X



【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ87kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 7f78-nybG [211.13.19.151])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:35:14.25ID:ksM1GTkk0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■前スレ
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ86kg
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1533900671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0350無記無記名 (ワッチョイ 25dc-wbpw [128.28.73.153])
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:37.65ID:hem7HJWF0
>>347
costcoのベンチは良かったがこのチンニングスタンドは良いとは思えないな
それでももうちょっと安ければと思うが安くもないし
コンパクトそうに見せかけて実はスペース食うタイプだし
足が折れるようだけどそれほど魅力とも思えない
0355無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 13:04:49.75
Wバー、EZバーでパワーラックにセットして使いたいんだけど長いのって中々無いよね
3万以下でありますかね?
0359無記無記名 (ササクッテロラ Sp79-p3Xm [126.152.36.208])
垢版 |
2018/12/18(火) 22:48:06.22ID:oso84PXSp
パワーテックのハーフラック欲しいけどどうなんだろう?セーフティ短いからFRとかの安いセーフティは別で買おうと思うけど
0363無記無記名 (ワッチョイ 5e5e-pXIT [153.189.103.181])
垢版 |
2018/12/19(水) 01:47:25.66ID:Ux2kdtJj0
>>360
つうかエンジンって叩いて割れるようなもんなのか?
もっと頑丈なのでは?
とりあえず廃車になる物理的ダメージと損壊が可能な奴が欲しいのだけど
5kgくらいのやつならどっちでもいいかな?
0364無記無記名 (ブーイモ MMa6-wbpw [163.49.215.234])
垢版 |
2018/12/19(水) 04:38:09.15ID:Ff8G89+eM
そもそも廃車ってどういう意味で使ってる?全損か?
全損にしたいだけならルーフを派手に凹ませばだいたい全損になる
全損とは車両の価値より修理代が高い状態を指す
その状態にするのに道具なんかいらん
廃車を「どうやっても直せないほど壊す」という意味で使っているならそれは不可能だ
どんなひどい状態からでも直す方法はある
どうも頭悪すぎて自分が何をしようとしているかすら分かってないだろ?
0365無記無記名 (ワッチョイ 1268-lE4f [123.230.195.134])
垢版 |
2018/12/19(水) 09:44:16.75ID:v/c/hiIa0
>>364
それな
廃車はナンバー返上して登録抹消することだからね
状態が良くてもほぼ新車でも書類で廃車にできる
0367無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:13.07
ストリートファイターのボーナスステージみたいな事がしたいのかと思ってたわ
0369無記無記名 (ワッチョイ 5e5e-pXIT [153.189.103.181])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:58:11.16ID:Ux2kdtJj0
>>364
頭は確かに悪いが車に興味まったく無いし詳しくないんでな、すまんね
じゃあ、その全損にしたいわけだが、バットかハンマー、どっちの形状のダンベルがいいと思う?
あと、重量だけど5kgか7.5kgが欲しいけど慣れてない場合は5kgにしといた方が振り回すのに支障が出ないかな?
普通のダンベルと勝手が違うからな
スクリューダンベルの片側にプレート付けたやつを持ったことはあるがあれよりも負荷が片側に集中しているわけだから…振り回しにくそうだ
0374無記無記名 (ワッチョイ 1995-WDlA [182.20.131.22])
垢版 |
2018/12/19(水) 13:23:50.30ID:d6Iky9mM0
知らねーよあっちいけ
0375無記無記名 (ササクッテロル Sp79-tscw [126.233.226.149])
垢版 |
2018/12/19(水) 13:24:27.81ID:pCkKHcxup
スレチの話題いつまで続けんの?
0385無記無記名 (オイコラミネオ MM15-FWqK [150.66.79.17])
垢版 |
2018/12/21(金) 17:01:28.87ID:op1qWnsjM
>>384
あれいずれ買おうと思ってるわ
木澤さんが使ってたのはパワーテックのだったけど、ボディソリッドからも同じようなの出てるんだよね。

値段もほぼ一緒だけど、サイズと耐荷重と、セーフティの仕組みとカーフレイズ用の部分の形が違った。
見た目がほとんど同じデザインだけど、横のサイズが40センチくらい違うのがよくわからない。
耐荷重の面からボディソリッドのにしようとは思ってるけど。
0386無記無記名 (アウアウウー Sa01-Aaxh [106.133.53.160])
垢版 |
2018/12/21(金) 17:44:01.73ID:+/kFLXJza
あんなおもちゃみたいなの買うならパワーラック買ってスクワットしたらよくない?
どうしてもマシン欲しいならアイロテックのレッグプレス12万だし
0387無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 17:47:08.37
どれでもいいけどカーフレイズするためだけに欲しい
0389無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 21:55:13.86
特許ではないだろう
単純に作るほど売れないから安くできないからでしょう
0392無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 23:01:43.03
>>390
ランドマインやりたいけどあれ部屋広くないとやりづらいんだよね
ジムでもスペース取るからなー
0394無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.81.136])
垢版 |
2018/12/21(金) 23:42:47.02ID:ls7ED4BqM
トップクラスのビルダーが良いと言ってる器具をおもちゃって
0396無記無記名 (ワッチョイ 3db8-Xxxf [220.109.37.107])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:39:43.36ID:U7V6J4iK0
筋トレ何でも質問スレで貼った質問なんですが、器具に関するものでスレチだったので、ここに貼らせてください。マルチですみません。


ホームジム用にコンパネ買おうと思うんですが、塗装されてるやつとされてないやつどっち買ったらいいですか?
あと、楽天で覗いてるとホルムアルデヒド規制対象外と書かれていて、何か健康被害でもあるのかと気になりました。
0397無記無記名 (ワッチョイ 8d95-ur5o [182.20.131.22])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:41:08.85ID:0pvYHe6C0
YouTubeで解説動画こないだ見たけど、分厚いやつがいんじゃね
一回敷くと二度と移動や入れ替え出来んし、ケチらない方がいい
0398無記無記名 (ブーイモ MMa9-o5ET [210.149.250.125])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:42:58.56ID:xAQ1AOjcM
>>394
まあリフターとか他のスポーツのためのトレーニングする人にとっちゃリハビリ用かおもちゃみたいなもんだろな
ビルダーが筋肥大のために使って絶賛するのを見て貶めるように言うのはどうかと思うけど
0399無記無記名 (ワッチョイ 95b8-rsd1 [126.147.159.125])
垢版 |
2018/12/22(土) 18:09:42.33ID:BY79FlUi0
セーフティバーで安くていいのあります?
0402無記無記名 (ワッチョイ 8d95-ur5o [182.20.131.22])
垢版 |
2018/12/22(土) 20:19:04.65ID:0pvYHe6C0
YouTube動画探したけど見つからんかったわ
安いジムマット →ラワン材→(高いけど重要)硬いジムマット っておススメしてたやつ
0407無記無記名 (ワッチョイ 3db8-Xxxf [220.109.37.107])
垢版 |
2018/12/23(日) 14:02:02.36ID:OkCAGNaG0
ホームジム用のコンパネの質問をした者です。
アドバイス通り、ラワン材とジムマットを購入しようと思います。
有益なアドバイスを貰えてかなり助かりました。ありがとうございます。
0409無記無記名 (ワッチョイ 05f6-mR7a [110.54.41.167])
垢版 |
2018/12/23(日) 15:11:41.03ID:7IJewUg60
ラワン21mm厚2400×1200を一人でトレ部屋に搬入する際はかなり苦戦したな
くそ重いし横にしないと玄関やドアが通せないし両手でしっかり持てる部分がない
ある程度事前計画しておいた方がいいよ
0412無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 17:58:25.27
オリンピックシャフトの直径はいいとして直径32mmは何なわだ
0413無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.69.197])
垢版 |
2018/12/23(日) 18:30:28.19ID:AZQPYe3uM
煽り抜きで知りたいんだけどブラックシープってところはなんでこんなにネタみたいな扱いなの?
別のタフのラックのスレとかカオスなんだけど
なんのキッカケでこうなったか知りたい
0414無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 19:30:56.76
その話題はあれてるスレで聞け
0415無記無記名 (ワッチョイ a65e-HSZW [153.189.103.181])
垢版 |
2018/12/23(日) 19:55:54.22ID:F+NrolPr0
>>413
このところ鋼材厚み詐欺とか言いがかり付けて荒らしてるキチガイがブラックシープを販売してるアリモトって奴。
中華の安物コピー品にブラックシープと名前付けて売り出してた。
それはよかったけど消費者対応がまずかった。
ブラックシープを購入した人がサイズ違いだったり、不良品だったから返品しようとしたら返品に応じるどころか脅迫するような酷い対応だったから、それが話題にされて叩かれるようになったわけ。
するとそのアリモトが、何故かわからんがタフスタッフの製品が、その製品仕様に嘘があるとか根拠が全く無い言いがかりを付けて粘着しだしたわけ。
要するに同業者潰しのつもりなんだろうけどね。
観てる限り本物の基地外で凄いわw

ブラックシープ、ベンチ、不良、とかでググればいいよ。
0416無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.69.197])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:09:21.71ID:AZQPYe3uM
>>415
おお、ありがとう。なんとなくわかった。
実は欲しいと思ってるタイプのマシンを探してたら国内だとそこしかなくて悩んでる。
ショルダープレスとサイドレイズが一台でこなせるやつなんだけど、ここ以外だと海外のニューヨークバーベルってとこしかなかった。
ブログ見てる限りだとそんなに問題なさそうなんだけど、うーん
0417無記無記名 (ワッチョイ a65e-HSZW [153.189.103.181])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:17:10.70ID:F+NrolPr0
>>416
ダブルショルダーマシンが欲しいなら昔からあるけどyukonのやつ個人輸入したらいいやろ。
質的には中華生産のコピペ品だから変わらんけどあんなキチガイに個人情報が渡るの嫌だろ。
完全に常軌を逸しとるし精神病としか思えんわ。
0418無記無記名 (ササクッテロラ Sp1d-4v8c [126.186.72.106])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:22:55.59ID:JvQkkN/4p
残念ながら言いがかりなんかじゃないんだよな
黒羊のパワーラックに耐久性で負けた事に腹を立てて鋼材厚み詐欺で対抗しようとしたのは事実
騙されないようにね
0419無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.69.197])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:29:43.70ID:AZQPYe3uM
>>417
そういう名前もあるんだな
、そのユーコンってところのはレイズのパッド部分の位置が変えられないんだよね。
あーどっかにいいの無いかなぁ
アメリカンヘルスクラブとかいうところが作ってくれないかなぁ
0421無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.69.197])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:39:57.20ID:AZQPYe3uM
>>420
ありがとう。
それが一番なんだろうけど、高そうだなぁ。今度相談してみようかしら。
0422無記無記名 (ワッチョイ a65e-HSZW [153.189.103.181])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:52:14.07ID:F+NrolPr0
>>421
いや高くねえでしょうよ。
俺はベンチにキャスター付けたりとかハンドル溶接してもらったりしたけどどっちも3000円くらいだったからな。
たかだか穴開けを依頼するだけならもっと安いだろうし。
0423無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.69.197])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:58:42.52ID:AZQPYe3uM
>>422
あ、ごめん穴だけじゃなくて、全部作ってもらおうかと思って。
0424無記無記名 (ワッチョイ aa6b-KrMX [27.82.197.183])
垢版 |
2018/12/23(日) 21:42:38.94ID:HXLf+5JK0
>>419
アメリカンヘルスクラブは品質良くないらしいよ
youtubeチャンネル"ホームジムで筋トレちゃんねる"の器具の大半はアメリカンヘルスクラブのようだけど、たしかアップ主が溶接の精度?とか悪くて買い換えたいとかなんとかコメントしていた
0426無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.84.59])
垢版 |
2018/12/24(月) 20:55:22.93ID:strP0RtuM
>>424
そうなんだ。その人のチャンネル登録してて、全部の動画のコメント見てみたんだけどそういうのは無かった。探し方が悪いのか、消されたのかな。
0427無記無記名 (ワッチョイ 5db8-7uwy [60.100.86.5])
垢版 |
2018/12/24(月) 23:41:44.65ID:kfHbG6eN0
パワーラックスレにも書いたんだけど、
Amazonで売ってるMarcy Fitnessってとこのパワーラックどうかな?スミスもケーブルも付いてて14万とか激安なんだけど。ベンチも付いてるっぽいんだよな
実際使ってる人いるかな?
0428無記無記名 (ワッチョイ a65e-HSZW [153.189.103.181])
垢版 |
2018/12/24(月) 23:45:37.53ID:vn6eRgfy0
>>427
マーキー自体はアメリカで昔からあるしそこそこ頑丈そうだけど日本での知名度は皆無だから聴いても無駄
日本ではつい最近になってからアマゾンで見かけるようになった
だから聴いても判るやつはおらん
欲しければ人柱になれよ
0429無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 23:52:21.32
>>427
ベンチはついてないけど安いね
ただ画像で見てもピッチかなり広くて使いづらそう
0431無記無記名 (オイコラミネオ MM15-n0lc [150.66.84.59])
垢版 |
2018/12/25(火) 00:27:44.69ID:ZUy3yZqsM
マーキーで草
0433無記無記名 (ワッチョイ a6ca-pJxC [153.208.138.181])
垢版 |
2018/12/25(火) 06:06:07.92ID:sTtvEsM+0
>>427
めっちゃいい商品ですね。
今使ってるラックにお金かけすぎて買い替え不能だけど、
もしラック持ってなかったらポチってしまう。

あえて難をつけるとしたら、ケーブルクロスするには左右角度がもっと欲しいのと、
スミス部分の作りくらいかな。
でもこの値段で買えるなら十分。
0435無記無記名 (ワッチョイ 95b8-+nZy [126.21.188.130])
垢版 |
2018/12/25(火) 07:01:09.08ID:H6JVUXZh0
全然良くなくね?
そもそもハーフラックとしてもセーフティ短すぎて機能してないし
ラットプルすらまともに出来そうにないぜコレ
てかジム行ってこの位置に設定してケーブルクロスやってる奴いるの?
>>433とかラックに金かけてこの商品以下とかどんなラック使ってんのか気になるわ
0438無記無記名 (スプッッ Sdaa-3xeZ [1.75.213.164])
垢版 |
2018/12/25(火) 09:22:44.35ID:8stdsPt7d
ここ低価格スレだぜ察してやれよ
いろいろついてて魅力なんだろ
プッシュアップバーとかチューブの話と比べれば全然いいでしょ
0439無記無記名 (ブーイモ MMce-TbL1 [163.49.214.53])
垢版 |
2018/12/25(火) 10:55:38.47ID:B6/G7LQbM
>>427
あったけど18万だったぞ?
悪くはないと思うが取り立ててすごく良いとも思わない
同じ内容で安いやつなら半額くらいに収まる
もちろん質は18万のほうが上だと思うが
値段が倍違えばそらそうだろ
0440無記無記名 (ササクッテロラ Sp1d-7uwy [126.152.35.90])
垢版 |
2018/12/25(火) 12:38:35.40ID:yBZ8HKE8p
>>439
その同じ内容で安いやつっての教えてくれや
0445無記無記名 (ワッチョイ a65e-HSZW [153.189.103.181])
垢版 |
2018/12/25(火) 13:17:21.36ID:vO72L2MZ0
>>442
俺も持ってるけどフラットのバーベル、ダンベルベンチはやり難い。
座高というか、床からのシートの高さがフラットの状態でも高過ぎるからダメだわ。
身長178cmの俺でも踏ん張り効かせづらいからオススメは出来ない。
足を置くブロックとか対策しないと使い辛いからな。
まあ頑丈なだけで使い勝手は良くないわ。
0446無記無記名 (ワッチョイ aa6b-OhKa [27.82.197.183])
垢版 |
2018/12/25(火) 13:17:28.62ID:bW7ixrCh0
>>426
https://youtu.be/K1KJiNhkxsg
コメントへの返信で使いにくいっていうのと
https://youtu.be/MfZg9TcRbdM
ここでは返信で買い換える予定ってあるぐらいか

"兄(溶接に詳しい?)に器具を見せたら酷い溶接だと言われた"というようなコメントがあったはずなんだけど消したのかな?見つけられなかった
でも質問したら答えてくれそうだね
0448無記無記名 (ガラプー KK6e-ZgnU [05004031791549_en])
垢版 |
2018/12/25(火) 14:45:03.77ID:vWQyjF3aK
>>443
> 回らなくていいから安いオリンピックシャフトってないだろうか

安いって言っても、モノには限度がある
本物の五輪シャフトが高価なのは
素材の段階で規格品に調質された鋼材に旋盤加工してから更に熱処理と表面処理をやり
良いベアリングと左右スリーブの寸法を揃えつつ、シャフト含めた総重量を基準内に収めてあるからだ

だから、どうしたってアイロテックやボディメーカー辺りのヤツ以下では作れないと思うぞ

なので、コレらの中古を探すか
スタシャを自分で用意して、町の鉄工所でベアリング無しのΦ50スリーブを作ってもらえww
0449無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 15:07:50.91
>>443
安いっていくら?
興味で聞くけどオリシャの必要ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況