が判明して、Devonの勝ちがほぼ決定する。
実況も「ビタ止めするとか、Mattはメンタルやられたんじゃないですか」と苦笑い。

3戦目は完全にDevonが遊ぶ展開になってしまった。
Mattは「さっさと倒せよ!」と言い、
Devonは「お前には覚えていて欲しい」と言って受けた上で倒した。

試合後はMatt「今は触んなクソが」→Devon「またお友達になれるかい?」
→Matt 「触んなクソが。クソったれが」と退場。
実況は「2戦目でメンタルを、3戦目は肉体的にやられましたね」とコメント

その後のインタビューでは「Devonに試合中かなり話しかけられましたが、その影響は?」
Matt「何も聞こえなかったよ!!!」とコメント
0812無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 14:19:34.11ID:QONzz9Il
日本って実力のないmattみたいな奴ばっかりだからなぁ
あいつらが居ない団体作ろうとしたら嫌がらせしにくるし
0813無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 14:42:07.71ID:34zVKlGO
>>810
そういった内容だったのか。英語できるって素晴らしい。
あなたはこのスレに必要な人材だ!
0814無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 15:36:51.34ID:duvbyxep
>>807
ボブサップが本腰入れて、3年アームやったら金井を遊んじゃうよ
0815無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 15:41:02.24ID:T8b2wbvq
質問です。実践ができない環境なので部屋に2mぐらいの高さにチューブ付けて引っ張ってます。トレーニングになりますか?かなり強力なやつです
0816無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 16:37:29.75ID:cd/YK6wo
ボブサッパーが多いよなこのスレ
0817無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 16:39:05.11ID:qCQedOOG
>>812
なんか具体的な出来事あったら知りたい
0818無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 17:33:08.87ID:IeSjUo/N
串田ハゲwww
0819無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 18:38:48.92ID:Vzmg99AV
>>814
世界の金井がビビって緊張しまくってたからな
安斉じゃボブサップを倒すのは絶対無理だろ
0820無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 19:08:49.11ID:IAQnZGMa
>>819
でたボブサッパー(笑)
0821無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 19:09:58.73ID:0a6rzh6F
>>820
なにそれw 頭悪そうw
0822無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 19:31:14.02ID:DjwnzRZ0
>>810
俺にはDevonがギリギリでなんとか耐えてるようにしか見えないけど、
アームレスラー視点だとアレは遊んでるのか
0823無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 19:32:16.82ID:XFTp49v5
マイケルトッドとかいうアンダーザテーブラー
あんな白鵬やover the topの脇役デブにも劣る卑怯者が、のうのうとアームレスリングを続けられているのが信じられん
海外のコメント欄で9割9分低評価で埋め尽くされるし、仮にも世界チャンピオンになったのに公式非公式垢ともにハイライトが一切作られないだけはあるわ
0824無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 19:36:32.57ID:XFTp49v5
マイケルトッドとかいうアンダーザテーブラー
あんな白鵬やover the topの脇役デブにも劣る卑怯者が、のうのうとアームレスリングを続けられているのが信じられん
海外のコメント欄で9割9分低評価で埋め尽くされるし、仮にも世界チャンピオンになったのに公式非公式垢ともにハイライトが一切作られないだけはあるわ
0825無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 20:16:42.27ID:IeVLzTrE
ネタ動画で他アームレスラーがアンダーテーブルになった瞬間トッドの顔貼り付けるのあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況