X



FFMIとトレーニング歴を書け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 15:20:15.78ID:kvZtRyLS
FFMI = 体重[kg] x (1 - 体脂肪率) ÷ (身長[m])÷ (身長[m])

= 除脂肪体重[kg] ÷ (身長[m])÷ (身長[m])

計算機:https://calculator.jp/health/ffmi

18〜19.5:一般人
20〜21:一般的なトレーニー
21.5〜22.5:上級トレーニー
23〜23.5:遺伝的にも優れたトレーニー
24〜24.5:一般にナチュラルで到達できる限界
25〜25.5:遺伝的に恵まれていれば到達できる限界
26〜:ナチュラルかどうか疑われるレベル
0002無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 15:21:14.49ID:kvZtRyLS
23.3で3年
0003無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 15:21:48.35ID:drzhacod
2年目で26
0005無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 15:24:33.02ID:BI8kP0+x
ナチュラルの限界 25を軽く超えてます

jbbf相澤隼人、jbbf鈴木雅
0006無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 15:25:29.54ID:RtK4qZ91
体脂肪が多いとあてにならない。
0007無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 15:47:40.65ID:YSwiYvzs
小田が引っかかった時も小田は血液検査と尿検査をしていたが雅は尿検査のみだった
おかしくないか?
時間の都合らしいけど
何かと雅はJBBFに優遇されている
まぁグルグルということだ
0008無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:04:14.11ID:LVqujT0F
>>1
この基準低すぎない?
トレ歴3年で23.3なんだけど
特に才能あると思った事ないし
big3も大した事ないんだが...
0009無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:05:36.85ID:zqyNOptF
雅のことを言われたら否定路線になるのが面白いスレ
0011無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:19:12.63ID:kvZtRyLS
>>6
脂肪も筋肉も一緒くたに体重として考えるBMIと異なり
FFMIはFree Fat MIで、除脂肪マスインデックス、
脂肪を除いた体重でBMIと同じ計算をします。
0012無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:19:42.53ID:84dWS5/x
大体あってると思う
かとちゃんとか23.5ぐらいだった気がするし
俺も初期は腹筋すら出来ないくそ雑魚だったからだいぶましになった
0013無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:20:33.16ID:84dWS5/x
FFMIは身長が低い方が高い値がでやすかった
0014無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:25:24.81ID:+H7HX5rr
>>11
それってコンテストコンディションに近付くほどFFMIは低くなるってことですか?
0015無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:29:52.84ID:kvZtRyLS
>>14
厳密には筋肉を落とさずに脂肪だけ減らすことはできませんが、それは別として、
FFMIは脂肪の重さを除外して計算するので、計算結果は脂肪の重さに影響されません。
痩せても太っても、筋肉量が同じなら同じ結果が出ます
0016無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:35:50.64ID:kvZtRyLS
>>11 逆だった
FREE FAT×
FAT FREE〇
0017無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 16:39:43.93ID:kvZtRyLS
増量期と減量期で、計画的に太ったり痩せたりを繰り返し、かつ筋肉量がとてつもなく
多いボディビルダーみたいな人の脂肪なんて、その人の体の状態を判断する上で
計算に入れる意味が薄いので。
0018無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 17:05:42.46ID:b0Y4rpcW
雅のこと言われたとたん言い訳始まったぞーwww
0019無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 17:55:59.78ID:ax4I8N7k
19しかなくてワロタ
3年目
0020無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 17:56:00.56ID:84dWS5/x
全日本もそういうもんだと個人的には思ってるわ
東京オープンのそれと全日本だとレベルが違いすぎる
0021無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 17:57:13.39ID:juSYltXK
まだ言い訳続いてるんか?
0022無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 17:57:37.65ID:60xMY/kB
>>8
この計算式は甘すぎると思う
俺トレ歴1年半で24.02だったわ
0023無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 18:28:45.38ID:59H1+CD4
トレ7年目29
ステ歴1年トレンボロンが好き
0024無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 18:44:01.74ID:27++RaGH
>>21
続いてるw
0025無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 18:44:55.97ID:rTovgpb8
トレ歴6年目で20しかなかったわ
0026無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 18:58:02.27ID:kvZtRyLS
こういう計算全てそうだけど、平均的な標準体型を前提としてるから、
背が高い人と同じくらいの体格幅があるのに脚だけやたら短いとか、
逆にやたら長いみたいな人の場合変な数字が出ると思う。
0027無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 19:00:42.17ID:BW0JLmb5
人によって違う
そんな事言い出したらステロイド認定は全部そうだ
乳首に、急にデカくなった、吹き出物がどうの
結局ステロイド認定なんて嫌いな奴を下げたい時に使うレッテル貼りなだけなんだよ
0028無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 19:22:49.05ID:Bf24NgRO
筋肉の約7割は下半身にあるらしいから脚が太くて長い奴は高く出る
0029無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 19:31:46.18ID:WPTaQCE4
>>27
ほんまそれなw
嫌いな奴はステロイド、好きな奴はナチュラルなだけ
0030無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:47.75ID:OpMIrppr
冬20.3
夏20.9
トレ歴3年目
才能の無さに悲観している
0031無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 22:36:49.98ID:dzMHByZO
>>11
体脂肪が多ければ多いほど測定誤差が出てくるからあんまり多いピザ野郎は除脂肪体重が狂うからアテにならないんだよこれ。コンテストビルダーや相撲以外の競技者向けなんだよ。
あと25を超えたらステ疑いとか言ってるけど1944年に27.3っていうビルダーが存在してるからここまでは到達可能ってlyle mcdonaldが書いてるじゃん。
まあ24.5超えるとかマジスゴいんだけど。
0032無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 23:55:02.50ID:as/fuZiN
トレ前 身長173cm 体重110kg 体脂肪率 28% FFMI26.52

2年後 身長173cm 体重117kg 体脂肪率 25% FFMI29.38

ステは1年くらい食った。
トレ前はゴルフくらいしか運動してない。
0033無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 23:58:17.50ID:L0okSMEb
>>31
そいつもステロイダーなだけやん
0034無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 00:19:31.50ID:pLzxnPQV
世の中にはミオスタチン関連筋肉肥大みたいな異常体質ないしは病気の人もいるから26超えてもナチュラルな人もいるだろうけど、それをもって全否定したところで意味なくね
0035無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 01:22:28.54ID:i1q1icfW
>>33
うん。そうなんだよね。
著者らは1944年にはアナボリックステロイドが個人で手に入らなかったという時代背景から、この人をナチュラルと(ほぼ)断定しているんだけど、「絶対に」手に入らなかったかと言われれば、手に入れた可能性を否定出来ない。
そいつもユーザーだっただろ?って言われたら絶対にナチュラルと言える根拠も乏しいのも事実。まあレトロスペクティブの限界ですわな。
0036無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 01:24:33.70ID:i1q1icfW
そもそもFFMIが25より大きいとなぜユーザー認定かと言われれば74名のナチュラルなウェイトリフター、ボディビルダー、アスリートの最大値が25だったからだよね。

ここで考えたいのが74名全員がボディビルダーでは無いという点だと思う。
ボディビルダーはリフターや他の競技者に比べて筋肉量が多い傾向にあるので、ボディビルダーをもっとリクルートしてたら結果が変わる可能性がある。
つまるところ全例ボディビルダーなら25を越えていた可能性ももちろんあるよね。
0037無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 01:28:06.86ID:i1q1icfW
ナチュラルの最大値と言われる25は「少ない標本集団の中の最大値」で、「多くのボディビルダーの最大値」ではないという事を考えるべき。
しかも、この論文は1995年に掲載されていて今から24年も前だ。24年でトレーニング方法も進歩したでしょうしナチュラルでも摂取できるサプリメントの種類も増えたでしょうに。外的要因、筋肉量を増やせる環境が進歩したはずなのに25という数字は24年も前のままだろうか?
この手のnが少ない論文結果を全体へと外挿するのは慎重になるべき。
根拠にするには弱すぎる。
0038無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:01.84ID:/SZW35Al
ならステロイド認定する話は全部信用性ないね
全員ナチュラルでいいわ
0039無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 11:30:49.05ID:MdKNcRqA
そうそう。これは単なる数字遊びと言うと語弊があるが目安というか参考だね。
FFMIだけではなく検査が必要なんだよ。
0040無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 19:10:19.82ID:/dZ/GecU
3ヶ月
18.1
0041無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 19:33:53.95ID:yxfGH5dX
トレ歴1.5年
身長172cm
FFMI値24.3
0042無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 23:00:57.95ID:w6yxsv9w
>>37
>>1
ステは26〜って書いてね?
0044無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 23:37:50.49ID:i1q1icfW
>>42
うん。そのブログにはそう書いてあるね。

著者らは今回測定した74人のノンユーザーの最大値は25であると報告してる。
これだけだと不十分と考えてアナボリックステロイドが個人使用出来なかった時代(と考えられる)1939年から1959年のミスターアメリカ20人のFFMIを調査してその最大値が28だったことも報告してる。1949年までに区切れば27.3が最大値。

この著者らはユーザー認定に関して一律の基準を設けることを目的にしていないのよ。
0045無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 23:40:03.45ID:FGNn49Kj
ならステロイド認定する話は全部信用性ないね
全員ナチュラルでいいわ
0046無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 23:47:24.94ID:i1q1icfW
>>43
いい記事だね。
greg nuckolsが素晴らしいコメントを寄せてるね。
君なんかはもう既に目を通してると思うけどここでもgreg nuckolsが素晴らしい記事を寄稿してるよね。

https://www.strongerbyscience.com/author/gnuckols/
0047無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 23:50:10.86ID:QA7Q1so8
>>46
乳首認定について、あなたの意見を聞かせてください
0048無記無記名
垢版 |
2019/02/28(木) 23:55:37.69ID:XIf2YAoE
4年 26
0050無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 00:12:17.86ID:grAmnpDi
そもそもその時代の体脂肪率って今とは測り方も精度も全然違うのでは
0051無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 00:21:26.22ID:gCxgw/0R
>>47
乳首認定ってAASユーザーを女性化乳房で区別する事かい?だとしたら、形成外科医じゃないしユーザーのコーチでもないし実物を目にした事が無いから分からないよ。
察するに骨董品の目利きみたいなものだと思うけど。

「分かる人には分かるけど、分かる人は極々一部」
多数の指導歴のあるユーザーのコーチかユーザーの乳腺を切除した形成外科医でないと難しそう。
胸外側、腋窩、乳輪に痕が有れば分かりそうなものだけどね。
0052無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 00:27:57.96ID:qhm1OcBu
>>50
お前日本語読めないだろ
「〜なのでは?」って言う奴はたいてい馬鹿
優勝者の体脂肪率は古今東西ほとんど同じ
0053無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 01:08:29.24ID:/bY6Egct
トレ歴20年ちょい(間に数回何ヶ月か抜けてる)
FFMI計算したら25だった。勿論ナチュラル
ゴールドでずっとトレーニングしてるけど、身長があるからボディビルでミスター東京で表彰台上がるとかってのは無理だなって感じるね。
FFMIでのナチュラル判断は信用していいのだろうか?
0054無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 02:15:04.19ID:LFDRJLpJ
FFMI全然伸びない
もっと筋トレしないと
0055無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 08:12:02.88ID:6wktsHWM
>>43
やっぱり最大のブレはあるんだな
0056無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 08:29:25.83ID:7d89qNBe
>>51
要するに女性化乳房の判定はインチキってことだな
わからない、わからないばかりだしな
0057無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 08:37:26.48ID:p8W+IX3D
昔のボディビルのスコア、どうやって除脂肪体重を計測したのかってのが疑問だったりする
まさかマッチョを水に沈めて正確に計測しているとは思えないし・・・。
見た目から体脂肪率を推定して算出してるんだったら、精度に疑問が残るよね
0058無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 08:53:31.61ID:5YXExoOl
7年 25だね。
腰を折るようだが、体脂肪率を正確に把握できねば、こんな指数意味がないのではないかね?
私は体重100キロ、体脂肪率15%で計算したが、実際にはこれより少ないかもしれないし多いかもしれない。
体脂肪率の測定法を一律にせねば、FFMI指数など何の意味もない。
私は米国海軍式を使用している。
http://kuradon.web.fc2.com/fat_calculate/body_fat_calculator_jp.html
ここで数値出してる人達も、一度これで出してみるとよかろう。
因みに私の首は46センチだ。
0059無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 08:57:26.69ID:5YXExoOl
家庭用体脂肪率計もジムのインボディも共にインピーダンス式だ。
人間が一本の導線で出来ているなら精度もそこそこだろうが、何故足から足へ電流を流すだけでわかるのだ?
結局身長体重年齢などからの推定値であり、特にボディビル系の人は全くアテにならないだろう。
まだキャリバーの方が精度はましにおもう。
0060無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 10:28:33.76ID:xE0ywNDL
39歳。過去10年ほどダラダラ筋トレ歴あり。3年ぶりに復活。

2018年8月4日トレ開始時
身長183.5cm 体重66.1kg 体脂肪率14.1% FFMI16.83
タニタのノーマルモードで計測

2019年3月1日時点
身長183.5cm体重75.65kg 体脂肪率11.1% FFMI19.97
タニタのアスリートモードで計測

ジムの100万円以上するinbodyで計測してもアスリートモードと同様の結果なんだよな。

米国海軍方式だと13.5%前後になる。

どれが本当かさっぱり分からん。
0061無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 10:35:53.52ID:UFEqJFi3
>>52
その手の中で転がされてるくせに
0062無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 11:35:12.47ID:5YXExoOl
FFMIはコンテスト時のコンディションを基準にしてるのだと思う。
例えば私は体重100キロ、体脂肪率15%、除脂肪体重85キロだが、絞って90キロにしたら、除脂肪体重85キロを保てるだろうか。
体脂肪とともに筋肉の減少は必ずある。
そうなるとFFMIは25から24に落ちるだろう。
究極に絞り込めば体脂肪5%でFFMIは23ってとこだと思う。
逆に言えば、ボディビルダーじゃなければ、FFMIは27くらいまで増やせるともいえるのでは?
ラガーマンやアメフトの一流選手のFFMIはそれくらいあるだろう。
0063無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 12:13:04.55ID:2OUZAfPL
ステロイドの最大の特徴は低い体脂肪で
筋量を増加維持出来るところだしな
たっぷり脂肪乗せてユーザー並の筋量が
あるやつは少なからずいる
0064無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 13:33:10.42ID:E1Y4/EhC
>>63
ほんまそれ
ナチュラルでもデブってていいなら25超えは沢山いるだろ
バキバキに絞って25超えは怪しいね
減量して筋肉維持!さらにバルクアップなんてステ食わないと無理
最近YOUTUBERとかが絞りつつ膨らむの見るたびゲンナリするわ
0065無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 13:48:05.44ID:UFEqJFi3
本末転倒だな
FFMIはステ判定するための数値ではないだろうに
0066無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 14:05:35.52ID:UFEqJFi3
ステがなかった1940年代以前のオリンピア選手のFFMIと今のステ黙認のオリンピア選手のFFMIが同程度なら、
これだけトレーニング技術も器材も食品サプリも発達してる中で、
今の選手はステを使ってなかったら昔より劣るのか?と考えると、
やはり昔の体脂肪率の測定方法では今より低い体脂肪率となり、
FFMIを上げてしまうような測定方法だったと考える方が妥当
0067無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 14:37:39.34ID:fKupdVty
キャリパー式ならそれほど違いは無さそうだけどな
むしろ、インピーダンス式がない時代の方が上手に測れる可能性もある
どっちみち、検証方式が分からんとどうにも
0068無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 15:18:58.55ID:G04fXHti
キャリパー式はちゃんと測ればインピーダンス、近赤外線より正確じゃない?
0069無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 15:32:01.01ID:5YXExoOl
私は、米国海軍式とキャリバー式を併用し、平均値を利用している。
米国海軍式はメジャーと体重計のみで出せるので非常に便利だ。
0070無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 15:40:50.70ID:UFEqJFi3
そもそも数値に対する判断コメントが、どういった体脂肪率測定方法をもとに算出された
FFMIに対するものかも分からないけどね。
例えばインピーダンス方式なら26から怪しいけど、キャリバー式でなら29以上で怪しい
みたいに変わりうる。
0071無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 21:24:31.33ID:fKupdVty
インボディ230でトレ後計測で12.1%
数日後にインボディ720で食後トレ前で13.0%
自宅のBody+ Cardioの非アスリートモードで17.3%

インボディ二機の間を取って12.5%とする
FFMI換算で18.0から18.5になったわ
0072無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 21:34:42.50ID:svuDHYeV
オフにめちゃくちゃ増やしてFFMI25超えてテンション上がったけど絞ったら22.5になったわ
これ欠陥指標だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況