X



パーソナルトレーナーだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/06/20(水) 12:20:34.95ID:w3DwhSzM
半年前に開業した
0521無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 00:19:44.30ID:9X7tU9Cu
>>517
なるほど、、
要はやり方次第って事ですかね…

>>1氏がこれから先も上手くいくことを
願っております。
0522無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 00:24:33.46ID:3QkCrvPT
>>518
何がおまわりさんなの?
何言ってんだお前?
面白いと思ったの?
0523無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 00:31:52.75ID:vlvkBtYN
>>522
余裕なさすぎwww
0524無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 00:33:01.84ID:3QkCrvPT
1を持ち上げてる奴のレベルの低さが伺えるスレですね

お前らウエイト初心者か?
0525無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 00:41:02.42ID:vlvkBtYN
最近トレーナー養成スクールが流行ってるみたいだけど評判ってどうなの?
0526無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:26:07.78ID:b/aZgo4q
>>520
そんなもんなんですかね〜。田舎の人ってそういう事言いますよね。そんなに違う物なんですかね。
0527無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:26:26.97ID:qV8tCnuy
今は誰でもトレーナーになれる時期なだけだろ
どんな業界も出始めは雨後の筍みたいになる
そして段々淘汰が始まって本物だけが残る
それだけのことなんだからレベルがどうのこうの
ごちゃごちゃ言ってんなよ
0528無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:26:46.38ID:b/aZgo4q
>>524
私の何がわかったんですかね?
0529無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:27:04.57ID:b/aZgo4q
>>521
ありがとうございます!
0530無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:28:16.74ID:b/aZgo4q
>>525
実際行ってる人も知らないし評判も聞いたことありません。すみません!
0531無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 06:55:11.87ID:EOAizqGp
>>498
ありがと
頑張ってチキンレッグ克服してみる
0533無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 08:19:18.54ID:b/aZgo4q
>>531
頑張って下さい!
0534無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 08:22:25.38ID:b/aZgo4q
>>532
良く見ると業種紳士服(メンズファッション・メンズカジュアル)、婦人服、洋品、雑貨、インポート、総合衣料販売
と書いてありますね。
しかも年商150億

パーソナルトレーナーとしてはお金貰ってないのでは?
多分趣味でブログやってるだけですね。それかアフィリエイト
0535無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 09:32:09.29ID:zx0Taa7M
>>495
ハーフなんてモロに膝に負担かかるわ。
ウエイト軽くしてフルボトムSQにしなよ!
0536無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:04:09.92ID:k5Y33Bnl
競技能力向上を目的として筋トレ始めて1ヶ月の初心者です。
ジムでパーソナルトレーナーにお願いして週二回ペースでトレーニングしてます。

メニューはおおまかにbig3、ラットプルダウン、三角筋三頭筋のメニューをやっているのですが、big3だけでも前腕がきてしまい、デッドリフトなどが集中できてないように思えます。

ここでご相談なのですが、前腕強化のためにもそのまま続けるべきでしょうか?またはパワーグリップなどに頼るべきでしょうか。アドバイスいただければと思います
0537無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:19:14.00ID:IOe11VOQ
>>536
ベンチ100kgも上がらない>>1に質問しても何の参考にならんぞw

こう言うと>>1はパワーリフティング教えてるわけじゃないからいいんだと開き直るだろうが
ベンチ100上がらないということは、経験は浅い、フォームもデタラメ、食事も適当な可能性がかなり高いからなw
0538無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:19:35.62ID:+87slPEd
>>536
パワーグリップを使う事が悪だと考えているならば改めた方がいい
デッドやベンローやるならパワーグリップやリストストラップを使ってしっかり本来扱える重量で効かせた方がいい
初めて使うなら、こんなに扱える重量が変わるのかって感動するぞ
0539無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:41:11.42ID:vlvkBtYN
>>537
嫉妬www
0540無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:42:45.65ID:b/aZgo4q
>>536
まだトレーニング始めて日が浅いので握力が鍛えられていないだけですね。
男性でしたらデッド100くらいまではパワーグリップ必要なく出来るようになります。
参考までに、競技能力向上という事ですが、基本的に私はルーマニアンデッドリフト、リバースランジを導入して体の裏面の筋力向上と柔軟性を高めるように指導してます。ハムやケツの意識が出来るようになると自分の体をうまくコントロール出来るようになりますよ!
0541無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:43:51.41ID:b/aZgo4q
>>536
最初からパワーグリップを使うのではなくて握力が持たなくなりそうになったら使い始めるの方が良いと思います!
0542無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:53:35.51ID:8sh68rLo
>>541
主さんちょっと待ってくれ
BIG3は前腕を鍛えるためにやるわけではないのだから、鼻からギアを使った方がいいと思うんだが
握力はリストカールやグリッパーを使って別日に行えばいいと思う
0543無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 12:13:43.69ID:XmfmUCrQ
競技力向上したい初心者がわざわざ別日に
前腕のトレとか意味不明だろ
0544無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 12:19:14.38ID:b/aZgo4q
>>542
ボディメイクだと前腕は前腕で鍛えた方が良いと思うのですが、競技者は前腕だけやるより効率的にデッドなどで鍛えてしまった方がいいという考えです。
競技練習の方が重要なので。
0545無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 12:28:05.85ID:A4u5ijiY
>>534
いやいや、それはこのサイトを運営してる会社の事でしょ

下記を見る限り、パーソナルトレーナーを本業にしてるっぽいよ
お金あげるからって言われても、こんな人のパーソナルは受けたくないけどwww

https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000412362/
0546無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 12:37:49.23ID:b/aZgo4q
>>545
あ!すみません。
この人のパーソナルは流石に受けたくないですね。
多分整体からきてるパーソナルトレーニング?ストレッチ?という感じですね〜。施術と書いてあるので。
集客塾の先生に言われてこういう募集の仕方してるのかも。
0548無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 14:17:35.39ID:b/aZgo4q
>>547
私は知らないですね。
0549無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 14:22:48.69ID:bN8Y6G0g
>>537
お前、ホントにしつこいな
見苦しい
消えて欲しいんですけど
0550536
垢版 |
2018/07/03(火) 14:38:30.58ID:ppoQViNA
みなさんアドバイスありがとうございます。

とりあえず道具は用意して、使ってみます!
トレーニング重ねてる方でも意見は別れるのですね、、参考になりました
0551無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 17:38:22.86ID:npKTkjo/
>>549
自分の気に入らない内容だと、自己擁護だとか自演だとかバカの一つ覚えwwww
お前がこのスレから消えるのが1番平和だよ
失せろ単細胞の脳筋野郎www
0552無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 17:55:19.54ID:8Yh1dxGD
荒らしはスルーする事が重要
0553無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 18:08:13.08ID:hBQ8qmEV
器具の一つもUP出来ない妄想ヘタレトレーナー
0554無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 18:22:59.76ID:b/aZgo4q
>>550
頑張ってください!
0555無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 21:13:52.00ID:cM64s7c8
せっかくいいスレなんで、僻み、妬みに負けずに頑張ってください
0556無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 21:24:43.10ID:b/aZgo4q
>>555
ありがとうございます。初めて立てたスレで私も凄く勉強になってます。なんでもはじめての経験って大事ですね!
0557無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 23:50:32.20ID:3QkCrvPT
>>556
まぁ、とどのつまりお前のパーソナルとしてのウリはなんなん?
知識も微妙だし、おまけに体もたいしたことないのは間違いないし
0559無記無記名
垢版 |
2018/07/04(水) 01:02:10.22ID:LGIcM1Pc
>>532
肥満豚
0560無記無記名
垢版 |
2018/07/04(水) 01:05:46.87ID:LGIcM1Pc
>>547
孫悟空で猪八戒役専門のリアル豚の可能性が高い。
0561無記無記名
垢版 |
2018/07/04(水) 16:16:20.56ID:tzi7R85W
>>532
多分100人中98人ぐらいが左上のロゴをポジピッグと空目したと思う
0562無記無記名
垢版 |
2018/07/04(水) 17:15:32.67ID:SSVDFyjo
こいつ胡散臭い
0563無記無記名
垢版 |
2018/07/04(水) 18:40:05.50ID:GikYRdbi
とりあえず、シャワ浣する奴は早いうちに退会させた方がいいぞ
0565無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 00:14:19.68ID:4zbDsWmE
筋トレが好きで、柔整なんですがパーソナルトレーナーは主にどういうことを教えるのですか?目的などにもよりますが、ダイエットなら食事の事も管理するのですか?
0566無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:53.63ID:4zbDsWmE
自分のトレーニング以外にまずはなにからやればいいのかと考えてます。資格みたいなものではゴールドジム公認パーソナルトレーナー、AFAA、PFT、IFBB国際審査員、日本ボディビルフィットネス連盟公認指導員などです!
0567無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 00:21:19.03ID:4zbDsWmE
ボディビル関係のトレーナーの為には必要でしょうか?詳しい方いたら教えて下さい!
0568無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 01:08:20.25ID:ZkRhQlrd
そういう事を人に聞いている時点でお前はパーソナルトレーナーに向いてない。
0569無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 07:41:29.15ID:cFhtc+S2
パーソナルトレーナーの民間資格と乙四危険物資格のどっちが難しいですか?
0570無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 08:01:21.37ID:mNJMLudc
>>569
圧倒的に乙4
0571無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 09:27:49.94ID:bxquoQv/
高稲を見てたらそう思えるよねw
0572無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 11:49:04.17ID:EZ8wgcS/
パーソナルトレーナーの人で腰や膝や肩や腕など痛めてる人は信用してない。
0573無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 12:01:25.10ID:F/1ipe8c
>>565
私のところはウエイトトレーニング指導です。体幹トレーニングや自重トレーニングの何倍も効率的で短期で結果が出ますよと言っています。
食事指導はしますが管理はしないです。そこまでやると値段を上げざるおえないのと、仕事が増えるのが嫌なので。
0574無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 12:03:31.22ID:F/1ipe8c
>>566
資格はなんでも良いと思いますよ。
資格のランクなんか一般の方はあまり関係ないので。
そういうものを重視する人は来なくなると思いますけどね。数は少ないはずです。
0575無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 12:04:38.81ID:F/1ipe8c
>>567
ボディビル関係なら体が1番説得力ありますね。ヒョロイ奴に何言われても説得力ないですから
0576無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 12:05:51.32ID:F/1ipe8c
>>572
痛めたことがあるなら対処法をわかっているはずなので良いですけど、慢性的な痛みになっているトレーナーは信用しにくいですね。
0577無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 12:36:06.17ID:EZ8wgcS/
>>576
トレーナー歴10年で腰にコルセット巻いてる人の意見に説得力ないからね。
0578無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 13:11:42.15ID:QfnftQSV
>>575
ベンチ100kgあがんねー奴の体に説得力とかw
0579無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 15:03:06.27ID:o/YByyY/
走ったり、階段をのぼると息切れするというような訴えのある客にはどんな指導するの?
有酸素運動とかも組み合わせる?
筋トレのみで心肺能力は向上するって考え方?
0580無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 15:06:36.32ID:bxquoQv/
>>1
とりあえず牛乳と軽食はカウンターでいつでも提供出来るようにしてくれ
0581無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:21.61ID:GVTDuSVs
トレーナーじゃないけど答える
心肺能力って言っても色々あるから

筋トレで主に鍛えられるのは最大心拍数がてる領域なんで
階段を登る時の息切れなんかの為にやるのは非効率
実際に階段登った方が鍛えられるw

私個人の話をすると、今のところ運動は
バーベルと階段登りしかなってない
この二つは効率的だと思う
0582無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 15:56:10.52ID:/TbrRW1v
>>575
>>578
この流れ盛大に草
0583無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:55.33ID:F/1ipe8c
>>579
筋トレのみで心肺機能は向上するという考え方ですね。
息切れの度合いにもよりますが、フロントランジでわざと心拍数上がるトレーニング入れるとかはやるかもしれないです。
0584無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 16:06:48.95ID:F/1ipe8c
>>580牛乳の提供は今のところ考えていないですね。
軽食も。事業拡大できそうでしたらやりたいのですが。
0585無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 16:08:40.79ID:F/1ipe8c
>>582
ボディビル関係ならという話なんですけどね。理解してくれていないみたいです。
0586無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 16:22:28.57ID:L1LxNVk1
>>585
荒らすのが生きがいの寂しい中高年でしょうから触らずスルーしましょう
下手にいじって恨みかうと特定して刺しにきますよ
0587無記無記名
垢版 |
2018/07/05(木) 23:51:59.40ID:mOiM7E6D
1の体がショボいとか、扱う重量弱いとか、このスレの趣旨とはかけ離れた話を出してあらしてるアンチが多すぎて笑う。
1が成功してるのは、1の運営営業能力が高いからであって、顧客のニーズにはまってるから。
顧客のニーズ無視して、重量だ筋肥大だとか喚いてるアンチは永遠に成功することはないだろうね。
0588無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 00:18:48.07ID:pPUxQ5Xu
>>587
運営営業能力が高いって、バガじゃんお前
ちょっとしたボディメイクブームで、それに乗っかってパーソナルやり始める奴が多いんだよ、今現在
んで、それなりに皆んな需要があってそこそこ儲けてる
本当の能力が問われるのはブームが廃れた時だわ
その時にお前らは1が生き残れると思うか?
1を批判するとアンチだなんだ言ってるが、逆に擁護してる奴はこいつのどこにリスペクトするようなとこがあるの?
言ってることも正直参考になるようなこともなく、体もたいしたことない
マジな話、これなら負けないっていう絶対的な武器がないじゃんこいつには
1よ、お前いつか行き詰まるよ
0589無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 00:21:30.93ID:DjncZNN4
これだけの情報でここまでこき下ろせることがスゴい

このスレも粘着されて終了かな…
0590無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 00:49:01.04ID:Ja9/0FX3
質問です!
どんな体をしているのか知りたいので体を見せてください。
上半身前後下半身の3点でお願いします。
首から下のパンツ1枚の裸体なら身バレもないでしょうからお願いします。
0591無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 00:55:35.14ID:Fk1XnLfe
入院でほとんど筋肉が削ぎ落ちてしまい、歩行困難レベルに近いんだけど、
自宅の中だけで普通の人より手前ぐらいまでに回復したいけど、何をしたら良い?
すべてのパーツの可動域が狭くなっている感じで少しストレッチすると痛みがかなりの期間ひっぱる感じ。
よくある24時間系のジムだと、ウエイト無しから始めたらまんべんなく回復できる?
0592無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 00:56:10.57ID:DjncZNN4
粘着が始まった…
0593無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 00:58:23.96ID:W4Sz8Qs5
>>588
1は郊外でやってるって言ってるし、都内住みのお前は知らないかもだが、地方は、フィットネスブーム?なにそれ?って感じだからな
それに1の客層もブームに乗りそうな若者じゃないっぽいし
おれは、1はがっつりフィットネスを売りにしてないのに、ウエイトバカどもが自分基準で1を価値のないものと判断したことを批判したんだからな、1の提供してるサービスが客のニーズにはまってるのにも関わらず
0594無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 02:09:03.60ID:YxVAtZ28
>>588
筋肉自慢のお前も経営してみたら?
やってもいないのにスレ主に僻み根性丸出しのお前はリスペクトに値しない
自慢の筋肉をなんかに役立てろwww
0595無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 02:14:49.24ID:h1YYjhow
>>593
ついに自作自演で擁護かよクソダセェw
ここはウ板なんだから出てけって言われてるのがいい加減に理解できないのか?
商売論をやりたいなら起業板にでも行けよバカw
0596無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 02:15:19.87ID:pPUxQ5Xu
>>593
若者じゃないっぽいしってお前の予想じゃん
何得意げに反論してんの?
大体1の言ってることが正しい確証もないし
ウエイトバカどもがとも言ってるが、そもそもそのウエイトバカが集まる板で、スレ立てしたの1じゃん
そらバカにもされるわ、こんなレベルじゃ
大体他の奴らも言ってるが、板違いなんだよ
板違い
こんな至極当然のことを指摘されて何をムキになってんの?冗談抜きで
歓迎されるとこでスレ立てして、よろしくやってりゃいーじゃん
0597無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 02:22:44.24ID:pPUxQ5Xu
>>594
なんか文章が稚拙だけど、もしかして最近トレーニング始めましたって感じのキッズ?
1は写真が無理なら、とりあえず各部位のサイズでも測って公表してみたら?まぁ嘘書いても裏を取るすべは俺らにはないけどね
0598無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 08:03:10.70ID:QDVK/tpU
>>597
まず、文章の稚拙さとキッズ結びつけた根拠は?
イミフなんだけどwww
嘘だとしても暴く方法ないならおとなしくどっか行ったら?
なぜにスレ主に絡むか不明だわ
ストレス発散の場が他にないのかなwww
ストレス抱え込むと自慢の筋肉しぼんじゃうねー
0599無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 08:24:43.60ID:/EL7WReq
ウエイト板だからスレ立てるなら
相応のレベルが必要って、、、
馬鹿なの?

ベンチ80kgのスレや
初心者向けのスレも沢山あるのに、
なに言ってんだ?
0600無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 08:25:49.12ID:/EL7WReq
>>596
お前は誰からも歓迎されない生き方してるんだから見つめなおしてこい
0601無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 08:36:15.64ID:pPUxQ5Xu
>>598
なぜ結びつくか分からんとは、ただの低脳か
なぜスレ主に絡むか不明って、>>596の文章読めよ
ストレスも全く関係ない
お前一生懸命反論してるようだが、根拠に乏しくただのイチャモンになってきてるぞ
正論に対してまともに反論できない奴のよく見る流れだな、顔真っ赤くん
0602無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 08:39:11.43ID:pPUxQ5Xu
>>599
なら、初心者スレでやったらいーじゃん
この、自称パーソナルさんは初心者の域を出るかどうかのレベルなんだから
ところで今日は、パーソナル指導の予約は入ってないの?
暇なの?
0603無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 08:39:49.27ID:Hz51vVJ5
>>600
同感
スレ主を貶めるだけで、なにも発展性のある発言してない
日常生活もそんな感じなんだろうな
他人を見下すために筋トレしてるようだが、ご自慢の筋肉を披露してもらいたい
0604無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 08:41:53.38ID:QDVK/tpU
>>601
顔真っ赤なのお前じゃんwwww
煽り耐性ねーなwww
こんなときこそ、落ち着くために筋トレだ、頑張れ
どうせ暇だろ
0605無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 09:14:37.87ID:afbPopQ7
みんな、低能先生事件を思い出して
0606無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 09:17:44.72ID:h1YYjhow
まーた1が自作自演で発狂を始めたw
0607無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 09:30:18.91ID:HI45TSdT
>>591
栄養をしっかり補給した方が良いですね!固形がお腹いっぱいになってしまうなら液体のプロテインでタンパク質を摂取です。
それと並行してトレーニングですね。歩行困難レベルなら歩行困難の練習と椅子の背もたれ持ってスクワットから始めると良いと思います。
可動域は広い方が良いですが、最初は固まってしまった関節が動く範囲で良いです。
0608無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 09:38:55.46ID:HI45TSdT
>>607
やったからすぐに効果が出ないのが筋トレなので年単位で考えた方が良いです!ようは継続することです!
スタートダッシュだけ決めても効果無いので最初は無理せず習慣化させるようなレベルで良いと思いますよ。
0609無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 10:27:41.47ID:nHJGvZ3E
これだけ受け答えできるんだから荒らしが来るのも勿論想定内で
その荒らしと対峙することによってもスキルが磨かれたりするからそれが狙いと見た
荒らしさえも自分の糧にしようとしてる1氏凄いね
馬鹿な荒らし共は自分の嫌いなガリトレーナー(笑)に餌を与えてしまって居ることに早く気付け
恐らくこの人メンタルめちゃ強いからいくら荒らしても逃げないと思うし
0610無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 10:43:49.73ID:pPUxQ5Xu
>>604
全く答えになってない
煽り耐性とかどーでもいいからちゃんと根拠を持って反論してこい
お前ここまで来て逃げるなよ

あと1よ
お前の言ってることはごく当たり前のことで、へーそうなんだって思えるようなことがない
なんの資格を持ってんのか知らんが、知識不足やない?
肯定意見だけに耳を傾けて現実から目を背けてもどうにもならんよ
0611無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 10:51:10.54ID:HI45TSdT
>>609
スレ立てて勉強になるとは思ってなかったんですけど、勉強になってます。笑
0612無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 10:53:20.26ID:HI45TSdT
>>610
ごく当たり前の事が1番大事です!お客さんにそれを理解して貰う事が大変で悩んでますけどね。
例えば派手な動きをして効率悪くなるものをサービスとして提供はできません。
0613無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 11:09:15.67ID:/EL7WReq
>>610
お前は自分の生き方から背を向けるなよ
頑張ってる人やそれから学ぼうとしてる人を馬鹿にするだけの人生で満足なのか?
0614無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 11:49:14.38ID:NPoi6UTE
ここまで相手を全否定するやつって
ほんとにどんな人間関係築いてんのか気になるわ
どやったらそんなに歪むんだ?
0615無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 12:28:31.73ID:cAuwQwye
1の擁護は全部自演って前提でやってるからな
糖質相手にはなんも言えんわ
0616無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 12:40:14.25ID:CX4ZiF99
>>1
亀頭と裏筋、どっちが気持ちいいですか?
0617無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 13:34:28.63ID:fovIPnBQ
>>610
相変わらず真っ赤だな
逃げるとかなに言ってるの?
なんかかっこいいねー
そんなにムキになるから煽り耐性弱いねって指摘してあげてるんだよ
スレ主は親切に回答してくれてるし、お前がいなくなればこのスレは平和だよ
スレ主の回答に納得いかなきゃどっか行けばいいじゃんwwww
スレ主の人気に嫉妬としか思えん
レスの時間見ると仕事もしてなそうだし暇そうでうらやましいわ
筋トレの時間もたっぷりあるんだろうなwww
それとも休み時間にせっせとレスしてるキッズかなwww
0618無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 13:51:03.09ID:h1YYjhow
単発IDの擁護が湧いてて草
分かりやすすぎ
0620無記無記名
垢版 |
2018/07/06(金) 13:55:15.45ID:DjncZNN4
みんな、煽り・粘着・荒らしは無視が1番ですよ。
荒らしにとって意見や反論は最高のご褒美です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況