X



プロテインバーについて真剣に語ろう 10本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 21:28:02.40ID:5T2rAo8H
俺はどっちもめっちゃ好きな味やわ
硬さもこんくらいの方が良い
0580無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 21:32:34.58ID:JMhY+PM0
ウィダーベイクドよりも一本満足の方が好きだな
0581無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 21:33:35.80ID:CCmRbanK
ま〜ヨーグルトはたまに気が向いたら食べてもいいかな
0582無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:10.53ID:VIwHvMM9
これで硬いとか歯茎弱すぎだろ
0583無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:28.02ID:WWH6aQUc
あの硬さが食べたーっていう満足感が得られて良いと思ったな
0585無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:21.68ID:8gAae6nP
Syntha-6はでかいくせにスカスカで、食べるのに手間がかかる
その点1本満足は小さいからポリポリしてて食感が楽しいね
ホエイとソイの違いなのかしら?
ヨーグルトは爽やかな味わいだからもうちょい早く販売して夏場に食べたかった…、残念。
1本満足とマイプロブラウニーをローテで回してくよー
0586無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 22:24:51.69ID:gcKTAPFJ
すぐ溶ける
持ち合うかなきゃいいんだけど
0587無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 22:26:20.96ID:66nUcbuy
>>574
糖質も倍くらいになるよ
なのにプロテインは倍にならない
0588無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 22:42:09.32ID:fKmFLT3M
一応チョコレート菓子なんだからああいう食感になるよね
普通にパフチョコだわ
0589無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 23:21:26.06ID:Hyhij5D/
マツキヨのは存在知らずに今日たまたま店入ったら目に止まった
成分表見てこれは買いだと思い、チョコとヨーグルト3本ずつ買った
いまこのスレ全部読み終え、明日は買い占めに行こうと決めた
税込98円で大量に売れ残ってたんだよ
0590無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 23:37:12.85ID:61f/uSJB
108本買ったけどもう少し買っとくべきかなー
あっというまに無くなる気がするし
0591無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 05:40:27.28ID:5rJRme1s
シンサは57gでもスカスカだから実質45gくらいしかなさそう

一本満足バーは39gでもギッシリだから、計ったら恐らく50gはありそう
0592無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 07:00:12.48ID:N8Il2FdV
なんか物理をねじ曲げそうな人来たなw
0593無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 07:12:25.50ID:WYcvqRBW
気に入らないプロテインバーにはどうやら質量保存の法則すら無視できるらしいw
0594無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 07:19:20.60ID:ePg3gA5i
そのうちカステラも潰して小さくすればカロリーゼロとか言い出すぞ
0595無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 07:58:17.53ID:mXbA2g8g
ちょっとなに言ってるかわかんないっす
0596無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 08:22:58.41ID:PAjKeqp7
潰し切れば何でもダイヤモンドになるからな
0597無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 09:12:50.07ID:gcrGr2/d
>>589
セール先月までじゃなかったのかな?
0598無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 09:36:53.60ID:LB9fVMdm
チョコ味のパワークランチ最高!歴代断トツ1位
チョコウエハースそのもの
甘過ぎないし完璧
これぞ理想形
他の味も今度頼む予定

シンサのチョコ
ガッカリ
他の何味も同じだろうと察した
プレッツェルも激マズだったし

エリートプロテインバー 
チューイ〜〜〜〜〜ッ!
半分食べるのがやっと
ココナッツ味の甘いのはキツイなー
苦行が当分続きそう 誰か助けて〜
他の味はどうか知らん
知ってる人いたら教えて
0599無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 09:46:02.29ID:LB9fVMdm
1本満足は硬過ぎる
歯が折れる可能性大
折れたら抜かなくてはいかなくなるから注意しろ
そうなったら左右の歯も折れやすくなるから悪循環
特に治療を繰り返してきた歯は本体が小さくなってるから折れやすいぞ
ちなみに男の歯は折れやすいとか
何故なら顎の筋肉が女に比べ強いからだそうだ
歯医者が言ってました
0600無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 09:52:07.92ID:LB9fVMdm
ビニールのような物を前歯で噛みながら伸ばしたりするのも物凄い負担になりやすいとか
チューイ系プロテインバーを前歯で噛んで引っ張って千切る行為はやらないほうがいい
食べる時も少量ずつでないと奥歯に負担が半端なくかかると思う
0601無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 09:53:50.13ID:uWI6Yu4e
>>598
トリプルチョコレート
って奴?
買ってみようかな
アインスタイン並みの天才的なプロテインらしいし

ミルクチョコレートとか
ダークチョコレートとか色々チョコ風味があるから聞いてみた
0602無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 10:03:34.81ID:PtafDVEa
>>600
それならマウスピースにしながら筋トレして、溶けたらそのまま食べたら一石二鳥じゃね!?
0603無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 10:17:41.14ID:+go9/Nm8
パワークランチ脂質13gてw
0604無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 10:27:38.78ID:aYLE5LWY
>>589
マツキヨはヨーグルト味なんかないぞ
0605無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 10:29:38.88ID:URsyvV7n
>>599
あれはチョコレート菓子だから
ちゃんと割る溝もついてるでしょ
0607無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 11:32:25.37ID:gRnIxBBO
マツキヨの一本満足プロテイン、30日までは税込98円だったけどそれ以降は税込149円になってました。又セールすると思うけど
0608無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 11:58:08.35ID:N8Il2FdV
>>599
ねぇこういうのって面白いと思って書いてるの?
煽りとかでなく素朴な疑問なんだけど。
0609無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 12:55:55.42ID:aYLE5LWY
>>608
恐らく総入れ歯なんだろうな
それしか考えられない
あれじゃあ普通のチョコやせんべいも食えんよ
0611無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 14:16:24.76ID:qXCONJLu
一本満足早くamazon直売してくんないかな
店舗で箱買いすんの面倒臭い
0612無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 14:32:35.00ID:MykBUlxH
一本満足で歯が折れた人は他のプロテインバーで歯が抜けたりしないの?
ネットリ系に歯がくっ付いて抜歯される可能性は?
つーかこのスレけっこう平均年齢高いのかな…
0613無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 15:05:13.67ID:1bsGCzUr
どの歯で噛むかによるだろ。前歯で噛めるような硬さじゃない。
0615無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 17:53:27.32ID:SMHR1ceS
>>603
馬鹿にすんな。Pも13グラムやで
0616無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 18:22:18.09ID:r+lwhcpP
今日は一本満足ドカ食い
ヨーグルト10本、チョコ10本で二十本満足ですわ
0617無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 18:42:02.30ID:8MII6RjR
>>615
P13はショボいじゃん…
まあネタかもしれんが
0619無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 20:19:59.24ID:W/OzFxsQ
人生でうまかったプロテインバーランキング

1位1本満足プロテインバー
2位マイプロ カーブクラッシャー
3位マイプロ ブラウニー


異論は認めないぜ?
0620無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 20:21:16.72ID:+go9/Nm8
新しいブラウニーバーってやつのが旨いらしいな
PFCイマイチだけど
0621無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 20:26:54.97ID:1bsGCzUr
一本満足ってお菓子感強すぎて糧食感が無いんだよなぁ。
0622無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 20:28:43.62ID:nBRlWanl
サクサク派な俺としては産道し兼ねる
0623無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 21:05:11.74ID:P/JVVUUI
何気にシンサも新作出してたんだな

シンサ6 プロテインクリスプ プロテインバー ストロベリークランチ 12本入り
(Syntha-6 Protein Crisp 12 Bars Strawberry Crunch) [並行輸入品]
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71mHhv-H3nL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/619C89h64dL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71dD-oqz4HL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61NYRMGBnjL.jpg

シンサ6 プロテインクリスプ プロテインバー コールドストーン ミント チョコレート チップ 12本入り
(Syntha-6 Protein Crisp 12 Bars Cold Stone Creamery Flavor-Mint Mint Chocolate Chip) [並行輸入品]
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71cPdgB3SHL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61XG50tXWQL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71pHU-BfpgL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Rdj2wmt0L.jpg

アイハーブに来たら買おうかな
0624無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 21:15:55.96ID:+go9/Nm8
>>616
大豆たんぱくベースだからイソフラボンの過剰摂取が怖い
0625無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 21:17:13.83ID:xyyeuudq
>>623
ストロベリーめっちゃうまそう
0626無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 21:37:38.71ID:8E6MqUYX
こういうの食べる時は袋に口が当たりがちだから感染に注意
0627無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 22:06:09.01ID:qXCONJLu
シンサはどうも食感がなぁ
粘着質のが好きな自分
0628無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 22:16:45.39ID:syRc/muV
>>522
スニッカーズのプロテインバーというのはあったような(゚ω゚)
0630無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 22:19:41.98ID:syRc/muV
>>553
ゼラチンも豆も米と一緒にとるとスコア100になる
0631無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 23:20:24.89ID:nBRlWanl
>>627
そっちのほうがお得
海外メーカーは殆どチューイー系
俺はここでウマイってチューイー系を全て注文し全て捨てた
0632無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 23:23:20.73ID:aYLE5LWY
>>630
ゼラチン単体で摂るならスコア0で意味ないんだろうけど
他のプロテインと同時摂取なら欠落したアミノ酸を補えるから大丈夫なんだろ?
0633無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 23:36:53.43ID:v2L0bFFA
>>631
食文化の違いだな
海外産は味付け濃くてチューイー系が主流だけど、日本はサクサク系の薄味が多め

シンサはアレでもう少し味付けが薄めなら個人的には食べやすいんだけどな…
0634無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 23:39:57.65ID:+go9/Nm8
ブラウニーみたいなしっとり系も
0635無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 23:46:46.96ID:ZCrZoW6b
ウイダーオワコン化しそうだな
0636無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 23:58:06.15ID:v2L0bFFA
コンビニに新作売ってたのでお試しで一本だけ買ってみたけど、もう箱買いする事はないな<ウイダー
0637無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 00:36:05.37ID:O4pHFC+N
>>632
ナッツを一緒にとると改善する
0638無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 00:51:28.00ID:eI0Xa0Jn
1本満足プロテインってもしかしてまだ販売地域限られてる?
0639無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 03:03:20.02ID:gq2e2R9M
>>627
ならトリオプレックスおすすめ
マジでただのカロリーメイトとケーキの中間
0640無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 03:15:33.21ID:9al9yye6
人口7万のクソ田舎でもファミマでは売ってるぞ

ドラッグストアにはまだない
0641無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 09:12:18.45ID:tI0EzZ6r
ダイコクドラッグにはある
0642無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 09:14:03.84ID:mahOYQh9
>>632
ゼラチンの必須欠損分を補完できないとだめだからホエイならほぼ無意味
0643無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 09:21:30.47ID:jJAlvgcb
トリプトファンなんて米にもナッツにも納豆にも大量に含まれているんだからそれほど過敏になる必要はないよ
0644無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 09:55:18.46ID:KXQ9bKIQ
>>619
異議あり!
パワークランチ無双
0645無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 09:59:24.36ID:KXQ9bKIQ
シンサの味と食感と匂いは中国製の駄菓子的イメージ
もしかしたらひょっとして、、、、と思うほど
0646無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 10:07:38.23ID:KXQ9bKIQ
カレーって大抵翌日分も作るよね
カレーに水でふやかしたゼラチンを入れて混ぜる
翌朝残ったルーが固まる
それをすくってライスを入れた容器に入れレンチンする
鍋にルーが残らず洗うのも簡単で洗剤も水も少なく済むし経済的
プロテインスコアーも上がる
0647無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 14:43:36.70ID:6qn6/T8L
中国製の駄菓子を知らない自分が
もしかしたらひょっとこ、、、の後を想像してみた。

もしかしたらひょっとして私って味覚障害?

正解?
0648無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 14:46:27.59ID:d94p7f5j
やだ…もしかして私ひょっとこ…?
0649無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 15:37:59.90ID:JznOwJN2
突然のひょっとこに草
0650無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 15:41:08.70ID:2PaBDsFh
マイプロのプロテインブラウニーバー届いたけど
固めのねっとりとした食感の、濃厚なチョコケーキを食べているようで確かに美味しい
割と重めなので飲み物は必須だが、間食にはコレ一本で十分賄える感じ
だがたんぱく質含有量14g…一本満足がある今割高になるコレを
わざわざ取り寄せて買う価値があるのかは疑問
個人的にコレ買うなら含有量38gのプロテインクッキーを選ぶ
0651無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 15:44:12.17ID:TknHJNGf
普通のマイプロブラウニーは
リピし続けるわ
0652無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 15:46:49.83ID:FLVIEd31
>>650
クッキーはゼラチンでタンパク量水増ししてるだけで実際は20gくらいやぞ
0653無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 15:54:23.13ID:UgiamHRW
正式なゼラチン抜きのたんぱく質量書いて欲しいね
0654無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 16:17:01.78ID:TknHJNGf
一本満足バーも本当にタンパク質入ってるのか怪しいもんだ
0655無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 16:51:44.93ID:75yC71ir
タンパク質の質量と一緒にアミノ酸スコア書いてくれる方が助かるわ
0656無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 18:06:20.38ID:MZmqvmNO
>>652
ところがトリプトファンを含む食品を合わせて摂れば
途端に蛋白質38gのフル規格に変貌する
0657無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 18:19:12.97ID:GYS2pVyh
この手の製品は手軽さが最大のウリなのにわざわざトリプトファン追加でとるとか面倒臭くね
0658無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 18:40:27.55ID:MZmqvmNO
>>657
普通に米や麺類、乳製品、肉や豆類などを摂れば補えるから、
通常の食生活の間食に摂れば何の問題もない。
0659無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 19:39:12.69ID:FDQrqXXy
マイプロのチョコチャンキー普通にうめぇと思って成分見たらワロタ
0660無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 19:57:30.91ID:FLVIEd31
チョコチャンキーもブラウニーバーも美味いんだけどコスパ悪すぎるから結局一本満足でよくね?ってなる
0662無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 20:24:03.38ID:DuSZpPo+
コンビニ価格だとうーんって感じだけどセール+クーポンで80円になるのはほんと安いね
またやってほしい
0663無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 20:51:15.03ID:FDQrqXXy
>>660
レーズンがある時点で最低評価ですよ
0664無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 23:03:52.63ID:jHIURDiA
>>663
俺もレーズン大嫌いだけど一本満足は入ってるのが分からんレベルだから全然大丈夫だわ
0665無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 23:08:28.19ID:YNy7ws18
1本満足レーズンが入ってるか解らないレベルとか冗談だろ?
0666無記無記名
垢版 |
2018/11/03(土) 23:34:34.09ID:RccMZMqc
草薙剛のバック、ケイダッシュが中国と朝鮮だから
買いたくないんだよな
一本満足
マツキヨにしとこ
0667無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 00:15:07.17ID:KK1Q0sRy
いやホントに一本満足のレーズンはレーズン嫌いな俺でも気にならんわ

よっぽどレーズンを噛み締めてない限り
0668無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 00:19:25.32ID:0aTfwQfb
>>667
違うんやそいう問題やない
こっちはプロテインバーを食いたいんだよ
糖質のレーズンをワザワザ入れるっていう愚行に腹がたつんや
食感にスパイスを与えてるつもりかもしらんがそうじゃないんだよ
しかも美味しくもないレーズン
呆れてしまうよ愚かすぎて
0669無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 00:46:39.79ID:bqjfVxNd
レーズンって しなびた金玉みたい
0670無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 00:52:34.82ID:cN0GMjpJ
葡萄は好きでもレーズン(干し葡萄)嫌いな人って多そうだよな
0672無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 01:20:35.40ID:U0yic+CT
割とはっきりレーズンの味するだろ
0673無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 01:25:34.35ID:KK1Q0sRy
>>668
減量期にそもそもプロテインバーたべなくね?
0674無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 01:31:55.27ID:dphdmwTt
自分はバーを減量期のご褒美に食う事が多い
ダーティバルク派だから増量中は普通の菓子食ったほうが満足感あるし
0675無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 07:12:39.97ID:NJFSPkMz
>>673
え?増量期の方が食わないでしょw
0677無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 07:52:09.37ID:4UBhpUVG
>>673
すみません、普通の感性の人は増量期は普通のチョコバー食べます
0678無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 08:10:20.69ID:ldSyH33G
普通の菓子食わない
年中プロテインスナックだ
減量期は脂質の少ないのを選び
増量期は厳密に見ない
0679無記無記名
垢版 |
2018/11/04(日) 08:15:05.21ID:cZ3Gz5Hq
プロテインバーって、半分くらい植物性たんぱく質のものが多いけど、みんなはそれでもいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況