X



【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 00:35:17.89ID:8t1Tgalb
素早く重量を変えられるアジャスタブルダンベルの話題を扱うスレです
日本国内で購入すると非常に高価になる為、安価なニセモノの情報も書き込みおk

前スレ
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1490317583/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502771274/
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518423884/

■パワーブロック
■ボウフレックス
■クイックロック
■クイックロード
■ゴールドジム スイッチプレート
■ツイストロック・ダンベル
■Flexbell
0002無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 00:36:02.17ID:8t1Tgalb
★パワーブロックのスペック
http://www.powerblock.com/specs.php
■Sport 5.0(アドバンス 50ポンド約22.7キロ)
 幅:15.875cm 高さ:16.51cm 最大重量時の全長:32.0676cm

■Sport 9.0 Stage II(プロタイプ 90ポンド約40.8キロ)
 幅:15.875cm 高さ:16.51cm 最大重量時の全長:40.6401cm

■Sport 9.0 Stage III(プロタイプ 130ポンド約59キロ)
 幅:15.875cm 高さ:19.685cm 最大重量時の全長:48.8951cm

■U-90 Stage II(ウレタンコート 90ポンド約40.8キロ)
 幅:17.78cm 高さ:17.78cm 最大重量時の全長:42.8626cm

■XXXL Heavy Weight 125(ウレタンコート 125ポンド約56.7キロ)
 幅:21.59cm 高さ:21.59cm 最大重量時の全長:43.8151cm

■XXXL Heavy Weight 175(ウレタンコート 175ポンド約79.3キロ)
 幅:21.59cm 高さ:21.59cm 最大重量時の全長:53.3401cm


★ボウフレックスのスペック
■552(23.8kg)
 長さ:40cm 幅:21cm 高さ:23cm

■1090(40.8kg)
 長さ:44.5cm 幅:26cm 高さ:26cm
0005無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 13:06:03.68ID:YoNqRM7L
フレタイプの方が明らかに優れてる点が多いね

・実際のダンベルの形状に近く重心バランス的に違和感が無い
・重量変更が細かくダイヤルを回すだけでOK
・壊れた際は修理可能(パワブロは本体毎買い換え)

ネイチャーもパワーブロックダメだと批判してたし
0006無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 15:21:12.62ID:eip3EKBn
20kgの安いのあるけど調整時に止めが甘くて足の親指の上に2.5kgが落ちた
爪の中にでっかい血豆ができてそれ以来、安全靴だわ
0007無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 15:40:10.98ID:nkkeks680
なんで定期的にフレ信者湧くんだろうね
0008無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 15:55:59.53ID:KBlIPjH7
多分トレ始めたばっかりでフレ買ったから心配なんでしょ
昔からやってる人はブロックばっかだし、それしか選択肢なかったのもあるけど
0009無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 17:00:31.82ID:ds8GgHSx
悩んだ末ブロック型買ったよ

確かに棒が二本入った状態だと重心が前方にズレてるけど抜けば無問題

横幅が狭いからインクラインダンベルカールやショルダープレスが快適だし
ワンハンドローイングでダンベルを膝にぶつける事故も起きない
オンザニーにも最適

壊れたら全交換とか言ってるけど、これが壊れる事なんてそうそう無いと思うぞ?

でもボウフレックス型も欲しいなぁ
0010無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 17:31:03.89ID:UJCPTeyB
ボウフレックスはダンベルの形に近いから見た目はいいけど
軽い重量だと何か間抜けだよね、漫画に出てくる猫が食べた後の魚みたいでさ。
クイックロックが一番ダンベルの原型に近くていいんだけど、あの四角い形が嫌なんだよな。
0011無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 17:48:44.03ID:nkkeks680
デザインは好みだから横においとくとして
クイックロックとブロを兼ねるものが出てきてられる良いんだけどな

ピンを左右からプレートに挿入するようなのを商品化してくれたら嬉しいんだけど
0012無記無記名
垢版 |
2018/08/17(金) 18:54:57.44ID:hsAJ30t8
パチフレの安モンを買うから事故にあうんだよ
0016無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 11:41:57.35ID:bVwKhae/
どんどん安いのが出てきてるから、そのうち中古値段も下がるだろうね
0017無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 11:56:36.66ID:d7PouVBB0
とはいえ中古のパチだと新品送料無料の方がやすかったりするしな
0018無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 14:36:27.61ID:Gxu4Tax6
クイックロックのハンドル部分は全中空なの?
それとも真ん中辺りだけは違うのかな?
いずれにしてもプレートを限界まで着けた状態だと
空洞部分が占める割合は結構高くなるよね、強度的には大丈夫なのかな?
0019無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 14:36:52.28ID:d7PouVBB0
フレクスベルと勘違いしてない?
0021無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 16:42:16.77ID:q7xisukp
中古のパチなんて怖くて使えねー
0022無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 17:51:33.42ID:d7PouVBB0
全く大丈夫でしょ
というか一番頑丈でしょう
0023無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 19:55:46.51ID:+xbgekym
高いけど買ってよかったわ
重量変更がガチで楽すぎるから筋トレが楽しみになって来たわ
0024無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 20:10:15.52ID:acgzUQ0+
>>23
わかる

諦めてたプレス系も
インクラインカールも一瞬でできるからいいね
0025無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 23:03:51.52ID:w4TfKA7T
>>23
何買ったの?
0026無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 23:05:27.10ID:6d/JvXr0
俺もこのお盆に買って重宝してるわ。
悩んでる暇あったらサッサと買えばよかった
0027無記無記名
垢版 |
2018/08/18(土) 23:39:22.91ID:1UFCzfDF
買った奴はパチなのか正規なのか書いてよ
0028無記無記名
垢版 |
2018/08/19(日) 00:48:37.08ID:gH+lHl+40
どっちでもよくない?
0029無記無記名
垢版 |
2018/08/19(日) 03:20:30.31ID:rZYTdIC3
結局ブロックとフレックスとどっちがいいの?
パチは問わん
0031無記無記名
垢版 |
2018/08/19(日) 06:07:17.51ID:jlrA7518
>>29
パチブロというか旧ブロはパワーグリップ使えないからフレかな
0032無記無記名
垢版 |
2018/08/20(月) 01:36:43.80ID:XENYT+jN
旧タイプのパワーブロックプロを使い始めて15年。
カチャカチャ音には慣れたけど一応の音対策として中のシリンダーにテープ巻いてみた。

けど普通のビニールテープを一重巻いただけでもう遊びの幅を超えてしまって入らないorz
まぁシリンダーだけじゃなくプレート間の衝突音もあるからなー。
やっぱウレタンタイプがほしいわ。
0033無記無記名
垢版 |
2018/08/20(月) 08:45:57.01ID:j03by+KJ0
>>32
薄いテープか、見栄え気にしないならビニール袋に入れてもいいかも
0034無記無記名
垢版 |
2018/08/20(月) 11:03:28.34ID:g4RoTof2
ヤフオクで新品買うと何日で届く?
0036無記無記名
垢版 |
2018/08/20(月) 12:11:21.01ID:j03by+KJ0
>>35
あまりキツくすると出すの大変だから気を付けて
0038無記無記名
垢版 |
2018/08/21(火) 10:11:00.86ID:6QkbjsVu
Motionsとかいうのどうですかね。買った人います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況