●前スレより転載
ID:Enudx1ov

0753 無記無記名 2018/10/10 15:51:31

そもそも箱は自分の金で借りてる。 

クラウドファンディングで集めたお金は 
主に器具、内装、リターン品、 
手数料に使っただけなんだから。

0777 無記無記名 2018/10/10 20:48:08

>>776 
参考にすべきアドバイスを列挙しろよ 
列挙できないだろ 

参考にすべきアドバイスなんて無いんだよ

0779 無記無記名 2018/10/10 20:52:54

テナントは自分で借りてるんだから 
どこにしようが本人の自由。 
通えない人は返金してもらえばいい。 

クラウドファンディングで 
集めたお金は動産に使ってるんだよ。 
場所について言われる筋合いない。 

感覚的にはトレーニング器具を 
みんなで金を出して寄付したようなもんだよ。

0781 無記無記名 2018/10/10 20:55:17

>>778 
建物に法律上の欠陥があった時点で、 
信頼できる人や弁護士に相談してる。 
購入者に相談するわけないだろ。 

そんな多数決みたいなやり方して 
今後の運営に責任持てるのかよ?

0782 無記無記名 2018/10/10 21:00:56

>>780 
ガラガラだと言いたいのかな。 

本人が選んだ場所でガラガラなら本人も納得いくはず。 
他人が選んだ場所でガラガラだったらどうするの? 
どういった責任が取れるの?