X



アームレスリング4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 19:33:08.45ID:QI0mnoGQ
さりげなく自慢っすか?豪傑さんw
0398無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 19:48:28.33ID:XAlk9/uZ
>>396
でもVS二郎さんは96年だよ。
武蔵丸VS西河は2005年。しかも引退後3年経過して丸さんはその間ゴルフ以外運動してないとの事。
その二郎さんに西河さんは勝った事ないんだよ。
二郎さんがアーム始めたのは2002年な。いきなり関谷さんロケットスタート止めて
東京大会重量級に出て左右優勝。実践練習も当然無し。
アーム初めて2年で下道を倒したし。 畠山や中山がアーム始めたのも2008年頃でしょ。
初めから大半のアームレスラーより強かったよ
0399無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 20:01:28.04ID:XAlk9/uZ
リネールと室伏のアームの能力は知らないけど。パルシュと遠藤、バンナだってアームやって弱いって
事はないんじゃない? 身長、手のデカさ長さ、筋力・・全部申し分ない。筋力はアームレスラーと比べるまでもないし
マサトだって1年アーム本気でやって弱いって事は無いんじゃないか?
総合ルールで金井さんと対戦してもローで金井さんやられるでしょうし。
バーベルスクワットなら負けるでしょうね。体重差40キロ以上あるけど

リネールの練習動画や画像見る限り柔道着懸垂やロープ上りを130キロの体重でスイスイやってる
のでそれだけでも指、前腕も強いの判りますし、2年やって二郎さん以下って事はないのでは?
二郎さん170センチ100キロ とリネールの身長、体重考慮しても。
畠山や中山、村田選手らがロープ上りできないでしょ。それだけフィジカルが違うって事ですし
更に骨格も違いますよね。瞬発力も
0400無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 20:14:06.52ID:QUgdx4zj
>>398
なんで俺にそのレスを?
じろうさんが素人だった時の話だって言ってるじゃん。
豪傑さんの話も俺は一切してないし。
いったいぜんたい豪傑さんやアームレスラーに何をされたの?ぶっちゃけなよ。
0401無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 20:22:09.82ID:XAlk9/uZ
遠藤も肉体的には中山畠山以上に怪物でしょう
あの番組出た時まだ入幕一年目だったし肉体の素質は怪物でしょ。
トップサイドデッド200キロは余裕な重量級トレーニーが子ども扱いだし
不意打ちでも相手になってない
このトレーニー相手に西河さんは相撲で負けるでしょ
ttps://www.youtube.com/watch?v=EM4qc2LyM6U
ttps://www.youtube.com/watch?v=vyt9FhPL7W0
ttps://www.youtube.com/watch?v=gqnMUVWlLpU
体重150キロ超えで懸垂してるし
0402無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 20:29:28.87ID:xoacD5ru
パルシュはアーム弱いと思うぞ
なぜならハンマー投げ選手は腕の筋肉鍛えないからな
だからトップでも腕ほっそい選手が多い
室伏はちょっと特殊でハンマー投げ選手が本来メニューに入れないアームカールとかをやりこんでる、趣味の領域でね

ただパルシュがアームのトレーニングしたらそりゃ強いよ、骨格がやばいからね
0403無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 20:32:18.88ID:+aeLSHqI
でもトップサイドデッドで180も挙げられないパワー雑魚山本雅也にフィジカルエリートの室伏が負けるとは。いかにアームが茶番かがわかるわ。
0404無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 21:07:12.75ID:xoacD5ru
>>273
そこそこどころか学生なのに全日本100kg級右腕3位
右腕1位左腕2位で学生チャンピオンになってアジア大会でも両椀2位の実力

こいつが遊ばれて勝てなかったのが室伏↓
https://mobile.twitter.com/GouwanNok/status/689618244685041664

ちなみに武井の話にでてくる室伏に負けた高校生アームチャンピオンは本職が投擲の人
植松もアームなんてハンマー投げの片手間にやってるだけ

フィジカル競技に本気出されたら勝てない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0405無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 22:35:31.20ID:DqMIxEGC
全盛期最強は誰や?ぼえぼだ?デニス?GG?
0406無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 23:17:33.25ID:ezr3a4pp
本格的にアームをやっていれば金井を遊んだ小川さんだろ
0407無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 23:25:55.26ID:lfbg17a/
>>401
豪傑は綱引き良く動画でやってるからバズーカと巨漢のラスボスつれて
遠藤と勝負しに行けよ。綱引きと相撲で挑めよ。
アーム歴浅いラスボスは遠藤関にアームでも負ける可能性あるぞ
0408無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 00:03:25.96ID:eproVOy3
>>406
そんな低レベルな話はしてない
世界レベルの史上最強の話
0409無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 00:17:25.31ID:D429Uki5
デニスかサギナシビリが史上最強候補かな
ボエボダとカラエフがアーム続けてれば同じく最強候補だったろうな
0410無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 00:56:41.11ID:sFIiOoIK
チーム豪傑 
おふざけ動画は笑えて結構だが、これはヤバスぎだろ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYUc2PiRE9c#t=0m58s
0411無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 01:24:37.87ID:eproVOy3
さぎなしびりは初めて聞いた
0412無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 02:02:50.65ID:nZ/fhWpx
サギナシビリを知らないのは、ちょっと遅れてます。
史上最強はスコットノートンだわ。
ノートン一人で同時に二人のレスラーをブレーンバスターできるし。
0413無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 08:25:36.47ID:d12Fs9wr
こういう人らを集めれば賢く見えますよね豪傑さん
0414無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 08:55:26.70ID:zdcZGta8
>>410
キモい、気分悪くなったわ。
0415無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 10:03:16.69ID:LtnEQ98N
デボンは若いとき100キロ級のイバキンにパワー負けしてたからなあ。
イバキンは釣り手でこらえられると負けという分かりやすい選手だから一回だけ返してたけど
0416無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 10:08:44.99ID:LtnEQ98N
>>403
山本は体が虚弱なのは分かったけど咬み手ならダンベル保持100キロとか余裕なんかね
0417無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 13:46:57.33ID:EtUE7Sio
山本さん昔テレビで軽自動車ひっくり返してましたよね
0418無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 15:23:19.34ID:Z7IhehHT
>>410
アーム歴10年以上なのに身体つき(上腕、前腕すら)変わらないチンパンジー人間イソ選手
ウエイトも並行してやってれば全然違ってたろ。指導者が悪いんじゃね?指導者がフィジカル軽視した発言・
アームの思想持ってるからな。

イソ選手はアーム界の服部桜として大会でてほしいね。生涯戦歴, 2勝130敗1休
服部桜は心の病気もあるようで筋トレして食べて体重、筋力、筋量つける気もない力士です。
必殺技は自ら尻もち。これは叱咤されまくり使えなくなったが、立ち合い見て判るように
闘う気が無い、一般成人男性に負ける程度であろう稀有な力士。中学生の野球部で十分勝てるでしょうね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=IFQWh_e28zc
ttps://www.youtube.com/watch?v=RRGR92rBD_w

勝負が好きなアームレスラーは特に見ててムカつくだろう。
0419無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:19.42ID:Fib9Syp/
安斎という人、豪傑のメンバーに載ってないけど、破門でもされたの?
0420無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 17:11:36.27ID:DLUfkJDq
アームレスリング辞めて、角界入りした人いたね。
0421無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 17:39:24.97ID:IoBJjlAv
>>418
これ酷すぎない?
一般人でも勝てそう
0422無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 18:06:24.58ID:E+Mj+m8Z
一番目の自ら尻もち動画の相手は 錦城 → 現在千代大豪 184cm122kg今年でまだ20歳

>新弟子検査の時は規定の68kgに足りず1リットルの水を飲んで合格した力士です。デビューから22連敗スタート。
一方の錦城はアームレスリング全日本選手権2位の実績がある。服部桜が怖じ気づいたのでしょう」(相撲担当記者)

小学5年生で空手を始め、尼崎市立南武庫之荘中学校ではエメリヤーエンコ・ヒョードルに憧れて総合格闘技を始めた。
一刻も早くプロの格闘家となることを志すべく英真学園高校を1年で中退し、
解体工として働きながら道場に通い練習に励む生活を続け、同時期に始めた
アームレスリングでも頭角を表し、2015年の兵庫県大会
(関西オープンジュニア)で優勝し、さらには初めて全国大会に
出場した2016年5月のJAWA全日本ジュニア選手権大会でも準優勝の成績を挙げた。
角界入りのきっかけは、九重部屋の元力士である知人の誘いで2016年3月場所を
観戦し、相撲が最も力を使う格闘技である旨を認識し、入門を決意した
0423無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 18:12:03.58ID:E+Mj+m8Z
服部桜は心の病気もあるとか。なので努力してトレーニングや体重増加の姿勢も見られないw
相撲という競技なのにも関わらずだ。はっきょいの後のへっぴり腰みて判るように勝負する気が全く無いw
身体を作ってないからビビってぶつかれない。それなら土俵に上がるなって話になってくるがw

>「あそこまで露骨なのはともかく、よくあること。力士になるには年齢と
体格制限があるだけで、“プロテスト”はなく、本人が希望すれば誰でも入門できる。
一方で部屋にとっては力士養成費、土俵維持費などで、
力士1人あたりで1場所30万円が支給されるからとにかく頭数を揃えたい。
0424無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 20:33:27.35ID:kYN4Pv6p
デボンほどの粘り強さを持つ人間があんなにあっさり負けるとは・・・
デニスはステロイドやってる?
0426無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 22:02:30.71ID:nZ/fhWpx
プシュカー生きてれば今頃デニスぶった押して世界最強の称号になってたね。
0427無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 22:59:05.98ID:tGgLXhSK
たらればはいいよwww
0428無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 23:12:28.48ID:6Y+1eBCz
デボンの試合後のコメントだが、記者会見で組んだ時、
デニスの二頭筋がデカすぎて尻に見えたそうだ
0429無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 23:21:13.23ID:tHGtj1tI
最近の豪傑チューブのトークより

「 師匠の前島さんは二頭筋は絶対使うな って言ってたけど」
「  手首が寝るけどそのポジションで力が入るならありかもしれないね 」
0430無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 23:54:52.50ID:0roqP5+u
前島のアームは20年も前のアームだぜwww
今のアームには通用しないねwww
0431無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 00:59:22.68ID:U2GBYroz
>>422 アームレスラーが力士に転向ではないよコレは
肉体労働しながらメインの総合やって更にアームもやってたら全国レベルだったって事でしょ
力士になる人はアームやっても当然強いって事だね。
デカくて全身強い力自慢は当然アームより相撲に行くでしょう。
 逆に、服部桜はフルコンタクト競技向いてない。アーム以前に自重トレーニングすら続かないだろうな
0432無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 09:12:38.64ID:EE7YyEQQ
アームって巨人症の症状あったら有利になる?
0433無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 09:39:04.27ID:Xs1gK994
豪傑はん、服部桜と相撲とって勝てますか?
0434無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 14:54:27.88ID:qde6gGiJ
二頭は使うなってサショやコスタディノフなんかの典型的な二頭の筋力使うパワー系フッカーが世界チャンピオンなのに
ブルガリアってこういう選手多いよな。坊主、上腕マッチョ体型、咬み手、だいたいこのセット
0435無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 15:21:28.37ID:xky9jbkF
うちのトレーナーのパーソナルトレーニング料金は1時間4630円でした
トレーニング歴30年程度で、指導経験も25年程度の若輩者だから仕方ありませんね

で、豪傑さんのパーソナルトレーニング料金はいくらですか?
0436無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 15:34:50.25ID:ozRj9lSR
>>435
ここ見てんだからやめてあげてw
あの人相当メンタル弱いし頭も弱いからw
0437無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 16:07:02.97ID:d8WyAczW
豪傑さんの豪穴に生えてる豪毛突は豪傑ですか?
0438無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 16:10:49.33ID:rju6wQrQ
>>432 当然でしょ。サップサップ言われてるけど、チェ・ホンマン、J・シン、Jシルバの方が
ヤバイと思うよ。サップの手は握れるけどその3人の手は握れないだろ? クリーブディーン系の奴らね。
ディーンも杖つかないと歩けない晩年でも下道を軽く瞬殺。あの3人はディーン以上の手だろ

ジャイアント・シンがマイク・タイソンとガッチリの状態で手を組んだ画像。
ttp://media.gettyimages.com/photos/collect-photo-of-dalip-singh-rana-better-known-by-his-ring-name-the-picture-id480727310


ホンマンは体重160キロで懸垂も軽々してたしk1でサップに完勝してたな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=RX-CHnleM58
ttp://www.boutreview.com/data/img/1109321432.jpg
ttps://gbring.com/sokuho/news/images/2007_12/20071225_k-1_01.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20120413/23/admin6364/d8/92/j/o0520039011914359297.jpg
0439無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 16:16:22.17ID:JtbWoyBc
>>437
豪傑です
0440無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 16:31:24.80ID:rju6wQrQ
最新動画ヤシの実を破いてイキってるけど堂々と見える裂け目…を入れた状態でやってます
アレなら少し力に自信ある人ならだれでもできるけど。
胸筋をムキムキムキムキ^^ってしてるけどベンチ60キロでアップアップです
ココみてるからでしょうね。
パワー競技と言いながらアーム台の上だけで非力と言われまくったからでしょ。
デッドリフト挑戦動画ヨロ。どうせ脚腰ヒョロヒョロなんだからトップサイドデッド180にチャレンジだね。
ぷろたんは軽々持ってるしベンチも110キロは挙げてるぞ

サップ(NFL)ホンマン(韓国相撲横綱)はk−1、総合でも活躍できたしパワリフさせてもアームさせても確実じ世界レベル
逆に、豪傑、雅也さんがk−1、総合、パワーリフティング・・全部言うまでもないよね。
パワー競技選手じゃないキックボクサーの魔娑斗、ボクシング村田だってBIG3は豪傑、雅也より強いだろう。相撲もな
0441無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 16:36:55.12ID:rQAsrl9i
>>440
たしかに通用しないだろうけど、それアームレスリング関係ないし、別に他の競技のことはよくない
アームレスリングのスレだし
0442無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 16:49:20.94ID:rju6wQrQ
握力王新沼さんもフィジカルは豪傑、雅也さんより強いし東北大会で優勝したと前アニマルブログに載ってたよ。
その新沼さんも怪力ビルダー伊東さんと2回勝負して2回とも完敗
しかも伊東さんのプロフ見ると

小学生より柔道を始め、高校より、その補強としてウェイトトレーニングを開始し、大学卒業まで続ける。
(高校時、全日本強化指定選手に選ばれ、柔道3段)

これ見て納得。柔道家としても山ユ、安斎、中山、岩永以上だった
0444無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 18:07:55.49ID:81ljfL30
豪傑がベンチ60だから雑魚とか言ってる連中は何か?何でも出来る器用貧乏よりは特化型の方がいいと思う僕は。
腕相撲がどんなに強くてもスクワット弱ったら、、、相撲が弱かったら、、、ジャンプ力、、、、スプリント、、、マラソン、、、
さらにいえばどんなに身体能力あっても学力が、、、顔、、、年収とかどうせ無限ループになるんだよ


それよりは特化型のほうがいいだろ

まあ5万パーソナルは
豪傑ではなく三土手がワザワザ家まで来てくれるなら考える
0446無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 21:06:24.31ID:pvVFlCJ4
パーソナルだのセミナーだのを受講したところでアームが強くなるとは思えんが?
0448無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 22:07:13.06ID:Ax9ckCw9
BIG3連呼してる長文の奴は頭おかしいのか?w
0449無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 22:19:35.08ID:bSEuxaxh
BIG3でしかマウント取れないのかトレ重量至上主義なアーム未経験な人じゃないの、知らんけど
0450無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 23:52:18.78ID:ZW3KNwTL
>>444
豪傑がアームはパワー競技と発言してるからツッコマれただけではないか?
ビッグ3とか言ってる奴居るが、確かにアーム以外のパワー競技ってなると

アメフト、野球、相撲、投擲、極真、柔道、プロレス、レスリング、ボディビル、カヌー、ボブスレー、MMA&打撃格闘技(特に重量級)等
普通に全身ウエイトで鍛えてるからフィジカル強いしビッグ3や綱引き柱起こし等で競えるよな。

上記のパワースポーツアスリートがアームに転向しても前腕、指先鍛錬と実践練習のみで大化けするでしょうが
逆だとアームレスラーはまず基礎体力作りから始めないと行けなくなるでしょ。
まして豪傑さんは懸垂もロクに出来ないと言ってるし。
ミドル級の格闘家よりもフィジカル劣ってるんだから
0451無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 00:05:20.03ID:O3SPHDu2
>腕相撲がどんなに強くてもスクワット弱ったら、、、相撲が弱かったら、、、ジャンプ力、、、、スプリント、、、マラソン、、、
さらにいえばどんなに身体能力あっても学力が、、、顔、、、年収とかどうせ無限ループになるんだよ
それよりは特化型のほうがいいだろ

そんな話になった事ないし、ならないだろw
これもアームだからなる話題なんでしょう。格闘技や野球の選手のスレで「コイツベンチ弱えーw」なんて
言う奴居ないよw。逆に体重に比べ重量凄げーってのはあるけどね。
特化型で勝てる位の競技だからだろうね。実際豪傑は懸垂もやらないし、二頭もツベ始める
まで基本してなかったといって筋トレは前腕だけ。それでも通用する競技。
アームの実践練習?
ボクシングでスパーだけやっても通じないでしょ?腹筋も鍛えこまなきゃいけない
柔道でもレスリングでも補強で全身鍛えるしね 強豪高校のアマレス部は懸垂20回5セットやってから
練習開始だそうだ。
0452無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 00:39:24.47ID:AYAHc11E
豪傑の万能感たっぷりな言い方は問題だが
アームはパワー競技だよ
軽量級にすら手の力だけで押さえられてなにもできないよ普通は

アームの世界ではBIG3がどんなに強くてもアームが弱かったら逆に恥 見せ筋 アームのセンスなし扱いなっても不思議ではないし

重量級の投擲 格闘技の連中がアームやったら即 大会で通用することもほとんどない
何てったって階級があるからな
無差別のやつらは化け物だしBIG3やりこんのもおおい
0453無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 00:52:53.34ID:O3SPHDu2
元力士の村田さん、柔道出身→中山、岩永、安斎、山ユ
山ユがアーム始めたきっかけはアームレスラーに勝ってしまって勧められたからだとインタビュー記事読んだよ。
元ラグビー関東選抜畠山。元力士白取さんは素人で全日本無差別にでて3位になったの知らないの?
あと、アメフトフランクさんの快進撃にルスラン・カラエフ
ストロングマンのダンもフォーム覚えてから相当強くなってますよね
>重量級の投擲 格闘技の連中がアームやったら即 大会で通用することもほとんどない

キリング見たけど サップ以前に
ボンキンゴシ、碧山、大砂嵐、バルト、アリスター、マークハント、遠藤、パルシュ、バンナ
1年やって通用しないは無いでしょw

>無差別のやつらは化け物だしBIG3やりこんのもおおい
中山、藤原、松田選手とか最近は怪力系増えてきたけどもっと凄いフィジカルモンスターは日本に沢山いるし
上に名前挙げた力士や格闘技選手たちも当然畠山や中山、松田、藤原、藤巻選手ら以上に全身パワーの塊ですよ
0454無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:05:18.34ID:AYAHc11E
だからそいつらは特殊な例なんだって
しかも論点ずれてきてないか?

競技的にアームよりもラグビーや格闘技がスゴいではなくて
そいつらがすごいんだよwwwww
0455無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:26:49.00ID:VnoRzSH1
BIG3強い奴がアーム始めたら強くなって当たり前。何故ならそういう人は速筋が多いから。マークへジャー見たらわかるだろ?昔の動画でアームかじってる程度のマークに世界チャンピオンの豪傑が過去に受けられてたぐらいだから。
デッドリフト、スクワットは全身運動だから体幹も強くないといけないからな。バタフライマシンでするのが一番だけど、ベンチプレスもナローでやればサイドプレッシャー強くなるだろ。
豪傑道場っていつもふざけてばかりだけど、本当に志が高いのか?安斎以外エンジョイ勢ばかりで本気でアームやってるガチ勢が居なくない?ガチ勢しかいない関谷塾行った方が良くない?
前から思ってたけど、ヤル気のない人は要らないとか言ってるけど、ヤル気のない人ばっかりじゃん。ヤル気のある人は違うところで稽古してるやん。矛盾してない?
何に反省してるの?反省してないやん。いい歳した大人がウンコではしゃぐとか子供か?高い月額払ってアーム道場で遊びに来てるの皆様?
0456無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:28:22.11ID:O3SPHDu2
特殊な例でも逆パターンは無いよ
アーム以外のスポーツ経験ないアームレスラーが柔道、レスリングどころか
パワーリフティングでも初出場で上位入賞は無いよね
山本雅也、豪傑、全盛期前島守&伊藤光浩&佐藤孝治 、淀川、とかね。
下道さんと田中幸光選手は元陸上だからものが違うんでしょ。田中さんはヘビーにも勝つし。
野中塾長は元円盤投げで素人時代に現役の日本アームチャンピオンに勝ったとオードーリーの番組で紹介されてたよ
0457無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:29:24.91ID:2ej2u2wl
オレグの入院先の外科医が情報出した

オレグはICUにいるものの容態は安定しており、
親族の問いかけに答えてるとのこと。
左の前腕にヒビが入ってて、脳挫傷および胸部損傷で肺にも問題あり。

警察発表がまた変わり、運転していたのはオレグの父親とのこと。
これまでプッシュカー→オレグ→オレグ父と訂正されてきた。
0458無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:37:34.26ID:O3SPHDu2
>ベンチプレスもナローでやればサイドプレッシャー強くなるだろ

田中幸光選手はナローベンチ100キロ高回数をサイドに効くとイイ取り入れてたよ。
ベンチにハマった時140キロ挙げたと答えてるインタビューどっかのアームサイトで見た。

田中選手を凌ぐ75キロ前後の階級のアスリートは大勢いるから。
田中選手と身長体重ほぼ同じケンブリッジ飛鳥だって黒人の血入ってるしアームさせれば強いんじゃやないかな?
ベンチは120キロだと
0459無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:39:16.40ID:e6oY+Ue6
アーム素人の小川典秀さんは歴代日本最強の金井義信を受けて倒す逸材だったからな
その競技のトップがど素人に遊ばれるなんてアームぐらいだろwww
0460無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:40:05.76ID:AYAHc11E
>>456
あんたの言ってることは正しいかもしれんが
別にアーム以外で通用したいともおもわない
興味ないところでマウントとられても困るのよ
0461無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 02:02:38.36ID:O3SPHDu2
>>455
ウンコの素〜〜ウヒャヒャ とかやってるよね最新動画w
確かに、関谷塾はガチでしょうね。二郎さんが「ウヒャヒャ〜」なんてしないだろう
ttps://www.animalnetwork.jp/TD66.html
ttps://www.animalnetwork.jp/TD80.html

関谷塾では顔つきも違うね安斎選手。
>2時間ずっと台を独占して練習する姿はターミネーターみたいです。
関谷塾の後も他道場にハシゴするそうで、若いエネルギーが素晴らしい。
柔道の市川選手もよく道場のハシゴしていましたが、強くなる人は努力が違いますね。

>私は秘かに人間の体のパワーを測るにはデッドリフトが一番だろうと思っている。
握力、脚力、体幹と体の全部を使うから。

豪傑さんは道場ハシゴする人嫌いなんでしょうね。器小さそうだから。
0462無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 02:16:55.81ID:O3SPHDu2
関谷塾料金も安いね。
>強くて優しい先生です。
関谷さんの大きな人柄に惹かれて強者たちが集まります。
ttps://www.animalnetwork.jp/sekiya.html
ttps://ameblo.jp/animaltencho/entry-12340521769.html
ttps://www.animalnetwork.jp/TD70.html
練習日   火曜日、土曜日、20:30-22:30
練習料   一回500円、月会員は2000円
>2018年より関谷塾は新しくなりました。
アームレスリング専用の常設道場は夜遅くまで賑わいます。
4台のアーム台はフル稼働。
関谷塾は出稽古の強者さんも多く来られて盛り上がります。
>関谷塾はホント強い人ばかり集まるから練習が大変です(苦笑)

店長でも関谷さんの事はリスペクトしてるの文体で判るしな。
チーム豪傑の事以前触れてたが「クレイジーな豪傑さんの動画は楽しいですね」的に書いてたが
店長は絶対行かないなw
0463無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 02:33:23.60ID:u82EjnwH
関谷塾に武者修行に行ってきた
ユーチューバーが関谷さんのパーソナル受けに言って動画出てるよ豪傑さん!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=m3w0yGalrMU
しかも一回500円らしいね
:それだけリーチがあるんだから高さを生かすアームをすべき:とか的確に指導してるね
この動画が既に関谷塾の宣伝にもなってる。
完全に 500円>超えられない壁>1時間5万 負けてるよ
0464無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 02:48:25.59ID:u82EjnwH
ttps://www.youtube.com/watch?v=dRx5i9ySQp4
二郎さんまで登場。
アニマルブログで書かれてた指まで腕だって意味が動画見て分かった(驚

関谷塾行けば間違いなく強くなれると確信できるね。
0465無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 04:11:41.52ID:zVg/MInt
>>457
助手席(右側)で血みどろになってる映像あったけど頭部がオレグ本人ぽく見えたからおかしいなと思った
0466無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 05:22:59.14ID:XBCYb3DX
>>333
カレリンVS出川
ttps://www.youtube.com/watch?v=HxzAFonB-2Y
ttps://www.youtube.com/watch?v=3nAVLrevcmE
投げ方見て見ろ。こんな怪物がアームやっても弱いって?
ケトルベルカールで回内筋も鍛えてるぞ
0467無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 06:07:58.00ID:s6Hrc6g3
でもトップサイド180も挙がらないパワー雑魚山本雅也に室伏は負けたんだろw
0468無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 06:28:06.23ID:n3BODFkw
>>466
カレリンと室伏がアーム対決したらどっちが勝つの?
0469無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 06:52:28.34ID:f1xXRbXO
>>462
週2回で月2000円できるのですね
値段も中身もいい道場ですね
>>463
パーソナルが500円ではなく一回の練習が500円ですね
0470無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 06:59:40.79ID:aqIh+isg
>>469
飛び込み練習でも500円。
本来アームにパーソナルなど必要無いよねぇ。
飛び込み、月会費で十分西河選手が動画で語ってる
初心者でも基礎からうんぬんかんぬんって言うの教えてくれるのが道場なんだから。
二郎さんも親切に組んでくれてるね。「俺は現役だから相手しないよ」なんて言う選手居ないでしょう。
しかし、動画の習いに行った外人のニイちゃん人左手は生まれつきなのかな?
初めは驚いた。でも引っ掛けは出来るみたいだね。
0471無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 08:58:20.34ID:OOstRAXH
オレグゾーイとか前腕特化と言いながら100キロのプレート束引き上げたり150キロ近いケーブルロー片手で引けたり前腕の固定力だけじゃなく体の力もかなり強いよな。
0472無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 09:23:34.42ID:ahDb1jcA
前腕が異常発達してるやつみたいに肩や胸が異常発達してるやつっているのかね
聞いたことないけど
0473無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 12:27:20.47ID:bv4ZqWJx
逆に懸垂すらロクにできないのに強いって凄くね?
このスレの連中なら懸垂何十回とできる奴いくらでもいるだろうが、
豪傑さんに勝てる奴一人もいないだろ
0474無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 12:31:50.17ID:NoyZlARY
一時間5万とか行くやついんの
0475無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 12:38:47.59ID:to+A5YpC
>>473
山本雅也さんも90年代に筋肉番付に出た際、懸垂全然できなかったよ。

>山本 雅也:第3回大会(1995)1vs1綱引き5位タイ。全日本90kg級チャンピオンの経験もあるアームレスラーにも関わらず
       サバイバル懸垂の記録2回での最下位が気になる。腕相撲はテクが物を言う競技なのか?現在の活動の詳細募集。
0476無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 12:51:00.29ID:to+A5YpC
437 :アスリート名無しさん:2005/03/26(土) 00:25:23 ID:Ec9KcgDe
山○さんの強さってのは握らないとわかんない。
見た目だけでは計り知れない。。 
ヘビーのチャンプクラスとはなにか感じが違うんだ。
壁っていうよりなんかこうワイヤーっていうか。ムリっぽい。
今より体重があった山本さんの手は握ったことはないけど、
今でも十分バケモノってのは確かだ。 異常だ。
さんざん悩んだあげく、回内筋がすごく強い人ってことで
むりやり自分に納得させることにした。
そして自分も回内筋を一から鍛えなおすことにした。

883 :アームじじい:2005/08/17(水) 18:10:31 ID:AAm630/l
 あと、山本さん(AJAF全日本チャンピオン)の所も土曜日が実践練習日
ただし選手レベルはかなり高い(指導力も)場所は川口のスポーツ施設で
たしかペンギンと言う名前だと思った。開始時間は忘れた、詳しい場所は
行ったことが無いのでわからん。ほとんどの、アーム道場は、飛び込みで
行ってもやさしく対応してくれる(特に初心者)と思う。
0477無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 13:17:45.75ID:jG1ponzt
十年以上前、山本さんと練習したことあるけど、前腕の強さというより単純に横に倒す力が強いように感じた。
当時、自分はヤマサキのアームレスリングマシンでトレーニングしていて(実践練習もしていた)
県大会準優勝、ajafの大会で優勝したこともある。
アームレスリングマシンは50キロを10レップス以上できていたが、ガッチリ組んだ状態で山本さんの横の一振りで負けた。
0478無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 13:24:04.49ID:to+A5YpC
>>477
サイドの強さは2chで10年以上前から言われてますね。
練習してた人のカキコによるとアイソメトリックに拘り持ってるのと
痩せてからでも
バーベルリバースカールは80キロだと。まあトップで耐える可動域狭いやり方みたいですが。

ヤマサキのサイドプレスマシンも良く聞いたけど効果は高いですか?
素人同士の卓上腕相撲には良さそうですね。
あのマシン見た目以上に重量扱えないそうですし、あなたは相当強い選手のようですね。
0479無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 13:45:01.63ID:jG1ponzt
>>478
>ヤマサキのサイドプレスマシンも良く聞いたけど効果は高いですか?

ガッチリ組む相手には効果は高いです。
ただ、釣り手の相手にはまた別のトレーニングが必要ですね。

一時期仕事が忙しく、道場に1年以上いけなかったことがありますが、ヤマサキのマシンで練習して
(他にも懸垂、リストカールなどもやっていた)
某道場杯のBクラス、翌年のAクラスで準優勝したことがあります。
優勝ではなくて申し訳ないですが。

ヤマサキのマシンは効果はありますが、万能ではないです。
私はグリップを太くして使っていました。
0480無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:47.59ID:OOstRAXH
細長いのに咬み手得意なの珍しいね
世界レベルだとプルドニクやマチェシェンコくらいか。
0481無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 18:07:59.27ID:MD1mV7pM
全日本、中野さんも来てたんだね。相変わらず上腕前腕、極太だな。関谷さんの前腕も凄い
ttps://www.instagram.com/p/BqlP26FHG6u/?utm_source=ig_embed
豪傑さんは中野さんに勝てるのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0482無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 18:39:10.47ID:zUTiMtII
中野はローイングとカールが小川並みに強かったのにアームはそこまででもなかったような
0483無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 19:10:05.40ID:MD1mV7pM
肘から先へのこだわりが小川さん凄かったからね。
あの体重でロープクライミングとハンマー素振り30分とかしてたとBBSで本人が答えてました
ハンマー素振り後の手のひらの画像を載せてたけど親指の付け根がパンプしてテニスボールみたいでした。
ttps://www.websta.one/media/BqlMUONnXtR
しかし、仲松さん素質凄いのにもったいないね。ダンは試合出たんですか?
練習積んでるなら日本人じゃ手が付けれないない位になりそうですけど。
0484無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 21:13:33.90ID:VnoRzSH1
道場って道場長が部員に教えて育成する場所なのに、教える余裕が無いって言うのはおかしくない?
余裕が無いという事はそれまでの人間という事。何の為に道場作ったの?技巧派なら尚更全員に教えるのが普通だろうが?道場のレベル上げたくないのか?自分より強くなってしまったら威張れないから適当に教えとるんやろ?暇さえあれば弱いものイジメして俺つえー!
親切に腕相撲に付き合ってくれてるアーム素人倒してドヤ顔。試合でも坊主の鉄腕の人に勝った後睨みつけて怒鳴りつけて握手もしない。対戦相手に敬意も払えないのかよ。負けたらガキみたいに拗ねたり首をくねくねして崩れる。
若い頃と比べて精神的に進歩してないやん。
0485無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 21:40:53.77ID:uUNQp88A
ごうけつ、試合での態度や奇声は 盛り上げる為そうするべきという考えがあるようだね
黙ってやるのはお葬式みたいで良くないと
でもあれって盛り上がるのか?
0486無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 22:40:37.15ID:L/crWDVW
盛り上げるためなんて、いかにもな事言っても誰も盛り上がってないから単に発狂したいだけでしょ
本当幼稚だよね
0488無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 23:45:53.56ID:MD1mV7pM
>>349 これかw目がイッてるね ファール取られると膨れてるし
シャービーて人の関谷塾最新動画来たね。二郎さんVS勝見選手
ttps://www.youtube.com/watch?v=XDTT_DIykv0

ハッセマンでの勝見選手 ttps://www.youtube.com/watch?v=1oUsbFMsmxM

こうして観ると二郎さん今もスゲー強いね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=dRx5i9ySQp4#t=6m32s
豪傑さんてこんな風な受け方してるの見た事ないんだけど。フィニッシュ付近で落とす力付けるに
良い練習では?初心者さんには特に。そして二郎さん位のパワーと根っこの強さがあるから出来るんだろうし

ttps://www.animalnetwork.jp/sekiyanew2017.html
>強くなりたい人は強くなれる道場を選ぶセンスが大事です。
アームレスリングには関谷塾さんは間違いが無いですね。
以前の関谷塾の場所からも遠くないのが便利です。
0489無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 23:46:15.11ID:0Q5CQMTq
こういうのどっから買うの?
0490無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:12.31ID:6OROnq8u
アート工房Kとか新井テルオマシーンでしょ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=y0fvO1hBlqg
ttps://www.youtube.com/watch?v=KDbLyNtAylk
レジェンド新井輝男さん。豪傑道場の作ったのが新井さんだと動画で言ってた
ttp://www.instahu.com/p/1637082084085151812_3071297186

後はHamaguriKunさんに制作依頼すれば作ってくれるみたいだけど
ttps://ameblo.jp/san2526bb/entry-12253606016.html
ttps://ameblo.jp/san2526bb/entry-12325305170.html
0491無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 01:24:55.40ID:uHUBt8FB
ttps://www.animalnetwork.jp/TD138.html
今日は高校生の全日本三位の中尾君とも練習しました。
中尾君は串田コーチの直接指導を受けて、関谷先生からも色々アドバイスもらってました。
関谷塾はだいぶ恵まれてますね。彼は普段はウエイトもガッチリやってるそうです。
腕相撲で負けたくない人は関谷塾に。

私からは「高校生は腕のカールだけではなく、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトなどもやって全身を強く大きくする。
その方が最終的なパワーと運動能力の到達点が高くなるよ」とアドバイスしました。

その中尾君現在はジュニア王者
ttps://www.youtube.com/watch?v=K04BTHCjSD8
0492無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 05:52:35.40ID:Bb+uCY/Q
串田コーチには薄毛の相談もできますか?
0493無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 06:44:51.54ID:6m2uhRRg
195センチ 80キロのガリガリ高校生が一年で全日本取っちゃった、まだまだ体は成長中で10年後には130キロの超肉体になるみたいな展開希望
0494無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 06:44:58.91ID:/DueQyEj
ごうけつさん、豪傑道場で金メダル1つだけで謝ってたよ。
0495無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 08:51:49.63ID:/Iez/WLp
ごうけつさんって高級外車乗ってるけどお金持ちなの?
0496無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 09:03:32.03ID:34Cy57CN
>>493
人に頑張ってもらわないで、自分で頑張ろうと思わないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況