X



【ワッチョイIPあり】筋肥大効果は総負荷量で決まるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212無記無記名 (アウアウエー Sa93-o7ep [111.239.153.47 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:45:22.27ID:Ry2F4dHta
IP表示怖くないよって方で格闘技好きの方

以下スレに遊び来て下さい保守協力キボンヌ

【榊原】RIZIN総合スレ★377【銀河系軍団 】[IP表示アリ]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546063416/
0216無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-CBEZ [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/28(月) 13:29:48.69ID:80Id/2670
体重80キロの奴がベンチプレス100キロ10回3セットより
腕立て伏せを25回6セットやる方が肥大するんかな?
総負荷が同じなら同じく肥大するならそうなるよね。
0218無記無記名 (ワッチョイ cbf0-uJAn [124.241.142.134])
垢版 |
2019/01/28(月) 19:41:36.09ID:rCotqDFZ0
大胸筋は速筋多めでもあるけど、形状が紡錘状筋だから、
75%1RM10repsより、30%1RM限界の方が筋肥大したっていう知見があるね。

ただ、高reps一辺倒だと、筋力が優位に伸びないから、
ピリオダイズの一環として取り入れていくのがベターだろうね。
0219無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-CBEZ [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/28(月) 21:00:41.61ID:80Id/2670
>>217
腕立て伏せは体重の65%が負荷になる体重だと約50キロが負荷
52✖25✖6で総負荷は7500
ベンチプレス100キロ10回3セットだと総負荷は3000 で
理論的には前者のが肥大することになる。
0220無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-CBEZ [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/28(月) 21:01:26.52ID:80Id/2670
52×25×6で総負荷は7500に訂正
0221無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-CBEZ [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/28(月) 22:09:57.43ID:80Id/2670
ジャーマンボリュームトレーニングも同じような感じだよね。
低負荷高回数でもボリュームさえ合わせれば同様に肥大するのか?
それともインターバルは1分と短くしないと無理なのかとかさ
単に総ボリュームが一番重要ならトレーニングの選択やパターンが広がるなぁ
0222無記無記名 (ワッチョイ abb8-9gJO [126.147.133.212])
垢版 |
2019/01/29(火) 00:26:02.27ID:9OGcYNHB0
>>221
実験的にやってるけど意外と時間がネックになってボリュームを稼ぐのが難しい。
0223無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-CBEZ [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:31:57.27ID:fqv86+i20
>>61
俺も同じくGVTよりインターバルを3分くらいと長くして
どうなるか知りたい。
ボリュームが筋肥大の重要なファクターだというなら
総負荷並みに肥大するはず。
そうじゃないなら低負荷高回数の場合はボリュームを稼ぐだけでなく疲労困憊までやるのが重要だと分かるし
シェーンフィールドは何か言ってないの?
総負荷高くするなら軽い重量でそこそこレップも多め
セットも多めで追い込まないのが疲労残さず一番週単位あたりの
トレーニングボリュームを稼げるね。
0224無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-CBEZ [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:36:18.16ID:fqv86+i20
中〜低重量でレップはそこそこ多めでセット多め
で追い込まなければ疲れを次に残さないからまた同じく
トレーニングできるし週単位のボリュームを稼ぎやすい
追い込まなくても総負荷さえハイボリュームであれば
筋肥大する前提だが
0225無記無記名 (ワッチョイ 9f0e-JN+S [219.167.59.30])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:58:54.13ID:K/hXhibp0
ある程度の持久力も付けなきゃトレーニングしてる意味無いでしょ
くうしばみたいに170キロ挙げれるのに腕立10回やっとみたいな筋肉って情けないやん
ある程度レップも重ねないと
0226無記無記名 (ワッチョイ 7b5a-cDLG [160.86.24.29])
垢版 |
2019/01/30(水) 11:26:36.71ID:6YHGKyXs0
自分は筋力アップを目的とした85-90%のメインセット1
筋肥大を目的とした70%のメインセット2と
パンプアップ目的の50%の仕上げセットを行っているけど
60%以下は総負荷への貢献や肥大への効力が薄いということだから
今後は85-90lのメイン1 75%のメイン2 60パーセントでパンプアップ
という風に変えてみようかな
このスレの内容は参考になった
ありがとう
0228無記無記名 (ワッチョイ 0f0b-0OZg [118.156.73.57])
垢版 |
2019/04/12(金) 02:46:42.56ID:eE7l35jI0
65%〜 85%の間でボリュームこと総負荷を適切に増やしていくことが安全に筋力や筋肥大を起こせるんだと信じている
だけれど疲労を適切に抜かないと明らかに疲労が蓄積してバーを加速させる能力が向上しない
どうやって疲労による低下を防ぐのか
次回のトレーニングまでに回復させられる程度の負荷が適切なのか
0229無記無記名 (ワッチョイ 4394-U5P5 [58.3.35.9])
垢版 |
2019/04/12(金) 15:44:32.83ID:ER0IoQRq0
ヘビーデイとパンプデイの2日で十分や
0230無記無記名 (ワッチョイ 13b9-yqpC [128.53.206.246])
垢版 |
2019/04/12(金) 15:48:08.38ID:zh2YsxmD0
RM60以上が抜けてるぞ
0231無記無記名 (ワッチョイ 52ec-GdO3 [123.218.21.72])
垢版 |
2019/04/12(金) 15:55:01.61ID:4hksC/IB0
総負荷量といっても週当たりのセット数が10セットから25セットが最適ってことじゃなかったっけ?
0232無記無記名 (ワッチョイ 2b9a-iZva [222.14.60.251])
垢版 |
2019/05/07(火) 22:41:54.37ID:agBiHBIm0
0233無記無記名 (ワッチョイ 3994-jEBW [124.159.80.25])
垢版 |
2019/05/25(土) 09:27:44.01ID:dcob2uf40
刺激や筋肥大効果は総負荷によって決まるというのは本当なんだろうかね
例えばMAX200kgの人間が100kgで10回繰り返すのと、190〜200kgで1〜2回やるのとでは
明らかに後者の方が筋肉や腱関節の負担大きいし怪我や断裂のリスクも高いと思うんだが
ということは筋肉にも強い刺激が入ってるんじゃないかなと思う
回数増やすことによる刺激はパンプアップなどの化学的ストレス効果なんじゃないかな
ボリュームでいうなら上記の人間が70kgで10回10セットやるよりも180kgで3回10セットやった方ボリュームは少なくても絶対に効果高いはず
0234無記無記名 (エムゾネ FF33-V9LR [49.106.193.203])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:10:32.91ID:ACOHLMZIF
全日本レベルのバルク派の選手が、物凄い軽い重量でトレーニングしていた
逆に物凄く細い女性がとんでもないスクワットをあげるリフターもいる

使用重量とバルクは完全なイコールじゃない

トレーニング量をこなして速筋以外の遅筋や結合組織を増やすってことだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況