謝金という制度、1日三千円でしたね。
あれは全面的にやめたのでしょうかね。
社員が何かの都合で協会に足を運ぶと謝金払っていましたよね。
社員総会とか
それを平然ともらって居た社員の人達も、どうかと思いますね。

株主が株主総会に行ってお車代もらったらそりゃマズイでしょ
公益法人の社員は、そりゃ株主総会の株主とはちがうけれど、それでも、社員総会に出て、交通費三千円とか5000円を貰っているのはどうかと思いましたが。
結局、そうやって、少しづつ金が使われているって事でしょうか。
JPAの収入は、結局、選手登録料、審判員登録料、研修料、くらいなんですかね。
2500人の選手が5000円払って1250万円。少ないな
もっと規模を小さくして、こじんまりと大会やったりしれな良いんですよ。趣味の世界なんだから。
誰が注目しているわけでもないし。