X



■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ fb5e-zc6X [118.4.18.222])
垢版 |
2018/11/08(木) 18:14:31.01ID:q7o2Yq/s0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1501597220/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1506398703/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511346071/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511385398/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1525525947/


※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750無記無記名 (ワッチョイ fd21-AX/a [122.196.181.123])
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:32.50ID:k6qnwczI0
>>740
難波に問い合わせてみるよ
0751無記無記名 (ワッチョイ 65b8-5lWN [126.227.220.107])
垢版 |
2019/02/03(日) 23:57:45.72ID:43ZrNoEI0
>>749
オンラインには載ってなくても「店にあると思うので送ってください」で応じると思う
0752無記無記名 (ワッチョイ fd21-AX/a [122.196.181.123])
垢版 |
2019/02/04(月) 00:45:20.74ID:xQ0xA+n00
>>751
難波点になかったら水道橋店に電話して送ってくれるか聞いてみる
ありがとう
気になるのは価格が大分上乗せされてそうw
0756無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:48:28.49ID:SL67ARyF0
>>753
多分オン・ザ・ニーを習得するしかないかと。
そして自宅なら良いけど、ダンベルするために引っ掛けられるからとベンチ専用ラックや
パワーラックを使うと周囲の他のジム会員は良い気はしないかも。
0757無記無記名 (ワッチョイ b5e8-zZHK [118.3.9.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:57:01.03ID:x2YJkOYF0
パワーフックは持ってたけど使い物にならんかったぞ
ダンベルに巻きつけるパットの部分が厚みがあり過ぎて取り付けるとクッション握ってるみたいな感じで安定させずらかったから売り飛ばした
高重量のダンベルベンチやるには不向きだから粗大ゴミにしかならんぞ
0759無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:01:40.52ID:SL67ARyF0
>>753
正確にはトップポジションをスタートポジションにできるよう、
腕を伸ばしたまま膝でダンベルを運びながら寝転がるオンザニー
人によってはボトムをスタートとしてオンザニーを解説してるみたいだから。
0761無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 11:35:20.75
>>753
最近はバワーラックにダンベルラックを取りつけるタイプが主流かも
パワーフックは確かにもう見ないね
0762無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 11:36:06.78
ヤフオクとかAmazonで小さな会社がいろいろ作ってるからオーダーしてみたらいいかもね
0768無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/04(月) 15:36:03.49ID:SL67ARyF0
いや充分子供のケンカ
0771無記無記名 (ワッチョイ b5e8-zZHK [118.3.9.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 16:17:50.31ID:x2YJkOYF0
>>770
パワーフックは類似品が色々売っいて選択肢があるんだろ?
皆んなも知りたいだろうし、待ってるだろうから早くリンクを貼ってくれないかな
どうして出来ないの?法螺吹きなの?w
0774無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 16:21:22.86
メーカーによるでしょって言って無かったからあとに引けなくなってるんでしょ
0779無記無記名 (ワッチョイ b5e8-zZHK [118.3.9.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 16:47:33.65ID:x2YJkOYF0
>>777
グダグダ言って逃げてねえで早くリンク貼れよウジムシ野郎
お前の言い分だと複数類似品があって、しかも俺が買った純正のパワーグリップのようにパッドが分厚くなくて使い易いのがあるわけだろ?
本当にそうならそれがどれか教えてくれってだけの話じゃねえか
ここを見ている他の人にとってもギアの選択肢が増えて良いことだろうが
躊躇する理由がない
皆んなが待ってるから早くしろよ
それともただのホラフキンか?
0784無記無記名 (ワッチョイ b5e8-zZHK [118.3.9.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 16:58:14.62ID:x2YJkOYF0
>>783
色々と選択肢があるのは知らなかった。
俺が買った時はフィットネスショップで売ってた純正しななかったからな。
リンクを貼ってくれたのは感謝する。

で、その類似品の中のどれがパッドが薄くて使い易いやつなわけ?
知ってるわけだろ?それを教えろよ
まさか使用したことないとかじゃねえだろうな

758 名前:無記無記名 (スッップ Sd43-kcq3 [49.98.156.163]) [sage] :2019/02/04(月) 10:58:42.27 ID:jARgHOALd
>>757
メーカーにもよるでしょ
思い込み凄いね


↑これ、お前こそ思い込みなんじゃないのか?
0785無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 16:58:57.57
こりゃメーカーによるわって言われても仕方ないな
0794無記無記名 (ワッチョイ b5e8-zZHK [118.3.9.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 17:25:07.99ID:x2YJkOYF0
>>792
解ってないね君
ストラップのフックタイプと勘違いしてんじゃないの?

今ここで言い合っている高重量ダンベルをバーベルにひっかけるためのパワーフックというのは
、ダンベルシャフトに金属のフックをかけたうえで、それが外れないように付属のパッドを何重にもシャフトに巻き付けたうえで握るようになってんだよ
リンク貼ってくれてるけど使用している写真を見たら掌の中にその部分が映ってるだろ
それの話だよ
0795無記無記名 (スッップ Sd43-kcq3 [49.98.160.92])
垢版 |
2019/02/04(月) 17:57:51.28ID:+oUVFXQId
>>794
凄まじい日本語だね
君もしかして出稼ぎのチョンとかだったりする?


>>790
ダンベルに巻きつけるベロ(パッド)部分が厚みとクッション性が無くて使い易いやつですよ
貴殿はご存知なんざましょ?^^


ダンベルじゃなくてバーベルだよね?
0796無記無記名 (ササクッテロ Spf1-jNhn [126.33.135.33])
垢版 |
2019/02/04(月) 18:06:10.74ID:XgzeHyjNp
パワーフックのパッドをバーベルに巻きつけると思ってるのかw
0797無記無記名 (ワッチョイ b5e8-zZHK [118.3.9.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 18:07:22.03ID:x2YJkOYF0
>>795
お前がパワーフックがどういうものか、見たことさえないし作りと構造がどうなってるかも全然知らないのは795のレスでよ〜く解ったよ
お前やっぱりとんでもない知った被りのバカじゃんw
あとでパワーフックがどういう作りでどういう使い方するものなのか、絵描いて画像上げて教えてやるから待ってろよ

最後の最後で自分がただのバカだと証明してしまったな
赤っ恥かいて涙拭けよww
0802無記無記名 (ワッチョイ b5e8-zZHK [118.3.9.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 18:44:47.53ID:x2YJkOYF0
>>801
嘘吐きハッタリ知ったかぶりのお前みたいな奴は何を言おうと誰からも信用されんて
自分でわざわざリンク貼ったくせに見苦し過ぎるわwww

汚ねえけど適当に絵描いたから見とけよ
一つ成長出来るだろw
まあせいぜい字が汚いとか突っ込み入れてさ、口惜し涙拭いとけよ半島から来た法螺吹きチョンさんよww
https://i.imgur.com/1ojJ1Qv.jpg
0805無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 19:01:24.50
ダブルでNGしたので好きなだけ続けて
0807無記無記名
垢版 |
2019/02/04(月) 19:19:13.80
今更だけどパワーフックの問題が巻き付ける部分ならいくらでも改造できそうだけど
0811無記無記名 (ワッチョイ e50b-BQn/ [36.8.60.225])
垢版 |
2019/02/05(火) 01:31:27.98ID:9gQIURqS0
思い出したんですが、以前どこかのスレで、格闘技用だかの膝当て?のようなものを使ってオンザニーの時に膝部分を保護しているのを見たのですが
あれは具体的には何という名前で探したらいいのでしょうか
0817無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 12:24:35.22
表面がサラサラになってきたってこと?
0818無記無記名 (アウアウエー Sa93-GwMR [111.239.163.1])
垢版 |
2019/02/05(火) 12:31:33.76ID:IAkdBrJaa
>>816
寿命
0819無記無記名 (ガラプー KKeb-pk/P [05004031791549_en])
垢版 |
2019/02/05(火) 12:50:45.17ID:R8kwSroJK
バーサ製造のヤツが経年劣化したなら、もう諦めたほうが良いような気がするが…(自分のバーサがダメになった時は舌のド真ん中のゴムコーティングが剥がれてたが、それよりも舌のステッチ糸が擦り切れてとうとう先端に内蔵されてる薄四角いゴム板が飛び出して来たからww)

ただ、ワンロウ専用にしてた一番最初に買ったボディメーカーの安っすいヤツが滑るようになった時は
舌の内側シャフト側じゃ無く、外側指先で押さえる部分にコニシポンドのウルトラ多用途ハードってウレタン樹脂系接着剤ヤツを塗ったら
硬化しても柔軟性が有り、表面に軽い粘着性が残ってるので指が滑らなくなった

ただ、舌内側に塗っても
バーベルデッドやチンニング等のむしり摩擦には耐えられないと思うよ
0820無記無記名 (ワッチョイ 0bec-vxgo [153.161.99.129 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/05(火) 14:46:03.94ID:xI81ljUU0
種目によって各種ストラップ分けて使ってるから
いまだに10年以上前に買ったバーサグリップ使ってるけど全然使えてる。
0821無記無記名 (スップ Sd03-Y+C1 [1.66.100.209])
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:04.15ID:Aq3Qa3h+d
そんな高いもんでもないし
潔く買い換えれば?
0822無記無記名 (ワッチョイ 8544-bL3o [116.65.217.22])
垢版 |
2019/02/05(火) 22:35:44.19ID:wWsCO8WB0
表面がサラサラになってきて、滑りやすくなってる状態なんだよね。

破れとかなら潔く買い換えるんだけど、10,000円弱はかかるし、
例えばゴム底靴用の滑り止めのスプレーとか、そういったメンテで復活しないものかなと…。
0824無記無記名 (ワッチョイ 65b8-5lWN [126.227.220.107])
垢版 |
2019/02/05(火) 23:35:59.47ID:W1DTjovD0
液体チョーク自作が一番安上がりだよ。
0826無記無記名 (ワッチョイ 65b8-5lWN [126.227.220.107])
垢版 |
2019/02/05(火) 23:45:26.33ID:W1DTjovD0
エタノールの量が少ないんじゃない?
ただシャフトに粉が残るのでブラッシングで粉落とすのが大変だけどな
0828無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 00:01:05.68
>>826
シャフトに残った粉って落とす必要あるんかな?

エタノール増やしてみようかな
0829無記無記名 (ワッチョイ 65b8-5lWN [126.227.220.107])
垢版 |
2019/02/06(水) 00:03:57.65ID:SkCaHlWb0
自分はエニタイなんで落としてるよ。
たぶん何もしないと注意されると思う
0830無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 00:07:59.57
>>829
なるほど、家トレだから気にしてなかった
エタノール増やしてみます、ありがとう
0831無記無記名 (ワッチョイ 23eb-Y+C1 [61.210.139.54])
垢版 |
2019/02/06(水) 01:14:56.63ID:Cr7/yFc30
お年玉でかえばいいのに
パワグリくらい
0833無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/06(水) 10:37:41.63ID:kMDQtxuH0
バーサのパワグリ(プロ)ならトータスで6,700円(ネコポス送料込)
地域にもよるけど、昼過ぎぐらいまでに注文すれば翌日には届くのでは
0835無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/06(水) 13:01:30.95ID:kMDQtxuH0
他の人も使うジムでチョーク使うのはマナー違反な気がする
ダストアレルギーの人だっているし、成分すべてが安全とは言えないだろうし。
0836無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:36.50ID:kMDQtxuH0
パワリフジムみたいに用意されてるようなところならもちろん良いんだろうけど。
0838無記無記名 (ワッチョイ 0bec-t8y0 [153.202.108.233])
垢版 |
2019/02/06(水) 13:38:47.14ID:AB+h0C+t0
パワグリ、バーサグリはバーベルでのプレス系に弱いです。
バーベルとの摩擦により、縫い糸がすれ、ベロ先端にある固形物が飛び出します。
0839無記無記名 (アウアウウー Sa19-zZHK [106.130.128.62])
垢版 |
2019/02/06(水) 13:40:15.88ID:hXY7Q+7Pa
液体チョークならリキッドグリップ買えばいいと思うけどな
リキッドグリップなら完全乾燥させてからバーを握れば粉付かないよ
生乾きor半乾きの状態で握ると粉つくしベタ付くけどな
湿度や風通しの良し悪しで乾燥時間が変わるから、乾燥したかどうかの見極めが全てだな
0840無記無記名 (ワッチョイ 65b8-5lWN [126.227.220.107])
垢版 |
2019/02/06(水) 13:51:20.85ID:SkCaHlWb0
やっぱり粉をバーにつけないとフィットしないよ
0842無記無記名 (アウアウウー Sa19-zZHK [106.130.128.62])
垢版 |
2019/02/06(水) 15:24:16.91ID:hXY7Q+7Pa
>>841
liquid gripでぐぐれ
BB.comとかでも売ってるからサプリ買うならついでに買うといいかも
ココナッツの良い匂いがするよ

ちゃんと乾燥できてたら黒いTシャツとかにも付かないよ
ivankoのパワーリフティングバー普段使ってるけど付着しない
手が白くなるから周りから見たら何だあいつみたいな視線は感じるけどな
0843無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/06(水) 16:57:06.13ID:kMDQtxuH0
まわりに見られてるのは見慣れないもの不思議がってではないでしょ。
今更の滑り止めだし。
バーにつけるな!か、自分で敷居を上げた人がどんな重量挙げるのか
ってとこかな
0844無記無記名 (ワッチョイ 0bec-01wq [153.161.99.129])
垢版 |
2019/02/06(水) 18:00:09.09ID:kMDQtxuH0
敷居じゃなくてハードルか
0845無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 20:12:18.28
>>842
教えてくれてありがとう
面白そうだし買って見るかも
0848無記無記名 (アウアウウー Sa19-zZHK [106.130.128.62])
垢版 |
2019/02/06(水) 21:02:15.17ID:hXY7Q+7Pa
>>846
違う違う
それは類似品だと思うけど俺の言ってるのはこっち
https://jp.bodybuilding.com/store/liquid-grip/liquid-grip.html

夏場とか粘度が高くなるときがあるから、そういう時は薬局で売ってるメタノール買って来て好みの濃度に稀釈して調節したら使い易いよ
デフォより薄くした方が乾きが速くて使い易い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況