X



パーソナルトレーナーだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/06/20(水) 12:20:34.95ID:w3DwhSzM
半年前に開業した
0270無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 22:31:50.87ID:9J0VUlSo
>>267
もともとクソ人間だったんですけど、色んな人に揉またので。笑
0271無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 22:33:08.55ID:9J0VUlSo
>>265
口コミはマジ強いですよね〜。あれは最強の集客力です!口コミおばちゃん1人捕まえたらもうそれだけで生きていけるレベル!
0272無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 22:36:23.55ID:9J0VUlSo
>>264
知り合いのおっさんはただ所構わず配っているだけです。
だって家の外観だみてトレーニングしたい人の判断なんかできませんよね?
おっさんが持ってる男なんですよ!
もってる人間っているじゃないですか!これはもう理屈じゃないんです。考えたって答えなんか見つからないんですから!
おっさんには居酒屋でバトル入れてお礼しました!
0273無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 22:36:46.32ID:9J0VUlSo
>>264
ボトル
0274無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 22:39:26.12ID:9J0VUlSo
>>269
うちは入会金取ってないんです。
お金も都度払いです。
でもそろそろ年会費取り始めようかと考え中。
こう文章にすると自分経営下手クソだな〜って思いますね。
0275無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 22:54:27.58ID:9J0VUlSo
>>269
半年やって会員番号が160まで行っているので月平均27人新規で来てます。いまは全員が稼働しているわけではないので収入はその数に比例しないですが、弱小個人事業主でも頑張ればそれくらい行きます!
お金あるなら広告費かければもっと来るはずです!
0276無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 23:10:09.99ID:7QnuP1TP
>>275
それはすごいね!頑張ってるね!
新聞広告はやったことある?
0277無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 23:17:56.90ID:9J0VUlSo
>>276
新聞広告はやったとこないです。あまり反応ないと聞きます。
1枚2〜3円なので5000枚お願いしたら1万から15000円飛びますよね。
開業当初は1万円がクソ高く感じていたのでだったら自分でやるは!となって。頑張りました。
あと、業者にお金かけてそいつらが儲かるってなんか嫌なんですよ。笑

経営が上手い人で3店舗やってる人がいるんですけど、一か月の売り上げ6000万いったらしいですよ!どうやったらそうなるのか不思議でしょうがないです。
0278無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 23:23:37.18ID:9J0VUlSo
>>276
だからホームページもベースだけ知り合いのホームページ作れる人に頼んで作ってあとは自分で作りました。そっちからの集客もありますね。
今の若い人って電話するの嫌らしいんですよ。だからオンライン予約出来る方が絶対良いと美容師の友人に言われて
やってみたら若い人は電話しないでオンライン予約してきますよ!笑
全然世の中の事わからない。笑

ちなみにホームページ無料作成サイトのwixを使って作ってます。
あれを使えば知識なくても作れます!
業者に300万や180万かけている知り合いとタイマンはってますからね!
基本ぼったくりなんですよホームページ作成業者は。
0279無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 00:03:22.29ID:fSx0NFLn
>>278
うちはWordPressを使って自分でサイトを作ったのですがwixはどうですか?
システム的なオンライン予約はまだやっていなくて問い合わせフォームを使って体験の予約を取っているのですがオンライン予約の割合はどのくらいでしょうか?
0280無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 00:34:05.80ID:2xxfvee4
>>279
SEの人からみたら多分ダメなホームページだと思うんですけど、十分働いてくれてると思います。
Wixだとオンライン予約のプラットホームが出来上がっているのではめ込めばすぐ稼働してくれて
勝手に予約が入ってくるので返信などの対応しなくて良いですよ。
オンラインの予約はまぁ20%くらいだと思います
0281無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 01:23:15.59ID:fSx0NFLn
>>280
予約のプラットホームが用意されているのはいいですね。
WordPressでも可能だと思うので検討してみます。
ありがとうございます!
0282無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 02:02:58.85ID:2xxfvee4
>>281
ワードプレスはどうですか?簡単に作れます?
0283無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 02:19:20.03ID:fSx0NFLn
>>282
本を一冊買ってそれに沿って進めていったのでそれほど難しくはなかったです。
ただ素人なので直感的に作れそうなWixの方が向いていたかもしれません。
0284無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 09:54:47.11ID:6Q32mVac
ホームページは割と簡単に作れるだろうけど
そのホームページを検索上位に持ってくるのは大変じゃない?
Wixがそこまでやってくれるの?
0285無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 10:27:22.36ID:2xxfvee4
>>283
ワードプレスの方がホームページの表示速度速くできそうですね。
Wixはかなり簡単です!素人でも簡単にできます!
今度仲間に作ってあげる事になりました。
0286無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 10:57:06.36ID:2xxfvee4
>>284
ワードによっては1ページ目の2番目に出てくるものもあります!
ほかの事業もやっているのだけど、そっちは2ページ目の2番目ですね。
Seo対策も簡単に出来るようになっているので上位に上がりますよ!
チラシにqrコード載せているのでスマホから調べてくれる人もきっといます。それもあって上位に来てるんだと思います。

ネット情報ではwixの評判良くなかったんですけど悪い評価してる人はかなりパソコンに詳しい人なんだと思います。
一般人の私だったり検索する側の人間からしたら大した問題はありません。
0287無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 11:00:55.53ID:WCoRD0Tr
プロテイン消化できてないのかな
おならが臭いのなんとかできる方法ありませんか(;´Д`)
0288無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 11:03:08.84ID:2xxfvee4
>>284
ネットの情報って役に立つものもいっぱいあるんですけど、検索する側の人間にとって都合の良い情報ばかり読み取っちゃうんだと思います。
私の場合、不安が先立っていたのでマイナスの方向に目がいってたと思います。

日本政策金融公庫からお金借りたんですけど、下調べしてた時、借りるのは相当厳しいという情報しか出て来ませんでした。
でもいざ借りるとなったら事業計画書は2じっくり読み込まないし、面接も5分で終わるし
拍子抜けでした。

それでもかなりの額借りれたのでもし何か事業をやりたくて資金がないのであれば日本政策金融公庫から借りるのも良いと思いますよ。金利も安いですし、条件が、色々あって当てハマればさらに金利下がります。
0289無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 11:12:59.45ID:2xxfvee4
>>287
消化出来てないと臭くなるので液体なんですけど、噛みながら飲むと良いかもしれないです。面倒なんですけど、唾液から消化酵素が出てタンパク質の分解を促進するので。
普段の食事も良く噛む事ですね!慣れるまで大変なんですけど意外と良く噛まずに飲み込んでおる人は多いです。
0290284
垢版 |
2018/06/25(月) 11:34:01.96ID:6Q32mVac
そうなんだね。

実は今新しいビジネス(ジムではない)を始めようかと思っていて
前のビジネスでは集客のマーケティングが弱点だなと思ってたんだ。
新しいビジネスでは色々考えてはいるけど
ポスティングとか地味に努力していくことが大事なんだと改めて思った。
Wixも含めて色々やってみようと思う。

資本が必要ないビジネスを考えているけど
割とお金って簡単に借りられるものなんだね。
資本が必要なビジネスも面白いかもね。

ほかは何の事業やってるの?
0291無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 11:58:06.05ID:2xxfvee4
>>290
地道にやる事は間違いなく王道であって効果があります。
継続する事が大変ですけど続けると効果は必ず現れます。
他は医療系です。
なんのビジネス考えてるんですか?
0292無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 12:07:07.95ID:6Q32mVac
>>291
オーダーでつくるリフォーム業
0293無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 14:26:18.76ID:2xxfvee4
>>292
へー。簡単に出来るんですか?資本金必要ないんですか?
0294無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 19:22:33.15ID:6Q32mVac
>>293
簡単ではないけど好きだからかな。
自宅を今リフォームしててそこをショールームとして使うし、
工具とかあれば特に必要ない。
0295無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 22:51:56.18ID:sdefnKVk
質問です!

パーソナルトレーナーの方に筋トレの目的を聞かれて身体デカくしたいとか適当に答えてます
でも適当に答えちゃってるので自分でもやる気が出てないのわかっちゃってて、、、

本当の目的は性交時の勃起力アップなのですが1さんはそう言われたらひきますか?
下半身中心にトレして硬くしたいのです、、、
0296無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 23:13:08.29ID:Cv/2Ff/R
>>295
どこでそんな情報仕入れてきたんだ?
勃起力なんて鍛えられんよ
0297無記無記名
垢版 |
2018/06/25(月) 23:45:50.85ID:8eJDfOwB
嫌な客の話を聞きたいな
0298無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 01:08:25.70ID:v3KCnvPJ
>>294
そうなんですねー。そのその業界の事は全く知らないので。参考になりました!
0299無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 01:10:35.94ID:v3KCnvPJ
>>295
実際勃起力アップしました?笑
さすにそれ言われたら引くかも!友達に言われたら笑うけど。
0300無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 01:15:42.98ID:v3KCnvPJ
>>297
一回ありましたね。
異常に褒めてくる人でいつも笑顔でトレーナーに出会えて良かった!とか凄い言ってくる人がいて、
クレーマーに豹変しましたね。
自重のカーフレイズやって一回痛めたと言われて、2回目に腰を痛めたらしいんですけど。

予約が全てキャンセルになりその後2ヶ月以上たってからクレーム入って返金しろ!弁護士に訴えてもいいんですよ!とメールがありました。
こちらに非がないのはわかっていたのですが、何されるかわからないので一応謝罪はしました。返金は一切しませんでしたけど。
0301無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 01:18:06.75ID:v3KCnvPJ
>>297
それくらいですね。そういう人間って色々な場所の悪い情報をこちらに伝えてくるんですよ。きっと私の所事も言いふらしてると思います。こちらに迷惑だけはかけて欲しくない。
0302無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 01:18:50.39ID:IG5zLs7B
>>300
セックスしようぜ
0303無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 01:21:58.43ID:v3KCnvPJ
>>302
すまんが浮気ばできねーぜ
0304無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 01:31:05.01ID:IG5zLs7B
>>303
いい男w生まれ変わったら俺が貰ってやってもいいぜ
0305無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 07:02:45.51ID:qNUVhR+A
>>299
そっかーやっぱりひきますよねー
もちろん関係性もありますよね
いまは楽しくトレみてもらってますけどちょっとそこまでは言えない感じなんですよ

太もも鍛えるようになって少しずつ変わりましたよ!
勃起時の血液流入量が増えたように感じます
あと基礎体力ついたのでハードに腰ふれるようになりました
0306無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 09:38:44.03ID:q3RCYdmH
>>304
来世でよろしく!
0307無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 09:40:06.84ID:q3RCYdmH
>>305
ガチで勃起力鍛えたいんかい!笑

基礎体力落ちてハードに動ける様になったのはめちゃくちゃわかります!
0308無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 09:49:18.89ID:nX2SK3xp
勃起力はつかないよ、嘘つきまんだから無視してよい
0309無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 10:49:34.71ID:VLFcDFMY
>>300
いかにもクレームつけてきそうなチンピラ客じゃなくて、
一見にこやかで明るい人がキチガイクレーマーに豹変するところが現実の怖さだな。
0310無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 12:28:32.29ID:q3RCYdmH
>>309
いや〜怖いですね。私もこいつはヤバイ奴だと判断出来れば良かったんですが。
0311無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 17:01:52.68ID:f5myqw5F
じゃあ気のせいなのかな
明らかにかたくなったんだけど
もともと遅漏なのは変わらないけど
0312無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 20:38:03.72ID:kQn22z+m
筋トレして効果あったと思えたんならそれでいいんじゃない?
体力ついて自信もついて精神的にもリラックスとかして
勃起力維持できるようになったとかかも。
0313無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 23:59:05.89ID:v3KCnvPJ
>>312
精神的余裕から勃起力のキープはなくはないかもしれないですね。
何をまじめに言ってるのか。笑
0314無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 00:00:28.65ID:AZ6vaoUU
今日知り合いの人にホームページ作ってあげる事になりました。
自営業で覚えたスキルがお金に変わるんですね。今後も幅広くやっていきたいと思います!
0315無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 00:02:17.21ID:lpB7SMYI
ネットでは筋肉増やして脂肪増えるなんて都合良く行かないって聞くんだけど、近所のジムのトレーナーはそれが理想的で実現可能って言います。
>>1さんはどう思いますか?
筋トレ始めて一月とかならボーナスタイムの効果もあると思うので、それ以降の話ということで
0316無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 00:02:45.40ID:lpB7SMYI
脂肪減るでした
0317無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 01:53:15.50ID:AZ6vaoUU
>>315
可能だと思います。筋トレ始めて1ヶ月なら完全初心者なのでまだまだ筋肉増やしながら脂肪減らす事は出来ますよ!

ただ、自分に合った重さで刺激を入れたい筋肉に入れれるようにして
しっかりセット数組んでレストもしっかりとってってやらないと効果なくなってしまいます。
0318無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 02:04:58.26ID:AZ6vaoUU
>>315
例えばスクワット50kgで10回できる筋肉があるのに20kgで20回やってもほぼ意味ないです。
ボリュームが大切なんです。筋肉をつけるには!
50kg×10=500kg
20kg×20=400kgになりますよね。
1セットで100kgも差があります。更にセット数重ねると差は開く一方です。
簡単に言うとこれです。あとはフォームと重さを動かすスピード、トレーニング内容ですね。
そこらへんはトレーナーさんに聞いて教えて貰うと良いとおもいます!
0319無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 02:13:29.76ID:AZ6vaoUU
>>315ダンベルベンチプレスやバーベルベンチプレスをやらずに軽い重さしか扱えないケーブルで胸トレやダンベルフライメインなどは論外です。まずは初心者は王道のベンチプレスからやる方がいいですね。例えばの話ですが。

筋トレは何どれくらいのラップ数で何セットやってますか?
0320無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 07:13:56.46ID:i0qqIxhK
パーソナルトレーナー料金は幾らで設定してますか?
0321無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 07:38:30.38ID:yZev3dxk
良いパーソナルトレーナーの見つけ方、見分け方があったら教えてください
0322無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 09:25:02.81ID:AZ6vaoUU
>>320
10分1000円単位の値段で二つの設定してます!
0323無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 09:28:01.40ID:AZ6vaoUU
>>321
ウエイトを用いない体幹トレーニングや自重トレーニングのみをメインに指導しているトレーナーはトレーナーとしての知識がかなり低い可能性がありますね。
ウエイトトレーニングの良さを全く分かっていないという事なので。
0324無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 11:23:09.28ID:Blstec32
>>323
ありがとうございます!参考にします
今行ってる大衆フィットネスでトレーナー頼んでみようと思ってるんだけどプロフィールとか得意分野見て決めるしかないですよね…不安だな
0325無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 11:42:50.72ID:Vf1RzKxt
ベンチプレスはもっとも死亡事故が多い種目だし
初心者に勧めるのは感心しない
まあパーソナルトレーナーつきっきりならいいが、補助がいてもセーフティがないと不意のキャッチは無理
数年前フィリピンの俳優がパーソナルトレーナー付きで35kgのベンチプレス中にバーベルが落下して
顔面にシャフトがめり込んで眼球が飛び出して顔面骨折した事故があった。
その俳優は治療後整形して、事故前よりイケメンになってニュースになってた。
0326無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 11:45:28.86ID:Vf1RzKxt
ベンチプレスはほんとに危険だし
仰向けギロチンシャフト種目だからね
安易に初心者にやらせる種目ではない
0327無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 11:50:46.51ID:1gUvXVIN
>>324
そうなると自分でネットを駆使したら調べると良いですよ。自分の知識を上げていくしかないですね。
ベンチの時はセーフティバーを必ず使わないと危ないです!体調によって先週挙がっていた重さが挙がらなかったりするので!
0328無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 11:52:24.95ID:1gUvXVIN
>>325
セーフティバーを使えば安全に出来ますね。私の後輩の先輩もベンチでバーベルをクビに落として亡くなりました。セーフティバーは必須ですよね。安全を確保出来るなら初心者こそやるべき種目ですよね!
0329無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 11:53:59.45ID:1gUvXVIN
>>326ギロチン種目なのは確かですが、だからこそ安全確保した上で行い、それだけの効果はあるので初心者こそ必須種目だとおもいます。ダンベルプレスは安定性ないし扱う重量落ちてしまうので。
0330無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 12:15:17.54ID:5QzY/x5X
ベンチプレスはセーフティーを適切に使っていればそれほど危険な種目ではない
ダンベルベンチプレスは個人的には大胸筋に負荷が乗りやすく好んでやっているが初心者には難しい
セーフティーも使えないから危険度も高い
https://youtu.be/GkcTLVrit5I?t=32s
0331無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 13:21:39.59ID:1gUvXVIN
>>330
そうですよね!セーフティさえしっかり使えば安全にトレーニング出来ますよね。
0332無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 14:04:33.06ID:xNhQEHhX
ベンチはセーフティも必須だしサムレスでやらせない事だよな、潰れたら腹に落とす事を教えればいいよね
0333無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 15:55:51.41ID:btmeR5VF
ベンチに関してはちゃんとしたセーフティ付きのベンチなどを使えばまず危険性は無い
危険なのはセーフティ無しとか幅の狭いセーフティのベンチを用いる場合だな
0335無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 19:45:27.54ID:SSN7DdQ+
>>327
そうですね…情報収集しつつ頑張ります!
ありがとうございます
0336無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 22:32:24.81ID:AZ6vaoUU
>>335
アスリートボディというサイトはおススメですよ!
0337無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 22:49:01.20ID:WwUF+R7H
>>317, 318, 319
返信ありがとうございます。遅くてすいません。
王道の筋トレをする前に以前怪我で断念してるのでフォーム作りからやってます。
ラップ数などをきちんと気にしてやっていきます。ありがとうございます!
0339無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 13:21:00.29ID:Kyelrppj
パーソナルトレーナーって楽しそう
絶対無理だけどダブルワークでパーソナルトレーナーとかやってみたいわ
0340無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:00:16.61ID:ZCWiB7Zr
>>337
ごめんなさい。ラップではなくレップです。打ち間違えました!
0341無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:00:45.13ID:ZCWiB7Zr
>>338
バレたら怖いじゃん!
0342無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:01:33.98ID:ZCWiB7Zr
>>339
ダブルワークいけるかもしれないですね!何人か他にもコメントしてましたけど、考えたら行ける気がしてきましたよ!
0343無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:05:20.67ID:uKpjtLk6
やっぱり商売だから、そんな甘くはなさそう
0344無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:19:25.42ID:ZCWiB7Zr
>>343
地道に努力すれば結果はついてくると思いますよ。
行動せずに効率悪いしとか、やれる事まだまだあるのに面倒だからやらないっていうので独立を諦めている人はいると思いますね。
0345無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:19:48.35ID:z5b6xnqm
shofitnessってしってる?
0346無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:26:11.36ID:ZCWiB7Zr
>>345
はい。
0347無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 15:44:35.05ID:z5b6xnqm
>>346
shoぐらい凄いの?
ちなみに 北島先生 サイヤマン KTM JIN などなど誰が一番凄いと思う?
0348無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:24:48.65ID:Hd8EDNxs
自分は体重90kgで
big3がbp120.dl200.sq180で
nsca-cptの勉強中なんですが
パーソナルトレーナーになれるスペックでしょうか?物足りないですか?
0349無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:29:43.06ID:ZZJ4m4ch
>>1
ステ使ったことある?
0350無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:30:52.28ID:Hd8EDNxs
ちなみに体脂肪と体重が多いので
あと5キロの減量をして
ベンチは+20キロを目標にしてます。
0351無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:32:30.52ID:ZZJ4m4ch
>>348
BIG3の重量なんて関係あんの?
つか、俺よりガリのショボいのがパーソナルトレーナーやってたりしてんけど
0352無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:39:32.03ID:KOuSY1do
>>348
そんなスペックは関係ないよ
知り合いのトレーナーはベンチプレス 100kg上げられないしスクワットなんか70kgでセット組んでるし知識もロクにないけれど都心でジムを2店舗経営してて大成功している
コミュニケーション能力が大事だね
0353無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:40:12.86ID:Hd8EDNxs
>>351
クライアントを安心させるためにも
最低限のラインは必要かなと思ってます
0354無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:42:00.59ID:ZCWiB7Zr
>>347
sho fitnessさんと比べたら私はゴミレベルですね。
みなさん収入では凄いんじゃないですかね?
0355無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:43:28.63ID:ZCWiB7Zr
>>348
オーバースペックくらいのスペックです!パーソナルトレーナーになるのに条件はないので後は経営面で上手く出来るかじゃないでしょうか?お客さんとの会話や職場の掃除など。
0356無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:43:45.05ID:ZCWiB7Zr
>>349
ないです!
0357無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:45:00.64ID:ZCWiB7Zr
>>351
重量は関係ないですよね!重さを求める人は重いものを持てるトレーナーに指導して貰いたいし、絞りたい人はそっちを専門にしてるトレーナーのところへ行けば良いですしね。
0358無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:46:53.08ID:ZCWiB7Zr
>>353クライアントの層が重量にあるのならそれは絶対必要です。自分がクライアントを選ぶようにしないと経営がブレブレになり返って不安にさせてしまうと思うので。どの層に向けた商品を提供するかで変わってきますね!
0359無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 16:51:05.06ID:Hd8EDNxs
>>358
ありがとうございます
0360無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 18:06:37.62ID:B6D70F6p
パーソナルトレーナーって大抵がうまく行かないんだろうなあ
そうじゃないと派遣でサラリーマンする必要なんてないし

出張パーソナルトレーナーとか99パーの人が生活できるレベルで儲けれてなさそう
0361無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 18:24:17.73ID:DY+CPPP1
出張ってどこで教えるの?自宅にトレーニング器具がある人限定?
普通のジムは部外者立ち入り禁止だよね。
ホテルのジムとかはまた別なのかな?
0362無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 18:27:23.76ID:B6D70F6p
>>361
簡単に調べてたとききちんとしてるとこはだいたい金持ちの持ってるホームジムに見えた

市営ジムスレとかだとパーソナルトレーナー連れ込んでやってる人とかいたな
0363無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 20:18:31.25ID:KcALWlhU
>>360
いや、逆にトレーニング流行ってきてるから半数以上が相当うまくいってると思う。
0364無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 20:18:46.02ID:XuJaM97S
>>300
ご返答ありがとうございます。

一見感じが良い人が豹変するなんて怖いですね
よく言われてる事ですが
優しすぎる感がある人はわりと扱いに注意が
必要かもしれませんね
0365無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 20:19:41.46ID:B6D70F6p
>>363
そうなのか
乗っかりたいなあそのブームに
0366無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 20:21:17.67ID:KcALWlhU
>>361
自宅に行って教えてるよ。
器具はいらない。ダンベルだけ私が持って行ってます。
ホテルのジムだとトレーナー分もホテルにお金払うのが普通。
まぁホテルのジムは入会金200万くらいだから金持ちしかいないし、トレーナー分なんか余裕で出せる人達だけどね。
0367無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 20:22:26.16ID:KcALWlhU
>>362
ほー。情報ありがとうございます。市営ジムはありですよね。
0368無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 20:23:48.84ID:KcALWlhU
>>364
変に優しかったんですよ。そこはなんか引っかかっていたんですけど
あんな風になるとは思っていなくてショックでしたね。
0369無記無記名
垢版 |
2018/06/28(木) 20:26:28.79ID:KcALWlhU
>>365
やり方次第で相当な売上になるよ!
私なんか入会金取ってないのに50万は超えるからね。まだ暇な日あるから午後一軒しかないときは映画観てるよ。

ジムがある事を知らない人に知ってもらう努力だけめちゃくちゃ頑張れば絶対いける!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況