X



【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ87kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 7f78-nybG [211.13.19.151])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:35:14.25ID:ksM1GTkk0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■前スレ
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ86kg
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1533900671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0446無記無記名 (ワッチョイ aa6b-OhKa [27.82.197.183])
垢版 |
2018/12/25(火) 13:17:28.62ID:bW7ixrCh0
>>426
https://youtu.be/K1KJiNhkxsg
コメントへの返信で使いにくいっていうのと
https://youtu.be/MfZg9TcRbdM
ここでは返信で買い換える予定ってあるぐらいか

"兄(溶接に詳しい?)に器具を見せたら酷い溶接だと言われた"というようなコメントがあったはずなんだけど消したのかな?見つけられなかった
でも質問したら答えてくれそうだね
0448無記無記名 (ガラプー KK6e-ZgnU [05004031791549_en])
垢版 |
2018/12/25(火) 14:45:03.77ID:vWQyjF3aK
>>443
> 回らなくていいから安いオリンピックシャフトってないだろうか

安いって言っても、モノには限度がある
本物の五輪シャフトが高価なのは
素材の段階で規格品に調質された鋼材に旋盤加工してから更に熱処理と表面処理をやり
良いベアリングと左右スリーブの寸法を揃えつつ、シャフト含めた総重量を基準内に収めてあるからだ

だから、どうしたってアイロテックやボディメーカー辺りのヤツ以下では作れないと思うぞ

なので、コレらの中古を探すか
スタシャを自分で用意して、町の鉄工所でベアリング無しのΦ50スリーブを作ってもらえww
0449無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 15:07:50.91
>>443
安いっていくら?
興味で聞くけどオリシャの必要ある?
0454無記無記名 (ワッチョイ c9d5-o5ET [128.27.40.120])
垢版 |
2018/12/25(火) 15:54:24.31ID:OZhKsfdH0
>>448>>449>>453
すまないオリンピックシャフトって言い方が悪かった
φ50のプレートを付けれるバーベルシャフト

とりあえず精度や回転は必要ないけど
ヘックスバーが欲しくてプレートを50で揃えることになりそうだから、
それを使えるストレートバーをと思った次第
あとTバーローに使うのもφ50の径さえあえば機能面は要らないと思って

>>448
なるほど、既製品でもアタッチメント的なものあるから、それをレギュラーシャフトにハメればいいのか、検討してみる
0458無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 17:56:03.28
丸棒50mmで好みの長さの買ったら?
一番安くつくと思う

そもそもワイルドフィットとかの350キロ対応でも3万ちょっとだったと思うから普通にシャフト買えばいいと思うけど
0459無記無記名 (スプッッ Sdaa-3xeZ [1.75.247.217])
垢版 |
2018/12/25(火) 17:59:40.67ID:HfKSWwp1d
>>455
不良品の対応はしっかりな
0460無記無記名 (ササクッテロラ Sp1d-lQnu [126.152.217.242])
垢版 |
2018/12/25(火) 18:35:32.98ID:/2n+IOX6p
lbgymの器具ってどうなんですかね?
割と安価で良さげなんですが
0462無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 20:35:09.87
スミスで垂直式レッグプレスができるバーベルシャフト用アタッチメントとかないのかな?
0464無記無記名 (スプッッ Sdaa-gBRF [1.75.247.43])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:23:48.23ID:6PoFT8tAd
>>462
危なくない?
0468無記無記名 (ササクッテロル Sp29-22fY [126.233.202.117])
垢版 |
2018/12/27(木) 13:09:40.17ID:Yc1LL83Rp
ボディメーカーはコスパはいいぞ
0470無記無記名 (ササクッテロル Sp29-22fY [126.233.202.117])
垢版 |
2018/12/27(木) 13:40:55.11ID:Yc1LL83Rp
公式サイトでまとめ買いすれば送料タダになるよ
0472無記無記名 (ガラプー KK4b-PqXy [05004031791549_en])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:20:09.90ID:BDAxOwCvK
ピエリ守山って道路地図で見ると、実質行き止まりの所で(琵琶湖の有料橋)人と店舗自体もガラガラで
最近どっかのスレで、動物園撤退で再々本格終了wwとか書かれてたヤツか

ボディメーカーって三重県の桑名にも店舗有ったけど
郊外のショッピングモールの二階で、何でこんなトコなんだよ!?って思ったわww

せめて一階の店舗で、郊外なら体育館とか競技場とか公園とか
運動に近い所にしろよ
0473無記無記名 (ササクッテロル Sp29-22fY [126.233.202.117])
垢版 |
2018/12/27(木) 16:34:13.50ID:Yc1LL83Rp
ボディメーカーは郊外にあることが多いね
0481無記無記名 (ササクッテロ Sp29-+c0C [126.33.211.30])
垢版 |
2018/12/28(金) 20:20:08.41ID:Rs6EO3Vtp
通販怖いとか20年前かよ
0483無記無記名 (アウアウエー Sa93-u0Cm [111.239.33.193])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:06:37.96ID:txFTKmwsa
カードが怖いなんて言ってる人がアマギフなんて知らないだろ
20〜30年前はカードが怖いとか言う情弱な人も多かったよ
さすがに電子化が進んだ今では時代に取り残された一部の人だけだろうけど、50代以上ならそんな人もいると思う
0487無記無記名 (ワッチョイ e368-SF4R [61.245.39.253])
垢版 |
2018/12/29(土) 01:59:47.36ID:hb8NncUa0
インクラインベンチを探しています
背もたれが90度まで起き上がるタイプのを探してますがオススメありませんか?

もしなければ「YouTenのインクラインベンチ」にしようかなと思ってますがこのスレ的にこのベンチ台はどんな感じですか?
0491無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 09:27:12.04
角度気にしないから調べてなかったんでしょ?
0496無記無記名 (ワッチョイ bbcf-5EXd [175.179.77.111])
垢版 |
2018/12/29(土) 10:46:38.89ID:WLzjtcrz0
時々いるけど「90度まで起きるインクラインベンチを探してる」という質問に対して「そんなの必要ないだろ」みたいな論点ずれたレスする人ってどういう思考してるんだろ
0497無記無記名 (ガラプー KK4b-PqXy [05004031791549_en])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:05:34.76ID:JaREkYKSK
まぁ確かに、直角に起こした背もたれが必要な種目は少ないが
道具として使用範囲が広ければ、トレの工夫やアイデアが浮かぶから
いざ購入するなら、そういうタイプの選択を考慮するわな
0499無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 11:13:10.34
五万くらいでゴロゴロあるでしょ
0500無記無記名 (ササクッテロ Sp29-+c0C [126.33.211.30])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:14:15.69ID:BOdtKE9up
チビ用の機材が多くて萎える
0502無記無記名 (ブーイモ MM41-aQEd [210.149.255.118])
垢版 |
2018/12/29(土) 12:10:19.70ID:POQDve9eM
>>496
いらん、と思ったからそう書いてるだけだろ
便所の落書きにどう返答するのも個々の勝手だ
それに論点がずれてるとかケチつけるほうがどうかしてる
論点がズレていると思うならほっとけば良いだけ
頭はダイジョウブか?
0507無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 13:37:52.39
>>502
それも自由だけど反論も自由でしょ
ブーメランかどうかくらい確認しなさいな
0508無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 13:38:36.78
>>506
自分の理解力がないことを指摘されてなぜ便所の落書きだからとか言ってるんだ
君はどこでも理解できてないでしょ
別にここに限らず
0513無記無記名 (ササクッテロ Sp29-+c0C [126.33.211.30])
垢版 |
2018/12/29(土) 15:42:36.99ID:BOdtKE9up
>>512
その使い方しようか検討してる
ちなみにどこのやつ?
0516無記無記名 (ササクッテロ Sp29-+c0C [126.33.211.30])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:30.70ID:BOdtKE9up
>>515
おっ機能的には良さそう、値段も悪くない
ボーナスの金額見て検討するわーありがと
0519無記無記名 (ワッチョイ 5564-iKEy [106.73.4.97])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:38:19.22ID:+Qfd2ONs0
使いもしない90度を付けた結果、座面との隙間がかなり広がってるんじゃないか。背もたれの短さも相まって、ケツが隙間に嵌ってしまってまともにフラットベンチが出来ないだろうな

過去スレでも散々言われてるけど、よーてんは情弱を引っ掛けようとした結果、残念な仕様になってる製品が多いよ。
0522無記無記名 (ササクッテロ Sp29-+c0C [126.33.211.30])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:46:13.35ID:BOdtKE9up
>>520
おお。俺が見てたの三万近かった
これなら余裕で買えるな
0524無記無記名 (アウアウカー Sa59-ePXz [182.251.247.38])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:00:30.77ID:lR3vGfT2a
ボディソリはハマリ防止のためか背面部がかなり長く背面部だけでフラットベンチ出来る

亀レスだけどシート補修の質問への解答みなさんありがとう
本体(5万って思ってたら7万だった)よりは普通に安いけど修理頼むと万超えとは結構値が張るね…
送料とか色々あるしそりゃそうか
アトラスと違ってメーカーサポート見当たらなかったし椅子の修理メーカーに頼むことにする
0529無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 23:14:47.39
>>528
人のトレ部屋を見るのは楽しいな
ロープーリーってジムみたいにシートに座ってやるタイプじゃないけど腰痛くならない?
0530無記無記名 (アウアウカー Sa59-ePXz [182.251.247.48])
垢版 |
2018/12/30(日) 00:33:07.10ID:Te34LGLTa
本体70kgウエイト140kgの210kgで抜けるのなら70kg3人近くに居たら抜けてしまう
潰れてゆっくりセーフティーに下ろして抜けるのなら1人がジャンプして70kgが自由落下したら抜けてしまう
あとラックの接地面積の方が足6本より広いから圧力も分散する
なのでまず大丈夫、4人分の280kgでも多分大差ない
セーフティーとホルダーに衝撃騒音対策はしとくと吉
0533無記無記名 (ワッチョイ 3b5a-AIgs [39.110.122.175])
垢版 |
2018/12/30(日) 13:30:32.73ID:N0h3waY00
>>528
ラックのすぐ下のマット(コンパネの上?)は何を使われてますか?
0535無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 14:28:12.13
太いならともかく細いなら使えるでしょ
しかもそんな安い器具探してる人ならガバガバでも気にしない気がする
0536無記無記名 (ガラプー KK4b-PqXy [05004031791549_en])
垢版 |
2018/12/30(日) 14:47:01.04ID:Yxjl50k4K
おーコレ、安くていいじゃん!!

24ミリならアルミテープでも巻いて
イレクターパイプや、よく金属ゴミで捨てられてる千円くらいの門型洋服ハンガーラックの薄肉28ミリパイプを軽く打ち込めばガタつきなく使えるぞ

24ミリだと握った時に、あきらかに細いけど
まぁそれは仕方ないな
0545無記無記名 (ワッチョイ 3b5a-AIgs [39.110.122.175])
垢版 |
2018/12/31(月) 13:31:56.06ID:zfjGExdR0
>>541
ありがとうございます。
評価も高いですね。

これはラックにバー戻すときの滑りとかあんまり無いでしょうか?
0546無記無記名 (ワッチョイ 63e3-K+Qo [203.175.23.225])
垢版 |
2018/12/31(月) 14:00:16.14ID:ViyOx4B/0
業務用ストーブでガレージ快適
暑いから途中で消す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況