X



アナボリックステロイド総合スレ46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 935a-5dky [124.18.129.228 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/28(金) 11:01:34.69ID:B9Z85k6A0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ステ及びドーピング全般について語るスレです
何でも教えてくれ、ではなく出来る限り自分で調べてから質問しましょう

テンプレ>>2

前スレ

アナボリックステロイド総合スレ44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531884017/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

アナボリックステロイド総合スレ45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534416983/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/28(日) 07:50:48.83ID:zlqHZ6UO0
俺は空気押し込めないのでwwwwwww
下向きでしか打たんwwwwww
因みに静脈に空気入ったら死ぬとかテレビだけだからなwwwwwww
致死量は1ml以上で素早く打たなければならないwwwww
ガラス片きにするよりwwwwwwwww
ラボ製の異物気にした方が良いんじゃ無い?wwwwww
重金属とかwwwwwww
0501無記無記名 (アウアウカー Sa4a-C1ID [182.251.253.47])
垢版 |
2018/10/28(日) 09:15:08.87ID:kgI5XGX0a
>>492
トレン400mg 入れて副作用どうでした?
自分の場合はトレン入れて後半から一気に重量のびますが。
0502無記無記名
垢版 |
2018/10/28(日) 09:20:06.61
>>501
横からで悪いけどトレンの副作用って何かある?
400/wで体感できる副作用が来なかった


重量は伸びたけどテストEも900/wで併用してたからトレンだけのおかげじゃないけれど
0503無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/28(日) 10:36:54.51ID:zlqHZ6UO0
ほんと此処はバカと初心者ばっかやなwwwww
0504無記無記名 (スプッッ Sd70-QBvY [49.98.15.9])
垢版 |
2018/10/28(日) 13:01:57.24ID:0Q0b8vY/d
(´・ω・`)どうもすみません
0505無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/28(日) 13:13:55.62ID:pLRd2J8y0
>>501
トレンってHですか?400mgはまだ入れてないですね。200mgで5週までです。
どのステが一番影響したかは分かりませんが、顔と首にニキビが結構出来ました。フィンペシアであまり効果無く、アキュテインも使いましたが、アキュテインの副作用がキツくて、結局フィンペシアを増量して抑えました。

次はトレンH400mg、サスタノン1000〜1500mg入れて、8週位のサイクル組んでみようかと思ってます。サスタノンは悩み中ですけどw
0506無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/28(日) 13:21:34.21ID:pLRd2J8y0
>>503
まぁバカで初心者だからアドバイス求めてるんだけどねw
0508無記無記名 (ワッチョイ e461-Az/2 [110.133.129.222])
垢版 |
2018/10/28(日) 14:48:37.03ID:V9SGwk150
>>505

ニキビはデュタな!顔の油も抑えてくれるし。100錠5000円ぐらい
毎日1錠、ジェネリックでもいい
0509無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/28(日) 15:28:51.96ID:pLRd2J8y0
>>507
それ知らなかった。効いてると思ったんだけどなー。ありがとう。皮膚科で処方された薬は飲むのも塗るのも全く効果無かったわ。

>>508
なるほど。調べてみる。ありがとう。
0511無記無記名 (ワッチョイ 22b0-nory [219.99.42.54])
垢版 |
2018/10/28(日) 18:01:20.54ID:OKPUY1ad0
覚せい剤使うと、万能感とやる気がでて、疲れしらずと言われているけど、もし覚せい剤とステロイドを併用したら、すごい筋肉がつきそうな気がするのだが、実際に併用してる人いますか?
0514無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/28(日) 18:43:15.72ID:pLRd2J8y0
>>511
ポン中は何人もあったけど、疲れ知らずで集中力あるのは効いてる内だけで、切れると眠気と疲労感が強いってみんな言う。
ウェイトやってるポン中は見たことないな。
大体キメセするか一人の世界に閉じこもる奴ばっかりだった。
0515無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/28(日) 19:24:31.83ID:zlqHZ6UO0
>>510
どうもしないプレ多めにしていつものメニューするwwwwwwww
シャブでトレはできないwwwwwwww
自重とかなら10時間ぐらいハマるやろなwwww
まぁついた瞬間ちんこ触ってるからwwwwww
キメセクキメオナで終わるwwwww
エフェドリンぐらいにしとけwwwwwwwwww
0523無記無記名 (ワッチョイ 2ca5-FkCx [118.241.251.86])
垢版 |
2018/10/29(月) 02:02:53.32ID:sQTo+In30
>>511
筋肉への魅力や筋トレが楽しいとか思えなくなるから辞めとけ、しかも最初の頃の快感もいつまでも続くものじゃないからすぐに量が増えて中毒になって被害妄想が出てくる
そもそも切れるまで寝られず飯も食わず状態になって筋肉が発達すると思うか
0524無記無記名 (ワッチョイ 5420-Ha4+ [114.153.44.130])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:33:10.76ID:SHr2ymds0
>>522
ちげーよwwwwww 病気だwwwwwww
ミオスタチオンだっけ?wwwwwwww
先天的に筋肉の成長を抑えるホルモンが出ないwwwwww
46時中腹減るし糖尿になって早死にwwwwww
マイオスタチオンもこれぐらいきけばいいのになwwwwwww
0527無記無記名 (ワッチョイ 5420-Ha4+ [114.153.44.130])
垢版 |
2018/10/29(月) 09:42:56.98ID:SHr2ymds0
>>525
あほやwwwwwww
俺も良くは知らんが突然変異型やろ?wwwwww
牛は人為的にやったから遺伝するがwwwwww
殆どが子供のうちに死ぬのに遺伝子をどうやって残すんだ?wwwwwww
ところでマイオスタチオン阻害薬論文で成功した例がないんだがwwwwwww
なぜストコネは売ってるんだろ?wwwww
まぁ成功するのに5年も掛からないだろうがwww
0528無記無記名 (ササクッテロレ Spb2-p2/d [126.247.2.199])
垢版 |
2018/10/29(月) 10:41:42.30ID:MDnkE4oCp
そういえばマイオスタチオン阻害薬はライケンが絶賛してたな
0531無記無記名
垢版 |
2018/10/29(月) 13:01:20.04
>>527
言い方が悪かったけど一族的にそういう傾向がある人も多いんよ
親がそうだからって訳でも無いんだけど

レセプターが機能してないかマイオスタチン作れないかのどっちかだけど
どっちがより筋肉に良いかは知らん

マイオスタチン阻害で成功してるのは聞かないなぁ
アメリカのバイオハッカーが腕に打ってたけど失敗みたいだったし
フォリスタチン?も良い話聞かないしね
0532無記無記名
垢版 |
2018/10/29(月) 13:10:25.55
そういえば有精卵食べるとミオスタチン減るとかエピカテキンでも減るとかあるけど早く薬レベルので出してほしいわな
0533無記無記名 (ササクッテロラ Spb2-Ha4+ [126.199.214.189])
垢版 |
2018/10/29(月) 13:50:48.21ID:9yoUQf7Rp
>>531
すまんwwwwwww
知らない事を偉そうに言っちまったwwwww
0535無記無記名 (ササクッテロラ Spb2-Ha4+ [126.199.214.189])
垢版 |
2018/10/29(月) 15:57:38.85ID:9yoUQf7Rp
>>529
倫理の問題あるが遺伝子が安全で確実wwwww
0536無記無記名 (ワッチョイ f469-QBvY [118.13.42.151])
垢版 |
2018/10/29(月) 17:06:39.35ID:pHk3KnOF0
安定の草氏
0537無記無記名 (ワッチョイ acb9-o1DS [125.30.23.175])
垢版 |
2018/10/29(月) 18:03:08.70ID:vFNmyrMC0
ストコネで扱っている「CUT STACK 225」を使ったことがある人はいますか?
もし、いましたら、使用した感想と効果をお聞きしたいです。
0538無記無記名 (スップ Sd42-HDlX [49.97.98.57])
垢版 |
2018/10/29(月) 20:39:37.03ID:RRpQX3IUd
突然変異っていうとすごく意味が広いんだが
遺伝するものとしないもの。なかなかしないものとがあるのよ
耳垢の遺伝とかエンドウ豆とか習っただろ?あれと一緒

黒色色素がうまく作れなくなるアメラニスティック、またはハイポメラニスティック
いわゆるアルビノだね。このアルビノの母親と普通の父親が交配すると
子供は100%普通の見た目の子供が産まれるが、全員発現しないだけでアルビノの遺伝子を半分持っている
アルビノは劣性遺伝なので、半分だけだと発現しないわけ

で、仮にその子供同士で近親相姦すると、25%の確率でアルビノが生まれるのさ

なお、アルビノの遺伝子を半分持った子供が普通の人と交配すると
やはり100%普通の見た目の子供が生まれるが、
13%の確率で半分アルビノの遺伝子を持った子供が産まれる(見た目は普通)

そんな感じで、何千人だか何万人だかに一人のミオスタチンの異常を抱えた遺伝子を半分持った男と女
(こいつらは発現してないから基本ムキムキでもなんでもない)が偶然交配すると
一定の確率で生まれながらにムキムキマッチョの突然変異な子供が爆誕するわけ

本当はこんな単純じゃないけど、すごく簡単に言うとこんな感じ
0539無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:03:51.50ID:h1sbnWxe0
>>538
メンデルかい!wwwwwwwww
懐かしwwwwwwww
0542無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:12:13.87ID:h1sbnWxe0
>>537
余程の面倒くさがりしかミックス使わんwwwww
初心者なら個々の効果がわからんしwwwww
慣れた奴なら自分でスタックする方が調整しやすいwwwwwww
例えばテスを例に取るとwwwwwwww
サイクル初期は短いエステルをローディングで多めに入れるwwwwwwww
維持期はeとかのみで維持するwwwwwww
終盤も短いエステル多目にしてPCTに向かうwwwww
サスタノンだと制御しにくいのわかる罠wwwww
0544無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:30:51.68ID:fR5xREcH0
>>542
なるほどね。前回は1〜5週ボルデノン600mg、トレンH200mg、テストS500mg。
6〜7週テストE1000mg、トレンE300mg。
8〜10週テストP300mg、トレンA600mgで組んだけど、ボルデノン抜いてトレンH400mgとかではどうかな?
初期はテストPとトレンAを多めにとかの方がいいのかな?悩みどころだ。
0545無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:40:15.18ID:h1sbnWxe0
>>544
かなり謎サイクルやな?wwwwwwww
5週のボルデは何狙いなん?wwwwww
効率上げたいのか安全行きたいのか謎wwww
0546無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:50:59.90ID:fR5xREcH0
>>545
あらマジ?謎だった?
グルの意見参考にしたんだけどね。
元々テストEとデカと経口で暫くやってたんだけど、
思ったより重量伸びず、パラボランで重量アップ期待したんだよね。
ボルデノンの狙いを問われると言葉に詰まるわ。
0547無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:56:04.54ID:h1sbnWxe0
初心者グルを崇拝していたお前らには分からないと思うがwwwwwww
グルの言ってた後半短いエステル使うのは間違ってないwwwwww
ただ効率考えるなら初期の方が大事wwwww
どうしても初期は血中濃度上がらないwwwww
半減期は半分は残るって事だから意味分かるな?wwwwww
初期の何週か無駄にしてPCT迄の何日かを気にするアホどもwwwwwwww
一週間で半分2週で半分の半分wwwwwww
後半の方が濃度高いのは分かるよな?wwwww
0548無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:58:49.12ID:h1sbnWxe0
半減期に関しては猿でも分かるように言っただけでwwwwwwwwww
細かいツッコミ無しでwwwwwwwww
0551無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/29(月) 23:09:04.07ID:fR5xREcH0
>>547
崇拝はしてないけどw詳しく書いてたから参考にはしてたな。
今まではバルクアップとかドーピングマニュアルを読んでサイクル組んでたからね。
半減期と後半濃度は分かる。今までは初期に短いエステルって考えてなかったな。参考にしてサイクル考えてみるわ。
0553無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/29(月) 23:16:23.08ID:h1sbnWxe0
>>551
短いエステルだけじゃなく量を多くするんだwwwwwww
サイクル初めに打つ量が1番多いwwwwwww
理屈は分かるな?wwwwwwww
あくまで効率考えた場合だぞwwwwwww
重量追っかけるならトレンマステ等wwwww
0554無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/29(月) 23:17:18.95ID:h1sbnWxe0
>>552
グルか?wwwwwwwww
0556無記無記名
垢版 |
2018/10/29(月) 23:26:30.69
>>553
トレンはわかるけどマステはどうなん?
テスト、トレンでしか組んだことないけど
マステ入れる場合はどんなテンプレサイクルがある?
スタックありで
0558無記無記名 (ワッチョイ e16b-Ha4+ [118.158.225.153])
垢版 |
2018/10/29(月) 23:31:33.00ID:fR5xREcH0
>>553
アドバイスありがとう。
俺は体型より重量重視だけど、とても参考になったわ。
0559無記無記名 (スップ Sd42-jt/r [49.97.106.102])
垢版 |
2018/10/29(月) 23:37:26.36ID:lJF/VSIjd
テストE個人的にはあまりだったわ
今はストックやめてトレン単体でやってるけどガンガン上がる
体のニキビ激しいけどね
テストE以外でいいスタックないかワイもきになる
0561無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/30(火) 00:02:13.43ID:jY7YtTpZ0
何処からツッコメばwwwwwww
0562無記無記名 (ワッチョイ 4a93-Cbrb [119.242.96.78])
垢版 |
2018/10/30(火) 00:47:56.57ID:V+0YA5NK0
>>547
テストのみでサイクルを組む場合、効率の良いのはどちらですか?
@
1-2wテストE1000/wフロントローディング
3-8wテストE500/w維持期
9-10wテストP600/w
PCT
A
1-2wテストP900/wスタートダッシュ
3-8wテストE500/w維持期
9-10wテストP600/w
PCT
例えばの話で、前半は1wでも良いのかな
0563無記無記名 (ワッチョイ f469-QBvY [118.13.42.151])
垢版 |
2018/10/30(火) 01:40:28.64ID:PkU3oXqP0
>>559
トレン単体の剛の者w 
考えただけで気が狂いそう
0564無記無記名 (ササクッテロ Spb7-/lth [126.32.32.8])
垢版 |
2018/10/30(火) 03:10:16.17ID:wwbJIASPp
>>562
スタートダッシュするにしても最初から並行してPとE入れないと3週目あたりで血中濃度下がっちゃうよ。
前に使う種類とか入力したら自動で週ごとのおおよその血中濃度を算出してくれるサイトあったよなあれ便利だったのに。
0565無記無記名 (スップ Sd5e-y05M [1.75.0.142])
垢版 |
2018/10/30(火) 06:57:17.61ID:BAfgLcrcd
草氏の言う通り安全安心に量を調整していきたいんだが、ステ仲間いない人どうやって調整してるの?
どのくらいの副作用の程度で減らしていこうとか増やしていこうとか全く検討つかないんだが
0566無記無記名 (ラクッペ MM70-6Rrx [110.165.133.27])
垢版 |
2018/10/30(火) 08:44:12.18ID:N2RAO2x0M
オフサイクルで鬱ぎみだと何かエアガンに興味でてサバゲ行ったりパーツ買たりしてしまう。オンサイクルでみなぎっているときはエアガン興味なし。なんぞこれ?
0567無記無記名
垢版 |
2018/10/30(火) 09:04:49.77
>>565
個人差あるから少なめとか一般的な容量からスタートするのは当たり前かと
0568無記無記名 (ササクッテロラ Spb2-Ha4+ [126.199.213.33])
垢版 |
2018/10/30(火) 10:02:03.42ID:Sjo/X3yjp
ローディングは1wで十分だとwwwww
短いエステルは体感的に効きは早いから初期には有効wwwwww
量は個人差があって言えないがwwwwwww
理屈が分かれば後は自分で試せwwwwwww
トレと一緒で試行錯誤が楽しいwwwww
0569”管理”人 (ワッチョイ 3fb8-0EGC [126.76.166.57])
垢版 |
2018/10/30(火) 18:13:26.93ID:OcGkZUt10
サイクルについてはマニュアルを参照してください
0571無記無記名 (アウアウカー Sa4a-Ha4+ [182.251.252.2])
垢版 |
2018/10/30(火) 20:22:50.84ID:6ZdU5gkka
どのマニュアル?
0572無記無記名 (ワッチョイ 566b-4VWk [175.134.149.63])
垢版 |
2018/10/30(火) 20:38:59.82ID:x6wUzv7o0
マニュアル、知らない奴が多いなあ。
「バルクアップ」というアナボリックステロイドの効果やスタックしたサイクルの組み方などを解説した本のことだよ。
↓↓↓↓↓
https://olympiajp.com/bulkup.php
0574無記無記名 (スップ Sd5e-jt/r [1.75.2.40])
垢版 |
2018/10/30(火) 21:24:08.36ID:areJisadd
>>563
単体だとよくないの?w
0576537 (ワッチョイ acb9-o1DS [125.30.23.175])
垢版 |
2018/10/30(火) 23:04:32.15ID:oXy6fcnZ0
>>543
草さんにご回答いただけるとは思いませんでした。
ありがとうございます。

初バルクサイクル後の初カッティングサイクルですので、テストPとトレンAのスタックで様子を見ようと思います。
マステロンにも挑戦してみたいのですが、ハゲ家系なので、次回サイクル時に少量で試してみます。
0577537 (ワッチョイ acb9-o1DS [125.30.23.175])
垢版 |
2018/10/30(火) 23:05:40.53ID:oXy6fcnZ0
アンカミスりました。
>>543
ではなく、
>>542
でした。
0578無記無記名
垢版 |
2018/10/30(火) 23:05:43.62
マステロンハゲ系なら死ぬからやめとけ
ジヒドロそのものだからケアもできないし
0579無記無記名 (ワッチョイ 4aa7-48eF [119.10.220.138])
垢版 |
2018/10/30(火) 23:37:30.45ID:ZO4LdtSL0
テストはEを週二回打つのとS一回打つのではそんなに効果変わらないですか?
なんとなく週一回の方が効きそうなんですが。。。
0581無記無記名 (ワッチョイ 4aa7-48eF [119.10.220.138])
垢版 |
2018/10/30(火) 23:45:39.15ID:ZO4LdtSL0
間違えた。Sじゃなくてcですね
0582無記無記名 (ワッチョイ dc32-6Rrx [153.212.137.207])
垢版 |
2018/10/31(水) 00:07:35.68ID:NhmiUPus0
>>579
EとC、同じ量でもEを週2回にわけて打った方が効いてた気がする。今Cを週一で打ってる
0583無記無記名 (ワッチョイ 4aa7-48eF [119.10.220.138])
垢版 |
2018/10/31(水) 00:22:59.02ID:kvrIBhyA0
>>582 なるほど。Eを二回で打つ人多いしやっぱりそっちの方がいいんですかね。。。
返信ありがとうございます!
0585無記無記名 (ワッチョイ 2251-jt/r [61.117.209.129])
垢版 |
2018/10/31(水) 01:23:08.03ID:uyxKhozk0
注射針はバイアルに刺しただけで傷むときいて、2本毎回使ってるんだが
針だけ減るスピードが早くて地味に金かかるな週4本減る
みんなも2本1回に使う?
0587無記無記名 (ワッチョイ 66b8-XaDQ [126.27.50.22])
垢版 |
2018/10/31(水) 02:07:34.63ID:nvILlcal0
>>563
トレン単体だと何か悪いことあるの?
0588無記無記名 (スップ Sd5e-jt/r [1.75.2.40])
垢版 |
2018/10/31(水) 02:18:59.99ID:kiZTm4Mqd
トレン単体はなかなか使ってる人みないよね
0589無記無記名 (ワッチョイ 7a5a-uIdx [123.1.91.10])
垢版 |
2018/10/31(水) 02:34:58.56ID:3idoQDVy0
>>572
買う価値なしのクソゴミマニュアルだぞ
0590無記無記名 (JP 0H97-6Rrx [134.180.1.183])
垢版 |
2018/10/31(水) 07:03:19.51ID:HFHK5cVaH
>>585
使い捨てが原則だと思うけど、吸い上げの18gは2回使ってるわ
0591無記無記名
垢版 |
2018/10/31(水) 07:30:59.65
>>585
くっそ安い針付きシリンジ使ってる
吸い上げは付属の針、打つ時はテルモとかニプロの23G
0592無記無記名
垢版 |
2018/10/31(水) 07:31:58.09
>>583
二回に分けたほうが聞くと思うよ
あと個人的には副作用がかなりマシになるから2回に分けてる
0594無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/31(水) 08:06:50.46ID:HmX0+lvI0
エステル化する意味は油に溶けやすく水溶けにくくしwwwww
つまり注射したらエステル化の種類によってリリース時間が違うのは分かるな?wwwww
Eの半減期は1wぐらいだが最高血中濃度は2後ぐらいwwwwwww
つまり一定量のリリースでは無いwwwwww
より安定を求めるなら細かく打てって事wwww
ただ週一でも大差は無いwwwwwwww
俺はアスペだからこだわってるだけwwwww
0595無記無記名 (ワッチョイ 6b30-Ha4+ [114.172.87.178])
垢版 |
2018/10/31(水) 08:23:47.59ID:HmX0+lvI0
俺も理屈は分からないがwwwwwwwww
体感的に短いエステルは効きも抜けも速く水も貯めないのは感じてるよね?wwwwwwww

トレン単体で問題無いならそれで良いんじゃ無いwwwwwwww
リビドーの低下などの副作用出たらテス入れたらいいwwwwwww
0596無記無記名 (ワッチョイ 4aa7-48eF [119.10.220.138])
垢版 |
2018/10/31(水) 11:07:04.64ID:kvrIBhyA0
>>592 ありがとうございます!次はそれでやってみたいと思います!ありがとうございます!
0599無記無記名 (アウアウカー Sa4a-C1ID [182.251.253.5])
垢版 |
2018/10/31(水) 14:26:12.25ID:Gn2QM91Ea
Katagiさんが動画でユーザーとナチュラルのトレ頻度について語ってたけど、ユーザーは1週間1部位で良いと言ってましたが、サイクル中こそ高頻度&高回数でやるもんだと思ってました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況