X



プロテインバーについて真剣に語ろう 10本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 19:21:21.22ID:bzNIq5X4
脂質はある程度とらなうんこでない
0044無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:42.81ID:pQmWsbKf
脂質は食事とサプリでフィッシュオイル飲んでる
プロテインバーは仕事終わってから筋トレ行く前の間食として食うことが多いから糖質欲しいけど脂質はあまりいらんのよ
0045無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 21:38:44.81ID:kN0XRgwT
>>42
バーはカゼインとか吸収遅いの混ぜてるの多いからトレ直後には普通にホエイ飲んどけ
0046無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 23:56:00.42ID:JM2XBYpB
1本満足バーの成分表、Amazoniにあったわ

プロテインチョコ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71XFkppTNrL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41POGJCYC4L.jpg
1本(39g)あたり たんぱく質15g 脂質8.2g 炭水化物12.3g

プロテインヨーグルト
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71s5k6fu08L.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/416%2BcSW4vwL.jpg
1本(39g)あたり たんぱく質15g 脂質8.9g 炭水化物11.86g
0047無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 00:50:56.42ID:NX10n5h+
マツキヨよりは優秀か?
0048無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 02:31:36.67ID:HIE9lKjO
中々いいじゃん
けど日本でも1食でたんぱく質20g以上とれるプロテインバーをササミソーセージ以外で作って売ってほしい
0049無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 03:47:58.65ID:jN3KKXZY
果糖の代謝はかなり複雑でまだ解明されてないことがあるそうだ
色々な文献見ると筋肉の発達にあまり役立たないものだと思う

バキの果糖水は作者のミスだな
あのシーンは大量の食事の後だったしクレアチンと消化剤が良いかな
0050無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 07:26:34.07ID:HIE9lKjO
砂糖は中国じゃ果糖と書くって偉い人が言ってた気がする
0052無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 13:58:05.25ID:Hp/S5JHH
>>51
あなたの国では普通なのかもしれないですけど
普通の日本人はウンコは食べないんですよ、チョンさん
0053無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 18:34:40.01ID:A2LcsA4Q
>>46
これはコスパいいな
国産はDNSやファインラボみたいなボッタクリ多いからソイツらにはいい薬だ
0054無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 19:08:59.93ID:h71Z2/Co
ナチュラルローソンでスリムシークレットのカフェラテ味っての買ったけどタンパク質11.7g脂質4.7糖類2.6だけど美味かったわ
0055無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 19:25:27.40ID:zht6zR2r
150円なら別にコスパ良くないだろ
マツキヨバーよりは入手性いいだろうけど、
たんぱく質15gに150円出すなら普通にコンバット買うわ
0057無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 20:29:00.59ID:qfPe9iv9
スリムシークレットって350円もすんのかw
0058無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 21:06:45.88ID:C+H94HmY
マツキヨのチョコレート初めて見かけたから食べてみたけど、美味しいやん
シンサみたいな癖がなくてごく普通のチョコレート菓子って感じだね
タンパク質15gなら許容範囲だからこれメインにしようかな
0059無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 21:10:07.51ID:XW80P0nC
昨日の夜、大きめのマツキヨに行ったが3本しかなかった
3本買った
0060無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 00:26:06.68ID:wIcnHii8
150円って微妙な?絶妙な?値段設定だよなあ
例によって1回だけ食べてみよ
0061無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 08:16:27.37ID:XLdRPxa/
国産バーにしては良心的
0062無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 08:36:24.84ID:1n4lrMa3
その国産にしては、って部分もマツキヨよりはだいぶ高いしな
0063無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:18.37ID:ML9PrO2T
この一本満足バーってレーズン入ってんのかな?
結構良さげだと思ったけどレーズン大嫌いだから入ってたらダメだわ...
0064無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:41.44ID:ML9PrO2T
>>51
グロ
0065無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 10:59:35.20ID:VJI7cV0D
>>63
俺も
入ってるらしいから無理なのでマツキヨバーで凌ぐ
0066無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 12:04:18.06ID:ML9PrO2T
>>65
マジかぁ
余計なもん入れんなカスって感じよね
0067無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 12:58:51.00ID:vZzOeHsI
いい歳こいてアレがダメだのこれが嫌いだの
0068無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 13:18:39.54ID:QVk/LSQE
一本満足プロテインバー、
発売が楽しみだな!

プロテインバーは、自分の場合主に
会社の午後の間食使用なので
今後は慌ててまとめ買いしたりする心配も解決されるかな?
http://imgur.com/Ha9D9pq.jpg
0069無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 14:10:01.68ID:ZMedgEpk
マツキヨのイチゴは美味しいけどチョコは変な苦味が気になる
0071無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 15:31:17.28ID:7bVXXCCI
プロテインバーは出先でコンビニなんかで手軽に買えのが強みっしょ
コスパは150円前後ならあまり気にならないわ
0073無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 16:19:37.51ID:wGJU8hJS
コンビニで買えるプロバーはショートニング入り
0074無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 16:55:25.87ID:wIcnHii8
マツキヨのECにはまだ置いてないな苺
0075無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 16:58:27.96ID:wIcnHii8
良く海外製のサプリは自国と海外出荷分で成分を分けてる(自国分の方が成分が良い)とか聞くけど、未だにショートニング使う日本って何なんだろう

しかも安くも無い
0078無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 21:26:26.70ID:z+O657bq
>>68
おっ、マイプロのハイプロテインバー早くも新包装に変わってるね
0079無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 22:11:35.00ID:xVfOb3D2
>>76
これって>>68のハイプロテインバー?
ネチョネチョしてて不味いんよね
0082無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 08:56:10.31ID:+3jjE7Zq
マイプロのやつってアイハブで買うよりだいぶ安いな
うまいの?
0083無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 10:24:02.46ID:OwMOpANZ
マイプロの菓子類は大抵不味い
安さ考慮したら我慢できるレベルだけど進んで買う気にはならん
0084無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 10:25:49.60ID:0adPPdDj
マイプロのは甘さ控えめでデカくて硬い
間違っても冷凍庫に入れてはいけない
また買うかは微妙
0085無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 10:27:30.22ID:uhF+Q6rF
だよな
タンパク質摂取のためなら普通に粉のほうがはるかに安いし
まずいプロテインバーとか何のために食うのかわからなくなる
0086無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:08.59ID:SUxeiLPX
マイプロはハイプロテインバーはウンチだけど
カーブクラッシャーとかブラウニーはめっちゃおいしいよ
0087無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 11:44:05.67ID:4hpF+9j7
マイプロのプロテインウエハースは誰が食べても美味いと思う
0088無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 12:13:38.09ID:sYqJgihC
マイプロウエハースマトモなのチョコだけで他フレーバー全部ゲロマズやん
しかもチョコだけ在庫切れ多くてなかなか買えねーし
0090無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 12:48:06.02ID:tnxvFfhE
一本満足プロテインバーなら昨日マックスバリュにあったで
0091無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 13:45:01.69ID:FCIYnMiO
そういう時は、すかさず確保して画像をUPしないと!
0093無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 17:25:11.09ID:huqp3ABX
マイプロはバーにしてあるやつはどれも微妙
クッキーとかウエハース ブラウニーはうまかった
0094無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 17:36:03.92ID:+3jjE7Zq
ありがとう

一万円文買うとこやったわ
0095無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 17:44:02.07ID:s5kF8v6c
マイプロの菓子はおまけでついて来る分には悪くはない
自分で金出して買うのは無いなぁ
0096無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 17:50:49.68ID:JT0BODq3
マツキヨバーサクサクやった
甘さ控えめ
0097無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 18:57:56.03ID:0adPPdDj
>>93
確かにベイクドクッキーは美味かったわ
かなり甘いけどボリュームもあって300キロカロリー以下なのはライザップの焼き菓子より優秀だわ
0098無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 19:31:40.12ID:HG5Mh20l
>>90
スーパーとかだと、プロテインバーってどこのエリアに置いてあるんですか?
パックゼリーやカロリーメイトとかの非常食エリア?
0099無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 19:38:00.32ID:lvEbstsF
j-pop
0100無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 20:20:43.69ID:uhF+Q6rF
>>98
カロリーメイトと同じエリアですよ
0101無記無記名
垢版 |
2018/10/20(土) 20:21:13.53ID:cPlescIM
マイプロのクッキーは普通に美味い
減量中のおやつとしてはかなりいいと思う
0102無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 11:40:22.90ID:rmgasnN5
マツキヨのバーは原材料を見る限り
大豆タンパクが主体みたいだな
ホエイ主体ならああいう食感にはならないしな
0103無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 13:27:58.55ID:1D/n5Cdd
間食用と思えばソイ主体でもありかな
どうせトレ後はホエイ飲むし
今度買ってみよう
0104無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 13:32:02.48ID:GeB7Gyi6
マツキヨバーなかなか買えないわ
0105無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 15:53:32.52ID:dZBCkyG3
マツキヨは通販常に売り切れ
明日発売の一本満足を通販で買うか
マイプロはお菓子セット頼んだわ(送料高っ
0106無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 18:34:04.87ID:mzoQDiEm
一本満足が美味ければ常備食にするかな
0108無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 23:42:41.71ID:9TAmjWk9
マツキヨバープレミア商品並の品薄ぶりだな
買えないとますます欲しくなる人間のサガ
0109無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 23:43:19.33ID:Ah/+ZIAe
美味いけど食べるタイミングは無いなw
0110無記無記名
垢版 |
2018/10/21(日) 23:45:45.89ID:9TAmjWk9
マツキヨバーひょっとしてマツキヨラボ店舗じゃないと買えない?
普通の店にもおいてんのかな
0112無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 12:55:27.96ID:gd1TJKOa
一本満足バーのチョコ味食べたけど美味すぎて笑いでたわ
もう少し安ければなあ
0113無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 13:09:00.77ID:l6TmHEfw
マツキヨバー普通のチョコバーって感じで美味いわ甘さそんなにくどくないし
店頭にあった1ダース全部買っちゃった
0114無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 13:41:50.62ID:4ud4BHy4
そりゃあ あんだけ脂肪分と糖が入れば美味いわ
お前らみたいなウエイトトレ初心者が群がるのも分かる
0115無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 14:18:43.31ID:FuJP5LFv
タンパク質量15gと海外製品より少ない分、低価格じゃないとね
ちょっと高いよね、つか実にいやらしい価格設定だと思うw
0116無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 14:36:05.83ID:0jOQAI88
たんぱく質だけ摂りたい奴はこんなとこ来ないで粉だけ飲んどけよw
0117無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:51.24ID:57TPydSY
マツキヨって普段あんま行かないけど、
ここ見てて気になったんで寄ってみたらバーあった。
118円って安wしかし1本しかなかった…
0118無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 14:54:00.53ID:HwhO/rD4
満足バーの発売日今日か帰りに探してみるかな
0119無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 15:38:11.48ID:kRPuni3X
一本満足バー食ってみようと思ったのにコンビニにもマツキヨにも普通のしか売ってねえ
0120無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 15:42:09.81ID:gd1TJKOa
ウェルシアならうってる
0121無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 15:56:39.85ID:t9TMuVSf
今日なのかw
じゃあヨーグルト味と1本ずつ買うかw
0122無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 15:58:58.15ID:xOT3f66a
一本満足コンビニ探したけどなかったわ(´・ω・`)
0124無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 16:30:40.91ID:4ud4BHy4
チーズかまぼこの方が良いな
0125無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 16:30:48.16ID:lQD+9O+D
ウェルシアに行ったけど無かった
0126無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 16:45:29.85ID:+jAq1r7A
>>125
お店によって入荷状況が違うのですかね

マツキヨのも気になったので食べてみた
こちらは甘み、旨味が少なく、柿の種チョコに似た味 
満足バーより20円安いのは良い
0127無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 17:06:36.29ID:8ZkNt0cU
コンビニ新商品入荷は基本的に火曜だよ
0128無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 19:50:48.44ID:/uzyDnhx
満足プロテインバー、HACドラッグにあったわ
0129無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 21:58:03.70ID:E8cUmseN
満足バー味は2種ともまあまあだね
ちょっと食感硬すぎな気がするけど
0130無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 22:25:50.72ID:eiKaTP27
コンビニは地区によって納品サイクルがあるよ
月水金に納品と火木土に納品
0131無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 22:37:15.90ID:je00XtlD
マツキヨバーのチョコ、なんかチョコレートのビターとは違う変な苦味がある気がする。
0132無記無記名
垢版 |
2018/10/22(月) 23:06:58.26ID:Oslk8r1B
マツキヨラボに勤務するマッスル兄貴のタンパク質の味じゃないかな
0133無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 00:15:19.01ID:gCqj2TWy
マツキヨのってリブ・ラボラトリーズってやつ?これ110円ならなかなかいいな
0134無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 00:16:02.09ID:1E4vH+jH
でもあんまり売ってない罠
0135無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 01:18:45.56ID:fN/BZ97K
マツキヨって国産?
0136無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 01:43:12.86ID:bPssigBH
ウィダーの新味も出たぞ
0138無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 02:32:40.82ID:1E4vH+jH
>>136
これだな

inバー プロテイン グラノーラ ココア (12本入×1箱) ココアとバナナの風味を楽しむグラノーラタイプ 高タンパク10g 低脂肪
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/815TxnM8b2L.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71VDcO3TJRL.jpg

たんぱく質10.7g 脂質0.8g 炭水化物15.2g

この商品の発売予定日は2018年11月1日です。

最近健康志向で国内のプロテインバーの発売増えて来たな
0139無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 02:37:07.58ID:0fWZkgOP
バナナココアと来たかー美味そうっすね
0140無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 03:25:58.97ID:QovvjcGY
あいかわらずショートニング入れてやがる
0141無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 03:29:32.63ID:9/nMrYqU
日本はいつになったらトランス脂肪酸規制すんの?
0142無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 06:19:58.75ID:W3eH97ii
PFCいいしココアだから味も良さそう。ショートニングはいらないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況