X



プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Sa4f-/PKd)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:04:38.38ID:g4+hw60fa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
プロテインバーについて語るスレ

プロテインバー、プロテインクッキー等の味のレビュー
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%A5%D0%A1%BC%A1%A6%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CE%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC
プロテイン等の味のレビュー
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【前スレ】
プロテインバーについて真剣に語ろう 8本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1495710368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112無記無記名 (ワッチョイ 7fb4-NVvz)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:49:08.39ID:aji+nweg0
そのスーパー、ザバスミルクプロテインどっちも売ってるよ
430ミリ、たんぱく質15g
200ミリ、たんぱく質15g
0118無記無記名 (ササクッテロ Sp47-Mtqh)
垢版 |
2018/11/23(金) 02:28:28.74ID:Bb+eAufWp
まあプロテインバーのスレで言うのもなんだがバーよりザバスミルク小でいいやって感じw固形のモン食べたい人もいるだろうけど
0119無記無記名 (ワッチョイ ffff-ggn4)
垢版 |
2018/11/23(金) 06:55:50.61ID:W92zwCio0
ザバスミルク小は常温保存できるのがでかいよな
外でプロテイン摂りたい時はだいたいこれに落ち着く
0120無記無記名 (ワッチョイ b325-LFVI)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:07:44.10ID:qs70EAJC0
飲み物だから人が近くにいる時も目立たずさっと摂れるのがいいよね
固形だとバリバリ音がするから個人的にちょっと敬遠するシーンがありそう
0121無記無記名 (ワッチョイ 7fb4-NVvz)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:10:51.18ID:oz7KCREg0
ザバスミルク大は要冷蔵、ペットボトルみたいにごくごく飲める
ザバスミルク小は常温保存、ストロー刺してちゅうちゅう飲む
大の方が好きだけど夏は持ち歩けないのが難点
0130無記無記名 (ワッチョイ 6f7b-Kv/S)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:21:49.62ID:dMZVKQrr0
マツキヨに満足バー売ってたから定価?だけど各1本づつ買った
本当はマツキヨバー買いに行ったんだけど、自社製品の方は売っていないと言うw
0131無記無記名 (ワッチョイ 6f30-jkJq)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:32:23.27ID:NBGN0dY60
マッスルファームのコンバットクリスププロテインバー、iherb に入荷したね。
今ブラッックフライデーで割引あるし、マッスルファーム 製品30%オフだからとりあえず3種類ともポチってみた。
0137無記無記名 (ワッチョイ b33f-1NPh)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:54:32.92ID:UB4cwRAl0
自転車に乗るついでに6店舗回ったんだけど、利便性が高い街中、立地が良いマツキヨは取り扱いが無いか売り切れ。
人口縮小してる場所、郊外っぽい車で行く様な立地だと割と余ってる。
@マツキヨバー
0140無記無記名 (ワッチョイ cf4b-c2EX)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:09:43.35ID:feY3P9rZ0
>大豆たん白質はこれまで、牛乳や卵のたん白質よりも栄養価が低く見られていました。
しかし最近の栄養評価方法である「たん白質消化吸収率補正アミノ酸スコア」(PDCAAS)で測定してみると、
大豆たん白質は牛乳(カゼイン)や卵(卵白)のたん白質と同様、スコア1.00の最高点であることがわかりました

https://www.fujioil.co.jp/healthy_soy/know/02/index.html
0141無記無記名 (ブーイモ MMff-7G0a)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:17:34.02ID:UgotCOyhM
昔、豆のアミノ酸スコアは100じゃなかったよな
農産物の団体に配慮する形で修正入ったって何かで見て
プロでも豆主体って聞かないから当てにしてない
後にひっくり返される理論かもしれんし
0142無記無記名 (スプッッ Sd1f-dRZV)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:01:52.21ID:eZ3SlXCOd
アミノ酸スコアとして一定水準を満たしているとして、動物性植物性の違いで吸収率って変わるもんなの?
0144無記無記名 (スップ Sd1f-dRZV)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:41:42.85ID:1nuVEI+Vd
>>143
そうなんだ、まぁなにも摂取しないよりはいいだろうけどね

スレでマツキヨバー名前挙がってたから買って食べてみたけど、人工甘味料の後味すげー
0147無記無記名 (ワッチョイ 7337-dRZV)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:16:55.96ID:vJ6N6W/70
原料見る限りエリスリトールの影響?
アセスルファムカリウムみたいな感じがある。食感はいいんだけどな。

チョコは成分的にも脂質10gあるし微妙。今ストロベリーもあるの知ったけど、行った店には売ってなかったな、そっちの方が気になる。
0148無記無記名 (ワッチョイ 633a-nNS8)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:38:59.68ID:EMRgsCd30
過去に何回も出てるけどマツキヨのストロベリーは異物混入の為に回収されたから
0150無記無記名 (アウアウクー MM47-n3UD)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:15:08.16ID:G/KaLvagM
マツキヨ食べれば食べるほど後味苦いから1本満足と交互に食べてる
最初はいけると思って買いだめしたけど失敗したわ
0151無記無記名 (ワッチョイ 7f09-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:21:29.87ID:VnDqYfMI0
丁度今日マツキヨバーと一本満足食べ比べしてみた。
一本満足のほうが若干固めで甘味がちょっとだけ強かったけど
外国製品だとロット振れレベルの違いな気がした
ゼロコーラ常飲してるんで人工甘味料は気にならなかったわ

元々コンバットやシンサとか食ってた脂質よりも炭水化物気にしてた人は
マツキヨバーのほうが炭水化物低くて安いからこっちのほうがいいかも
俺はしばらくマツキヨバーにするわ
0152無記無記名 (ワッチョイ 6fdc-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:52:56.19ID:Dxyk4pvj0
マツキヨバー俺は無理だったわ
チョコ美味いが後味がキツく気持ち悪くなる。苺は湿気た雷おこしみたいで食べれないこともないが変な匂いがする。
薬局だったらウイダーベイクドチョコか一本満足でいいや、あとシンサとコンバットでローテーション。
0153無記無記名 (ワッチョイ 6f7b-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:51:35.97ID:BOC9er9D0
>>152
マツキヨバーのイチゴは異物混入で回収、販売停止してたけど販売再開したの?
それとも回収騒ぎの前の話?

イマイチとのレビュー多いけど、とりあえず一度は食べてみたい。
0154無記無記名 (ワッチョイ cf4b-c2EX)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:04:38.80ID:My90Bl5D0
プロテインキューブ出してるメーカーのプロテインバーでグラノーラ系のストロベリー味(PFC[10.9/1.7/7.2])あるけど不味くて高かったな・・
0156無記無記名 (ワッチョイ ffdc-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:10:45.01ID:ePgt8pCK0
>>153
そうなんだ今売ってないんだね。Webサイトからも消えてる
先月買えたけど回収が遅れて店頭に残ってたのかな?

>>155
これ→ リブ・ラボラトリーズ matsukiyo lab プロテインバーストロベリー 33g
0158無記無記名 (ワッチョイ 633a-nNS8)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:25:30.94ID:Ut+EiZyC0
シンサの新作、なかなかアイハーブに来ないなぁ
0162無記無記名 (ワッチョイ 633a-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:18:49.43ID:ZiFheUkM0
いや国産にしたらかなり安い部類だぞ
0163無記無記名 (ワッチョイ ff61-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:45:49.93ID:yE6+oVE/0
何と比べてるのか知らんがザバスと似たようなもんじゃん
まあプロテインバー自体が高いんだが。大袋に割れたのとかもごっちゃで売ってくれないかな
0168無記無記名 (ワッチョイ f364-XTWi)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:47:41.08ID:B9aPqkq+0
シンサ、BBで25パー引きやってるよ。
12本1708円(送料別)

限定バージョンのキャンディケイン(評価最悪)は売り切れてしまったけれどハブでは買えないストロベリーやミントミントチョコはまだあるよ!
0169無記無記名 (ワッチョイ 633a-nNS8)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:48:17.76ID:di07OvwS0
>>166
DNSとかファインラボとかHALOとか
0170無記無記名 (ワッチョイ 633a-nNS8)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:49:19.24ID:di07OvwS0
>>168
BBで売り出したって事はそのうちアイハーブにも来るので待ちますわ
0172無記無記名 (ワッチョイ ffa5-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:39:43.06ID:fL4WcSXx0
>>167
その分安いよ100円で買える

>>169
ドラッグストアに売ってないのは知らないのが多いがめっちゃ高いな
ホエイ使ってることとタンパクの含有量考慮しても
初めて知ったがたぶんHALEOだな
0173無記無記名 (ワンミングク MM9f-HQz/)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:00:29.97ID:FqeYIRhbM
マツキヨはハガキで15%オフやで
0174無記無記名 (ワッチョイ 1a3a-65IO)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:33:16.60ID:5+iWGNvE0
>>172
ああ、Eが抜けてたなw
HALEOだわ

DNSの抹茶は美味かったから、一本満足プロテインも何れはラインナップに入れて欲しいわ
0175無記無記名 (ワッチョイ 1aad-C97y)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:45:24.62ID:HoDGNsYZ0
価格は僅差でマツキヨなんだけど、味はやはり一本満足かなぁ。
マツキヨはここで言われている人工甘味料の後味は少し気になるな。
硬さは一本満足の方が硬いけど、5ブロックを折って小分けして口に運べばまったく問題ない。
供給面でいえば、マツキヨ品薄気味で一本満足が一時期に比べると供給が間に合っている感じ
一本満足、もう少しやすくならねーかな。。
0178無記無記名 (アウアウクー MM7b-0jhW)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:20:39.96ID:4AvSMlJhM
シンサは匂いが癖あるし後味も甘過ぎて気持ち悪いから俺はダメだわ
一本満足をちょっとデカくしてタンパク質20gにしてくれれば完璧なのに
0179無記無記名 (ブーイモ MMff-MAfT)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:08.04ID:zrJM2S35M
アムウェイにプロテインってあるんやな。
なんだ、ザバスより安いじゃん!と思ったら量半分でワロエナイ
0180無記無記名 (ワッチョイ 833a-65IO)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:47:21.25ID:hhaMy/hg0
>>178
同じ感想の人居て安心した
シンサはたまに食べるならいいんだけど、箱買いして週に何回も食ってたら正直クドイんだよな…

新作はストロベリーだけ買ってみるけど
0182無記無記名 (ワッチョイ b36b-wWwh)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:02:05.81ID:Ll0IqRTn0
甘いな
ここでよく薦められてる塩タフィーが特に甘すぎてきつい

シンサの粉プロテインなら俺は文句なしにうまい
タイムリリースなんで寝る前だけは飲むと俺は腹がもたれるが
0189無記無記名 (アウアウカー Sa43-BnCY)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:31:17.95ID:Va5/A9UXa
こういうのとかザバスのミルクプロテインとかでいうプロテインってホエイでは無いのか?
どこ見てもホエイという言葉が無いんだが
0191無記無記名 (ワッチョイ b3ad-EUsw)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:37:08.25ID:hOOUTJJD0
コンバットの新作食べてみた
味はピーナッツバター味
割とサクサクしてて変な癖がなくてうまい
少ししっとりしたサクサク感だけどネッチョリバーよりかは全然まし
たんぱく質16gだからちょっと少なめかな
1本満足より大きいし甘いから満足感はコンバットのが上かな
0192無記無記名 (アウアウカー Sa43-2q9Y)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:49:16.28ID:ybRGkQHRa
>>190
そのサイトの説明見る限りカゼインだと思うが
0193無記無記名 (ワッチョイ db5e-o5Pc)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:55:55.73ID:iYxOQNVv0
>>191
負けた・・・
3つとも注文したが、まだ届いて無いな
>>183を見て、
3つ注文したのにチューイーなんて地獄だぜ、と思ったらクランチかよって安堵した
クランチは一つ食って捨てた
ここに挙がるチューイー系は注文してちょっと食って全て捨てたな
0196無記無記名 (ワッチョイ b3ad-EUsw)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:50:23.45ID:hOOUTJJD0
>>193
クランチは捨てちゃアカンw
今のところプロテインバーではコンバットの新作か1本満足が自分の中ではツートップかな
他の2つの味は感想お願いします
0197無記無記名 (ワッチョイ b73a-65IO)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:11:05.74ID:/0UD4I4J0
>>168
BBはせめて代引き使えればな…
0198無記無記名 (オッペケ Sr3b-uber)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:13:55.46ID:3PtucI09r
>>192
カゼインの方が高いのになぜカゼインを使う
0199無記無記名 (ワッチョイ 915e-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:42:21.74ID:xBpS6C6K0
193だが、届いた
まずクリスプのマシュマロ味から
シンサと比較して
開封して2,3日放置したような食感
普通に噛めるが、咀嚼しててアゴが疲れる
味は甘さ控えめだが、なんか変な味
しかし、他のチューイー系と比べると圧倒的に食べ易い
リピはしない、シンサの圧勝
他の味は食った後でリピします
0200無記無記名 (ワッチョイ 134e-YKK9)
垢版 |
2018/12/07(金) 04:14:00.30ID:vw99DT1K0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202無記無記名 (ワッチョイ d926-oh6L)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:38:36.40ID:qUzxzF410
>>199
俺もマシュマロ食ったけど食い始めが固くて噛むとサクサクというより重い感じだね
食感はシンサのが上だけど味はこっちの方が好きだな〜
0206無記無記名 (ワッチョイ 9921-d4iu)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:04:35.93ID:O93haL/90
カーブライト補充早くしてほしいな
日本ではこういうのは
売ってくれないだろうな
サクサク豆バーとか要らないんや
0210無記無記名 (ワッチョイ 89b8-qog7)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:00:50.87ID:7bOfR3cj0
ショッピングモール内にあるマツモトキヨシで、
一本満足プロテインが10個898円で売ってたからまとめ買いした。
多分この価格が一番安い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています