X



お前ら流石に那須川天心には勝てるよな?笑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/01/01(火) 00:16:11.78ID:kQMpRaxK
弱すぎワロタ
体重80キロくらいのバルクあったら勝てるわwやっぱ圧倒的なパワーの前には技術なんて無意味だな。
0394無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 23:22:44.79ID:76hVhW8F
ここ楽しいな
0395無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 23:53:21.18ID:d4wbfFb2
>>272
格闘技全盛期に伝説のヒクソンが二億、ミルコも二億?
那須川程度の実績で8000はない
ufc移籍したシウバで4000前後だからな
0396無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 00:16:45.89ID:qCz3N9uO
メイウェザーのジムのボクサーらしいけど
凄い背中してるな…
https://m.youtube.com/watch?v=tVUpcq0Z7HU&;feature=youtu.be&t=120
ボクサーってウエイトやらないんだろ?
サンドバッグって打ってると筋肉付くのかな?
0397無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 00:24:27.83ID:LkhEIDYj
>>396
これはウエイトやってるでしょう。すげー背中だね。これなら強いって分かるな
0398坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2019/01/06(日) 00:39:59.57ID:VwFDsKvp
>>357
フィルバローニはそれ以前にカレッジレスリング出身でしょ(´・ω・`)
0399無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 01:09:46.77ID:E1E0KKOF
脳筋はなんでウエイトして身体でかくしただけで格闘家に勝てるとか思うんだろな?脳筋がいってることは100mのスプリンターに俺のほうがスクワット強いし足の筋肉も俺の方が太くて強いから俺のほうが速いっていってるもんだぞ
0400無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 01:14:44.96ID:E1E0KKOF
まあ真面目に話すと簡単に強さはこんな感じかな?例外あるけどまあ戦いって観点だと、格闘家+ウエイト〉〉格闘家〉スポーツ+ウエイト〉ウエイトオンリー〉何もしてない人
0401無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 01:20:34.57ID:2WscrHip
格闘家って言ってもピンキリだからなー
格闘技やってても弱い奴はマジで弱いし
0402無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 01:23:01.32ID:xfyyB5LH
>>399
>ウエイトして身体でかくしただけで格闘家に勝てる

んな事誰も言ってないやろ?(笑
軽量の格闘家なら体重、パワーで劣るから格闘技以外のパワー競技のラガーマンや投擲選手、
野球選手に喧嘩では負ける可能性あるだろうな。リフターやビルダー相手でもな
ただ、言えるのは フィジカルは亀田興毅・大毅、>天心な
当然メイウェザーにも。
相撲でも総合ルールでもメイウェザーに天心は勝てないよ
亀田相手にベンチプレス、デッドリフト、腕相撲、相撲でも当然全敗だわな
0403無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 01:26:22.79ID:xfyyB5LH
考えてみたら 亀田は得意の腕相撲ならメイウェザーに勝機十分あるな
天心はムリだけど
あとボクシングで亀田には天心勝てるとか言ってた奴居るがムリムリw
0404無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 01:36:29.50ID:LkhEIDYj
天心ってファイトクラブに出てくる雑魚キャラみたい。竹原のボディ1発でダウンしそう
0405無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 02:23:55.47ID:4zMdiMY7
天津のブロックは凄いってツイッターで聞いた
なばんばんブロックしてるみたい
0406無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 02:29:01.53ID:IVIrRul0
>>396
今の時代ウエイトやってないボクサーなんていねーだろ
0407無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 02:46:54.11ID:UzM0uC7R
>>396 天心VSメイの煽りVでもメイはウエイトしてる様子出てたろ
加重チンニングもしてた気がするがな
加重チンニングや加重ディップス、プッシュアップでも
天心君は亀田、メイに負けるから
0408無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 03:27:34.70ID:I5YS6ow4
ケタマと大差ないチビブスやん
エドワードになら負けるけど
0409無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 03:29:36.78ID:I5YS6ow4
まあ金と地位があるから
勝ち組だけど
メイウェザーも金がすべてだとわかってるし
0410無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 03:59:05.32ID:fK1FFgHn
>>395
あくまで那須川天心vsメイウェザー戦のファイトマネーの話
メイウェザーが10億
那須川天心8000万

1試合100億以上稼ぐメイウェザーは今回の那須川戦、10億程度だからエキシビション、ショーだと言っていた
メイウェザーはマクレガー戦をした2017年の年収が330億円(ファイトマネー+何らかの利益が入る)でスポーツ長者番付一位だから仕方ない
0411無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 04:34:25.46ID:vWsou6iD
体重差を言い訳にしてる天心信者が割といるけど、同じくらいの階級のネリや比嘉にも勝てんと思う
下手すりゃ引退した山中にも負けそう
0412無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 04:36:01.78ID:vURLNb6a
>>403
ボクサーは足はステップのみなんでムキムキにはしないけど上半身はかなり強いですね

山本キッドに亀1が腕相撲勝ったのは驚きましたよ

天心も上半身だけの勝負じゃ厳しいですね
0413無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 04:44:39.81ID:r2CPndvb
>>411
蹴りありならネリも比嘉も山中もローキックで2ラウンドでコジカにされるよ
蹴りありならメイウェザーともいい勝負した可能性は十分にある
0414無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 04:52:47.29ID:vURLNb6a
後出しジャンケンみたいに後から

ボクシングはオリンピック競技だとか
選手層があつくて格が違うとか言う人出てくるけどさ

ガチンコファイトクラブとかアメバtvみたいなショーやりまくってんだよ?

岡村vs具志堅とか

あんま他競技舐めない方が良いと思う
0415無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 05:03:27.69ID:vWsou6iD
>>413
こういうローキック信者って漫画の読みすぎだと思う
そういうルールでやる事が決まっててボクサー側が対応する練習をして来ない前提みたいなのも謎
0416無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 05:43:15.29ID:4x/h4hL/
未だにウエイトでつく筋肉は使えない筋肉でただのオモリ
アスリートはウエイトやらないという化石理論信者の老害共おるとかマジかw
0417無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:44.61ID:IoIl53cu
ウエイトで筋肉をデカくしたらパフォーマンスも上がり
運動神経や反射神経も高まるからスポーツや格闘技に強くなる
とか妄想してる連中も多いけどなw
0418無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 08:17:05.13ID:IoIl53cu
一茂を持ち出してパワーとかウエイトの優位さを出してるやつがいたけど
一茂は元プロ野球選手身体能力や運動神経も高い
まあプロの中では活躍できなかったけど

バーベル挙げるしかできないこのスレの住人と同じにしたらダメだよ
0419無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:35.08ID:eHK0qbLQ
いくら格闘技をやってても、刃物持ち出されたらアカンでしょ(;´_ゝ`)
それに、プロレスラーの力道山だって、確かネジが外れた刃物持った素人にやられて、亡くなっちゃたんでしょ?
そんな時は全力疾走だな。
0420無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:44.00ID:IoIl53cu
てことはマラソンランナー最強だな
どこまでも走って逃げれる
0421無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:44.17ID:OJcbsZBC
亀田3兄弟メイウェザーには絶対勝てないが那須川天心になら勝てるわ
0422無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 11:09:32.55ID:S4klRY56
体脂肪率15~20%ぐらいで80kgぐらいがこの板の平均値やろ?
流石にその程度の体格差じゃいくら軽量級とは言えプロには勝てんよ
けど90kg以上あるなら喧嘩ではまず勝てるし本人の運動神経や喧嘩慣れ次第では打撃系格闘技のみ相手のルールでも勝てる可能性が出てくるな
0423無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 11:30:38.55ID:R0ayFQVT
>>422
キック経験者で20%96キロだが那須川とやったら瞬殺されると思うわ
喧嘩慣れはしている
0424無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 11:30:40.98ID:ArelZSWL
50kg台なんかに負けるわけね〜よい
俺は学生時代にプロボクシングで試合して総合も数年やってたし
今はウェイト92kgでフルスクワット220kgナローデッド260kgだぜ〜
0425無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:39.78ID:IoIl53cu
このスレって
高重量のウエイト扱える格闘技経験者で
体重も90オーバーのガタイのいいやつばっかりだなw
たまには違うネタ出してくれよw
0426無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 12:10:45.86ID:IoIl53cu
実際は100キロのベンチじゃなく100ポンドのマシンプレスパーシャルで一回
格闘技はティップネスのボクササイズのクラスに何度かでたことがある
体脂肪率40%体重90キロオーバーの単なるデブだと思うけどさ
0428無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 12:55:16.82ID:8AsiNRWS
>>413
君、ローキックの間合いはパンチの間合いでもある事を知らんだろ?w
ロー蹴りにいったらカウンター合わせられて終戦だよ

メイウェザー戦の場合はグローブハンデと手加減の恩恵を受けられない可能性が上がるから
ローにカウンター合わせられて臨終、まであるw

タッチされただけで派手に吹っ飛んでたのにキックありなら善戦できたってw
どうかしてるw
0429無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 13:06:15.04ID:8RHvt9oz
>>426
自分語りキモすぎ
0430無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:12.57ID:KoIlsfBQ
↑でも書かれてるが総合ルールでもメイが勝つよ。
組み合ってもパワー負けすしてマウント取られるな天心では
全盛期KIDなら総合ルールならメイに勝てただろうが。
フィジカルは凄い重要だよ。ミドル級で180センチこえてる保住も
KIDに喧嘩でボロ負けしてるしな。
天心では保住相手に総合ルールでも負けるからなw
0431無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 13:24:30.74ID:nqkJuhy+
ボクヲタってどこでもバカばっか
0432無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:08.33ID:OJcbsZBC
シュート3年柔道6年BJJ4年
身長183cm 体重95kg で今はウエイトオンリーだが軽量級のチャンプとかに負ける気しないわ
本気でいったら殺す可能性あるから手加減入れるがね
0433無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 14:40:33.35ID:IoIl53cu
>>432
はいはい
そういうネタはもういいから
0434無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 14:48:14.41ID:ArelZSWL
ID:IoIl53cu
こいつ自分が小柄な事にコンプレックス抱えてんなw
0435無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 14:50:03.89ID:YtYYPrfz
IDもロリか…どんまい
恨むならチビの両親を恨もうぜ
0436無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 16:01:16.79ID:FZ8oaA76
身長2m超えの115kgだけどさすがにヒョロガリ点心には負けないわw腕広げてぐるぐる回ってるだけで勝てる自信あるw
0437無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 16:55:35.95ID:IoIl53cu
>>434
チビはボディビルダーだろ
160センチのやつに「デカい大きい」と声援おくるんだからな
170あったら「大男」っていわれるんだからなwww
0438無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 21:02:24.40ID:wqiDWkGN
>>436
ヤバッwww
0439無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:51.83ID:F27K0DqY
身長20mとか進撃の巨人だな
0440無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 21:28:38.62ID:rombckOb
俺のあだ名はハートさま
分厚い脂肪の塊の腹を殴られてもノーダメだよ。身長も185だから顔面も殴られない。無敵
0441無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:50.53ID:zb67yWtV
雑魚川の得意技
・ミスターマクレガー
・一瞬のスピード
・タコ踊り
・仔鹿ダンス
・泣き芸
・動画加工
・エゴサブロック
0442無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 01:21:13.60ID:ib+6QQn9
大体KIDの話を出す奴チビ説
0443無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 04:13:56.78ID:JSDdUbWM
俺はプオタから格オタに転身した元帰宅部でスポーツクラブで多少は鍛えた46歳の身長162体重85だ!
那須川天心?あんな華奢で非力な奴、俺に掛かったらパッチギ一撃よ!
0444無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 05:16:37.71ID:pqws62+r
メイウェザーが凄いのは、強さじゃないんだよ
あらゆる格闘家やスポーツ選手の頂点に立つ、収入こそがメイウェザーの凄さ
1試合で300億を稼ぎ、メッシやロナウドを抑えて年収1位になる格闘家なんてメイウェザー以外に今後誰が現れると思う?
おそらく二度と現れないだろう
ガキじゃないんだから「喧嘩の強さ」なんて何の意味もないわけですよ
「喧嘩が強い」がステータスになるのは10代まで


>[6日 ロイター] - 米経済誌フォーブスは2018年度版のスポーツ選手長者番付を発表し、ボクシングのフロイド・メイウェザー(米国)が2億8500万ドル(約313億9000万円)で1位に返り咲いた。メイウェザーがトップに立つのはこの7年で4回目。
0445無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 05:36:13.72ID:JSDdUbWM
>>444
それが防御に徹した戦い方をしたからアホにならずに、むしろ賢くなったかららしい。
性欲も減退しだした、40代でより理性的になってるのだろう。
叔父などは打たれてアホになったと言っている。
0446無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 07:08:59.44ID:G4yP2lVl
キックルールなら180センチ100キロ、ベンチ200デッド250スクワット250格闘技経験無しの奴でも天心には絶対勝てない。
いくらパワーが有ってフィジカルに差があっても
それくらいプロでやってる奴は別格だよ。
しかも天心はプロの中でもトップクラスだよ?
勝てるとか言ってる人妄想が過ぎるよ。
0447無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 07:32:00.50ID:G4yP2lVl
youtubeでIKEの動画に天心と軽くスパーしてる動画あるから見て来たら?
0448無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 08:44:33.87ID:yTJgqnzk
おれの通う総合のジムでもたまにウエイトやってるやつが入ってくる
ベンチが何キロとか腕周りが何センチとか自慢するけど
軽く組みのスパーやらせても面白いように転ぶし人間を動かす力もない
80キロ以上あるトレーニーでも50キロ台の格闘家には歯が立たないよ
0450無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 11:27:38.42ID:sfO+x47I
俺は177cmで95kg
寝技打撃経験者でプロのリングにも上がった事あるけど
50kgのキックボクサーなんか世界チャンプだとしても前蹴りで壊せるわ
0451無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 12:33:43.75ID:V0izzEXU
那須川のパンチがボクサーのそれと全く違うの見て、驚いたわ。
確かに体重差もあったが、スピードもなさ過ぎ。
0452無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 14:35:46.77ID:yIbnv6JR
ヤクザに狙われたらおわり。
黒人のエリートとやったらすげえ不利。
0453無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 15:10:33.49ID:eHKyX8pi
天心くんの体みて勝てないと思う奴いることに驚きや
どんだけしょぼいんや自分
寝てても勝てるっての
0454無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 16:08:55.31ID:yTJgqnzk
>>453
引きこもって妄想ばかりしてないで
たまには外へ出てウォーキングでもしてこい
少しは運動した方がいいぜ
0456無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 16:42:01.45ID:2ixaSUs5
>>444 メイも2012年に奥さんブン殴って刑務所入ってるよな。
格闘技のジャンルに関わらず個人の性格だろ喧嘩は。ビルダーでも上で名前出ていた花○みたいな
凶悪すぐ切れる奴は武器も平気で使うだろう。宮畑会長ブン殴ったらしいなwまともじゃないw
タイソンなんかは喧嘩の方がボクシングより得意だろう。
目が合っただけですぐにブン殴ってたそうだしな。喧嘩なら総合のヘビー級の奴らより強いんじゃないか?
タンク・アボットやブランコ・シカティクなんかも試合より喧嘩の方が得意だろ。
シカティックはマーク・ケアーにタックル喰らったが反則のロープ掴みしてケアーをボコボコにして失格になったし

ヒクソンは当時シカテックと対戦してれば反則ガチは出来るかも知れないが負けてただろうな・
KOされたか反則で勝てたかどっちかだろうね。山本にあれだけ大苦戦してるレベルだからホイス以下だろうし
0457無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 18:38:13.96ID:RIx+XHU2
アメは銃社外だから
筋肉とかねが男の強さのモノサシ
シウバですら強盗に教われて雨に逃げた
0458無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 18:39:04.92ID:XwBmpBP5
那須川はフライパン曲げられないだろ
俺は曲げられる
掴んだら俺の勝ち
0459無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 19:01:28.10ID:xzBjMS1l
テンチンくん
舐めたツイートしたせいでマクレガーにも絡まれちゃってw
世界中の格闘家から小突けば金落とすATMだと認識されちゃったわ
さすがにちょっと可哀相w
0460無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 19:38:14.74ID:pCDTRRTe
【格闘技】UFC元フェザー&ライト級王者のコナー・マクレガー『俺も那須川とエキシビション戦やりたい。MMA(総合)ルールな。早急に手筈を』★2
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546854952/
0461無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 21:53:03.10ID:T8AnMHTv
マクレガーって今メイより全然デカイだろ?
普段80kgくらいある選手と普段65kgもない選手
どうやって戦わせるんだよ…
0462無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 22:31:16.75ID:O3FtPLD4
エキシビションなら体重差気にしなくても良いらしいしw
競技化すると詰まらなくなるって
主宰者が言ってたしw
0463無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 22:51:32.09ID:0zkkh6+p
マクレガーゲスすぎるだろ
0465無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 23:00:10.17ID:sfO+x47I
もう那須川は世界中から舐められてる
あまりにも情けない負け方したから選手としての価値が暴落した
0466無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 23:42:59.18ID:jVVqTV7C
スペンスJrと那須川がキックボクシグルールでやったらどっちが勝つ?
0467無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 23:50:06.97ID:T8AnMHTv
>>466
スペンスはまだチャンピオンになる前に
メイウェザーとスパーリングして
かなり良い勝負だったらしいぞ
メイは顔を殴られて痣を作ったとかなんとか…

でも蹴りありならワンチャンあるのかな?
0468無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 01:38:41.59ID:i1suJn11
キックボクシングみたいなマイナー謎競技って時点でお察し
0469無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 11:37:27.05ID:koM6Agq9
敗けこんでても金払わなくて良い
公務員ばかり起用してるイメージ
0470無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 15:15:10.91ID:aEiFqPsW
蹴りは足の三倍の威力があるって話だけどあれ嘘だからな
蹴りなんて対策取れば中々当たらんし体制崩れた所を狙われるし総合の試合見てればわかるだろ
もんな蹴りはフェイントとかトドメの時とかしか
使ってない
0471無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 15:34:23.49ID:4gYI95u8
>>470
実際はジャストミートしてもパンチの1・5倍くらいらの衝撃らしいな
バランス崩すリスクを考えたらパンチの方が有効だわ
0472無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 15:56:58.46ID:pbdJXriY
バランスもそうだがモーションが大きい上にステップを刻めなくなる点が痛い

いうまでもないが打撃の当て合いは当てる事と避ける事の複合作業
避ける事を放棄している時点で使い所は限られる
0473無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 16:36:23.83ID:k6y7KSyp
全盛期の魔娑斗、ローで相手の足を折る
蹴りこそ最強
0474無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 17:35:47.49ID:c8a+7C4t
二流キックボクサーに散々ローで元一流ボクサーが小鹿にされてるのに
0475無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 18:28:19.97ID:PamT00IS
>>458
こんなところで吠えても何者にもなれないよ
俺も昔は亀田の父親が言ってたみたいに腕相撲で強くありたいと思ってたけどね
一応知ってる人間がアームレスリングで日本一になって考え方が変わりましたよ
そこら辺の人間に腕相撲勝って俺つえーなど優越感に浸る
何て狭い世界でイキってたことか
馬鹿みたいよ本当にね
誰も称賛してくれないからねそんなんじゃ
きちんと、それ専用の業界で結果を残さないとなんの価値もない
0476無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 18:35:54.83ID:PamT00IS
>>474
それはおかしい
K1に出たボクシング世界チャンプはね、魔裟斗より10kg軽い10年前のSフェザーのチェヨンスと、これまた魔裟斗より階級下のSライトのビンスフィリップス
K1ヘビー戦線に出たボタも決して一流とは言いがたいボクサーで、実は当時のボクシングトップクラスにはことごとく負けてる
一流キックボクサーが元二流ボクサーを子鹿にした感じだよ
0477無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 18:50:06.70ID:ddXe73pb
>>468
競技人口の差は大きいよね。

日本人がオリンピックに出たければ、
柔道よりアマレスの方が、はるかに競争率が低いのと同じ。
0478無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:03:02.49ID:tg2mqAYp
顔金身長筋肉健康暴力
0479無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:03:09.95ID:9OQsF4Q5
ウエイトトレーニングも一緒
趣味で鍛えたところで誰も評価しない
せいぜい、おまえゴツイねー、で終わり
肉体を本当に称賛してほしければ、そういうコンテストで結果残すしかないわけ
仲良かったとかじゃないけど、知ってる奴がアームレスリングで日本一とかなったら、腕相撲がちょっと強いとかクソアホらしい
格闘技も同じ事でね
俺が昔スパーで優勢に進めてた人間がその後、日本王者と試合してたりするぐらい活躍してるのを知ると、何もかも馬鹿らしくなる
こんな場末のネットで、俺は強い、俺なら勝てるとか言ってる人は虚しすぎる人生を歩んでるとは思わないのか?
ダサいからね、自画自賛なんて
誰からも評価されない人間の末路だよ
0480無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:06:39.23ID:tg2mqAYp
業界笑結果笑
そんなに他人の評価潰したいなら金と暴力だけあればいい
0481無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:25.83ID:tg2mqAYp
他人の評価や強制権力は金と見た目と暴力のみだぞ
鈴木まーが資産500億ならミスター日本猿
すごいってなる
現実は金にならんからボデビ笑ってなるけど
核兵器軍隊も見た目暴力金
0482無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:10:50.66ID:tg2mqAYp
羽生が金にならんなら誰も評価しない
金と暴力こそ力
ベンチ300より資産30億
0483無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:12:57.96ID:k6y7KSyp
とりあえずお前らは働け
0484無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:13:18.50ID:tg2mqAYp
ただ結局自己満足だから
セレブリティになるよりミスター日本の方が価値があると思うならそれでいい
本気で金に興味ないのもたくさんいるしな
0485無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 19:26:36.62ID:ymkWlNv/
那須川はbigarm光には勝てないだろうな
0486無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 20:26:10.52ID:I8ecfiZc
>>479 君の話きいてても、君も腕相撲凄い強くなりたいと思ってたのに
友人はアームの日本チャンプになった。それに対して「狭い世界で下らないと思った」だと?
単にヒガミ、妬み、嫉妬ではないかい?。君もアームをやっていたがパッとしなかったのか判らないが
素直に友人を褒めるべき。アームは手の大きさ、腕の長さ、腱の強さとか才能も関係あるけど
相当練習しなきゃ日本王者になれないだろ。

それに一般の力自慢やDQN相手には「ベンチなんぼよ?」とかガタイより
腕相撲の方がマウント取りやすいから戦わず一目置かれるよ。
肉体労働DQNはベンチやウエイトなんか興味ないしな。アームレスラーに多いよ彼ら
0487無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 20:56:36.60ID:pbdJXriY
>>479
根本的な所がわかってないな
趣味で身体を鍛えるのは度合いの差はあれ、基本的にナルシシズムの表れなんだよ
つまり大部分は他人の評価など気にしない連中という事
そんな連中に他人の評価云々と宣うのは的外れ

君に一点助言をするが
君が話したアームレスラー?やボクサー?を君は高く評価しているよ
男は身近なカテゴリーの中にライバルを見付けて競争する生き物でね
ライバルと見做していない者の話を持ち出してくどくどと批判したりしない

君が知人の価値観を否定する度合いは敗北感の表れであり、それはそのまま彼らへの評価の高さを物語っている
実社会でも同じような批判をしているなら君の周囲には俺と同じように君の事を見透かしている人間がいるよ
君は他人の評価を気にするタイプなのだから、気をつけた方がいい
0488無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 21:30:12.70ID:I8ecfiZc
>>487さんに同意。
インタビュアー 「では、長渕さんが思う本当の強さってなんですか?」
長渕 「喧嘩が強い奴だ。俺だって今は偉そうに話してるけど、格闘家の
王者を前にしたらひるむし、そいつにぶっ飛ばされたら確実に負ける
だろうな!と思う。初対面ってそこからすべてが始まるだろ。すると
強くなんなきゃ!って思うじゃないか。

インタビュアー「9月で53歳になる男が本当の強さ=喧嘩の強さと
       言い切ったことに驚いています。」

長渕 「いや、でもそれはそうだろ。強靭な肉体と最低限の心拍数を持つって
    いうのは、人間として当たり前のことだ。格闘家が輝いてるのは
   俺、頭は悪いけど喧嘩させたら負けないぜっていうシンプルな真理が 
   あるからだ。格好いいよな、やつらは。」
0489無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 21:30:51.69ID:I8ecfiZc
KID・板垣対談

板垣:どっかのクラブか何かじゃないですか?ミドル級の有名な選手ですよね。

KID:ええ、その人とやったのは面白かった。

−どんな感じだったんですか?

KID:いや、自分がクラブで遊んでて、後輩とかがやられちゃって、俺が出てって
  「失礼な事したら、自分が謝りますから」って言ったら「あん?やんのか!」
   って話になって「いやいやいや、あなたもプロだし
そういうのは良くないんじゃないですか?」って言ったら…。

板垣:相手がプロボクサーって知ってたの?

KID:はい。応援もしてた選手ですよ(笑)

板垣:で、その後は?

KID:で、あっちがゴーンって。こっちが鼻をやられて。

板垣:ストレート?

KID:いや、頭突きを打って来て。

板垣:いきなり反則じゃない!リングでは使わない技だよ!!

KID:じゃ、しょうがねえなって。

板垣:で、どうしたの?

KID:とりあえず高速タックルを(笑)

−とりあえず高速タックル(笑)

KID:で、コンクリートに思い切り叩きつけてやって(笑)そっからマウントっすね。
   で、中々打たれ強かったから、最後は落として。それが面白かった(笑)

板垣:リング上そのままですね。
でも活字にもなってないのに伝わって来るんだよね。
0490無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:02.89ID:I8ecfiZc
空手師範園田先生の理論。>>479君は読んだ方が良い
人は強くなる必要はないか ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/hitowa.htm
喧嘩を売られた? ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/kenkawourareta.htm
自信をつけるには ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/jisin.htm
喧嘩 ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/kenka2.htm
空手の有段者が、素人にケンカで不覚をとった話 
ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/qanda031016.htm
はじまってしまった喧嘩は負けてはいけない
ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/hajimattakenka20150810.htm
精神的暴力にどう対応するか
ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/seisiteki.htm
力と技の関係
ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/kinwaza.htm
最強への道 その1
ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/saikyouhenomichi1_090806.htm
朝青龍の肘うち >私は朝青龍は強いと思う。
それは、相撲取りという範疇を越えた格闘者としての強さだ。
ttp://www.nom.ne.jp/genkuken/enpi090515.htm
0491無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:08.95ID:I8ecfiZc
「弱さ」という言葉には、権力や経済力、暴力に虐げられた善良な市民といった響きが意図するしないにかかわらず感じられます。
変な話ですが、現代の日本は「弱さ」という言葉はあらゆる攻撃からの免罪符になる力を持っています。

私も、人間というものは基本的には弱い存在だということに異論はありません。
しかし、この弱さを克服したいという気持ちが皆の共通の目標であることで社会は成り立つと考えています。

人の目のないところでこっそり物を盗んだり、ずるいことをするというのは人間の弱さです。
いろんな犯罪はこの弱さから発生しています。社会規範や倫理道徳を守れないのも弱さです。

弱くて良いという選択をしたら、殆どの人間の自堕落な行動は正当化されてしまいます。
弱さをうりものにしていれば、悪人の傍若無人なふるまいを見て見ぬふりをしても正当化されます。

「弱い」という事実を認めることと「弱くて良い」と主張することは全然違います。
弱いのはしかたのないことですが、弱くて良いといってしまうことで、全ての責任から逃げているのではありませんか。
0492無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:48.65ID:ymkWlNv/
男の価値は喧嘩の強さって刃牙でも言ってたぞ
那須川天心はクソガリだから喧嘩弱いし魅力無いねー
0493無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 22:25:12.89ID:I8ecfiZc
あるファミリーレストランで昼飯を食っていると、5、6人,の中学生が入って来た。
休日ではなかったので学校をサボっている連中なのだろう。
それだけなら、この連中は目にも入らなかったと思うけど、少し離れた所に座った連中は客全員にいやな思いをさせることになる。
彼らが何をしているのかは分からないが甲高いはしゃぎ声がいやという程聞こえてくる。
うるさいだけなら、まあ許してやろう。
問題は彼らが発する単語だ。こんな子供がと思うほど汚い言葉をふりまいている。
性器にまつわる放送禁止用語だと言えばお分かりいただけるだろうか。
時間帯からして、子供づれの母親とか、外回りの営業マンといった客筋た。
皆顔をしかめている。
そのうち店の従業員が注意をするだろうと思っていたが、いっこうにその気配がない。
私は家内と店の隅にいたのだが結構離れているここにもその「単語」は十分に聞こえてくる。
私は、とうとう堪忍袋の緒が切れた。
家内は、首を振って止めてくれというそぶりを見せたがこれは見過ごすことはできない。
私が、スタスタと子供たちのほうに近寄っていくと。
私が注意をするまでもなく、全員が立ち上がって私の方に向かって頭を下げた。
今までの元気はどこにいったのか、蚊の泣くような声で「ごめんなさい」
お前たちいったい何をしているか」私は一喝した。
「僕たち勉強してました」
人間窮地に陥るととんでもないことをしゃべるものだ。
0494無記無記名
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:33.51ID:I8ecfiZc
周りで失笑が起きている。

「勉強だとー!!」

 

私も噴出しそうになった。

しかし、彼らは真っ青な顔をして真剣そのものである。

 

クチビルが震えているのがわかる。

私は最初から彼らを力づくで懲らしめてやろうとは思っていない。

 

しかし、昨今の若者は何を持っているかわからないので、もし武器のようなものを出したら子供であっても遠慮なく叩きのめす心積もりはしていた。

とは言え、見るからに多少つっぱった程度の中学生である。

 

勝負のかけらにもならない。

動物でも、人間でも勝てない相手は本能的に分かるのだ。

 

彼らは一瞬にして怖気づいて、命乞いのため3流お笑い芸人のような対応をしたのだ。「勉強」ときたか。 
子供にとって一番怒られない安全な単語が「勉強」ということで、それがこんな時に思わず口から出たのだろう。
少しからかって脅してやろうかというイタズラ心が起きたが、1人1人の顔を見るとまだあどけない。
生意気そうだが良く見ると「かわいらしさ」も残っている。
一言、二言注意して許してやることにした。
圧倒的な力の差がこうした結果を生む。
圧倒的な力の差のもとでは、悪いことをしている人間は無力になる。
法律も世間もそして圧倒的に強い相手も全てを敵にしなければいけないからだ。
無理やり暴力を振るえば、圧倒的に強い相手に正義のもとでやられることになる。

この中学生にしても、注意したのが、「弱そう」な人だったりしたらどういう結果になっていたかは分からない。
こういう解決方法を暴力的だと言って毛嫌いする人がいる。
あるとこに招かれて、空手の話をしたとき、「強くなるってそんなに大切なことですか」と棘のある口調で質問した人がいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況