X



自重トレーニング Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミスターケトルベル
垢版 |
2019/02/17(日) 16:26:51.52ID:T4vIPuSK
筋トレのうち自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の
体重をメインとしない種目はスレ違いです

前スレ
自重トレーニング Part57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1547708188/
0077無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 02:17:34.71ID:/GLJPGc6
>>76
職業病みたいなもんだな
0078無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 07:00:03.54ID:DPvCi2j7
自重はどんどんスピード上げるべきか?
0079無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 07:27:57.23ID:DPvCi2j7
ブリッジより強度強く出来るか?
0080無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 07:54:04.94ID:uuJx3eZg
懸垂バー買おうかなあ。でも特定の場所でしか出来んたのがなあ
0081無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:45:04.74ID:gDeUvjH7
>>80
特定の場所に拘束されない代替案が、懸垂バー以外にもあるの?
0082無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 08:53:54.04ID:5uSwSzQY
ワンハンドローやってるんだけどダンベルで22kgまでしか組めないから俺も懸垂器具買おうか迷ってるわ
でも狭い部屋だから模様替えが必要なんだよなぁ
0083無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:03:41.68ID:DPvCi2j7
懸垂バーとダンベルどっち買うよ?
0084無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:38:00.02ID:sMpaQjsl
腕立て伏せと懸垂で工夫すれば背中と胸は充実しそうだけど肩と脚はきついね
0085無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 09:49:47.45ID:5uSwSzQY
肩は逆立ち腕立て伏せ
脚は最終的には片足種目だろうね

(うんちでる!)
0086無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 10:41:08.75ID:8Knsi3Nc
>>84
肩なんか胸や背中より余程高負荷かけ易いだろ
最大筋力向上目指すのでなければ量で追い込めるし
0088無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:11:45.16ID:sMpaQjsl
肩のフロント部分は逆立ち腕立てリア部分は懸垂で工夫するサイド部分は逆立ち腕立てのおまけで鍛えるしかないのか
0089無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:37:38.81ID:XKp02P4t
ダンベル買おうと思ったけど
一般人のトレーニングレベルだと
ディップススタンド(斜め懸垂)とプッシュアップバー(腕立て)だけあれば良い気がしてきた
安いし
0090無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 11:45:51.09ID:DPvCi2j7
床だけで広背筋鍛えよう?
0091無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:02:45.05ID:MsStvt1x
でかくて場所取る懸垂スタンドの方が本格的だぞ
手軽なダンベルの方が一般向けで、自重では穴になりがちなスクワットとカーフ、ベントオーバーロウとデッドリフトもできる
0092無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:15:09.32ID:MsStvt1x
ああ懸垂じゃなくディップスか
あれもそこそこでかいし、ディップス+腕立てだと重複して背中足が穴になるからダンベルに軍配かな
スペースに抵抗なくて何かでかいの買いたいなら、ディップスバーよりは懸垂スタンドを推す
懸垂スタンドに何かくっついてても占有スペースは変わらないから、懸垂+ディップス+腕立て+レッグレイズできるやつが良いかな(エスカレートしてバーベルまで欲しくなるがバーベルホルダー付きのもある)
0093無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:19:30.82ID:T4lxp25j
ブルガリアンスクワットと片足カーフレイズで自重でもかなり脚ボコボコしてきたけどな
地道に2年続けてだけど
0094無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:21:28.71ID:sMpaQjsl
ジャンピングスクワットはかなり負荷強いけど家じゃできないし外だと恥ずかしい
0095無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 13:38:55.95ID:uuJx3eZg
加圧シャツてどうなのよ
0096無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 14:12:46.96ID:0kEFVXDr
>>95
ぷっw
聞くまでもないだろ
0097無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 15:20:00.58ID:T4lxp25j
>>96
オナラ?くせーな
0098無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 16:44:05.97ID:DPvCi2j7
器具なしで出来る広背筋取れ教えて
0099無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 17:22:54.54ID:neDnVcRX
ヒューマンフラッグ初めてやってみたけど足すら浮かなくてワロタ
棒掴んでぴょんぴょんしてるだけ
平行棒の方が簡単なのか?
0100無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 18:51:14.98ID:RpiNn7ho
>>93
片足カーフレイズて何回、何セットくらいやってる?
0101無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 18:56:19.78ID:T4lxp25j
>>100
20回ずつ3セット
ブルガリアンからすぐやってるから心臓破裂しそうだ
でもやっぱり脹脛はシシャモのオバケみたいにはなった
0102無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 05:10:27.61ID:GTyXl+e2
負荷が頭打ちになったらどうするの?
0103無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 06:00:17.71ID:+OAuLn9X
>>102
それ以上やる必要がどこにある?
ボディビルの大会でも出たいんか?
0105無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 07:30:56.06ID:wC6IDM6U
>>102
負荷が頭打ちってよく分からんが、自分の能力の伸びが頭打ちなってからが楽しいんだぞ
体は軽いし調子いいし、周りの連中より明らかに生き生きしてるし急な力仕事をやらされても周りの連中みたいに死にそうにならない
デスクワークでも腰痛にならない
肩こりもない
階段を望んで選ぶようになる
筋トレは病気による死亡率を23%減少させ、がんによる死亡率を31%減少させる

自重で限界が来てもっとマッチョを目指したいならジムだろうね
0106無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:03:01.60ID:GTyXl+e2
上半身ならともかく、下半身はすぐ頭打ちでしょ
それだけではほとんど筋肉はつかない
0107無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:16:33.00ID:V9/LNi1j
そうなってから考えたらいいんじゃないの。
0108無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:36:02.19ID:wC6IDM6U
>>106
頭打ちの何が気になるのかみんな気にしてるんだけど
頭打ちが気になるならジムに行けって言ってんだけど
0109無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:25.39ID:wC6IDM6U
だんだんイライラしてきたわ
筋トレ4年やってるけどたまにこのスレに来て書き込んだり読んだりしてるとクッソイライラするだけなんだよな
ワンローやってストレス解消するわ
5ちゃんの馬鹿は相手にしてられん
0110無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 09:41:27.24ID:V9/LNi1j
あーでもない、こーでもないと、やらない理由を挙げてるだけに見えるけどな。
0112無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 11:21:00.48ID:d6ObDCEi
最初から自重以外もやってるから問題ない
というか懸垂スタンドなんてデカブツ有りなら妙な拘り無ければダンベル買えばいいから問題はないはず
0113無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:41:32.51ID:GFfZ30R7
フリーウェイトほぼないマシンだらけのジムならあるけど自重よりは遥かに効率よく、かついいからだになる?
0114無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 12:41:41.33ID:uCY8s3FF
下半身なんか自重以上のことで鍛えてどうすんの?
ボディビルダーになりたいのか?
0115無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 13:03:44.94ID:KteyzKSh
いいからだになるかどうかはトレの内容以前に食事だろ
0116無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 13:23:20.25ID:oxRImvMq
ジムやザップで金使わせたいだけだからな
自重や懸垂スレ荒らしてる工作業者は
0117無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 13:26:09.12ID:d6ObDCEi
質問ピストル連呼ガイジと業者工作連呼ガイジはいつも元気だな
0118無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 13:42:42.68ID:r7BwGga+
>>116
妄想力がすごい!w
0119無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 14:23:52.49ID:JY/vUl+G
ジャンプスクワット、ジャンプランジ、ジャンプブルガリアンスクワットこの3つは負荷たかいし瞬発力も鍛えれるな
0120無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 15:16:33.28ID:6QdjqODg
>>59
一日中体を動かすような環境に適応するには
ムキムキより身軽なほうがいいから発達しにくいんじゃないかな?

話は変わるけどオナ禁するとテストステロン値が上がるって矛盾してないか?
半分鬱っぽかった時あったんだがそのときはオナニーする気もおきないし一週間後とかに無理やり出しても少量
今は気力が充実してるからかオナ禁は2日すら無理
朝出しても昼には充電完了
0121無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 15:30:57.11ID:oxRImvMq
オナ禁しても大して変わらんしな
そこら辺は無視して、毎日出した方が良いと思うわ
ストレス発散と、前立腺系病気の予防にもなるし
0122無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 15:40:29.74ID:r7BwGga+
オナ禁は1週間までと研究結果が既に出てるよ
0123無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 16:02:29.00ID:6uyEyVXJ
いまさらみんなの筋肉体操みたけどプッシュアップのやつね
もう上がらなくなったら膝を着いてOKのやり方が目から鱗だった
なんとなく膝つくのは甘え的な思考に支配されていたけど着いた方が普通に追い込めるは
0124無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 16:28:27.10ID:GTyXl+e2
プランクってなんで肘ついたほうが効きやすいんだろうね
0125無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 16:51:43.60ID:d6ObDCEi
ジャンプスクワットしかしてなかったがジャンプランジ良さそうだな
0126無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 17:05:10.27ID:GTyXl+e2
ランジのほうが片足に負荷が集中するからね
可動域は狭くなるが
0127無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:11.82ID:6b5isg1D
>>123
俺はハイスピードが全然できない!
あの速さで胸付くのってコツある?
0128無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:52.01ID:8Jl91xsm
>>127
筋力がついてきたら速く動くようになる。
前回の自分より速く動く、休憩も前回より減らす、それだけを考えましょう。
0129無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 18:38:15.16ID:yVUPMqbN
>>128
指摘したいことあるけどやめとくわ
逆ギレされそうだから
0130無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 19:18:49.27ID:3OehlAme
ディップススタンド買って始めたけどでかいな(笑)
そしてディップスがすごいきつい
軽く地面に足つけて負荷逃した状態でもヤバい

がんばろ
0132無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 19:30:36.22ID:6b5isg1D
>>130
あれってどのくらい肘曲げればいいの?
90度以上曲げると肘壊しそうで…
0133無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 19:54:12.59ID:6uyEyVXJ
>>127
ごめん俺も見たばっかだし全然だは
あの内容どおり忠実にやるのって実は相当だと思うお
0134無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 20:58:56.45ID:6b5isg1D
>>133
ほんとそう思うわ。
でもあのシリーズもっとやって欲しいな〜
0135無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 20:58:58.07ID:8Jl91xsm
>>129
他の人の役にたつかもしれないので指摘したら
0136無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 21:28:13.51ID:0tP29M7Y
休日は終日、それぞれ2kgのパワーリストとパワーアンクルを付けてます。
ボディも6kgを付けています。
最近、腕の重りが物足りなくなって来ました。
重くなればなるほど値段が上がるので、夏のボーナスまで我慢です。
毎日のトレーニングは、ポリタンクに水を満たして、両腕を水平にして持ち上げるのを繰り返しています。

そこで問題なのですが、力を入れるといろんな服が裂けそうです。
この前新調したスーツも腕と胸と腿がパンパンではち切れそうです。
ダイエットで体を軽くしようとしたのに、体重が増えてます。
もっと鍛えて体を引き締めたいと思います。
0137無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 23:27:43.68ID:+mV9/MZq
自重トレは負荷の調節が難しい
段階的に増やせない
ジムだったらプレートを足すかマシンのビンを1つ重い所に差せばいい
自重だと1つの種目でもうやり尽くしたと思って次の種目に行くと急激に負荷がましたり、難易度が増す
0138無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 01:08:14.12ID:2NSKYIfN
>>132
あんまり無理せんでも良さそうな気はする
0139無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 04:48:47.78ID:SK2g87MW
>>137
その間の種目やら練習方法色々あるのに知らんやつはほんと知らないしそれで知ったような結論つけるんだよな
超自重トレあるある
0140無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 04:56:01.62ID:oRvrCe9+
自重で調節出来ないと宣うジム業者www
0141無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 06:38:43.72ID:Wh7/siGg
自重だけでカーフボコボコにする方法教えて
0142無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 07:38:15.37ID:aMSbN05C
>>141
片足でやりゃええが
あとは体質
俺はすぐなったし、昔からそういう体質
0143無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 07:42:20.29ID:PnQ5tqmw
ごめん、ぷよデブの妄想は聞いてないから
0144無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 07:55:35.71ID:SK2g87MW
カーフは見た目や最大筋力よりも走ったり跳んだりフットワークから踏み込んだりといった動作を補助する瞬発的な収縮を繰り返す持久力が何よりほしいしむしろその持久力があればバルクは小さくていいと思ってるからカーフは自重では云々てのが全くピンとこない
やたらカーフ連呼してるやついるけど
0145無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:08:51.12ID:aMSbN05C
>>143
ごめん、ガチガチな体質
ただし、けむくじゃら
0146無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:44:08.56ID:PnQ5tqmw
すまん、ガチデブは自重トレしてるとかやめてくれる?
イメージが悪い
0147無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:53:51.57ID:RLzsAin4
× ウェイトトレーニング
× 自重トレーニング
○ ファットトレーニング
0148無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 08:59:23.88ID:jqgni1IA
なんでや
負荷大きくて適性やろ
0151無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 09:59:55.58ID:aMSbN05C
>>150
それなら既に筋肉ボコボコでしょ?
でなけりゃ体質的に筋肉付かないんだから無理
0152無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 10:10:00.10ID:RLzsAin4
それはあるな
毎日走ってるだけでカーフボコボコだわ
子供の頃からでかかったし足も速かった
0153無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 10:30:13.66ID:FQd74wQB
HMBとクレアチン摂ったら、眠気と疲れが取れない
0154無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 10:37:33.99ID:n7AlYLm8
>>150
カーフレイズって親指側に集中させて上げるの?
ただ5本指をそのまま上げるだけでいいの?
0155無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 11:52:44.74ID:Wh7/siGg
どちらかというと母子球よりだけど、小指側にもバランスよく
腓腹筋かヒラメ筋か

間違いが多いけど、重心は母子球であって、指先ではない
0156無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 12:14:45.70ID:aMSbN05C
まあしのごの言う前にとにかくやれよという事だ
0157無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 12:32:37.75ID:Wh7/siGg
カーフやるとき、タバコの火を消すみたいに、グリグリ左右に動かしながらやると効くよ
お試してみて
0158無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 12:50:19.40ID:RLzsAin4
カーフレイズなんてやるだけ無駄な運動の最たるもの
0160無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 12:51:26.27ID:RLzsAin4
そもそも普通に走りまくる(マラソンではない)とカーフなんて速攻で筋肉痛になってカーフレイズどころではない
走りゃいい
0161無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 13:11:13.82ID:FQd74wQB
逆立ち腕立てで上腕2頭筋は鍛えられへんのかい
0163無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 14:21:24.96ID:97nYPrTF
>>161
鍛えられるわけがない
0164無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 17:36:27.15ID:eXmmFtWz
プッシュアップ目標の1セット目30回到達したからナロープッシュアップてのを始めた
1セット目14回でダウン 手のひら痛いし肘がポキポキ鳴ってキツイ
0165無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 17:53:55.64ID:Wh7/siGg
>>161
二頭筋を床でやるのならスーパーマンプランクとか
0166無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:03:59.21ID:3HIlmURA
>>162
ひきこもりながら外走るような運動効果欲しければスピンバイクダッシュ最高だぞ
トレッドミルと比較にならないほど静か
まあ理由つけてやらんだろうが
0167無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:08:10.23ID:UPdUXHxO
>>161
マジレスすると、二頭筋の反対側の三頭筋は鍛えられる
だけどメインで効くのは肩、三角筋だね
0168無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:18:38.28ID:UPdUXHxO
>>101
片足カーフ20回ずつ3セットで脹脛がそこまで発達するなら、
体重が重い(負荷が高い)
効かせ方が上手い
脹脛の筋肥大の資質がある
の3つが考えられるけど正直羨ましいなー
俺なんかジム行ってパーソナルトレーナーつけて高重量でキッチリやってたのに筋肥大しなかった

出来たら写真見せてくれない?見たいわ
0169無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:22:34.66ID:UPdUXHxO
>>158
>>160
カーフレイズやるのと走るのどっちを取るかって話でしょ
カーフレイズに限らず筋トレは重さ、回数、とかの数字でハッキリ効果が出るからハマる人はハマる
そこが魅力だし
0170無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:29:05.70ID:UPdUXHxO
>>139
じゃあ教えてほしい
胸を鍛える為に腕立て伏せをやっている
ベンチに足を乗せ、リュックに20キロの砂をいれたのを背負い、フルストレッチ出来るように、手の下に台を作ってやっている
これで30回出来るようになったからもっと負荷を増やしたい
どうしたらいいかな?
0171無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:36:29.39ID:/xJj/dKp
腕立て30回 毎日1ヶ月 ナロー腕立て1ヶ月30回 毎日

胸のデカくなったなと思い測ったら
88cmから 95cmまで成長してた
地道なものでも効果あるんだな
人生で2ヶ月毎日やったの初めてだわ

若い頃よりもいい体してきた
0172無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:40:44.32ID:3HIlmURA
>>170
その前に君のいう

自重だと1つの種目でもうやり尽くしたと思って次の種目に行くと急激に負荷がましたり、難易度が増す

の、リュックに20kg云々から急激に負荷の増した次の自重種目って何?
普通に30kgでも40kgでも加重すればええがなw
0173無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:46:34.80ID:G5Rm0tAJ
ぼちぼち片手懸垂ホールドくらいできるかなと思ったけど一瞬で落っこちた。
果てしなく先は長いな…
0174無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:48:08.85ID:oRvrCe9+
自重の醍醐味とか、真骨頂って
気軽さや、多岐に渡る種目や応用だと思うんだよな。
二言目には荷重だ、負荷だって奴は素直にジム行けば良い

そんなのに頼る前に、やるべき種目が山程あると思うわ
0175無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:07:03.17ID:UPdUXHxO
>>172
これ以上背中に乗せるの難しいのよ
リュックに入らないし、乗せてると肩甲骨寄せるのとか背中の動きが難しくなるし
自転車で自重トレの場所まで行ってるんだけど、これ以上重い物積むととふらついて事故りそうで恐いし
それなら車買って積んでけっていうなら素直にジム入会するわw
0176無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:12:37.56ID:UPdUXHxO
>>174
俺は元々ジムに行ってたけど体調崩して運動どころじゃなくなったから退会して
リハビリで散歩してたら鉄棒があったから懸垂やってみたら気持ちよくて
それから徐々に種目が増えていって今に至るって感じ

トレーニング終わった後、ベンチに横になってる時とか心地良くてね。そこはジムにはない良さだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況