時代による米一俵の重さについて。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/俵_(単位)
これによると米一俵の重さは約30kg〜75kgの間だったみたいだね。
あの写真は何年も前からネットに出回ってるけど、体に括りつける縄の太さや体格・骨格から考えて300kgも担げる訳ないって、少し考えてみて分からんのか?
ましてやそこから何m歩けるかとか考えないのか?
こういう風に物事を精査せずに自己主張の種にする所が恥の上塗りなんだよ。
Oさん、見てんだろ?