高身長は寿命が短い傾向が高いというマイナス要素もある模様です

>1 たとえば、身長160cmだろうが180cmだろうが
心臓や血管大きさはそれほど変わらない
しかし、高身長は低身長より
長い距離に血液を送らなきゃいけないので
必然的に、血管、心臓に負担をかけてしまう

2、高身長の人は低身長の人より
長い距離に酸素を送らなきゃいけないので呼吸器関係に負担をかけやすい

3、身長の高い人は重心が高いので、筋力が弱ると歩くのがつらくなる
また、目線が高く、足元に死角ができやすいのでこけやすい

4、人間の細胞は日々代謝で入れ替わっている
高身長の人は細胞が多く、代謝の回数も多いので
必然的にエラーも出やすくなる(細胞が癌になる確率が高くなる)



身長175.5cmの人は神経症になるリスクが上昇する
http://allabout.co.jp/gm/gc/300392/
背の高い女性はがんにかかりやすい?身長とがんの関係についての研究結果が発表されました
http://www.asabu.com/yomoyama/56.html
背が高いと腰痛になりやすい!?11年間検証した結果
https://www.mededge.jp/a/bojm/15165
身長が167センチ以上の女性は動脈硬化の確率がはね上がる
https://www.ncbi.nlm...articles/PMC3375396/
身長が高くなるほど呼吸器と心疾患のリスクが上昇する
https://www.ncbi.nlm...articles/PMC1060066/