X



【囚人】プリズナートレーニング【CC】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Sa27-d8kp)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:20:18.45ID:7z3PexfQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポール・ウェイド著 プリズナートレーニング実践スレです(原書 Convict Conditioning)

著者の提唱する自重トレBIG6マスターを目指しトレーニングに役立つ情報交換などしていきましょう


著作に則ってBIG6をメインメニューにしているトレーニー中心になりますが、ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者も歓迎します

※次スレは980踏んだ人がたてる

前スレ
【囚人】プリズナートレーニング【CC】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538776733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0086無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:59:28.03ID:tTx3NGQE0
>>85
>異常なほど身体感覚がないよ

嘘をついたかどうかを責めるのはいいけど、そこは責めるところじゃないっていうか、
考え方がおかしいとおもうわ。だって身体感覚ってトレーニングを通じてやしなっていかれるものでしょう
もしトレーニングで身体感覚が開発されたという人がいたなら、リスペクトすべきだし共に喜ぶべきところじゃないのか
われわれは共にトレーニングで自分の体を開発する同士なのでは?
レベルの高い低いでおまえは程度が低いとかいってマウントとるようなやつは軽蔑されるよ?
0087無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/07(金) 09:00:37.54ID:tTx3NGQE0
ごめん。いいすぎたわ。
>マウントとるようなやつは軽蔑されるよ?
これを訂正させてくれ。

マウントとるような行為は軽蔑されるよ?
0088無記無記名 (ワッチョイ 13df-mJp0)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:22:04.61ID:MbGcjVVk0
>>83
足をずらす意味がわからんので手を後ろについたやった。
足をずらすと床のマットもズレるのでやりにくかったし。
0089無記無記名 (ワッチョイ 2bad-a2cY)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:37:31.33ID:6o602Qar0
>>88
一応、腰の移動距離が斜めになるから
違いはあるだろうが、やっぱ面倒くせえよなこれ
とくに戻るとき引っ掛かるのがダルいわ
基本、後ろについてやってって
気分でたまにスライド混ぜる感じでやってくわ。サンクス
0090無記無記名 (ガラプー KK45-HiYh)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:23:14.95ID:QqA+bpmUK
>>86
匿名掲示板でマウント取るとかとらないとか、アホか
同志なんてアホなフレーズ出てくるから宗教スレの輩だろう。盲目的にCC信じる人間はあちらのスレ行けばいいのにな
スレ別けた経緯よく知ってるだろうに
0092無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:11:34.13ID:eYxbo6X70
>>90
トレーニングを通じての気付きや変化を報告してくれる人のレスは有用だが
根拠もなくそれにケチつけるだけの行為は良くないわ。
他人の身体感覚にケチつけてるようだが、そんな事してもオマエの身体感覚は1mmも上がらんよ。
0094無記無記名 (ワッチョイ b16b-0JC2)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:45:30.87ID:BjaOYBpg0
フォローありがと。面倒くさいからスルーしてただけなんだけど

腰をあまり動かさず四頭筋と膝間接主体なら、ハムケツに効かせられなくてもスクワットは上がるだろ。例えば、シシースクワットみたいに股間接をロックしたスクワットもあるし。身体感覚ないというか、昔部活でがむしゃらにやらせられてたときの間違った癖なんたろうけど

このやり方でワンレッグになると、膝間接に集中的にかかる負荷がやばいことになるから膝の伸展と股間接の伸展(大臀筋ハム)を連動させてやる必要がある
step1みたいな動きがそれの練習になるからいいって思ったんだよな
stepってのは単に強度の違いじゃなくて最初から体の使い方の癖を矯正させるようなプログラムになってて考えられてるなと思ったっつー話さ
0095無記無記名 (ワッチョイ d9a0-9T+J)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:38:30.09ID:/4b4rOLo0
いや2から9までしっかりやったのに10ができない!そこで1をやったら感覚の全てのピースが揃いとうとう10達成した…
は盛り過ぎ作りすぎだわw
2から9どんだけ無能やねん
それにスクワットの10とか部活の剣道の練習やってただけで習慣としてのスクワット系筋トレどころかランやジャンプ練習すらしてない頃に数回余裕もってやれたぞ
どんな特殊な足の神経してんだ?
0096無記無記名 (ワッチョイ b16b-0JC2)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:07:24.57ID:BjaOYBpg0
面倒くさ。ブヒブヒ鳴いとけ
0097無記無記名 (ワッチョイ d9a0-9T+J)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:10:45.13ID:/4b4rOLo0
吹かしまくってこの本全肯定させたがってる人がいつもいるよなここw
0098無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:51:52.79ID:eYxbo6X70
>>97
ばかじゃないの〜。まじでオマエもう来なくていいわ。
オマエのしょぼい剣道の話なんて誰もまったく興味ないからねえ。
じぶんがちょろっとできるからって、できない子にガチャガチャとわけわかんないちょっかい出す子が一番きらいだわ
0099無記無記名 (ワッチョイ d9a0-9T+J)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:06.96ID:/4b4rOLo0
>>98
できない子にガチャガチャ言わねー
言ってる相手は主張の正当性をアピールするために話盛る癖のある子なw
0101無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:11:36.10ID:fO3BjshC0
こんにちは。すいません最近ぼく、その場でジャンプして空中でももを上に上げるやつを
やってるんですけど、これもやるといいんですか?
ユーチューブで黒人がやってたからまねしてみたらけっこういいかんじがしたからやてます。
プライオメトリクスみたいなイメージでやってます。
あと、バーピーっていうのもやってます、そのときに、ふつうにやるバージョンともうひとつ
音がしないようにやってみてますけど、どうでしょうか?
感触的にはけっこういいような気はしてますけど、これでいいんですか
0103無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:34:15.79ID:fO3BjshC0
こんばんは〜すいません、スイストホールドでうんこすわりして膝に肘をまわして
手と手ををうしろでつかむやつありますよねえ?
あれのときは、自分のひざにヘッドロックかけるみたいにけっこうおもいっきり
しめあげてみてもいいんですか?
あともう一点。
そのスイストホールドやるときって、もちろんまだ脊椎やあばらのじゅうなんせいには
余裕があるので、そのよゆうのなかでいろんなたわみ方に脊椎とあばらを変化させて
やってみてもいいんですか?足のスタンスや右足左足の重心配分にへんかをつけたり、
ときには肩甲骨のポジションですら自在に変化させて、すこしでも身体感覚をとぎすまし、
おのれのつかえる可動域をひろげてゆく(生来の可動域をとりもどす意)事に腐心してもいいんですか?
よろしくうおねがいします〜
0104無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:41:33.01ID:fO3BjshC0
なんかあとぼく、おもったんですけど、とりふぇくたってさ?
三つでしょう?それだけじゃあ足りてなくね?
あれって最低限っていうか、おとくなバリューセットみたいなもので、
もっとやったほうがほんとうはいいのでは?
ひとつは前に折りたたむものでしょう?
もうひとつは後ろに折りたたむって言うか反らすものでしょう?
でもうひとつは前におりたたみながらひねるものでしょう?
単純明快にかんがえるともうひとつひつようじゃね?
それは後ろに反らしながらひねるもの。
まああと、横に折るやつはあるよね、ネットでみてると。
あれはいいよね、横におるやつ。
0106無記無記名 (ワッチョイ 2bad-a2cY)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:13:20.36ID:TO6Mhu0M0
step1から懲罰房で進めてきたが
ステップ進んできたら、ぼちぼちキツくなってきたわ
しかしベテランのやり方でも成長してくもんなのかね?
0107無記無記名 (ワッチョイ ff3a-ripb)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:06:36.73ID:V1IHkzuw0
簡単なトレーニングと難しいトレーニングの差が大きすぎるし
順番もおかしい

著者は内容を吟味する前に本にしちゃったんだろうな
0108無記無記名 (JP 0H6f-W8uN)
垢版 |
2018/12/14(金) 09:54:48.47ID:bshzjCTbH
調子乗って片手懸垂の練習したら肩痛めて2週間もトレーニングできてないしまだまだ痛いから当分できそうにない
ふざけんな
0111無記無記名 (ワッチョイ 07b8-Sg8H)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:47:37.33ID:nKIpYF8Z0
>>108
片腕懸垂はそうとうむずかしいけど、
そこいくまでの土台はできてるとじぶんで感じていてのトライだった?
できるできないを求めるよりも、土台をつくっていくことをかんがえたほうが
結局は近道かもしれない
肩は痛めるとなかなかなおらないからね。
とはいえ、せっかく痛めるリスクをかけてまで挑戦しての結果だったのだから、
そこから何かを得た。というふうにしたほうがいいとぼくはおもうんだよね。
結果的に自分のどこか弱くて痛めたのか?そのへんを精査してみたら得るものは決して
小さくないとぼくはおもうよ。
0112無記無記名 (ワッチョイ fa9c-FLGS)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:46:09.65ID:opoOZEa50
本全部読んで今日から新入りで実践開始したよ
ショルダースク難しすぎてたーのしー!
ウエイトの間に身体を休める感じに挟みつつ気長に取り組めそうだわ
0113無記無記名 (ラクッペ MMb3-UOmO)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:06:08.47ID:RHQL96x7M
>>112
ショルダースタンドスクワットはそもそものショルダースタンドが割と難しいからね
ショルダースタンドでググるとやり方色々出てくるからご参考に
0114無記無記名 (ワッチョイ fa9c-FLGS)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:58:10.02ID:opoOZEa50
>>113
どうもー

骨盤後傾させず写真通りに膝股関節で額へ付けるのが出来なかったから
回数と柔軟性を獲得するためにコツコツやって行きますわ
0118無記無記名 (ワッチョイ 07b8-XIrs)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:29:35.33ID:6zIIl/G+0
すいませんプリズナートレーニングのことを、プリトレ、って略して呼んでもいいか?
めんどくせえんだよね。ちゃんと呼ぶの。
0122無記無記名 (ガラプー KK5b-4orG)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:43:36.64ID:l9HJFTjDK
ショルスクいいねw
0123無記無記名 (ワッチョイ 2bf6-UFqf)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:48:17.09ID:qJJPhjLC0
ジャックナイフ・スクワットを何度も繰り返しながら、
自分の足腰は歪んでいるんだなと考えさせられる
0124無記無記名 (オッペケ Sra3-DbtA)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:50:00.58ID:zpaqpvKjr
レッグレイズやるとどうしても腰を痛める
注意してるつもりなんだけどやり方が悪いのだろうか
本に書いてある通りにやってるはずなんだけど
0125無記無記名 (ワッチョイ 462b-yWnt)
垢版 |
2018/12/17(月) 07:58:11.08ID:I7dXVqz30
>>124
足をピンと伸ばすと体の構造上傷めやすいよ
少し膝を曲げるといい
0128無記無記名 (ブーイモ MMaa-tscw)
垢版 |
2018/12/17(月) 11:22:19.02ID:/TugnlbtM
無理に足を上げすぎなんとちゃう?
腹筋に負荷が乗ったところまでで良いんだよ

腹筋以外に負荷が乗った状態で上げると
注意しないと腰を痛めやすい
(腸腰筋なり大腰筋に負荷が乗ってるってことなんだろうけど、
この2つはそれを意識するのがものすごく難しい)
0129無記無記名 (ワッチョイ 07b8-XIrs)
垢版 |
2018/12/17(月) 15:02:01.68ID:1ipJl00I0
ぼくは、やりかたのせいで痛くなってるんじゃなくて、
元から問題があってその閾値をこえた運動してるから
痛くなってるんじゃないかとおもうんですけど。
どうやったらその閾値をひろげられるか(治癒してゆくか)じぶんでさぐりながら
やってくのがよいのでは?
0130無記無記名 (オッペケ Sra3-DbtA)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:24:48.40ID:K5K7s9ePr
>>125
>>128
たしかに本に書いてある通り足をまっすぐ伸ばしすぎてたかも
少し曲げるくらいでいいのか

あと反り腰にならないように手を尻の下に置くようにして気をつけます
0132無記無記名 (オッペケ Sra3-DbtA)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:19:49.27ID:K5K7s9ePr
>>129
回数的には余裕でできるんですけどね
無理してるつもりはないけど意外と限界超えてるのかも
>>131
腰曲がらないですからね
強度も強められるしやりたいけど鉄棒がない
0134無記無記名 (ワッチョイ 0ab9-CqYv)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:32:51.05ID:+TjEO96v0
腰を痛めるくらいなら腹筋はやらない
って選択肢もある
BIG6の運動の中では一番どうでも良い種目だと思うわ
腹直筋なんて鍛えても身体機能的には大した効果はない
0136無記無記名 (ワッチョイ 07b8-XIrs)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:49:44.42ID:GYoqUs2C0
まあでも134の意見
>腰を痛めるくらいなら腹筋はやらない

はきびしいようだけど、それもまた真なりっていう印象はあるよね。
みんなが普通にこなしてる動作で痛めるって事は、やり方以前にもう元々の体に
問題があるんだろうね。
やった後に痛みが強くなる動作っていうのは、やっぱりその人の今の状態には
リハビリとしても合ってなくて避けたほうが賢明な動作な可能性が高いなあ〜。
ただ、腹筋がどうでもいい運動だとはぼくまったく思わないなあ〜。
理想としては、どこに問題があってその運動で痛くなるのかを探って改善させてゆくのが
いいんだろうけど難しい作業になるんだろうね。
例えば何か過去の怪我のせいでどこかの筋が異常に硬くなってるとかはないの?
足首とか首とかみたいに、腰の近くの部位じゃないところからでも影響あることあるからねえ。
もしそういうとこがあったら、ほぐしてみるのも一案だよね。
0137無記無記名 (ワッチョイ 07b8-XIrs)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:54:04.19ID:GYoqUs2C0
痛いけどがまんして強化して目の前の結果をださなきゃいけないアスリートなら別だけど、
我々は何年っていうスパンで考えて強化したり弱点を克服しながら生きてゆけばいいのでは?
あ、でも刑務所内だと、その弱いうちにほかの凶暴な囚人にやられちゃう可能性あるかw
0138無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 10:01:45.77ID:8lFwThbv
>>134
腰を守るのが腹筋という大原則すら知らんのか〜?
0139無記無記名 (ワッチョイ 375e-5VnR)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:43:12.73ID:ZfE5r1a10
如何なるきんトレでも腹圧かけないのはいかんでしよ
腰守れないし軸ぷれるし身体よじれるしで話にならん
0141無記無記名 (ブーイモ MM47-tscw)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:23:39.15ID:a1q/iGodM
>>138
でもそれで腰を痛めてたら本末転倒だろう

腹筋周りを伸縮させる動きはどうやっても腰椎周りに不必要な負荷をかけやすい
他の運動でも腹筋周りに負荷がかかる動きはあるから
その程度で良いんじゃないの?

あくまで腰を痛めるくらいならって話だが

やるにしてもブリッジとかで背中周りを鍛えるのを
ある程度こなした後にするとか
0142無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 11:27:14.62
>>134
>>141
>>腹直筋なんて鍛えても身体機能的には大した効果はない

どんな理屈こねてもこれで全てが台無しよ
0143無記無記名 (ブーイモ MM47-tscw)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:37:10.69ID:a1q/iGodM
>>142
それは間違ってないだろ
腹直筋なんか大臀筋とか脊柱起立筋に比べれば
どうでも良い筋肉
お腹割りたいからやってるやつばかりだろ?

俺も一応やってるけど
デットリフトの時に少しでも腰回りを支えてくれたらって
「保険」くらいの意味しかないわ
ストレッチとかやる時についでにやる運動程度
0145無記無記名 (ワッチョイ ea2f-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:34:49.76ID:EQa59h8D0
使える筋肉・使えない筋肉 アスリートのための筋力トレーニングバイブル
https://www.amazon.co.jp/dp/4816365516

有名な教授達が書いた
使える筋肉をつくるにはどうするかという本だけど
使える筋肉をつくるという部分に関しては
プリズナートレーニングの全否定みたいな本だったw
ただプリズナートレーニングには手軽にどこでもトレーニングできる
という利点があるんで俺はやるけどね
0148無記無記名 (ワッチョイ 07b8-XIrs)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:08:56.75ID:GYoqUs2C0
ワロタwww
一度掘った穴を拡張っていう表現www
ばかで意地っ張りだとくろうするよねえwww
まあおまえはしょぼい腹筋のままですごせばいいわw
0149無記無記名 (ワッチョイ 462b-yWnt)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:26:02.18ID:fHNtiynp0
>>145
谷本ってNHKのみんなで筋肉体操では
自重で鍛えようとかやってたじゃん
アテにならないな
0150無記無記名 (スププ Sdaa-H1M7)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:21:41.62ID:ZlIU1dAtd
CCではカルフレイズ、ググるとカーフレイズ
どちらが正しい言い方か知らんけどそれやってたら頸骨の横の筋肉がボコッとしてきた
0151無記無記名 (ワッチョイ 2bf6-UFqf)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:10:10.35ID:qXph7ZJg0
公園で学校をサボって本を読んでいる女子高生がベンチに座っていたから、
頑張って高鉄棒でレッグレイズstep7とプルアップstep5をしたら筋肉痛になったよ
0154無記無記名 (ワッチョイ 462b-yWnt)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:19:06.98ID:dWoMYKqg0
>>151
おれなんて最悪だぜ
公園でトレしてたらいつも鳩にえさやってるバーさんから
「いい若いもんが昼間っから公園であそんでないで働け」
って説教されテンションが下がる
0155無記無記名 (ワッチョイ 076b-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:08:01.58ID:O4A6K6kV0
>>154
たまーにいる頭の固い人が 俺も一回だけ注意されたことある
経験上好意的な人のが多いけどね 公園は皆のものだっちゅうに
0156無記無記名 (ワッチョイ eabc-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:38.31ID:9T0aSBWI0
公演でトレしてたら
筋肉ムキムキのオジサンだー
と子どもたちが集まって来て
遊具に登れと命令されたよw
0157無記無記名 (ワッチョイ 462b-yWnt)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:17:03.95ID:dWoMYKqg0
>>155
だよな
公園でトレーニングするって文化が根付いてないのもあるかな
0158無記無記名 (ワッチョイ 462b-yWnt)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:17:35.27ID:dWoMYKqg0
>>156
なんかほほえましくてカワイイw
0163無記無記名 (ワッチョイ 1b2b-1q7i)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:49:08.34ID:KHzzfFg00
>>162
軽めのメニューでやってる
体を動かした方が血流もよくなって風邪の治りも早いから
0165無記無記名 (ワッチョイ 1b2b-1q7i)
垢版 |
2018/12/20(木) 10:27:45.89ID:KHzzfFg00
>>164
飲む点滴といわれる甘酒を飲むといいよ
体も温まるし栄養も補給でき風邪には下手な薬より役立つ
おだいじに
0169無記無記名 (ワッチョイ 7db8-xV/l)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:32:02.77ID:WxuSyXXh0
おまえら走るのってどうしてる?
オレはたまに夜走ってるんだけど。
ほら昼間はいそがしいからさあ?
でも夜はもうこの時期寒いんだよね。まあでも走ってるよ軽くね。
オマエラのばあいは?どうやってるの?
あとバーピーもいちおうやってる、これは週に一回くらいかな、20回を二セットくらいで。
あと、テメエらってほんとうにトリフェクタだけでストレッチはやってねえのか?
ああ?
オレはちゃんとストレッチもまいにちやってるぞ?
柔軟性の必要なスポーツやってるからよお?
0170無記無記名 (ラクッペ MM41-o/Td)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:46:55.93ID:cl1HabQCM
肩甲骨剥がしはやってる
桁違いに体調良くなったし
0171無記無記名 (ワッチョイ 1b2b-1q7i)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:03:24.50ID:KHzzfFg00
>>169
走るのは週一で階段ダッシュやってる5本くらい
ストレッチはトリフェクタと肩や膝をグルグル回すくらいだな
0172無記無記名 (ワッチョイ 7db8-xV/l)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:50.71ID:WxuSyXXh0
>>170
おお。それかあ。いいじゃねえか。
>>171
ほお〜う。
階段ダッシュまでやってるのか。いいじゃねえか。
関心関心。
心肺機能もしっかりきたえろよ?
そうしねえといくら筋肉がつよくなったって、よわっちいからよお?
0174無記無記名 (ワッチョイ 83a8-MBvZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:20:51.91ID:142cwKOC0
走ることができない(許可されない)環境のトレーニングで
それだけて完結さそうとしてるから「走る」こととの相性は悪いよな
0175無記無記名 (ワッチョイ 1b2b-1q7i)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:28:22.44ID:KHzzfFg00
>>174
作者のポールは「自分は刑務所にいてできなかったが階段ダッシュをやりたかった」
と書いてたね
ランニングとの組み合わせのクロスフィットも推奨してたし
走ることの重要性は認識してるみたいだ
0176無記無記名 (スプッッ Sd03-BxEt)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:33:45.64ID:sq/fJldCd
日本の刑務所はしっかり走れてたけどアメリカはそういう時間ないのか?w
0179無記無記名 (ワッチョイ ada0-BxEt)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:32:57.67ID:bYoabSS+0
てかバスケットボール好きに使えてバスケやる時間と場所がないこたないだろw
0180無記無記名 (ワッチョイ 1b2b-1q7i)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:47:23.84ID:KHzzfFg00
>>178
原著のCCには動きのあるプライオメトリクスの運動も紹介されているらしい
ただ邦訳されていないからこれが発売されたら「プリズナートレーニング」の
第三巻になるだろうけど
0181無記無記名 (ワッチョイ 83a8-MBvZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:50.77ID:142cwKOC0
>>180
まじか!原著どんだけ厚いんだよ

Amazonでもトップクラスに売れてて、どこの本屋いっても目立つとこに置いてあるから
未訳のネタあるなら第三段は確実だな
0183無記無記名 (ガラプー KK59-t12U)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:14:32.63ID:TgBuBxoqK
ポールはプッシュアップバーは馬鹿にしてたよな?
アブローラーはどうなんだろ
アブローラー買っちゃったんだよなぁ
0184無記無記名 (ラクッペ MM41-o5ET)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:26:32.67ID:VnDp5a8GM
買っちまったら取り敢えず試してもいいんじゃないの
腰だけ壊さなきゃ悪いもんでもなさそうだけど
0185無記無記名 (ワッチョイ 1b2b-1q7i)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:15:16.58ID:Dm+bg6Iu0
アブローラー俺ももってるけどあれは全身運動にいいね
腹筋はもちろん背筋や足腰にも効く
クロストレーニングでやればいいとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況