X



自重トレーニング Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミスターケトルベル
垢版 |
2019/02/17(日) 16:26:51.52ID:T4vIPuSK
筋トレのうち自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の
体重をメインとしない種目はスレ違いです

前スレ
自重トレーニング Part57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1547708188/
0173無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:46:34.80ID:G5Rm0tAJ
ぼちぼち片手懸垂ホールドくらいできるかなと思ったけど一瞬で落っこちた。
果てしなく先は長いな…
0174無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 18:48:08.85ID:oRvrCe9+
自重の醍醐味とか、真骨頂って
気軽さや、多岐に渡る種目や応用だと思うんだよな。
二言目には荷重だ、負荷だって奴は素直にジム行けば良い

そんなのに頼る前に、やるべき種目が山程あると思うわ
0175無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:07:03.17ID:UPdUXHxO
>>172
これ以上背中に乗せるの難しいのよ
リュックに入らないし、乗せてると肩甲骨寄せるのとか背中の動きが難しくなるし
自転車で自重トレの場所まで行ってるんだけど、これ以上重い物積むととふらついて事故りそうで恐いし
それなら車買って積んでけっていうなら素直にジム入会するわw
0176無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:12:37.56ID:UPdUXHxO
>>174
俺は元々ジムに行ってたけど体調崩して運動どころじゃなくなったから退会して
リハビリで散歩してたら鉄棒があったから懸垂やってみたら気持ちよくて
それから徐々に種目が増えていって今に至るって感じ

トレーニング終わった後、ベンチに横になってる時とか心地良くてね。そこはジムにはない良さだし
0177無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:13:26.66ID:Wh7/siGg
懸垂バーがないのですが、ください
0178無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:14:36.70ID:RWN6z7dB
それ自重トレじゃなくてウエイトトレじゃん、って突っ込みは置いといて
防弾チョッキみたいなジャケットがある
重さは10〜24kg、それ以下にも減らすこともでこる
二枚着れるかは知らない
0179無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:16:20.30ID:UPdUXHxO
>>173
ジムだとラットマシーンで徐々に負荷を増やしていく事が出来るんだよね
片手懸垂は技術も大事だけど絶対的筋力がないと出来ないから
0181無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:17:48.74ID:r4IfIPA8
>>170
片手かアーチャープッシュアップやればいい
0182無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:19:11.60ID:3HIlmURA
>>175
いやだから難易度上がった次の種目は何?
その20kg云々のトレとどの自重種目の間が負荷の調整が難しく段階的に増やせないと言ってるの?
それを言わなきゃ じゃあ に繋がらねーだろボケ
0183無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:28:05.62ID:oRvrCe9+
今は片カーフ150位やってるが
毎日10km走ってた時のが断然硬かったな
足の骨の鈍い痛みが取れなくなって走り辞めたが
0184無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:30:14.14ID:x3Kgaa2D
二頭筋は器具がないと鍛えるの難しいよな
チンスタ導入前は自分の腕で負荷をかけたアームカールぐらいしか思いつかなかった。
0185無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:40:13.26ID:wf4+6kZf
クソ寒くて公園トレサボり気味だったけど
暖かくなってきて捗るようになってきた
去年の殺人的な酷暑はなんとか凌げたが寒いのはダメだわ
0186無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 20:56:56.03ID:V+FybfIr
>>182
難易度上がったのは倒立腕立てから倒立片手腕立て
バランス取るの難しくてな
倒立腕立て両手なら20回は出来るようになった
これ以上回数増やしても筋持久力を増やすだけになってしまうから強度を強くしたい

あと、ついでだからさっき書いた腕立て伏せの負荷の増やし方も教えてくれよ
0188無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 21:52:04.85ID:eqIr4Qn0
>>187
その2つは筋力は勿論だけど技術が必要なんだよな
その2つが出来るようになるまでの流れが難しくてねー
懸垂もディップスも両手でやる所からどうやって段階的に出来るようにしていくか、
ざっくりでいいから教えてくれないか?
0189無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 21:52:51.47ID:+r6ONJHY
腕立てって毎日やっても大丈夫?
最近関節が少し痛むというか微妙な違和感があるのだけど
毎日やってるからかフォームの問題なのか悩んでる
0190無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:41.78ID:RWN6z7dB
自重トレ取り入れるメリットっていうと連動性とかバランス感覚とか心肺機能狙いなんだがな
あるいは器具を用意出来ない環境や、用意するほど本格的に鍛える気ない場合
負荷がどうたらとか言うなら素直にウエイトやりゃいいだけの話
0191無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:02:58.75ID:mKWj/KlY
連動性とかバランスとか心配機能とか…w
すげー豚理論
0192無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:07:09.02ID:RWN6z7dB
>>188
ミョーな拘りないなら素直に、加重懸垂や加重ディップスなどのウエイトトレでいいんじゃない?
途中の自重トレがあるっていうなら俺も知りたいね
ま、それか体操選手みたいに毎日ハードなトレーニングを長年やる覚悟があればそのうちできるでしょ(適当)
0193無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:15:14.92ID:RWN6z7dB
反論できなくなると豚と捨て台詞を言うだけ
では俺が挙げたの以外に自重やるメリットあるなら挙げてみな
負荷ならウエイトに軍配が上がる
ついでに言うと豚には心肺トレはロクにできんよ
0194無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:16:17.63ID:EN575NK4
豚は狭いところにいるから動けないけど野生なら走り回ってると思う
0195無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:20:38.07ID:ebivnEGQ
>>184  ネタか?w
二頭こそ器具買わずとも自宅や色んな場所で幾らでも鍛える方法あるだろw
ベルト、帯、紐、タオル等に重りになるの通せばハンマーカールやカールなんか簡単
むしろダンベルと違い真下に負荷があるから二頭に効きやすい

海外の囚人のトレ動画見ると、ズタ袋に本とか入れてカールしてるよ
0196無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:20:43.00ID:C1UG1bGP
ウエイト板の豚は比喩表現の方だから本物の話はナシだ
0197無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:22:38.34ID:C1UG1bGP
(形が違うだけで器具をウエイトとして使ってるんじゃ…)
0198無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:24:17.19ID:EN575NK4
>>195
海外の囚人って読書とかしなさそう(偏見)
0199無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 22:32:51.83ID:oRvrCe9+
毎日やる(できる)って凄い軽いんだろうな
普通ある程度やったら、翌日とか無理だろ
無理じゃなくても回数やクオリティはがた落ちする
0200無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 23:04:25.90ID:JJMgfail
エアプの狭い視野で発言するのやめなよいつもの陰謀論者君
筋力増強目的のエブリベンチなんかは高重量低回数が基本
0201無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 23:22:38.45ID:aMSbN05C
>>168
けむくじゃらだから嫌だ
キモいから閲覧注意クラスなんで貼れないw
毛深いのでもわかる通り元々筋肉つきやすい体質なんで、自分的にはこれぐらいは普通だと思う
2年やってるけどね
筋肉つきやすい事より毛深い事やスリムなモデルやパンクロッカーみたいな身体にはなれないという悩みもある
0202無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 23:26:47.10ID:QFkGWIYp
素直にデブいて言えば良いの
0203無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 23:34:04.41ID:aMSbN05C
>>202
確かに今のBMI21だはw
でも小1の時に担任に筋肉質という呼ばれ方された思い出
0204無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 23:35:57.77ID:RLzsAin4
>>180
走り方を工夫しないとだめだぞ
片方筋肉痛になったら使う筋肉を変える
これで大腿筋もカーフも鍛えられる
0205無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 23:45:33.02ID:eW+sZj6d
>>170
ディップスに切り替えたらどう?ブランコの柵の90度になってるとこで
角の内側から外を向いてディップスやればガッツリ胸に入るよ。
体の重心を左右にズラせば負荷上げられるし、
上げる速度を速くしたり下ろす速度を遅くしたり、
上げきらずに負荷を抜かないようにするのも効かせるテクニック。
もしくは腹筋ローラーの両サイドにローラーがついたタイプのやつで
左右に開閉すれば胸に効く、ってのがある。
0206無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 23:51:28.88ID:/HhhF35/
くっそ初心者のデブなんだけど先週から食事制限と自重始めた
ダンベルとプッシュアップバーとレッグレイズとスクワットやってるけど継続してれば少しは引き締まるよな
スレ見ててもわからん用語ばっかだけど慣れてきたら真似してみるわ
0207無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 00:12:25.42ID:9Cbij3JK
引き締めたいんなら、まずはきっちり落とした方が良いぞ
筋肉業者が宣う
「筋肉作る為に食えデブれ」
って最悪だからな
食事制限、有酸素で標準以下にしてからでもトレ始めても遅くない
筋トレすると腹減るからな
0208無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 00:27:40.13ID:BauAQSIy
>>206
スレタイ読めデブ
なにがダンベルだデブ
0209無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 00:31:54.35ID:uAg8iktt
>>207
先に痩せるべきか!筋トレ続けつつ減量頑張るわ
ありがとう
0210無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 00:37:08.27ID:hCFlTDQa
業者って言うのは毎日のノルマなのかな
デブれなんて言ってるアホはほとんど居ないがな
筋肉が増えるのはオーバーカロリーなので、それに伴ってやむを得ず脂肪も少し付いてしまうというだけ、必要以上に食いすぎるより少しだけオーバーくらいが良い
まあテストステロン分泌が高まるのは10〜15%くらいということなので、体脂肪高いヤツはまず痩せてからの方が都合いいだろう
0211無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 00:39:18.22ID:xvXZOaEX
>>189
回復力は人によって凄い差があるから、簡単に言えないけど、
くたくたになるまで追い込んで、
次の日まで筋肉痛や疲れが残っているなら毎日じゃなく、中1日でも2日でも筋肉痛が取れるまでは休むべき
逆に言うと毎日出来るような軽い筋トレしててもそんなに筋肉つかないよ
0212無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 00:42:49.49ID:MrBjdcFc
食事制限したカタボ環境なら脳に極力筋肉を残す指令を与えるためため有酸素より筋トレだ
レベルが知れるわ
掲示板の書き込みなんて玉席混合だからなんでもかんでも鵜呑みにしない方がいい
0213無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 00:52:47.44ID:xvXZOaEX
>>201
そこをなんとか見せてくだせー(^O^)
男同士で照れる事ないじゃないか
俺は痩せ体質だから痩せてる男をカッコいいなんて思った事ない
いくらイケメンでもいざとなったら何も出来ないんだろうな、とか思ってしまう
0214無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 01:02:10.26ID:xvXZOaEX
>>205
ディップスはやってんのよ
ごめんねー。せっかく丁寧に教えてくれたのに
でもブランコの柵を使うっていうの新鮮だったわ
ありがとう!
0215無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 01:09:47.41ID:/bUxdyta
>>211
自分の中では限界まで3セットで追い込んでるつもりなんですけど
次の日でもできるってことは追い込めてないのでしょうね
0216無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 01:11:28.75ID:xvXZOaEX
>>210
少しぐらいのオーバーカロリーじゃ筋肉なんてそんな付かないよ
身体にとって筋肉は常にエネルギーを消費してる厄介者だから。それでも筋肉付けても大丈夫って身体が思うくらいオーバーカロリーをして脂肪もついちゃいながら筋量を増やす方が手っ取り早い
太りすぎたなと思ったら減量→また増やすの繰り返し
0217無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 01:16:21.49ID:9Cbij3JK
ジムプロテインスレと同じコピペしか出来ない業者
0219無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 01:48:29.16ID:0qrVIo8Q
>>216
俺もそうだけど、キミは自重トレーニーではないよね
いつもはどこのスレにいるんだい?
ここのスレの住人は俺たちみたいに本気でバルクアップは考えてないから、アドバイスしても無駄だよ
0220無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 02:07:44.49ID:9Cbij3JK
自重だつってんのに
ジムだプロテインだ筋肥大だバルクだ細マッチョガリだ強度だ負荷だ荷重だって頭おかしい
流石はベンチ豚こと、筋肉ビジネスジム業者
そもそもこのスレは筋肉ダルマなんか目指してない訳
日本語読めたら理解出来るんだけどな
0221無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 04:13:25.71ID:HNvtpw2S
タバタの種目なにやってますかね・
0222無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 06:33:50.66ID:hCFlTDQa
>>219
自重トレーニー、スレ住人とは?
ライト層or謎の拘りで自重オンリーなトレーニーのことで、自重もウエイトもやってる人間は含めないと?

ちなみに安価先にアドバイスされてるってことになってるその安価先の者だが、両方やってるぞ
BIG3は460、バルクアップは目的ではないが肥大もそれなり
いわゆるリーンバルクってやつに近いやり方でちゃんと増えているからああ書いた
あんま厳密じゃなく長期的な目でおおまかだが、消費増えるぶんも込みでそれより少しオーバーさせる感じでやってきた
で特別な減量期間設けずとも13%くらい、分けるやり方だと減量で持ってかれてしまうんだし、俺はこのやり方でそこまで効率悪いとは思わなかったな
0223無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 06:36:45.82ID:hCFlTDQa
ジャンピングスクワット、インターバル走、ラダートレーニングもどき(使ってない)、腕立ての姿勢でもも上げ、バーンマシンとかやってるな
タバタ式みたいに厳密に時間区切ってないが、やってることと目的はだいたい同じなので
0224無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 06:38:24.78ID:HNvtpw2S
走る場所あるんだ
自分も時間で区切るというより、回数で区切る
20レップ
0225無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 07:03:56.93ID:HNvtpw2S
効いてる感覚っておそらくあまり大事ではないよね
重いものを上げることが大事であって
0226無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:12:25.05ID:/8aeRH5D
>>186
ヒント 何度も出てるけどアーチャー 十字懸垂 トライセプスエクステンション
バイセプスカール プランシェ
もっと具体的な手の置き方、手幅、手幅に対する重心、可動域といったものの調整による負荷の設定は自分で考えましょう
このスレごくたまにすごくいいヒントも出てるんだけど目に入ってねーわな
とりあえず俺は完全自重で低RM維持したまま片手懸垂いけるようになったわ
てか公園までチャリで20kgの重り持っていったり倒立プッシュから片手に行きたいけどバランスとれなくて練習できない〜とか言ってみたり
まあ広いところでケトルベルでも振り回したいなら仕方ないけど
全体的に草生え散らかすわ君w
0227無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 08:56:51.24ID:VuUN43HI
重たい重り持ち運ぶのが嫌ならポリタンク持っていけよ
現地で水いれれば好きなだけ加重できるぞ
0228無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:00:31.65ID:AkxDmsSR
>>195
自重でって意味な。
子供いるから邪魔だったり危険だったりで重りを置けないのよ。
ていうかそれはウエイトトレーニングじゃないか?
0229無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 09:45:46.73ID:HNvtpw2S
効かせるというよりはパフォーマンスをあげて、その結果として筋肉がついてくるという考え方のほうがいいのか
0230無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 10:33:10.51ID:EAY+Oikx
機械体操の基礎みたいなもんだよ
0231無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 11:30:05.22ID:HNvtpw2S
動作が出来るようになることを目的にしたほうがいい感じだ
0232無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 11:38:58.90ID:RU3HKH2C
いつもフーフー息してるウエイト豚にはなりたくないね
0233無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:27:20.64ID:rX9/8G5f
>>215
ちゃんと記録とってる?
前回と同じフォームで回数が減ってるor中々回数が増えないのは、
・回復してない(間隔が短すぎる)
・間隔が長すぎる
・刺激(負荷)が弱い
・栄養が足りてない
のいずれかが考えられるけど、初心者は栄養よりも上の3つが考えられる
0234無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:29:11.92ID:/8aeRH5D
>>231
ほんこれ
練習、という考えだとトレーニングのイメージは広がる
ストリクト必須で筋力のレベルが上がっても全く同じ動作で重り1kg分レベルアップしたのをその都度正確に把握できなきゃ嫌!とか思ってると自重トレに対する認識を誤る
0235無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:29:32.70ID:rX9/8G5f
>>232
お前みたいな根性無しにそこまでなれる筈がないから安心しろ
そんな簡単に豚みたいに筋肉なんかつかねーよボケ
お前のやってるメニュー教えてみろや
0236無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:35:12.19ID:rX9/8G5f
>>219
どこのスレにもいないよ
以前はジムでウェイトしてたけど体調崩して運動どころじゃなくって今リハビリ的に自重トレしてるとこですわ

バルクアップっていうか運動不足解消程度にしか考えてなさそうだね
プランシェとか出来るように頑張ればいいのに
0237無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:36:19.14ID:++f09e2F
>>232
お前、体もヒョロガリの雑魚だろうけど頭も悪そうだな
バカは一生マッチョにはなれないから心配しなくていいよ
0238無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:40:22.16ID:RU3HKH2C
マラソンでサブ3目指してる私に見当違いなレスやめて
0239無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:44:31.61ID:rX9/8G5f
>>220
プロテイン飲んだだけで筋肥大出来ると思ってるバカ
自重トレだと筋肥大しないと思ってるの?
筋肉ダルマ?そんの簡単に筋肉ダルマなんかにならないし、なれないよ
頭悪いでしょ?
仕事も出来なそう
ま、頑張れよお前が何のために自重トレしてんのかしらんけど
お前のやり方じゃ筋肉なんかつかないしやるだけ時間の無駄だよ。その時間を仕事に回せば?仕事出来ない、使えない人間なんだから
0240無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 12:51:00.54ID:rX9/8G5f
>>225
むしろ効かせない方がいいよ
効かせるフォームって狙った筋肉だけを稼働させる事になる
つまり力むクセがつく
背中とか効かせるのが難しい部位ならちょっとは有りだけど
0242無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:02:18.41ID:8OXKqFuZ
>>238
マラソンw
一般市民に迷惑かけてまでやる老害スポーツはそんなに楽しいかい?
0243無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:05:14.16ID:rX9/8G5f
>>226
アドバイスありがとう!
完全に理解出来てないからあとでまたレスさせて
片手懸垂は俺も出来る
>公園までチャリで20kgの重り持っていったり
ちょっとした変態だぞw恥ずかしいわ
>>227
ポリタンクを背中に乗せるのが大変だし、乗せたところで固定するのが大変
あと、前述したけど、背中にこれ以上重りを乗せると背中(肩甲骨)が動かしずらくなる
0244無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:08:15.60ID:rX9/8G5f
>>238
マラソンを馬鹿にするつもりはないけど訳分からん事ほざくな
0245無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 13:21:09.81ID:nOyO7M07
体質によって自重のみでも、ラガーマン?ってほど筋肉つく人もいるし、ウエイトやっててもノペッとした身体のままの人もいるからな
そこら辺人によって全然違うのは筋トレ始めて改めて知ったわ
0246無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 14:21:24.57ID:HNvtpw2S
>>240
ただ、一生懸命高重量を上げるだけ?
0247無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 16:42:51.37ID:BauAQSIy
>>241
ごく普通という感じだな
そんなやつが北島達也より登録者多いことに驚いた
0249無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:17:05.70ID:u351qo+0
>>246
ターゲットの筋肉に全然刺激が入ってないとか、フォームが崩れたりしたらまた別だけど、そうじゃなかったら重さに拘るべきだと思う
>>247
若い奴はあれくらいがいいんでしょ
北島先生の方が理論的で面白いのにな。あの理論もちょっと怪しいと言うか独自だけどw
北島先生ほどムキムキになりたくなーいとかほざいてるんだろうな
実際は成りたくないじゃなく成れないんだけどね
0251無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:45:02.42ID:HNvtpw2S
腕立てのとき、背中ってそらす感じにする?
0252無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:45:35.14ID:HNvtpw2S
北島は別に独自でもない
0253無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:52:59.94ID:5boZ+ArQ
北島ってしゃべる動画もいいけど自分がやってる動画もいっぱい出せばいいのに
0254無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 17:57:13.13ID:9Cbij3JK
筋肉系動画でくっちゃべってるだけの奴に何の価値があるのか
0255無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:11:01.92ID:hP+ju3/D
北島の動画見てる奴は書き込むなってwww
0257無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 19:34:53.22ID:hP+ju3/D
北島www(頭を抱えて爆笑wwwww)
0259無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:31:49.03ID:/YT88s14
ヘッドスタンドからのハンドスタンドが出来た
2週間前は満身の力をこめても微動だにしなかった

素直に嬉しい
ダンベルやバーベルはこういう積み重ねだからモチベーション上がるだろな
0260無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:49:26.39ID:u351qo+0
このスレってレベル低いね
トレーニング内容もそうだけど人間的にレベル低いわ
北島達也の理論をちゃんと理解してる人間なんて多分1人もいない
違うと思ってる論破できる人間もいない

自重トレという都合のいい言葉を使った超低レベル根性なしスレ
女子や年配の人でも出来るリハビリトレーニングスレだな
0261無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:52:47.01ID:/bUxdyta
>>233
回数はあまり増えてません
回数が増えてきたらフォームを確認して
より正しいフォームを目指してやってるので
それで増えないのか感覚が短すぎるのかはわかりません
ただ筋肉痛にはあまりなってません
0262無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 20:54:53.42ID:/bUxdyta
>>251
しません

でも疲れてきたらそうなるので
そうすると負荷が落ちるし背中にも悪いので
そうならないように気を付けています
0263無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:04:29.34ID:hP+ju3/D
きっ北島ー!wwwww
おまえはないわー!wwwww
0264無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:14:29.94ID:u351qo+0
>>261
最初から回数決めないで正しいフォームで限界までやれるようにした方が筋肉にいいよ
筋肉痛と筋発達の因果関係はないからそこはあまり気にしなくてもいいです
0265無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:34:12.57ID:9Cbij3JK
よくわからんが
北島某に粘着してる奴だか、信者=ベンチ豚業者なんだな
0266無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:47:39.97ID:iN7h2RMo
ギョーシャギョーシャ言いすぎてそのうちゲシュタルト崩壊しそう
ところで人工地震ってどう思う?
0267無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 21:58:37.46ID:iN7h2RMo
つーか業者こそ「引き締めたい」だとか「しなやかな筋肉」なんてふんわりした単語好んで使いたがるよな、あとは初心者や無知くらい
前者は体脂肪落としたいって言やいいだけなのに、筋肉でも脂肪でも細くなりゃなんでもよくて体重落としたい女か何かなのかと
後者に至ってはもはや意味不明

>>220
おもしろいね
0268無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:04:40.34ID:jsMnXp3v
>>266
人工地震を否定する奴は脊髄反射でインボーガーって言ってる思考停止バカだよ
ネットでちょっと調べれば普通に兵器として研究していた事実が出てくるはず
それを実際使用しているかは直接的な証拠はないから断言は誰にも出来ないが、存在そのものを否定するのはただの情弱
0269無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 22:55:14.51ID:x7n7NVbK
難しい事言ってる風味のただのループ
0270無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 23:01:57.12ID:9Cbij3JK
業者はジムやザップに金払えって言いたいだけだからな。
0271無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 23:38:27.39ID:bZpTlHDH
>ギョーシャギョーシャ言いすぎてそのうちゲシュタルト崩壊

笑ったw
0272無記無記名
垢版 |
2019/02/25(月) 23:55:59.04ID:v0UPm5BF
25キロの子供を背中に乗せて腕立て出来るまでに成長したぜ
自重でも大分変わるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況