X



■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 14:20:11.83ID:L7qJLMLI
前スレ
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1501597220/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1506398703/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511346071/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511385398/
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1525525947/

※次スレは>>950が立ててください。 立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0179無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 21:13:04.80ID:nwmAbfxO
>>178
パワグリの新商品出るの?
0181無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 21:29:45.04ID:5CtlPs2H
ロゴが変わるか他所のOEM出すかだろどうせ
パワグリならバーサで極まってるからそれ買えばいいわ
0182無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 21:46:08.92ID:Emu2zPIR
いやなんかチラシ貼ってあったのよ
0183無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 22:45:37.67ID:ENBPS5HJ
カラーバージョンじゃなくて?
0184無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 22:58:34.43ID:5CtlPs2H
よく見たらコピペとかじゃね
0185無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 00:03:19.94ID:5LgYX9/1
バーサグリップでもう完結してる
でも最近コブラ気になってる
0186無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 00:30:39.78ID:RrsaTzvx
インターバル時間計測用の時計やストップウォッチを探してます
バイブ機能がついてトレーニングの邪魔にならない小型のもの
リストストラップやパワグリつけても邪魔にならずつけられる腕時計型のものってないですかね
マグネットや置き型のタイマーはマシンやフリーウエイトエリアをうろうろすると場所によってはは設置場所が困って
タイマー見るために移動したりと面倒なので
0187無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 00:43:45.16ID:qr2IdGLw
(え、、、腕時計でいいよなあ、、、)
0189無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 01:05:53.07ID:ltdpywEX
バーサすげえ値上がりしてんのね
4年ぐらい前に勝った時より3000円高かった
0190無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 01:25:14.32ID:g+UFFJSS
何年もバーサ使ってたけど今はG1H1のMサイズ使ってるわ
ベロのサイズが一回りデカくて把持力上だし
ただなんか作りが安っぽいのが気になるが…
0191無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 10:01:15.10ID:rBFEcEeB
VALEOのナイロンベルト推しニキいますか?
アマゾンで見るとVALEOオリジナルベルトってのがあって
プラスチックのバックルみたいなのがついてるけどそれが良いって事なのかな?
クラッシックっていうのも検索下位にはあるけど値段も高くサイズもないみたいだけど
日常生活とトレどちらでも使うつもりなんだけど
0192無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 11:13:41.00ID:cGPT2c6y
バンドアシストスクワットするのにバンド買おうかと思ってるんだけどAmazonでのオススメってある?
0194無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 15:25:42.61ID:cwdfufdD
>>191
画像でバックル部がちゃんと写ってるなら、ソレだが
品物名はクラシックナイロンだと思ったがなぁ…

前にヤフオクで
バレオトレーニングベルト ナイロンのタイトルと、外人がプラバックルのヤツ締めてトレしてる画像だけで出品されてて
念のために確認入れたら、実際の品物は金属ローラーバックルの方(バレオにはこのタイプも有る)だった事があったから
プラレバーバックルが欲しいなら問い合わせした方が良いな
0195無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 15:32:54.80ID:lkUQw07M
バレオとかハービンジャーとかナイロンのベルトもロゴ違いなだけで同一製品でしょ
どこのやつでも変わらんから幅とサイズだけ考えて買えばいいと思うけどな
0196無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 15:36:52.08ID:cwdfufdD
ローラーバックルって事は、固定はマジックテープだ
コレはメス側がモジャモジャの安物タイプだと、そのうちヘタッてくっつかなくなるし
ドライメッシュ素材の服にオス側が接触すると、糸がツレツレになるぞ
0197無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:21.72ID:de25LoTX
セルジオ・オリバジュニアのトレーニング動画見たけどシークのナイロンベルトだった
あとは背中に名前入りカーディロ?
0198無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 21:17:33.01ID:cwdfufdD
>>195
バレオクラシックってナイロンベルトは
プラスチックレバーを使った偏芯テコで圧力を掛けて固定するタイプで、マジックテープは余ったベルト先端が遊ばないように留めとく小さいのが付いてるだけだ
他社のナイロンにはこのタイプは皆無で、使い勝手がなかなか良い

締め込み解放はレバー開けるだけだし、その位置でレバー閉めれば仮止め状態になるからね
ただ、ベルト自体が薄っすいので
レザーのメイントレ用ベルトは持っときたいね
0199無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 03:09:13.80ID:gxaR6+UI
ゴールドの新しく出るパワーグリップは画像見る限りベロがバーサより長そう
試しに買ってみようと思う
0200無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 04:02:38.40ID:Y/mHfQRy
>>199
HPとかで確認出来る?
情報を落ちてないっぽいんだけど
0202無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 18:52:56.87ID:V0fepLa8
>>199
もともと短いのと標準のがあって、短いの廃盤になったから、
前の短いの再販して欲しかったのに、さらに長いの売るのかー。
0204無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:28.29ID:4ZopahEr
>>203
おいwwwベロの先についてる金属の板どうするのよwww
0205無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 20:29:59.55ID:SJnRMycC
縫い付け直せばいいんでね?
0206無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 20:46:53.77ID:+b4pCK9T
もう素材買ってきて自分で作ればいいじゃん
0207無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:03:00.44ID:z6xSkPDR
じゃあホモの俺が得意のお裁縫でギアのカスタムサービスを提供しだしたら成功できる?
0208無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:22:17.31ID:pEvQfTa6
>>140
サンクス!
信じてプロレザーベルト買ったけど、かなり良いな
最初硬すぎたからミンクオイル塗ったらちょうどよくなったわ
0209無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:42.23ID:phLVm9Bw
プロレザーベルト穴の間が広いっていうのはそうだな
無理してギチギチに締るるとベルトに締め殺されそうになるw
0210無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 03:48:23.08ID:biHRrz0j
ゴールドジムのパワーグリップって臭くないやつ?
0211無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 21:05:30.11ID:9+GKDtjz
今日発売のアイアンマンに新パワグリ載ってるな
ウエイトトレーニンググリップっていう名称
ゴム部分に新しい加工が施されている
0212無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 21:10:47.36ID:R2/eDDLc
FITNESSXXとか言うパワーグリップ、デッドリフト170kgで切れた
0214無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 22:52:38.85ID:x4TBcgoL
今日買おうと思ったらまだ入荷してなかったわ
6500円くらいだった気が
0215無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 12:16:25.70ID:55tqkQYW
>>212
切れたとかこええな
ドーンてバーベル落ちたの?
0218無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 16:43:14.77ID:egzKaKVX
あくまで予想だけど、公式サイトにも「あのライトユーザー向けモデルがよりお買い求めやすい価格で新発売」ってキャッチフレーズで紹介されてたから、おそらくプロモデルも新しい商品が近いうちに出そうな気がする

価格も6500円でプロモデルより安価だし、プロモデルのリニューアル品来るまで待機するわ、
0219無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 17:03:30.98ID:uDyvA35M
>>215
それなりに握ってたから落ちなかった
0220無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 17:12:45.68ID:a9+l6Gj9
>>218
買ってしまった…
ベロは別に長くなかった
帰りに買ったので使うのは月曜だ
0221無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 19:40:59.92ID:mi7cMyeG
>>218
url貼ってほしい
0223無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 19:47:33.07ID:dfcAC94A
これあかんやつや…
安物
0224無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 19:48:56.68ID:dfcAC94A
安物にブランド料足しただけのやっちゃな
こんなしょぼいやつ買わずに普通にバーサかプロでいいだろ
0225無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 19:54:27.65ID:ann8bnXA
>>224
何で安物って分かるの??
0226無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 20:09:30.00ID:dfcAC94A
昔から出回ってたやつのロゴ変えただけの製品だから
0228無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 20:40:08.88ID:ann8bnXA
>>226
それとはベロの形状が違う気がする
0229無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 21:48:56.09ID:CPU8czVh
>>228
ベロの部分は立体的というか溝ができたから前より良さげやね
佐藤貴則さんが開発に携わってるっぽい標記あったし
0232無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 02:16:20.71ID:dIzmqHid
>>222
見た目からして安物感がすごい。
0233無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 07:00:43.78ID:3iS/V5t5
ベロが長いのはいいが、表面が真っ平らじゃないと保持力弱いと思うんだが
以前ゴールドジムのやつ買ったら表面ボコボコがあってバーサのに比べて役立たずすぎた
0236無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 08:33:03.30ID:zgQ3kW/w
>>235
知らんのか・・・?
0237無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 09:13:55.06ID:nl7REAfM
ジャガさんはサプリ系じゃなかったの?
0238無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 09:30:13.38ID:m3itOqOk
佐藤ごときが監修したからって、製品の質が上がるわけねーだろw
versa製より良い製品なら世界中で爆発的に売れるっつーの
ここでステマするな、カス
0240無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 10:43:37.11ID:xh9i4nLK
バーサ買ったんだがすごい合皮くさいんだか樹脂くさいんだか凄い匂いすんだけど
そんなもんなの?
0241無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 11:24:08.13ID:A/tkSXoz
>>238
佐藤以上の身体になってから言えよ(笑)
0242無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 12:25:05.72ID:uf2gHWeQ
バーサのOEMだと、仕入れ高くて利益少ないからゴールドジムオリジナルで作ったんだろう
まぁ性能はゴミ確定だな
買ったら負け
0243無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 12:48:07.90ID:FpPO0wHg
>>241
川越シェフプロデュースと変わらんてww
0244無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 13:34:47.46ID:FuRC1bGg
>>243
クソガリ乙
0247無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 18:56:04.03ID:zgQ3kW/w
>>246
THINKに通報しといた
0248無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 20:20:13.69ID:Yz9zB5jz
ウエイトトレーニンググリップ使ってみたけど雑魚なのであんま参考にならんかも…
バーサに比べてペライのとちょっと滑る
でもデッド165kgなら全然問題なかった
サポート力は結構あると思うよ
問題は土曜のシュラッグでどうかだな
0249無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 20:56:05.40ID:ge5kZCPS
シークのより使えるならいいけど
0250無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 21:03:38.90ID:82t+xvwP
>>248
あの表面加工って滑らないようにしてると思ったら
バーサより滑るとか意味ないじゃん
0251無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 21:25:25.25ID:DcKXhGOW
>>250
ほんそれ

あの溝が活きないなら劣化商品じゃねぇかw
0252無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 21:29:54.34ID:FpPO0wHg
溝なんてただの飾りですよ
エロいホモにはそれが解らんのです
見た目が多少違えば差別化が出来るからそうしたまでのことです

皆んなでバーサ買おう
0253無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 15:14:21.20ID:y6XobU7f
個体差でなければ、SBDベルト表面の革か加工の質が落ちた気がする。
0254無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 17:15:38.39ID:Yc77SJEX
リストストラップとかが付いてないグローブを探しているが、定番とかあるか?
0259無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 18:56:10.28ID:y6XobU7f
ハービンジャーは染料が安定してないから
洗うと流れ出してとんでもないことになるから注意が必要
0260無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 19:25:42.13ID:/uemAalW
ここのスレだっけ?作業用のゴム軍手がいいとあったのでやってみたけど
ダメだったわ。液体チョークには勝てない。
デッドやるときにゴムとバーのフィット感はよくでも手袋の中の生地と手が滑るから
全然グリップ力増さないわ。
あと液体チョークって結局バー汚れるのな。粉チョークに水混ぜただけっぽいよな。
自分で作れそう。液体チョーク高いし
0261無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:42.86ID:xOqA2isq
マムートの液チョーは比較的落ちづらいよ
0262無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 19:38:45.97ID:MXTDHNm6
水じゃなくてアルコールだぞ
ただ無水100%じゃ乾燥速すぎるかもしれんから、微調整は要るかもな

あと、マクダビットから
炭マグとも松ヤニとも違う液体滑り止めが出てるぞ
0265無記無記名
垢版 |
2018/10/16(火) 20:18:20.01ID:/uemAalW
アルコールと混ぜて今度は自分で作ってみるわ。
公営ジムなんでバーが汚れないように液体買ったけど全然変わらねーのな
0266無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 18:09:51.50ID:Vjob5kYQ
手が荒れて汚くなるからチョーク嫌だわ
0267無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 18:18:47.03ID:/+EAH/wt
ポールダンス用なら全然汚れないよ
0268無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 18:22:31.35ID:kSgOS8eR
何処のやつでも一緒かは保障できないけどliquid gripはバーや服に付いたりしないからジムでも使えるよ
液体だめって言ってるやつは乾燥時間とか考慮せずに使ってんじゃね?
ちゃんと乾いてからバー握らないと当たり前だが付着するよ
気温や湿度でも変わってくるからそれ見越して調整しないとな
0269無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 11:43:53.67ID:lemWFt1f
>>264
市営で粉チョーク置いてあって使っていいんだけど汚れるのが嫌で
液体チョーク気になってたんだけどそのマクダビットってやつも結局汚れるの?
0270無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 11:48:51.77ID:jUoLRS7V
液体チョークなんかいらねーよ
手に唾をぺっぺってやれば問題ない
0271無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 13:34:35.77ID:XeOkvVYG
>>269

手もバーも汚れるよ。粉よりはだいぶマシだけど
0272無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 14:09:32.52ID:JxoJrmGB
消耗品もギアなの?
0273無記無記名
垢版 |
2018/10/18(木) 17:49:41.36ID:0TPSbziQ
>>269
前に住んでた街の市営も、炭マグが備え付けで2ヶ所に箱が置いてあったんだが…

ある日、トレの翌日からインフルエンザにヤラれて寝込んでいた時に
ふと、気付いてしまった
(あっ!!…アレって色んな人達が手を突っ込んでて、その舞い散った粉を使う時に吸ってるよな…)

その街のイオンモール内にアウトドア用品のモンベルが入ってたので
インフル治ったらすぐに液体チョークを買いに行ったわwww
0274無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 13:19:10.80ID:3IogBJhB
SBDベルト入荷したらしいから見に行ったら即死してた
1時間遅れでダメなのかよ
0275無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 17:13:30.06ID:fmxmwsJz
>>274
昨日の夜に何気なくみたらXSと5XL以外は全部あって驚いた
念願のMサイズ買えたわ
0276無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 17:44:02.93ID:a/iK4nQK
ていうかフィットネスショップ行ったらいつも置いてあるんだけど何で君らそんな必死な感じなん?
簡単に買えないもんとか思わせといていつも置いてあるぞ
0277無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 18:13:55.50ID:+Ar7ef2l
工作員がステマやってりるか、それとも田舎もんか、だろ
0279無記無記名
垢版 |
2018/10/19(金) 20:35:45.48ID:2r+KN0Ru
フィットネスショップ水道橋は有名だけど錦糸町の京葉道路沿いにある
こじんまりした店に客入ってるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況