X



ウエイトやってる奴ってDQNに喧嘩で勝てるの?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名
垢版 |
2019/03/24(日) 19:01:01.40ID:ZtCmeSnm
見せかけだけの筋肉で田舎のチビヤンキーにも勝てなさそうだけど
0915無記無記名
垢版 |
2019/04/18(木) 23:08:20.05ID:zJ34wDtE
>>914
じゃあお前はやってんの?

ブヨブヨの豚みたいな身体で有酸素もやってないカスだろ
単なる加重をそっち側みたいに言い張る詭弁は馬鹿丸出し
0916無記無記名
垢版 |
2019/04/18(木) 23:13:23.79ID:CAuFkTJl
>>915
コントレックス一箱買って担いで2キロぐらい歩いた事はあるよ
ウエイトトレーニングだったね
なんか仮想敵相手にシャドーボクシングしてるけど俺はデブじゃないよ
0917無記無記名
垢版 |
2019/04/18(木) 23:16:39.94ID:zJ34wDtE
>>916
ショボっwwww

走れるほどの身体じゃないから、ぜえぜえウォーキング豚w
0918ウエイト豚 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/04/18(木) 23:34:31.96ID:XIalL7zi
>>913
速くならないのはやり方が間違ってるからだと分からんの?ウエイトトレーニング=風船お化けビルディングではないからな

むしろ筋肥大はやや軽めをゆったりまったりがど真ん中だからな

ややずっしりから上の重さを一回一回最大最上全身全霊の力を込めてやってねーだろ?



筋形質肥大と筋原繊維肥大は同じ筋肉肥大でも性質は違うぞ

タイムアンダーテンション無視で回数が3回だから筋力、10回だから筋肥大とかゆーのもドシロウトの考えだからな

追い込んで考えてまともにトレーニングなんてしたことないだろ?
知恵遅れ体操やキショカマ体操とガチトレは似て非なるものだからな
覚えときなよガチトレ童貞君
0919無記無記名
垢版 |
2019/04/18(木) 23:48:16.90ID:H31MaMff
>>918
ハァハァ言いながら喋るのやめろよ
お前の背あぶらプレスとインクライン蹄カールとかいつ何処で役立つんだよブタ
0921無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 01:31:35.24ID:lpWzT0O2
>>918
自分が言いたいことを吼えてるだけで、なんの答えにもなってない。
ガイジ入ってる子?
0922無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 02:34:31.87ID:rcLF/4Kn
>>918
君が運動音痴のウエイト豚ってことはわかった
ウエイトも必要だけど、身体能力あげるのは短距離ダッシュやプライオだぞ

君が馬鹿にしてるサッカーやバスケは厳密にはダッシュ&ジョグの繰り返しで君が思うような有酸素じゃないぞ

それにウエイト数センチしか動かさない豚より走って跳んで蹴ったり、ぶつかったりするサッカーやバスケやってる子達の方がパワフルだよ
0923無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 05:10:35.94ID:QccQarV0
特にバスケは速筋優位のスポーツだからな
更にフィジカル、身体能力がモロにモノを言う
0924無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 05:30:53.02ID:0K5+YaXG
DQNはただの貧乏底辺で親も貧乏底辺
0925無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 05:37:58.06ID:7tR9pcXu
スポーツしたことないウエイト豚ほど厄介な生き物はない
Jリーガー見て173センチ65キロ?
なんやコイツw
クソガリやんけw
俺よりも糞雑魚やなコイツ、ベンチ80も上がらんやろ?
俺がサッカーやったらコイツとか全員吹っ飛ぶやんけw

本気でそう思ってるふしがあるwww
0926無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 05:49:39.70ID:Esbnen4z
イチローの公称179 79だっけ?
実際は175の体重どれくらいだ?
イチローでさえガリとか細身って言われてるからな、
0927無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 14:43:10.17ID:XVQev1Jx
>>925
そりゃそうやろ実際に子供がからんてるくらいでこっちが吹っ飛ばす
ただあいつらは長距離とダッシュ何回もできて
あとは玉転がしの技術あるだけのクソガリでしかない
0928無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 14:46:26.80ID:KPM8Se5E
【ヒョードル以来の衝撃】 パンチ力1トン! 史上最強の格闘家ケイン・ヴェラスケスの強さが規格外過ぎる
https://youtu.be/ID4FOlCT4Ng
0929無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 14:56:38.07ID:hxaRvzNo
やっぱり筋肉大きくするだけじゃなく動く練習もしなきゃだめだな
0930無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 16:05:24.57ID:Ln9gO+fe
>>927
お前はダンベルカチャカチャするしか能がないただのデブだけどな
0931ウエイト豚 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/04/19(金) 17:20:28.16ID:4AlJooFJ
>>922
違うね
プライオメコクリトリスはそうでもないがダッシュは身体能力を高める効果薄い

ウエイトトレーニングで身体能力上がればダッシュの速さも当然増すが

成長に超回復が不可欠な低テスタイプは超回復させてのウエイトトレーニングでこそ強くなる
0932無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 17:44:39.69ID:Mqm9pHIB
>>931
だからお前は自分で経験してから物言え
他人じゃなくて自分の身体で実験しろ
筋肉だろうが脂肪だろうが体重増えてスピードが増すなんて夢物語だって分かるから
0933ウエイト豚 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2019/04/19(金) 18:31:55.25ID:4AlJooFJ
>>932
いや、勘違いしてんのはあんたでしょ
俺はあくまで自分自身の体験をもとに言ってんだが

中学では運動部員で毎日坂道ダッシュしたけど50メートルは8秒9

高校から超回復させながら22年ウエイトトレーニング続けたが今100メートルは12秒5だ

高校間はウエイトトレーニングだけでなく持久走もがちり1500メートルは4分12秒まであげたし3ヶ月程度だったがプライオメコクリトリスやアジリティードリルもした

ちなみに部活はやらずトレーニングオンリーで過ごした。余計な球遊びなどせず鍛えまくったおかげでかなりの身体能力を得ることができた
0934無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 19:22:12.10ID:XVQev1Jx
筋力と重力なめてるやつ笑
君らクソガリがいくら暴れても首をねじ切ってやるよ
刃物使っていいならおまえらが俺を突き刺す前に俺がまっすぐ心臓が首を貫いてやるよ
0935無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 19:47:31.31ID:vxt2TYMx
サッカー選手でもプレミア4部だかのキンフェンワとかいう化け物はカッコイイ。
0936無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 20:19:34.88ID:CY+wMK8X
>>934
亀戸のTPCビル来て下さい
0937無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 20:21:11.15ID:CY+wMK8X
格闘技場やナイフ等も置いてあるので是非
0938無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 20:28:12.15ID:CY+wMK8X
当方体重103kg 格闘技、ナイフ術、ウェイトトレーニング、ランニングもしてるので相手できます
0939無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 20:41:37.71ID:CY+wMK8X
カランビットで動脈切り開いてあげますよ
0941無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 21:08:03.38ID:CY+wMK8X
あえて乗るけど殺人教唆で留置なんてどうでも良いよ
0942無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 21:08:58.51ID:CY+wMK8X
ミス教唆じゃねえ
0943無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 22:30:59.73ID:jW2G0SEI
バカ?聞くまでもないか
0944無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 22:47:22.57ID:M8Ol+cVE
頭弱すぎな奴いてワロタw
ビビると思ったのかなこんなとこでw
0945無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 22:47:37.54ID:HQ1wygum
ウエイト万能ガイジは
マジでスポーツなんもしたことない雑魚だって
肉体労働のバイトさえしたことないだろ?
0946無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 22:53:19.88ID:X1JEdglu
もっと争え筋肉バカども
0947無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:03:12.02ID:CY+wMK8X
>>944
だから亀戸のTPCビル来て下さいよ
ここで言ってくれればいつでも出迎えますよ
0948無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:27.61ID:rcLF/4Kn
>>931
その理論で言えばビルダーが100m走とか投擲や格闘技のフィジカル種目で活躍してないとおかしい

実際はどうだ?ウエイト豚なんてノロマなうえパンチ力も弱いうえに心肺機能や持久力はお察し

コンプレックス拗らせて筋トレしてすこし筋肉ついたからってアスリートにマウントとるウエイト豚ほんと多いな

アスリートどこらか部活やってる中学生にも体力測定で負けるだろウエイト豚って
0949無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:12:58.34ID:x1yscl8x
>>947
おまえのsnsなり連絡先載せろよ
ビル指定だけで動くマヌケなんかいねーよやっぱ馬鹿だわw
0950無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:09.58ID:X1JEdglu
いいとこ住んでるやん君ー 家賃10万はするなここ
0951無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:18:25.69ID:GT8Zy259
>>949
twitter @take_fucker DMくれ
0952無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:31:07.72ID:XVQev1Jx
弱いものをブッ殺してつよくあなったつもりなんだろうけども
俺らと実際会ったらなんもできねーくせにまったく
お笑いだぜー!
0953無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:34:53.76ID:GT8Zy259
>>952
じゃあDM送って来てよ
もうやりたいことやり切って何にも無いんだよ
0954無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:35:17.04ID:6XkY6VpE
だから取り敢えず自慢の筋肉をジム以外で1度でいいから使ってこいや
土日に引っ越し屋のバイトでもやってこい
クソガリのパワーとスタミナに10分で屈するから
0955無記無記名
垢版 |
2019/04/19(金) 23:42:21.75ID:0WFrapEC
このスレもうダメだな
10年前の有名な画像にマジレスしか付いてない
文盲ガイジすぎるわ
馴れ合いは他所でやれよ
0956無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 00:08:06.13ID:5UNicvY1
そうねーヤクザとトラブルになりたいやつはいないやろうから
0957無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 00:20:31.31ID:7q9j7WZO
>>956
ヤクザなんかいませんよw
0958無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 00:23:21.17ID:7q9j7WZO
それこそこのスレの人にはうってつけじゃないの?
0959無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 00:26:27.98ID:GIbTqdkP
周りを威圧したい場合、並外れてでかい人にPT頼んでステも一緒にやるといい。
ガチの初心者とか1年ぐらいのやつが使うと、ソビエトスネークとか堅気みたいに
成功しないケースが多い気がする。すでに上級のやつが超上級にいくためのもの。

正直、周りを威圧できるまでのデカさはナチュラルだと才能があっても7年から10年かかる。
才能がなければ一生無理。
筋肉つくとパンプすればでかくなるが、おさまると寧ろ締まる。
0960無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 00:42:32.55ID:5UNicvY1
威圧感とか実際のパワーとかは身長と骨格でほとんど決まるぞ
0961無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 00:49:55.55ID:eiP9VIs7
お前がウエイトしらんだけじゃん?
はじめみたいな180オーバーのクソガリより小川とか清水とか光とか安治川みたいなステバルクの方が迫力あるじゃん
ジムにバスケとかの190オーバーとかよく見たがウエイトは糞弱いしなんの迫力もないわ

力士ならともかく力士も捨てありきだしな
0962無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 01:43:55.40ID:MSwzWpb9
>>960
骨格は分かるけど身長?
むしろ身長が高いと四股が長くなるから筋力的には不利だぞ
そして骨が長い分太くなりにくい(筋力=筋肉の断面積という地力の部分)

身長が高いと最終的には筋肉量も増やせるし、身長が高いと体重稼げからって話じゃないとおかしい
0963無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 01:50:25.94ID:qV928qaP
ただの180cmのウエイトトレーニーより山本kidや魔裟斗や方が遥かに迫力もあるしパワーもあるわ

前者は微塵も迫力もないし眼中にもない
気の小さい奴とか鬱病みたいなのが大半

しかも筋トレで自信がついた!とか言ってるリアルメンヘラの小心者

筋トレみたいなクソ楽なことしたくらいで自信とかどんだけ何も出来ないカスなんだよwwww
0964無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 08:18:56.91ID:5UNicvY1
>>961
おまえは今のベビー級のチャンピオンみてこいよ
日本の田舎ジムだけみていきってんなよ
身長180で勝てるやつなんかもういねえよ!
今は190〜210の身長のやつらが覇を競う時代
オリンピックもそうだろがボルトくらいの身長のやつは異次元となり
身長175〜178とかはもう勝てる要素なくなる
それよりもチビ!?話になろんね笑

>>962
アンソニージョシュア、ワイルダー 、セームシュルト 、
MMAもそうだな!もうヒョードルくらいの身長骨格では無理!
UFC ももし体重130キロ以上身長200p以上を解禁したら
結局勝てません夢みたらあかんよ
昔シュルトやチェホンマン が負けたからって
本当の現実はそんなあまくねーから
0965無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 08:55:16.04ID:aGdELQaN
>>933
横から失礼しますが、それが事実だとして、どこで役に立つの?
競技で活躍したり、金や名声を得ることが出来ないなら、社会的には何も役に立たないんだよ
たとえばピストルスクワットを出来ない人間は多いみたいだけど、俺は元から出来てた
今それが何かの役に立ってるかというと、何の役にも立ってない
昔は腕相撲で強くありたいと思ってた時期もあって実際に結構強かったけど
知ってる人間がアームレスリング日本一になって、その辺の人間や腕自慢より腕相撲強くなっても何も意味ないな(アームレスリング競技で結果出す以外)と考えるようになった
大した肩書きでもないけど、まだボクシングのがあるかな
大抵の人は一目置く感じになってくれる
今はもう弱いけどね
0966無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 09:04:16.68ID:aGdELQaN
>>933
てか、アナタとんでもない変換ミスしてるよ
プライオメコ?クリトリス?になってる
0967無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 09:09:03.35ID:5UNicvY1
>>965
それゴルフ自慢とか学生時代の野球部とかの自慢してるやつに言いたいわー!
0968無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 12:47:19.71ID:DivAKiam
結局DM来ねえ
0969無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 14:38:20.72ID:h+rFwtbo
>>968
せめてビルのどこの所属なのかくらい書かないと
0970無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 15:12:50.32ID:DivAKiam
>>969
twitterのDMで教える
0971無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 15:15:03.26ID:9pNZapm7
もっと争え筋肉バカども たまには脳も追い込めよ
0972無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 16:46:49.36ID:GIbTqdkP
>>960
この場合というか、身長は重要だけど
バルキーさを言ってる。

どの身長でも、ナチュラルで行けるレベルは
最高の才能を持ってても、周りを威圧できない。
これは服の作りによる。

この世の全員がサイヤ人のようにコンプレッションだけ
きてる世界なら、すぐ差がわかるし、才能あるなら
周り圧倒できるけど正直服着てたら
すでに1年 1kgもふえないぐらい筋量があって100kg
近くあっても、全然ダメだ。
0973無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 19:27:02.58ID:bE7J8Trq
ヒトは上半身で相手の強さを測ろうとする
本能があるらしい

http://science.srad.jp/story/08/10/29/0735240/
カルフォルニア大学サンタバーバラ校の研究者チームが、
人間には相手の戦闘力を上半身から判断する能力が備わっている
という研究結果を発表しました。
この「判断」は相手の顔しか見えない状況でも働くそうです

古来より、戦闘能力は生き残るために非常に重要な能力であり、
また脳は「戦闘力=上半身の筋力」と無意識的に認識しているそうです。
そのため、人間は相手の上半身を見て相手の戦闘力を判断する能力が
身についているとのこと。
0974無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 20:50:38.43ID:H9NlOgGt
威圧して何するん?
0975無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 22:18:54.64ID:EYSXzKMN
>>974
恐くて外歩けないんだろ
0976無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 23:15:47.61ID:H9NlOgGt
威圧しないと外歩けないのか
精神病院に行く事を勧める
0977無記無記名
垢版 |
2019/04/20(土) 23:36:04.78ID:P2xc9S7d
>>976
まず普通の人間は外歩いて他人に威圧感出すという発想そのものがない
お前はそういった程度の低い人間だと自身で証明してるね
まあウエイトオンリーガイジチビは殆どがその種族だが
0978無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 00:09:07.08ID:hikZTzMu
>>977

>>972とかが、威圧感の話してるから俺は威圧して何するん?と聞いただけでしょ
0979無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 00:15:32.90ID:oPgkQvdT
刃牙は最近現代描写が多くなったなー昔は山に野猿狩りに行ったり森で自衛隊員と戦ったり冒険ものでおもしろかったのに
0980無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 00:36:52.31ID:gIRBVDNa
>>964
UFCも体重制限はなくした方がいいな、結局巨大でそこそこ動けて格闘技少し巨人にやらしたら手に負えませんみたいに感じるわ
0981無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 02:06:40.74ID:TCVJrGcl
DM来ないんだけど
0982無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 02:33:49.10ID:MH6xA7aO
アーネスト・ホースト vs ホブサップ
https://youtu.be/f7Jj0iFXKrM

どっちが勝つと思ってるの?
0983無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 02:42:01.96ID:jqt27hOL
>>982
何が言いたいのか知らないけど
ボブサップは元々アメフトのトップ選手だし、格闘技の練習もきちんと積んでるからね
ニワカほど、すぐにサップに頼るけど
0984無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 02:51:36.86ID:jqt27hOL
あとサップはホーストに勝ったくらいで(相性)
他の試合は殆ど負けてるし、負け越してるレベル
晩年はミドル級にも負けるくらいの劣化
たった一戦だけで、しかもウエイトオンリーでもないのに、サップ出す奴は低脳だし無知にも程がある
何も知らないんだなニワカって、としか思わない
0985無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 03:01:23.83ID:e1YJb8Ox
>>982
日本人の9割はアーネストホーストが勝つと思って動画を再生するはず
さて結果はどうかな
格闘技術力はアーネストホースト圧勝
0986無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 03:09:37.96ID:c94cUf2G
>>973
顔も、骨がつよくなるので精悍になるけど
それより僧帽が大きいような気がしてる。僧帽は首周りについてるから
実際服きて、フィジカーレベルがでかいとかイカツイと思うかというとないからな。

>>975>>976>>977
ヤンキー、B系とかそれに特化した
ファッション行動取ってるだろ。
0987無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 03:15:17.05ID:N8W0wbpJ
サップてパンチで顔の骨折られて泣きながらうずくまってたよな
ホーストとの試合とかヤラセにしか見えんし
全く効いてないのに効いたフリしたりしてて滑稽だった
しかもホーストはろくに手を出さず、更に避けず、ただガード固めてるだけ
クリーンヒットすら無いw

こんかヤラセ信じちゃう筋トレブタwwww
情け無さ過ぎるw
0988無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 03:31:02.46ID:yfETRftJ
あの体格差じゃガードの上からでもこたえるわな
0989無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 03:40:24.88ID:RkWvivOh
やってみろよ。あのヘナチョコパンチじゃガードしてたら全く効かねえよ雑魚(笑)
0990無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 03:42:43.21ID:RkWvivOh
理屈は簡単。人気スターを作るタメにサップに勝たした。
すぐに弱いのがバレてもはやユルキャラみたいになってたからなあれ(笑)
0991無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 04:29:44.86ID:jqt27hOL
まあ、アーツがホーストは八百長してたと暴露していたらしいしね
大人の事情があるんだろうね
0992無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 04:46:08.81ID:PePHycO+
ミルコ・クロコップ VS ボブ・サップ
https://youtu.be/5ik0pjVxLnQ

さぁどっちよ?
0993無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 05:06:13.66ID:GW5Or31J
腕太い奴はきまってストレート打てないな
まあサップとかいうドーピングガイジをゴールデンで流すアホなTV局はどうかしてるわ
0994無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 05:32:34.68ID:ovtVdozc
サップって超弱かったじゃん
身体能力が低すぎたよね
0995無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 05:39:10.22ID:my9xFIbX
>>994
YouTubeでサップ検索してみ
勝ちまくってるぞ
しかも有名なやつばかり倒してる
0996無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 06:33:12.27ID:jqt27hOL
>>995
総合格闘技12勝20敗、キックボクシング10勝12敗で勝ちまくってるとか、偏向報道みたいなこと言うのはやめようや
勝った試合にだけ注目しすぎだ
0997無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 06:43:32.59ID:jqt27hOL
総合での勝利が3回に1回、キックでも5割に満たない勝率のサップが勝ちまくってるとかw
そんなんだから「ニワカ」ってなるんだよ
勝った試合だけ注目したら、ほとんどの選手が強豪になるわw
0998無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 08:25:24.86ID:wifdn0Tz
チビやガリが夢みてんじゃねーよ
俺ら180超えで筋肉だけで90キロ超えてる人間にはなんもできねーよ
文句あるならジムで喧嘩売ってこいよ
言っとくがジムでガンガンやってるクソマッチョな俺らは
元々は空手や拳法やラグビーや野球やってる人間ばっかりだからな?
かかってこいよ
1000無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 10:14:21.56ID:TCVJrGcl
>>998
バルチックジム来て下さい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 15時間 13分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況