X



【囚人】プリズナートレーニング【CC】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Sa27-d8kp)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:20:18.45ID:7z3PexfQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポール・ウェイド著 プリズナートレーニング実践スレです(原書 Convict Conditioning)

著者の提唱する自重トレBIG6マスターを目指しトレーニングに役立つ情報交換などしていきましょう


著作に則ってBIG6をメインメニューにしているトレーニー中心になりますが、ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者も歓迎します

※次スレは980踏んだ人がたてる

前スレ
【囚人】プリズナートレーニング【CC】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538776733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0032無記無記名 (JP 0H67-IZCq)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:50:55.55ID:7lon+f53H
公園ワークアウトは秋冬がどう考えてもシーズン
毎晩公園行ってるわ
夏場は虫が多すぎて最悪
0033無記無記名 (スップ Sd5a-9M9b)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:53:53.64ID:bIZ5YvAJd
>>30
エアプやろw
もっと一回当たり負荷の小さいのをクイックに全身回してった方がいいぞ
てか普通に走ってもいい
折角外行くなら軽くでもランやジャンプトレやらない手はないだろ
走らない跳ばないとほんと運動能力錆びる
ワンレッグやりこんでも動けない
0034無記無記名 (ワッチョイ 9a6b-xJPd)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:05:53.87ID:+CagfUSw0
チンスタも昔に比べたら 随分安くて良さ気なのが出て来たね
全部中国製だろうけどこの1年でも色んなのが出て来た
問題は中国製なので買ってみないとわからない点だね 
0035無記無記名 (ワッチョイ b62b-C97y)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:19:23.33ID:kBSzdDgz0
>>33
それ同意
ジャンプ能力って驚くほど落ちてるもんな
おれはプリズナートレーニングにジャンプを加えてる
おかげで体のキレがいい
0036無記無記名 (ワッチョイ b62b-C97y)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:24:54.31ID:kBSzdDgz0
チンスタでもワサイのやつは割と評判イイらしいね手ごろな価格だし

おれが買ったのは名前も聞いたことないチャイナ製だったけど特に問題なく使えてる
0037無記無記名 (ワッチョイ 4ead-cnl/)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:06:35.74ID:TOeuXmsK0
>>26>>31
尼でバーが梯子みたいになってて
パラもできるヤツ見つけていいなあと思ったんだが
足下のすげー邪魔な場所に横棒溶接されてて、いらねってなったわw
0039無記無記名 (スップ Sd5a-9M9b)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:03:26.10ID:bIZ5YvAJd
>>38
お前が公園勢で冷えの問題がある人にレスしたのとちゃうんかw
あと単純に有酸素なんて話じゃなくランやジャンプといった瞬発的な全身運動とそれを連続するための心肺能力な
0040無記無記名 (ワッチョイ 4b6b-TzWz)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:59.81ID:rkbr2BV+0
ヒンズースクワット50×3でも結構あったまんね
ワンレッグスクワット20だったらほっかほっかになりそう

寒さと言えば、テキストに従ってチンニングとブリッジとスクワットで尻と腰と菱形筋回り鍛えたら、
凝りが消えて血行と呼吸が良くなって冷え性体質治ったわ
囚人トレーニングは運動機能向上に良くできたプログラムだな
0044無記無記名 (ガラプー KK67-Wn2m)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:15:53.66ID:YW0Uo3aQK
月間200km走ると尻と腰回りにいい感じで筋肉つくな
ピストルと違って使える筋肉なんで生きたトレーニングしてる気がしますね
0045無記無記名 (ワッチョイ 57f6-4j4i)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:55:38.66ID:TR2O8LrW0
走ってつく筋肉は荷物を持った状態とは別物なので、モノを持って走ると膝から動かなくなるんじゃね?
ピストルスクワットができるようになってから、不安定な体勢で荷物を持つのに役立ってる
0046無記無記名 (ワッチョイ b7a0-9M9b)
垢版 |
2018/11/30(金) 05:30:00.99ID:xgK6r5180
>>41
そいつ結局屋外エアプだったし
冬の屋外冷えた体でとりあえずワンレッグ20回とかアップとして全く適切じゃない
テキトーこいたら言われて当たり前だ
0048無記無記名 (ワッチョイ b62b-C97y)
垢版 |
2018/11/30(金) 08:09:53.00ID:HxTR9jvL0
>>47
堀の中だから走れなかった
だから階段ダッシュをやれずに残念だったと
ポールは書いてたよ
0049無記無記名 (ワッチョイ b62b-C97y)
垢版 |
2018/11/30(金) 08:11:40.62ID:HxTR9jvL0
あと
ランニングとかボクシングとか武道などとを組み合わせて
クロストレーニングにも挑戦してほしいとも書いてあった
0051無記無記名 (ワッチョイ 9a6b-xJPd)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:00:41.49ID:NjOIdzR70
いちいち「お前」とかつけて挑発してくるの居るけど
まぁ プリズナーだからそうい輩も居るよな 
相手にしないで今日も頑張ろう

ところでピストルって、勿論人によりけりだけど、
俺の場合フルでやって出来なくないけど
どこか一部の帯域を最初の勢いでごまかしてるんだ
ゆっくり全行程スムーズにしゃがんでスムーズに起き上がるって難しいよ
 
0053無記無記名 (ワッチョイ b62b-C97y)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:17:49.87ID:HxTR9jvL0
アンイーブン種目のプッシュアップやチンニングもそうだけど
CCはバランス感覚や身体操作も身につけれるシステムになっているよな
運動機能もアップするところがいい
0054無記無記名 (ワッチョイ caa8-Gcmv)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:24:46.59ID:r+jc7wtU0
外では失われた技術みたいに言う割りには、体操選手を例にしてたり
自分の体重を操る技術が大事っていったり
結果体操に行き着くよな
今時の体操選手がウエイトやらないことはないだろうが
体操系トレーニングの本やDVDとかでたらシェア奪われそう
バックボーンが体操のトレーナーとかも大量にいるだろうしさ
0055無記無記名 (ワッチョイ 9adb-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:28:40.91ID:UGvGMSHm0
それはストリートワークアウトの業界だな
もっと人気出たら元体操勢が大量参入して素人を駆逐するだろう
0056無記無記名 (ブーイモ MMba-Gcmv)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:50:36.11ID:vrFlvxQiM
>>55
今フィジーク(?)の人たちがやってるような、YouTubeで人気だしてアパレルで稼いでジム開業みたいな流れがおこるのか
ストリートなのにジムでやるってなんか矛盾してる気もするけどw

ストリートワークアウト一般化まであと一歩のとこまで来てる気はする

そうなるとCCはトレーニング哲学みたいなジャンルで生き残るしかないな
0057無記無記名 (ワッチョイ b62b-C97y)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:29:30.22ID:HxTR9jvL0
>>55
だよな元体操選手が鉄棒で大車輪して
3回転ひねり着地とか決めたら
一気に流れをもっていかれるからな
0058無記無記名 (ワッチョイ b62b-C97y)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:34:10.73ID:HxTR9jvL0
>>56
フリーダイビングがヨガとかに結びついてスピリチュアルな感じになったりする
ああいう方面かな
CCにもけっこうヨガマスターの記述とか出てくるもんな
0059無記無記名 (スップ Sd5a-9M9b)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:04:27.08ID:ANB5NmLWd
>>54
日本人も体操上がりの筋トレYouTuber出てきて自重トレ紹介してるしな
確かにいい体して高難度軽々やってる
0060無記無記名 (ブーイモ MMff-BnCY)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:50:41.40ID:SxXw6UfaM
>>54
体操選手って基本ウエイトやらないよ
そもそも普段の練習から筋肉を酷使するんで
ウエイトまでやったらオーバーワーク
よほど特定の部位を狙ってとかじゃない限りはやらんはず
0061無記無記名 (ワイモマー MM73-/KYF)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:12:58.26ID:/kD4ZC1QM
超絶グリップ編で残念な事は314ページの
100キロと140キロをベンチプレスできるのは、収監される前にその重さを挙げていた
男達だけだ。監獄にいる間に、それができるようになる者はいない。

ポールは囚人のパワーリフティング大会に賭けの為にでてウエイトしてないにも関わらず3位になったと
書いてる。この本のロマンはそこなんだよ。
イギリスのブロンソンは自重+囚人負荷で人生初ベンチ140キロ10回
自重トレーニングアナトミィにはアメリカの体操選手は普段自重メインの選手でも
ウエイトさせてみればベンチは体重の2倍、デッドリフトは3倍を普通に挙げると書いてる。
アイアンマンの記事で海兵隊が器具ない環境で箱やリュックに物入れた重さの負荷の自重、加重トレで
バルクアップして帰ってきてベンチも120程度の奴が140キロで10回以上挙げたとさ。

アイアンマン&アナトミィの半ページ以下の記事>>>>囚人トレ1&2
これは確定してしまった
アイアンマン記事は「ウエイトなしでも筋肉は作られる」加重して懸垂、腕立、スクワット、腹筋等を
高セット、ハイレップスで9か月後皆バルクアップして筋力もUP。これでトレの説明も完了しているw
0062無記無記名 (ワッチョイ 9a6b-xJPd)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:25:06.66ID:NjOIdzR70
ストリートワークアウトには良い設備の有る公園も必要だね
鉄棒が無くなった公園もある ちょっとした事で、責任とか損害賠償請求
するのが増えてきたからだと思う 
幼児向けに設計されていたりすると厳しい
0063無記無記名 (ワッチョイ 4b6b-TzWz)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:53.37ID:9L1jTvFn0
>>56
囚人トレーニングってやってることは単なる自重筋トレだけど
高難易度のトレーニングが出来る筋力を得るまでの段階をある程度体系化したのが素晴らしい
最近流行りのスキルやテクニックを見せつけるパフォーマンス系の筋トレとは違うからな
中国武術やヨガや気功みたいな万人に開かれた鍛練方法として生き残って欲しい
0065無記無記名 (ワッチョイ b7a0-9M9b)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:00:06.47ID:7wuVN53q0
>>63
スキルやテクニックを見せつけてるのは十分なレベルに達してそれらができるようになったというだけであって
全員確実に基礎的な地味な練習を段階的に積み上げてきてるぞ
違うわきゃない
0066無記無記名 (ワッチョイ 0bb8-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:39.72ID:HB1vRn+R0
ガイドラインぐらいに考えると良さげ
ステップ10の片手種目は個別に創意工夫しないと
到達できそうにないしね
0067無記無記名 (ワッチョイ 4b6b-TzWz)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:01:45.52ID:rPADZsRX0
>>66
わかる。アンイーブンプッシュアップ出来んのに
次のステップできないから
デクラインプッシュアップひたすらやり込んででハンドスタンドプッシュアップできるまで到達したら
ハーフワンハンド初級できる三頭筋手に入れたわ
基本はCCbig6通りにやって
効かせる部位を変化させたバリエーションを組み合わせてやると驚くほど鍛えられるから面白いな
0068無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-pcWM)
垢版 |
2018/12/04(火) 08:45:28.27ID:naBG954/0
>>51
お前いい事言うなあ。着眼点が的を得ているわ。
>一部の帯域を最初の勢いでごまかしている
そうそう。それが運動の質において一番軽視してはいけない所であるのに
軽視されがちな点なんだよね。
できるできないという形上の結果以上に、全ての可動域で安定して力を出せる状態であるかどうか?
理にかなった動きを自分がどれだけ身に着けられるか?
それを求めるべき。
その難易度の高さに気が付ければ、ステップ1からやる意味を痛感できる人もおおくなるんじゃないの?
0069無記無記名 (スッップ Sdba-kUy4)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:22:17.38ID:ewlIgyv1d
>>68
要はストリクトだな
ボディメイクの基本だよな
0070無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-pcWM)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:52:16.75ID:naBG954/0
>>69
それは一極集中でその部分を鍛えるというとらえ方?
それなら、それとはまた少し違う意味だし、誤解したまま大事ところに気が付けないで終わる可能性が高い。
簡単に言うと弱点をなくす意味。
人の体はよくできていて、弱いところ苦手なところを補って動く。
つまり普通は補って動きながら鍛える事になり、その動き方から脱却できない。
ステップ1からやることで自分の動きにくい箇所、癖、なぜそうなるか?に向き合える。
そうやって土台を作り直しなおす事が出来るっす。
なので、回数できたできないよりも身体感覚の方が大事。
0072無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:00:09.16ID:gqxy5cvf0
ショルダースタンドスクワットってどういうメリットがあるんだ?
片脚の屈伸動作はかなりメリット感じてるけども
0073無記無記名 (スッップ Sdba-kUy4)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:07:39.14ID:9qwvXLrEd
>>70
一極集中て意味分からんけど
まさにストリクトだぞそれw
体を少しよじって協働筋を働きやすくしたり重心や角度を変えてある部位の負荷を減らしたり反動や慣性に頼ったりといったことをせず運動動作において伸縮する筋肉の全ての尺できちんと力を出すてことだろ
肥大目的の筋トレの初歩で必修の感覚
0076無記無記名 (ワッチョイ 4b6b-TzWz)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:39:56.31ID:C19EHRuK0
>>72
大臀筋とハムストリングの使い方のトレーニング
step1飛ばしてスクワットやってたけど
案の定ワンレッグスクワット出来なくて停滞した
step1に立ち返ってやったら尻にめっちゃ効いてワンレッグ出来るようになった
0078無記無記名 (ワッチョイ 4b6b-TzWz)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:40:10.83ID:C19EHRuK0
そうそう。くの字になった股間接をまっすぐ伸ばすときに
尻筋がきゅっと収縮する
ワンレッグのボトムから抜ける時の尻の動きに似てる
下のstepも筋肉の対応した部位の神経系のトレーニングになっていいわ
0079無記無記名 (ラクッペ MM6d-n3Si)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:30:15.63ID:4GqeXTYTM
ショルダースタンド自体ヨガの何とかって割と高難度なポーズらしい
ステップ1で一番難しいのこれだと思う
自分の体幹の無さにショック受けたよ
0083無記無記名 (ワッチョイ 2bad-a2cY)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:28:27.29ID:63yMeAcp0
ストレートブリッジって写真みたいに腰の真横に手をつくと
身体を浮かせたり戻したりするときに
かなり前後に脚をスライドさせる動きが加わると思うんだが、そういう運動なのか?
フィニッシュポジションに合わせてあらかじめ腰の真横より後ろに手をつくのはチート?
0084無記無記名 (ワッチョイ 31b8-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:59:00.68ID:v5Lh60650
>>67
変化をつけるとモチベも上がるよね
10クリアに向けて今は荷重懸垂やディップスもやってるよ
0085無記無記名 (ガラプー KK45-HiYh)
垢版 |
2018/12/07(金) 06:59:39.76ID:7xuC2YcwK
>>76
嘘ばかりついてる
事実だとしたらワンレッグいくまでハムケツに利かせられなかったということで、異常なほど身体感覚がないよ
0086無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:59:28.03ID:tTx3NGQE0
>>85
>異常なほど身体感覚がないよ

嘘をついたかどうかを責めるのはいいけど、そこは責めるところじゃないっていうか、
考え方がおかしいとおもうわ。だって身体感覚ってトレーニングを通じてやしなっていかれるものでしょう
もしトレーニングで身体感覚が開発されたという人がいたなら、リスペクトすべきだし共に喜ぶべきところじゃないのか
われわれは共にトレーニングで自分の体を開発する同士なのでは?
レベルの高い低いでおまえは程度が低いとかいってマウントとるようなやつは軽蔑されるよ?
0087無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/07(金) 09:00:37.54ID:tTx3NGQE0
ごめん。いいすぎたわ。
>マウントとるようなやつは軽蔑されるよ?
これを訂正させてくれ。

マウントとるような行為は軽蔑されるよ?
0088無記無記名 (ワッチョイ 13df-mJp0)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:22:04.61ID:MbGcjVVk0
>>83
足をずらす意味がわからんので手を後ろについたやった。
足をずらすと床のマットもズレるのでやりにくかったし。
0089無記無記名 (ワッチョイ 2bad-a2cY)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:37:31.33ID:6o602Qar0
>>88
一応、腰の移動距離が斜めになるから
違いはあるだろうが、やっぱ面倒くせえよなこれ
とくに戻るとき引っ掛かるのがダルいわ
基本、後ろについてやってって
気分でたまにスライド混ぜる感じでやってくわ。サンクス
0090無記無記名 (ガラプー KK45-HiYh)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:23:14.95ID:QqA+bpmUK
>>86
匿名掲示板でマウント取るとかとらないとか、アホか
同志なんてアホなフレーズ出てくるから宗教スレの輩だろう。盲目的にCC信じる人間はあちらのスレ行けばいいのにな
スレ別けた経緯よく知ってるだろうに
0092無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:11:34.13ID:eYxbo6X70
>>90
トレーニングを通じての気付きや変化を報告してくれる人のレスは有用だが
根拠もなくそれにケチつけるだけの行為は良くないわ。
他人の身体感覚にケチつけてるようだが、そんな事してもオマエの身体感覚は1mmも上がらんよ。
0094無記無記名 (ワッチョイ b16b-0JC2)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:45:30.87ID:BjaOYBpg0
フォローありがと。面倒くさいからスルーしてただけなんだけど

腰をあまり動かさず四頭筋と膝間接主体なら、ハムケツに効かせられなくてもスクワットは上がるだろ。例えば、シシースクワットみたいに股間接をロックしたスクワットもあるし。身体感覚ないというか、昔部活でがむしゃらにやらせられてたときの間違った癖なんたろうけど

このやり方でワンレッグになると、膝間接に集中的にかかる負荷がやばいことになるから膝の伸展と股間接の伸展(大臀筋ハム)を連動させてやる必要がある
step1みたいな動きがそれの練習になるからいいって思ったんだよな
stepってのは単に強度の違いじゃなくて最初から体の使い方の癖を矯正させるようなプログラムになってて考えられてるなと思ったっつー話さ
0095無記無記名 (ワッチョイ d9a0-9T+J)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:38:30.09ID:/4b4rOLo0
いや2から9までしっかりやったのに10ができない!そこで1をやったら感覚の全てのピースが揃いとうとう10達成した…
は盛り過ぎ作りすぎだわw
2から9どんだけ無能やねん
それにスクワットの10とか部活の剣道の練習やってただけで習慣としてのスクワット系筋トレどころかランやジャンプ練習すらしてない頃に数回余裕もってやれたぞ
どんな特殊な足の神経してんだ?
0096無記無記名 (ワッチョイ b16b-0JC2)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:07:24.57ID:BjaOYBpg0
面倒くさ。ブヒブヒ鳴いとけ
0097無記無記名 (ワッチョイ d9a0-9T+J)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:10:45.13ID:/4b4rOLo0
吹かしまくってこの本全肯定させたがってる人がいつもいるよなここw
0098無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:51:52.79ID:eYxbo6X70
>>97
ばかじゃないの〜。まじでオマエもう来なくていいわ。
オマエのしょぼい剣道の話なんて誰もまったく興味ないからねえ。
じぶんがちょろっとできるからって、できない子にガチャガチャとわけわかんないちょっかい出す子が一番きらいだわ
0099無記無記名 (ワッチョイ d9a0-9T+J)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:06.96ID:/4b4rOLo0
>>98
できない子にガチャガチャ言わねー
言ってる相手は主張の正当性をアピールするために話盛る癖のある子なw
0101無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:11:36.10ID:fO3BjshC0
こんにちは。すいません最近ぼく、その場でジャンプして空中でももを上に上げるやつを
やってるんですけど、これもやるといいんですか?
ユーチューブで黒人がやってたからまねしてみたらけっこういいかんじがしたからやてます。
プライオメトリクスみたいなイメージでやってます。
あと、バーピーっていうのもやってます、そのときに、ふつうにやるバージョンともうひとつ
音がしないようにやってみてますけど、どうでしょうか?
感触的にはけっこういいような気はしてますけど、これでいいんですか
0103無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:34:15.79ID:fO3BjshC0
こんばんは〜すいません、スイストホールドでうんこすわりして膝に肘をまわして
手と手ををうしろでつかむやつありますよねえ?
あれのときは、自分のひざにヘッドロックかけるみたいにけっこうおもいっきり
しめあげてみてもいいんですか?
あともう一点。
そのスイストホールドやるときって、もちろんまだ脊椎やあばらのじゅうなんせいには
余裕があるので、そのよゆうのなかでいろんなたわみ方に脊椎とあばらを変化させて
やってみてもいいんですか?足のスタンスや右足左足の重心配分にへんかをつけたり、
ときには肩甲骨のポジションですら自在に変化させて、すこしでも身体感覚をとぎすまし、
おのれのつかえる可動域をひろげてゆく(生来の可動域をとりもどす意)事に腐心してもいいんですか?
よろしくうおねがいします〜
0104無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Y7bx)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:41:33.01ID:fO3BjshC0
なんかあとぼく、おもったんですけど、とりふぇくたってさ?
三つでしょう?それだけじゃあ足りてなくね?
あれって最低限っていうか、おとくなバリューセットみたいなもので、
もっとやったほうがほんとうはいいのでは?
ひとつは前に折りたたむものでしょう?
もうひとつは後ろに折りたたむって言うか反らすものでしょう?
でもうひとつは前におりたたみながらひねるものでしょう?
単純明快にかんがえるともうひとつひつようじゃね?
それは後ろに反らしながらひねるもの。
まああと、横に折るやつはあるよね、ネットでみてると。
あれはいいよね、横におるやつ。
0106無記無記名 (ワッチョイ 2bad-a2cY)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:13:20.36ID:TO6Mhu0M0
step1から懲罰房で進めてきたが
ステップ進んできたら、ぼちぼちキツくなってきたわ
しかしベテランのやり方でも成長してくもんなのかね?
0107無記無記名 (ワッチョイ ff3a-ripb)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:06:36.73ID:V1IHkzuw0
簡単なトレーニングと難しいトレーニングの差が大きすぎるし
順番もおかしい

著者は内容を吟味する前に本にしちゃったんだろうな
0108無記無記名 (JP 0H6f-W8uN)
垢版 |
2018/12/14(金) 09:54:48.47ID:bshzjCTbH
調子乗って片手懸垂の練習したら肩痛めて2週間もトレーニングできてないしまだまだ痛いから当分できそうにない
ふざけんな
0111無記無記名 (ワッチョイ 07b8-Sg8H)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:47:37.33ID:nKIpYF8Z0
>>108
片腕懸垂はそうとうむずかしいけど、
そこいくまでの土台はできてるとじぶんで感じていてのトライだった?
できるできないを求めるよりも、土台をつくっていくことをかんがえたほうが
結局は近道かもしれない
肩は痛めるとなかなかなおらないからね。
とはいえ、せっかく痛めるリスクをかけてまで挑戦しての結果だったのだから、
そこから何かを得た。というふうにしたほうがいいとぼくはおもうんだよね。
結果的に自分のどこか弱くて痛めたのか?そのへんを精査してみたら得るものは決して
小さくないとぼくはおもうよ。
0112無記無記名 (ワッチョイ fa9c-FLGS)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:46:09.65ID:opoOZEa50
本全部読んで今日から新入りで実践開始したよ
ショルダースク難しすぎてたーのしー!
ウエイトの間に身体を休める感じに挟みつつ気長に取り組めそうだわ
0113無記無記名 (ラクッペ MMb3-UOmO)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:06:08.47ID:RHQL96x7M
>>112
ショルダースタンドスクワットはそもそものショルダースタンドが割と難しいからね
ショルダースタンドでググるとやり方色々出てくるからご参考に
0114無記無記名 (ワッチョイ fa9c-FLGS)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:58:10.02ID:opoOZEa50
>>113
どうもー

骨盤後傾させず写真通りに膝股関節で額へ付けるのが出来なかったから
回数と柔軟性を獲得するためにコツコツやって行きますわ
0118無記無記名 (ワッチョイ 07b8-XIrs)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:29:35.33ID:6zIIl/G+0
すいませんプリズナートレーニングのことを、プリトレ、って略して呼んでもいいか?
めんどくせえんだよね。ちゃんと呼ぶの。
0122無記無記名 (ガラプー KK5b-4orG)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:43:36.64ID:l9HJFTjDK
ショルスクいいねw
0123無記無記名 (ワッチョイ 2bf6-UFqf)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:48:17.09ID:qJJPhjLC0
ジャックナイフ・スクワットを何度も繰り返しながら、
自分の足腰は歪んでいるんだなと考えさせられる
0124無記無記名 (オッペケ Sra3-DbtA)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:50:00.58ID:zpaqpvKjr
レッグレイズやるとどうしても腰を痛める
注意してるつもりなんだけどやり方が悪いのだろうか
本に書いてある通りにやってるはずなんだけど
0125無記無記名 (ワッチョイ 462b-yWnt)
垢版 |
2018/12/17(月) 07:58:11.08ID:I7dXVqz30
>>124
足をピンと伸ばすと体の構造上傷めやすいよ
少し膝を曲げるといい
0128無記無記名 (ブーイモ MMaa-tscw)
垢版 |
2018/12/17(月) 11:22:19.02ID:/TugnlbtM
無理に足を上げすぎなんとちゃう?
腹筋に負荷が乗ったところまでで良いんだよ

腹筋以外に負荷が乗った状態で上げると
注意しないと腰を痛めやすい
(腸腰筋なり大腰筋に負荷が乗ってるってことなんだろうけど、
この2つはそれを意識するのがものすごく難しい)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況