X



プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (アウアウウー Sa4f-/PKd)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:04:38.38ID:g4+hw60fa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
プロテインバーについて語るスレ

プロテインバー、プロテインクッキー等の味のレビュー
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%A5%D0%A1%BC%A1%A6%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CE%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC
プロテイン等の味のレビュー
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【前スレ】
プロテインバーについて真剣に語ろう 8本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1495710368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900無記無記名 (アウアウウー Sa5d-T1YN)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:24:41.05ID:TeMU8fpfa
一本満足プロテインチョコ味はじめてゲットしてきた!
うまいなコレ!食べ応えもあるし
180キロカロリーがちょっときになる
近所のクリエイトで4本買い占めて
次の入荷時に9本いり1箱を取り置きしてもらった

すみません。もし可能であれば取り置きお願いしたいんですがって言ったら
すごく丁寧に対応してくれたよ
0901無記無記名 (ラクッペ MMa5-lRiC)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:59:28.52ID:fMuoybUwM
>>892
そういう目的ならザバスミルクプロテインでいいのでは
ブリックパックの方なら常温保存できるし小さいから携帯しやすい
0905無記無記名 (ワッチョイ 53eb-SUFB)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:16:55.26ID:PU04BpLu0
ブリックのは200ミリで15グラムだからそんなに悪くないよ

どうしてもタンパク質ほしいならプロテイン飲むし
0906無記無記名 (ワッチョイ 49b8-vGrw)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:26:26.14ID:pPI0fSoU0
プロテインバーなんて気分モノなんだよな。1日こんだけタンパク質摂ろうって計算の中には特に入れてないけど。
0907無記無記名 (ワッチョイ b31d-L0BF)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:08:51.25ID:MTV9ybvz0
お菓子を食べる罪悪感がプロテイン摂取の価値観で打ち消せるかどうかだから、人によってプロテインバーに求める蛋白質含有量は異なるだろ
0908無記無記名 (アウアウクー MM05-u7GL)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:13:17.26ID:Esexh5cNM
ヨーグルト風味のザバスはマジで美味い
量が多すぎてお腹タプタプになるのが難点だが本当に普通のヨーグルトドリンクだわ
0909無記無記名 (アウアウウー Sa5d-T1YN)
垢版 |
2019/04/14(日) 14:22:28.89ID:d77l1Qsua
>>907
まじでコレだよなw
チョコ食べちゃってるよ!うひょー
ギルトフリーなことが価値あるってことは
から揚げ味のプロテインバーとか売れるんじゃね??
0910無記無記名 (ラクッペ MMa5-lRiC)
垢版 |
2019/04/14(日) 14:22:55.83ID:warrPK0fM
>>908
でもその味は人工甘味料でできてるんだよね
ザバスのミルクプロテインで人工甘味料使ってないのはブリックのミルク風味だけ
0912無記無記名 (アウアウウー Sa5d-T1YN)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:30:58.31ID:d77l1Qsua
人工甘味料ってなにか良くないの?
そういう知識がさっぱりないので教えて欲しい
0カロリーのナタデココ入りゼリーとか
セブンの0カロリーのみかんゼリーとかよく食べちゃう
0913無記無記名 (アウアウクー MM05-u7GL)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:20:19.62ID:Esexh5cNM
人工甘味料が体に良くないとしても、砂糖摂りまくるよりは遥かにマシと思って気にしてないわ
0915無記無記名 (ササクッテロラ Sp85-vGrw)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:11:01.54ID:TjApiq+Up
無理くりタンパク質摂って無理くり筋肉つけようとしてる時点でちょっとでも体のこと考えて人工甘味料云々は今更感がw


体に悪い事が楽しいんだよなw
0918無記無記名 (ワッチョイ 7b44-nBgc)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:56:19.64ID:xyoYm2Fv0
>>917
どこの田舎だよ
0920無記無記名 (ワッチョイ 0bd2-T1YN)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:52:54.84ID:qnjfg75Q0
>>919
鶏肉はわりとプリン体が多い
サイヤマンとか通風なってる
0921無記無記名 (ワッチョイ f9b8-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 02:19:42.40ID:reSCAkCV0
>>909
ほいよインバーチキン味
0922無記無記名 (ラクッペ MMa5-lRiC)
垢版 |
2019/04/15(月) 03:33:46.83ID:f59IJyVvM
プロテインバーの最底辺であるマツキヨバーですら人工甘味料の使用を避けてるってのに
なぜ明治は簡単に人工甘味料で妥協するのか激しく問い詰めたい
0926無記無記名 (ニャフニャ MM9d-McA7)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:53:21.80ID:rhJ8KHEJM
某ドラッグストアの補助食品発注担当してんだけど
まだ一本満足プロテイン発注できねぇわ
できるようになったらたんまり仕入れてやるから買ってくれよな
0927無記無記名 (ワッチョイ 7b44-nBgc)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:06:46.71ID:kSOd/dmM0
>>922
人工的にタンパク質摂取する不自然さを許容して
何故そんなに人工甘味料避けるのか激しく問い詰めたい。
0930無記無記名 (ササクッテロラ Sp85-nBgc)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:47:32.95ID:vDv8PfZkp
>>929
で、なんで人工甘味料毛嫌いするの?
0931無記無記名 (スッップ Sd33-fPDl)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:07.85ID:7ta6oqBFd
ザバスのプロテインドリンク、バナナ味なんて出たんだな
0936無記無記名 (アウアウウー Sa5d-T1YN)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:25:06.54ID:zfKBnh7qa
人工甘味料だって動物実験とかで試してるんでそ?
人間ほど長生きしないから長期のデータがないにしろ
短期で害がないならへーきへーき
0937無記無記名 (ラクッペ MMa5-lRiC)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:30:07.42ID:f59IJyVvM
>>930
めんどいな
天然甘味料に比べて信用してないからだよ
全く摂らないほど気にするわけではないけど日常的に口にするものほど
摂らないで済むならそれに越したことはないだろ
お前が人工甘味料気にしないなら別に構わんよ
0939無記無記名 (ワッチョイ 13ec-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:00:19.13ID:PMHorN6d0
お前らが人工甘味料アンチなんで砂糖で作りました。
とかメーカーが言い出したら、それこそ大変だわ。
天然の砂糖で作るより、人工甘味料の方が健康的じゃないのか?
0940無記無記名 (ラクッペ MMa5-lRiC)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:26:52.48ID:f59IJyVvM
砂糖は適量なら生きる上で大事なエネルギーだよ
別に不健康なものではない
プロテインバーみたいな本来必須の食べ物ではないものを常食するのに糖質量は少ない方が良いけど
それしかないならばそれはそれで他の食事で調整すればいい
人工甘味料の代わりに異性化糖で作りましたとかなら買わんけどな
0941無記無記名 (ワッチョイ 7b44-nBgc)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:49:03.88ID:kSOd/dmM0
今日はマツキヨバー大量に売ってたから買い溜めしたわ。
月曜入荷なのかな?
0944無記無記名 (ガラプー KKf5-Pf0M)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:07:55.91ID:/nG5gxd3K
アメリカは善悪はっきりしようとしすぎでそれが食品にも現れてるな
ひたすらカロリーオフ、ひたすらシュガーオフで人工物ドバドバ。
0947無記無記名 (ワッチョイ 93b8-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:09:33.16ID:jMS28SWM0
エリスリトールとステビアってこのスレの人にとってはどんな評価なの?

アスパルテームやスクラロースよりはマシかもしれないけど、
カロリーがないのに甘いから脳が混乱して膵臓があぼーんするって意味じゃ人口甘味料と同じじゃない?
0950無記無記名 (ワッチョイ 137a-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:47:48.10ID:gSgwSHmP0
>>901
> ブリックパックの方なら常温保存できるし小さいから携帯しやすい

ザバスの430mlボトルとブリックパックを比べると、たんぱく質だけでなくカロリー等他の栄養成分もほとんど同じ量で
カルシウムはブリックパックの方が多いんだな。
それで小さくて比較的保存がきいて飲んだ後ゴミを処分しやすいなら、430mlボトルの長所はなんだろう。
味がいいとか飲みやすいのかな。
0953無記無記名 (ワッチョイ 0b3d-X4iM)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:30:41.45ID:1MyUllQg0
別にいいよ、俺もマツキヨでプロテンバー買い占めてるし
0956無記無記名 (スププ Sd33-BGAZ)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:30:49.97ID:onyJeCj6d
バズーカ岡田監修のシックスパックって誰か食べた?
気になってるけど、売ってない。
もし良かったらネットで注文しようかな。
0964無記無記名 (ワッチョイ 93b8-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:17:28.90ID:A6Kq/0dg0
>>957
そうなの?
それ日和見菌としての大腸菌をさして言ってる?
あと大腸菌以外の菌への影響はどうなの
よかったらソース下さいブルドッグのじゃなく

>>961
天然が安全とは言えないと思う
人工的に抽出してるし、砂糖だって果糖だって天然
コーンシロップすら原料は天然
0967無記無記名 (ラクッペ MMa5-lRiC)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:40:49.98ID:DHIGP8MvM
>>964
リスクを一も百も同じにして語っていたらハチミツだけ舐めてろで終わってしまう
市販のものを口にする限り妥協して線引きして取捨選択してるだけだよ
0968無記無記名 (アウアウウー Sa5d-McA7)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:48:49.54ID:xE0XrXtaa
>>956
近所のイオンで取り扱ってて試しに一個買ってみた
チューイーだけどパフが入っててそんなにモサモサしない
クエスト等海外の物に比べるとプロテイン20g入ってる割にコンパクトな印象
味はグリコキャラメルに近くてどこか懐かしい感じ
0969無記無記名 (ワッチョイ 51f9-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:53:21.15ID:3hEgB6ch0
>>966
なら四の五の言わずにやってみればいいじゃね?
やる前にあーだこーだ考えたって無駄でしょ

体デカくしたいならそれじゃ無理だと思うがね
健康維持程度なら取ろうが取るまいがどっちでもいいかと
0971無記無記名 (ササクッテロ Sp85-nBgc)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:12.12ID:9XjNvAYSp
>>962
ダイエット飲料を飲む人は糖尿病リスク1.7倍とか書いてあるけど人工甘味料成分との因果関係が定量的に議論されてない。
まったく信用に値しない記事。
0972無記無記名 (ササクッテロ Sp85-nBgc)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:22.90ID:9XjNvAYSp
↑ごめん信用に値しない論文は言い過ぎだったね。
人工甘味料が体に悪い根拠にはならない論文。
0977無記無記名 (ワッチョイ b907-Q4tK)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:52:11.12ID:HYp3EBZS0
コンバットのダブルスタッフドクッキードゥ美味かった
チョコレートケーキのホワイト版という感じ
でもやっぱり僅かに臭みがあるのがSIGNATUREに劣るところなんだよなぁ
0979無記無記名 (ワッチョイ 12ec-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:39:50.89ID:F/CzJCu/0
マツキヨで108円は安いな。
俺がいつも購入している店はデフォが149円
今日はなぜか10円引きセールやっていて
さらにマツキヨアプリのクーポン20%OFFをつかって
111円ってのが最安なんだよな。
108円ってのはそこからさらにクーポン割引とか使えるの?
0981無記無記名 (ワッチョイ 724d-IDCb)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:52:44.46ID:HFWyddRp0
>>979
販売休止前は15%のクーポン使えたけど、今日のはレシート見ると10円引きクーポンとか書いてあるから併用できるかわからん
今日クーポン貰ったから明日使ってみる
0982無記無記名 (ワッチョイ 12ec-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:47:01.25ID:F/CzJCu/0
「10円引き」ってのはクーポンとして処理されるみたいね。
自分がさっき購入したレシートみたらそうなっていた。
10円引きクーポンと20%OFFクーポンがレシートに併記してあるから
その15%のクーポンも使えそうだな。てことは・・91円ぐらいか。
ほんと安いね!
0984無記無記名 (アウアウウー Sacd-MKU9)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:53:07.80ID:30Jl1fDYa
108円かいいなー煩悩飛びそうだ
取り置きしてもらった一本満足プロテインは128円だった
0985無記無記名 (アウアウウー Sacd-MKU9)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:55:08.40ID:30Jl1fDYa
>>983
サラダチキン最近買ってないな
ファミマの梅味潰して食べるとうまいよね
コアラのマネしてからハマって一時期よく食べてた

何味をよく食べるの?
0986無記無記名 (アウアウウー Sacd-kRwt)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:55:44.53ID:uniSujE8a
>>985
ファミマのタンドリーチキンが多いかな。
その日の気分で買いわけてる。
常温保存できるように改良されるといいんだけどね。
0987無記無記名 (アウアウウー Sacd-MKU9)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:05:58.81ID:30Jl1fDYa
タンドリーチキンもあるんか
カレー食いたい時にええね
潰して食べたらキーマカレー風でうまそう
0989無記無記名 (ワッチョイ d907-vZxy)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:10:38.73ID:YUa/HIro0
コンバットのピーナッツバターラバーズめっちゃ美味い!
こればかりはSIGNATUREのチョコレートピーナッツバターより美味い
ザクザクでコンバットの中では一番柔らかいかも
0993無記無記名 (ワッチョイ 9e3d-Zf27)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:10:38.76ID:/ErNtduo0
明日もマツキヨのプロテインバー買い占めてくるわ
同じ市内の筋肉マンには悪いけど
0995無記無記名 (ワッチョイ f644-LA/1)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:59:03.42ID:KWwdj2/V0
ローソンのサラチキはなんか不味い
0998無記無記名 (ブーイモ MMb2-PXsF)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:04:33.18ID:YWMnZNfnM
ダイエット中のデブがチョコを食べたい時に
自分に言い訳して食べるのがプロテインバー
1000無記無記名 (ワッチョイ 9e3d-Zf27)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:50:23.53ID:nMnlhPwh0
次スレ

プロテインバーについて真剣に語ろう 13本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1555684681/

スレ番を修正したけどワッチョイ付け忘れた(テヘペロ)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況