X



大胸筋、大腿四頭筋、広背筋←これ全部見せ筋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:15.86ID:Lfy62Nqd
・大胸筋
球技でも格闘技でも日常生活でも使わない筋肉で重りにしかならない
・大腿四頭筋
鍛えれば鍛えるほど足が遅くなり重りにしかならない
・広背筋
腕を引く動作なんて日常生活にほとんど無いし球技でも格闘技でも使わない

逆に使える筋肉
・脊柱起立筋
体の軸になる重要な筋肉で球技でも格闘技でも必須で、鍛えると腰痛予防にもなる
・ハムストリング
格闘技や短距離走で顕著に機能を発揮する瞬発力のある筋肉
・三角筋
鍛えることで肩こり予防になり球技でも格闘技でも使える筋肉
0077無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 15:31:38.88ID:hQCkLF4Z
でも上半身とくらべると
脚はよっぽど太くないと目立たないからな
まーバランスが大事だね
0078無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 15:35:18.39ID:WxnCq9IO
>>76
自分の経験や予測だけで無理に答えを絞るから明後日に向かってる
0079無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 15:37:47.91ID:WxnCq9IO
>>77
その環境下でまわりと比較して太いとネタにされやすい
言葉たらずでごめんなさい
ネタにされても美味しいと思えるか、必死に反論するかの対応でも色々変わるよね
0080無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:30.83ID:+9QDS8bk
広背筋なんてボートやってる人は凄いんだろな…
身近にいないから分からんけど
0081無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 17:51:13.49ID:A60u4NNr
つけてからやれって筋肉はつけるより落すほうがずっと難しいでしょ
アスリートが妙な癖ついて怪我したらそっからずっと怪我持ちだよね大概
ここにいるような頭デッカチトレーナーみたいのにもっともらしい理屈吹き込まれてポンコツなる
アスリートどんだけいるんだろ
0082無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 18:42:00.71ID:XaQR8prT
どんな初心者だよ
アスリートなんか落とすほうが簡単に決まってんだろ
0083無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 18:46:21.25ID:G20j/NT5
>>82
おいずっと帰宅部で未熟なトレーニーよ
長期間かけて付けた筋肉は運動辞めても頑固で落ちないぞ
0084無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 18:50:48.73ID:XaQR8prT
ふーんそうなんだ
0085無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:00:24.49ID:WxnCq9IO
>>84
1〜2年の短期で付けた筋肉よりも長年かけて付けた筋肉のが落ちないなんてトレーニーの常識だぞ
初心者みたいな反応するなよw
0086無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:08:35.55ID:XaQR8prT
長年のところについては何も言ってないんだがな
2年でつけた筋量と2年でつけた筋量は2年で落とすほうが楽って意味で言ったんだけど
まあいいや
0087無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:10:44.40ID:kfqjVBey
四頭筋が見せ筋て言うんなら、スレ主はどうやって足腰の老化を予防するの?
高齢者の方々がスクワットで鍛えてる筋肉が全部見せ筋で使えない筋肉っていう扱いになっちゃうよ。
0088無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:15:21.17ID:WxnCq9IO
>>86
期間の概念無しで語ったつもりなのか、期間の概念有るつもりで語ったのかどっちだよ矛盾くんw
0089無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:27:41.10ID:XaQR8prT
長年でも短時間でも関係なく同じ時間与えられたら落とすほうが簡単という意味
お前が一、二年と長時間の比較を始めたから一、二年の例を出した
一、二年なら一、二年でつけた筋肉は一、二年かかる前に落とすほうが簡単って意味
長時間も同様にって意味もこめてる。そこは読みとってくれよ
0090無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:35:50.99ID:IQiVxP85
体脂肪量が少ない状態からカロリー収支をマイナスにすれば筋肉は落ちる
生きるために筋肉をエネルギーに変えるしかないからな
長期間かけて付けた筋肉であったとしても関係ない
0091無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:45:24.09ID:zHcrAVam
長時間かけた筋肉(笑)
0092無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:47:10.64ID:XaQR8prT
すまんもういいよ
いろんな条件設定できる中一概に言ったおれが悪かったにょ
0093無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 19:56:16.93ID:k5GAXh9a
>>47
そういう傾向には間違いなくありますが、喧嘩動画でも体格差を覆されている例は意外とありますし、絶対的なものではないでしょう
マッチョが威嚇した瞬間、体格で劣る標準体型くらいの若者がパンチ→マッチョ失神
動画でこういったケースがありました
威嚇して相手の手の届く距離に立っている時点で格闘技 武道 喧嘩 どれも経験に乏しいマッチョだったのでしょう
0094無記無記名
垢版 |
2018/07/17(火) 23:02:07.53ID:+5GgQSTH
大胸筋の出力は必要だけどもバルクは不要だろう
邪魔
0095無記無記名
垢版 |
2018/07/18(水) 08:02:18.44ID:Ir1RIJfR
>>87
歳とるとハムより大腿四頭筋の方が落ちるらしいね。
しっかり歩くためにも大腿四頭筋のトレーニングは
必要だと思う。
0096無記無記名
垢版 |
2018/07/18(水) 20:13:31.34ID:iFViuEdc
使えるとか興味ないよ
過去良いかどうかだろ?
大事なのは見せつけたくなるような身体かどうかだよ
0097無記無記名
垢版 |
2018/07/18(水) 20:14:25.76ID:tEzGG6fZ
汗臭い男の筋肉なんて見たくないから
0098無記無記名
垢版 |
2018/07/18(水) 22:16:58.61ID:/03ats17
>>1
大腿四頭筋がブレーキ筋とかいうけど、ハムストリングを膝の屈筋でなく腰関節の伸筋として働かせるには四頭筋の関与が不可欠だと思うんだが
その他にも普通に立ち上がったり階段上ったり、四頭筋が重要な筋であるのは確かなんだがなあ
昔はハムストリングの重要性があまり周知されてなかったからその反動かもしれんけど、どうも極端から極端に走り過ぎじゃないか?

広背筋に至っては日常生活でも格闘技でも使わないとか、なんかのギャグかと思ったわw
0099無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 00:59:31.60ID:DcCqFPJ6
陸上部の時、スタート練習で肉離れを起こしたのは大腿四頭筋だった。
試合の時、トップスピード区間で肉離れを起こしたのがハムだった(しかも着地の時)
0100無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 01:04:35.80ID:DcCqFPJ6
ちなみに、階段ダッシュを繰り返すと、ハムではなく四頭筋が先に終わる
四頭筋が速筋でハムが遅筋だからってものあるかもしれんな
0101無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 01:42:49.02ID:JcWK7Ih5
伸展つまり地面を押す時(特に足の角度が浅め)は基本的に四頭筋が使われるし
初速〜加速時はより四頭筋に大きな負荷がかかるのに対して
着地時は一瞬屈曲運動が行われる上、速度が乗ってきたらエキセントリック動作なのも含め
着地時にハムに相当な負担がかかるからそうなるんだろうね
階段や坂道だとコンセイントリック動作の負荷は大きくなりより四頭筋に負荷がかかるが
速度と高さが出ないので着地の際の衝撃力は小さいのでハムへの負担は少ないと思われる
0102無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 11:20:36.65ID:UmU44e8E
デッドリフトだけやってりゃいいんだよ
0103無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 13:20:46.68ID:RdT4AsAu
デッドリフトはゴミ
スクワットの下位互換
0104無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 21:59:17.10ID:DZN+mTVV
たしかにスクワットとベントローすればいいような気もするね
0105無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:07.46ID:fHomFQxv
馬鹿
デッドリフトはアスリート必須種目だよ
0106無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 22:20:42.07ID:9rYOkMwc
昔、雄二ゴメスってパワーリフターあがりのボクサーいたよね
ムッキムキのマッチョだったけどボクシングも強かった
日本チャンプだった帝拳の木村をガードの上から殴ってKOしてたよ
どんな部位でも筋肉あるほうが強いって
0107無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 22:54:07.13ID:bBJzaOv1
ペヤング食って腕立て腹筋スクワットやっとけばOK
0108無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 23:04:13.44ID:DZN+mTVV
デッドリフトというよりも
トップサイドというパーシャルデッドやる人多いじゃん
あんなんやるくらいならスクとベントで良くない?
0109無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 23:17:55.04ID:EiwzQA3t
ベンロー全然前傾させずに100キロくらい使ってどやってる人イライラする
0111無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 23:25:07.89ID:uO6taPpq
地面と平行にしてベントローやるのはあり?
0112無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 23:34:40.51ID:ESQz6a6y
おれはやらないなー
0113無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 23:38:38.16ID:fHomFQxv
お前ら他人にイライラしすぎ
0114無記無記名
垢版 |
2018/07/19(木) 23:58:06.23ID:AJo/icz9
ベンローはロニコーぐらいの前傾で三桁重量でセット組めたら体幹部も糞強い、デッドはカス、あんなもんリスクばっかり2やりこんでいいのは20代後半ぐらいまで
0116無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 00:44:38.33ID:hXJhfGMc
>>106
むかしゴメスと試合した経験のある選手とスパーした事あるがやっぱ強かったよ
全盛期のゴメスなんてあれ以上だろうから化け物だわ
0117無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 00:49:49.08ID:gCK6DB0p
>>116
そんな選手でも世界チャンピオンになれなかったんだからとんでもない世界だな
0118無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 00:50:43.96ID:9EukrCYU
>>106
雄二ゴメスはパンチ力だけなら歴代フェザー級でトップ3に入るくらいパワーあったな
高校時代パワーリフティングやってて体重50kg台でベンチプレス150kg挙げてアメリカのジュニア記録取ったらしいよ
ちなみにAVにも出演しててアソコも超巨根みたい笑
0119無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 00:59:02.15ID:9EukrCYU
ただ内山高志とか細身でウエイトを持ち上げるパワーはそんなに凄いわけではない
選手でもハードパンチャーはいるよね
0120無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 01:03:07.83ID:9EukrCYU
ちなみに内山高志は、数多くのスパーリング相手や防具をつけたトレーナーを骨折、血尿等で病院送りにさせてたらしい
パンチングマシーンでもトップの数字出すどころか、何台も壊して店員に勘弁してくださいと止められたことがあったという逸話がある

そしてヘビー級のK-1選手(日本上位ランカー)とスパーリングした際に、65kgと100kg超の体重差があるにも関わらずボディーブローでダウンを奪ったらしい
相手はボクシングの選手ではないがヘビー級でK-1選手のランカーなので決して素人じゃないし
体格差もかなりあったにも関わらず、ボディで沈めてるのだからヤバい

その人のブログにとても65kgの人間のパンチ力じゃなかったと書かれていた
0121無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 01:03:56.01ID:9EukrCYU
いくら100kg以上あろうがウエイトマッチョ、パワー自慢だけでは軽量級の格闘家には瞬殺されるだろうね
0122無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 18:08:30.67ID:W1rxd3A0
見せつけて濡らせるのが本物
0124無記無記名
垢版 |
2018/07/20(金) 23:56:22.76ID:AnyIcLim
>>121
だれもそんなこと言ってない
アスペなの?
0125無記無記名
垢版 |
2018/07/21(土) 00:13:00.41ID:QbufFkUu
>>123
バランスがいいな
0127無記無記名
垢版 |
2018/07/21(土) 08:02:20.31ID:hChNLuia
パッキャオを前にすると、上腕50センチないと雑魚とか太もも70センチないと雑魚とかいうアホがわかないのは面白い
0128無記無記名
垢版 |
2018/07/21(土) 08:14:02.35ID:fmdlFcin
こんなに顔がでかいのに強いってすごいよな
0129無記無記名
垢版 |
2018/07/21(土) 12:40:07.24ID:ohdvGwMn
足の方が肥大してるんだな
0130無記無記名
垢版 |
2018/07/21(土) 13:45:31.19ID:EX9j2wAN
これいつのパッキャオ?
もうちょっとマシな見栄えのあったろ
0132無記無記名
垢版 |
2018/07/21(土) 14:20:21.16ID:T44TCzYh
上腕50cmないと雑魚ってのはトレーニーとしての強さの話だろ
格闘技や喧嘩の話じゃない
0133無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 15:46:27.16ID:dN966BXn
正直男性の筋肉を美しいと思ったことがないので
どうせなら能力の方を突き詰めていってほしい
0134無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 15:56:25.37ID:9abYLA3X
パッキャオって階級上げていっても体のバランスはほとんど同じでスピードも衰えなかったな
0135無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 17:27:39.46ID:ZeiT1nuH
>>133
能力って何?
何か特定のスポーツ等にに特化したものの事?

だとするならば、ボディメイクだってそれとも同じなんだけど
0136無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 17:33:24.17ID:ZeiT1nuH
サッカーつまらないから野球やって欲しいんだけど
って言ってるのと変わらない

サッカー嫌いなやつが、わざわざサッカー好きの集まる場所に来て上記の発言しにくるとか頭おかしいんじゃね?
0137無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 17:39:31.17ID:ouopj2XT
ボテメイク(笑)

そんなもんがサッカーや野球と同じなわけねーだろw
0138無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 17:47:12.32ID:ZeiT1nuH
>>137
何処が違うのか言ってみてよ
0139無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 18:00:36.86ID:RAOPmSfm
ぼでぃめいく(笑)

焦げ茶色のふくらし肉品評会やろwwwwwwwww
0140無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 18:09:00.23ID:FESCSPBW
サマスタスレのポージングみてみー
ボデビに嫌悪感を感じた事はあったけど
それ以上の衝撃で笑っちゃったわ
0141無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 18:27:48.30ID:s7PkqnEP
パッキャオってデビューしたのフライとかだっけ?
そこからウェルター級辺りまで来るとか
デビュー当時は栄養失調で試合したりしてたのかな…
0142無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 20:01:05.32ID:6gmZLtoA
ボディメイクはスポーツではなく奇抜なファッションショーだと思えば別によいのでは?
0143無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 23:32:26.79ID:oHQ5MPho
>>142
奇抜かな?
毎年移り変わるファッションの土台になるもんだから、むしろ基礎のぶぶんだと思うけど
0144無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 23:46:41.37ID:3F5ECqig
見た目より大事なもんなんかないよ
女はみんなそういう
0145無記無記名
垢版 |
2018/07/22(日) 23:53:02.34ID:0nm4pK7Z
>>143
肩張り出して胴が細すぎてなんの機能もないのだから、服で言うとこのおしゃれ?奇抜?そんな感じだと思ったんだが。
0146無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 00:31:38.00ID:8O8FIgTa
男性の筋肉で唯一美しいと思ったのはウィラーのみ
http://gmvbodybuilding.com/wp-content/uploads/V-081DVDLG.jpg
https://forum.bodybuilding.com/attachment.php?attachmentid=341147&;d=1161111182
http://www.ambal.ru/82625155281.jpg
http://tse2.mm.bing.net/th?id=OIP.aBjaxBnHX04KELpApuYubwHaFg
https://i.pinimg.com/originals/8a/23/3a/8a233a71e54e7b201ebe3fe95f44a017.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/19/0c/04/190c041f163c4d7804d20998ad453294.jpg
0147無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 11:52:20.83ID:NRBWXptR
>>146
高橋氏が言うには50年に一度の逸材らしい。
0148無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 12:05:19.26ID:B+Vg7uW8
フレックスとショーンとケビンはオリンピアになるべきだった
0149無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 22:15:49.46ID:YCJ31t2M
背中は何度見ても最高だな
0150無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 22:22:08.25ID:ldR+W4qu
筋肉は見せるためにあると思ってる
0151無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 22:29:19.03ID:jxSYpRIL
>>1
全部水泳だと重要な部位でワロスw
三角三頭腹斜筋も入れときゃ完璧やで!!
0152無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 22:36:08.21ID:YkFROW/G
女は見た目だけで判断してるってのは正解だな、ボディビルやフィジークどころか
柔道とかラガーマン見ても「ここまではちょっと」とか「こんなんじゃもてない」とか
平気で言うからな、あのな「彼等は見た目で競技してませんから」
0153無記無記名
垢版 |
2018/07/23(月) 22:39:06.47ID:bQwrrT0Z
ぶっちゃけ顔とぱっと見の印象じゃないかなぁ
むさっ苦しい奴は筋肉質でもまぁモテんわ
0154無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 00:52:50.86ID:AV2hXPLQ
それ散々俺がいってるのにこの板はなぜか聞かない
実体験語ると童貞とかほざくしな
馬鹿じゃね?と毎回思うわ

個人的にはフレックスウイラーより
97980002辺りのケビンと、その辺りのクリスコーミアがベスト
ジェイは顔で得した
0155無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 01:05:38.92ID:AV2hXPLQ
使える筋肉が〜スポーツでついた筋肉笑
もそもそも嘘だろ
そんなに使える筋肉とかがいいなら
細マンチョより力士のデブ選ぶはずなのに
実際にはなんもできない拒食症の
細マンチョ選ぶからな笑える
0156無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 14:35:59.10ID:65aFSY3M
マッチョなんて女でいうマネキュアみたいなもんだろう
女にモテるためのものじゃなくて男にマウントとる為だよな
0157無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 17:26:17.65ID:Oj240DR2
こいつら、こんなみっともない体でよく平気だな、なんて思うようになったw
0158無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 19:35:42.41ID:z++idnZd
パンチ力うんぬんは広背筋と前鋸筋を混同した説もある
0159無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 19:38:27.71ID:z++idnZd
広背筋を鍛えるとパンチ力があがるの初出がどこか知ってる人いる?
俺はバキの背中の鬼のシーンだと思ってたんだが大山倍達がそれより前に言ってたとどっかで見たんだが
0160無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 19:49:57.00ID:N9ivTAET
もともとはボクシングじゃないの
ずっと昔から言われていた
0161無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 20:05:34.70ID:cqornnwq
確か俺がガキの頃から言われていたな…
桜井さんはそれが強くなったからパンチはなかったとか。
0162無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 20:27:50.46ID:BXOEP0aN
ヒットマッスルって
広背筋っていうか僧帽筋中部じゃない?
パンチを引くときに使うから回転が上がって
強くなるって人いるけど,おれはこれデタラメだと思ってる
0163無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 20:29:58.21ID:7Vm7VP25
広背筋強くないと前鋸筋うまく使えないもんな
0164無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 20:49:56.13ID:yO3rbjYA
>>159
バキより前、ズバリはじめの一歩だな
0165無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 20:53:27.76ID:ihEGy+5z
パンチで効く、重要な背中の筋力、
その筋肉は、よく勘違いされているが、
広背筋ではなく脊柱起立筋(固有背筋)だよ。

蹴った足の力をぶらさず逃がさず拳に伝え乗せるには、強固な背筋力の土台が必要不可欠。

『はじめの一歩』ではこれを広背筋の作用だとしたくムリヤリ?枝な説明をしていた。

背筋については『あしたのジョー』でカーロスのとっておきのパンチについてされていた説明の方が正しい、というか重要。
0166無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 20:58:01.94ID:cqornnwq
ああ、世界戦のためにカーロスがとっておいたあのスーパーパンチか。
思えばあの時代は世界ランカー来日ってだけで騒がれていたな…
0167無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:06:00.06ID:BXOEP0aN
ボクシングだと半身で構えて打つ時に上体が横向くから
肩甲骨周辺の筋肉で腕が固定され力が伝わりやすくなる
だから脊柱起立筋と同様この辺の筋肉も大事だと思うんだけどどうだろう?
0168無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:06:00.32ID:BXOEP0aN
ボクシングだと半身で構えて打つ時に上体が横向くから
肩甲骨周辺の筋肉で腕が固定され力が伝わりやすくなる
だから脊柱起立筋と同様この辺の筋肉も大事だと思うんだけどどうだろう?
0169無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:13:54.72ID:5wz1evB7
まぁ体の背面全体の筋肉は相当重要だろうな
0170無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:18:05.63ID:cqornnwq
昔は同じ身長体重のボクサーのストレートと空手家の正拳突きなら、どちらがその衝撃値が高いかどうかなんて話を長々とやっていたわな。
0171無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:41:26.14ID:Oj240DR2
「秘伝」て雑誌で以前、その検証として筋電計使って実験してた。
玉虫色の結論だった記憶が…
0172無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:50:41.72ID:cqornnwq
空手の突きは腰から出すが、ボクシングのパンチは肩から出す…っていう単純な話から始まって
次に空手はレンガやブロックすら割るほど拳を鍛えている為
ボクシングのようなバンテージやグローブで守られた、やわい拳とは違うって感じでさ。
検証結果はグダグダでハッキリしなかった。
衝撃値に関してはボクサーのパンチが強いでおさまったけどよ。
0173無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:26.66ID:4ZTVOh0/
スポーツ科学ライブラリーの「打つ科学」だと空手のパンチ動作で一番使われてる筋肉は大腿二頭筋ってオチだったな
次点がたしか内側広筋
上半身の筋肉は手首を固定する前腕筋群以外はそれほど使われてなかった
0174無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 22:00:47.91ID:Ms2otF/O
アンソニーヤードって言うクルーザー級のホープがいてボクサーとしては凄いマッチョなんだがウエイト一切やらなくてこの身体らしい…
https://www.instagram.com/mranthonyyarde/

ボクシングの練習って筋肉付くのかな
0175無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 22:02:24.98ID:5wz1evB7
>>173
パンチ打った選手はだれよ?
まさか素人を使って計測したってオチないよな?
0176無記無記名
垢版 |
2018/07/24(火) 22:03:25.74ID:Oj240DR2
言われてみればストレートは蹴って腰回して肩から先を相手に投げ込むような運動だもんなあ

左ストレートは5年やっても上手くならんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況